X



【サッカー】<英紙>川崎フロンターレ戦で黒星を喫した新生チェルシーを英紙が辛辣批評!「屈辱的な敗北!」「まるで歯が欠けたような」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/20(土) 06:29:11.61ID:25WE0TZL9
プリシッチは川崎を「本当にタフな相手」と評した

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190720-00010001-sdigestw-000-5-view.jpg


川崎戦でさすがの存在感を示したD・ルイス(中央)。だが、終了間際の失点は防げなかった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)
 金曜夜に日産スタジアムで開催された「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019」。川崎フロンターレとチェルシーが対戦した満員札止めの一戦は、互いに攻撃陣が決め手を欠いて0−0のまま推移し、87分に途中出場のレアンドロ・ダミアンが決勝ヘッドを決め、J1王者が凱歌を上げた。

【動画】終了間際の憲剛→ダミアンで勝負あり! 川崎vsチェルシー戦のハイライト映像はこちら!

 フランク・ランパード新政権が発足したばかりとあって、英国メディアも大々的に今回のジャパンツアーを特集している。そんななか、手厳しい論調でそのパフォーマンスを断じたのが英紙『The Sun』だ。「まるで歯が欠けたかのような戦いぶりのチェルシーが、横浜で屈辱的な0−1の敗戦を喫した」と題し、以下のようにレポートしている。

「ランパード監督はあまりにも少なかった決定機の原因を、対戦相手であるカワサキのコンディションの良さに見出すのかもしれない。彼らはシーズン真っただ中のトップギアで、チェルシーとの動きの違いは明白だった。ただ、それを差し引いてもこの日のブルーズの攻撃には迫力がなかっただろう。会場を埋め尽くした6万1012人の観衆の眼前で、エヌゴロ・カンテら数名が欠場したとはいえ、9選手を替わる替わる投入しながら、枠内に飛んだシュートは数える程度。(70分の)ケネディのシュートが唯一のビッグチャンスだった」

 チェルシー・ファンがもっとも胸を躍らせたのは、今夏に5800万ポンド(約81億2000万円)でボルシア・ドルトムントから獲得したクリスティアン・プリシッチの実戦デビューではなかったか。アメリカ代表MFは65分にピッチに投入されたが、やはりCONCACAFゴールドカップ(北中米カリブ海カップ)を戦い終えたばかりで疲労が溜まっているのか、どこか動きが重かった。

 同紙は「合流してまだ1週間という現実はあるが、それにしてもアメリカン・ドリームにとっては眠いスタートとなった」と酷評。プリシッチ自身は「今日は勝てなかったけど初めてチェルシーで試合に出られて本当に嬉しい」とポジティブに捉え、川崎に対しては「とても素晴らしい相手で、90分間僕たちをテストし続けた。本当にタフだったけど、シーズン開幕に向けて良いゲームにできたと思う」と語った。

 なお決勝点を決めたL・ダミアンについて同紙は、「彼がまだ若かった頃、トッテナム・ホットスパー入団が目前にまで迫ったことがある。チェルシーはそのストライカーに決勝点を決められたのだ」と記し、ロンドンのライバルチームを引き合いに出して皮肉った。

 チェルシーは日本でもう1試合、バルセロナとプレシーズンマッチを戦う。来週火曜日、会場は埼玉スタジアムだ。

7/20(土) 5:22 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190720-00010001-sdigestw-socc

【サッカー】< Jリーグワールドチャレンジ2019>「川崎フロンターレ 1 - 0 チェルシー 」憲剛絶妙クロスからダミアンが決勝ヘッド★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563538906/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:29:42.44ID:XSZ0i3uh0
2
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:31:13.63ID:v9fNDItZ0
ランパード「J リーグに負けてたらプレミアで勝てるんかなと思うと眠れない」
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:31:30.08ID:pOFlL04z0
機にすることはない
J王者が強かっただけや
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:33:17.48ID:o0mBLU2B0
今シーズンは7位か8位くらいと予想してる
んで国内カップ戦で決勝進出
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:33:32.43ID:mCjQTbob0
つまんない試合だったね。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:33:42.66ID:AvtQpRJS0
チェルシーにとってはシーズン前のプレシーズンマッチでコンディションはかなり悪かっただろうけど
負けたらいろいろ言われるわなw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:34:06.48ID:S0eFojiW0
いつも思うが金のために極東にきてるんだから
怪我なしでやれればそれでいいよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:35:21.84ID:C4UFZRaR0
チェルシーなんて元々こんなもんだろww
アザールの代わりにプリシッチ()ほかにチョイスなかったのかよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:36:52.81ID:08Jckjew0
親善試合とかコンディションとか色々あるけどサポーターの大半がスタジアムからチャリ圏内で生活するローカルクラブが
世界的なビッグクラブに勝つのは面白かったな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:37:06.06ID:DzRstxW50
日本の梅雨時の蒸し暑さを考慮してやれよ!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:38:33.05ID:FolfMJkH0
興行とはいえ
Jリーグのクラブに負けるっていうのはそれ程までの恥なんだ
わかったか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:38:43.89ID:kI3j+d3h0
こんな試合どうでもいいけどメンバーが地味すぎる
もっと補強してや
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:39:16.82ID:C4UFZRaR0
興行と言ってもねPSGなんかドイツ2部の雑魚に大勝して喜んでたからなwww
欧州は負けず嫌いかもな
カンテはよパリに来いよ、待ってるぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:39:36.92ID:3i7r40UF0
日本の蒸し暑さは酷だししゃあない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:39:49.00ID:v9fNDItZ0
選手も入ってこないし弱いんじゃ興行やっても客も入らんし稼げないよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:40:07.13ID:QVS9UwN60
ドルトムント順調に儲けてやがるな
これなら年4億の香川へのサラリーも余裕で払えるか
契約満了までいれそうだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:40:27.18ID:HDYrBOOF0
ただの練習試合じゃんマジになるな
ヴェルディだってレアルには勝てるんだから
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:40:32.74ID:pc6m3x6x0
マリノスvsシティー、神戸vsバルサも楽しみだなw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:40:39.12ID:dLk4BP2u0
コンディションの差がありすぎる
だとしてもJリーグの上位レベルはもはや欧州と戦えるレベルにはある
欧州リーグの中堅くらいの実力はあるだろう
それが弱いはずがない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:40:42.50ID:dXhJdKad0
しかし両チーム合わせて一番良かった選手が後半終盤投入のケンゴってどうなのw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:41:47.67ID:4yKAGJpB0
>>13
まぁ笑えるわなw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:42:34.09ID:vdAY9dSY0
プリシッチ獲るのに81億も払ったのか
ドルトムントはホクホクだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:42:36.14ID:uJtPj0Qs0
花試合でも鼻くそほじりながら5-0ぐらいで勝てると思ってたんやろな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:45:21.28ID:sc3aVJmX0
ということはフロンターレがプレミア移籍すれば優勝できるってことだね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:45:33.91ID:H+O81DFa0
今シーズンはEL圏内も無理だろ
アザールの抜けた穴がデカすぎる
攻撃のバリエーションが全くと言っていいほど無い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:47:37.86ID:/Kg2Nb370
フロンターレがどうであれ
川崎民をはじめサポが日産スタジアムをフルハウスさせたんだから
そこは真面目に褒め称えるよ
渋チンの田舎クラブじゃ空席作って恥かかせるだけだったからさ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:48:06.36ID:ZA7a/sIr0
カンテ抜きにしてもチェルシーのメンバーショボい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:50:25.41ID:lMGgh5wq0
>>41
プレミアは肉弾戦だから1シーズン走れるように体作りをする低レベルなJリーグのクラブが
1シーズン肉弾戦に耐えうる必要のある高尚なプレミアリーグでサッカーができるとは思えない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:50:54.59ID:kbbAi8XK0
>>15
フロンターレだけがガチでやってるなら「親善試合だから〜」で言い訳立つけど、
フロンターレだって『親善試合〜」でやってるわけでしょ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:51:01.12ID:FdTVI4q40
「チェルシーがやられたようだな」
「ふふふ、奴は四天王の中でも最弱」
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:51:12.14ID:3i7r40UF0
>>31
お前イギリスいったことないだろw
乾燥した夏のイギリスからきたらあのジメジメ体にくるぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:51:52.12ID:vfESM35+0
コパ・アメリカ2019
メンバーリスト
A代表
Pos 名前 所属 生年月日 身長/体重 出身地
川崎U-18
DF 板倉 滉 フローニンヘン 1997/1/27 186/75 神奈川(横浜市立荏子田小学校)
MF 三好 康児 横浜F・マリノス 1997/3/26 167/64 神奈川(川崎市立中野島小学校)
その他川崎市出身
MF 渡辺 皓太 東京ヴェルディ 1998/10/18 165/61 神奈川(川崎市立西生田小学校)
MF 久保 建英 FC東京 2001/6/4 173/67 神奈川(川崎市立西生田小学校)

トゥーロン国際大会2019
メンバーリスト
五輪世代
Pos 名前 所属 生年月日 身長/体重 出身地
川崎U-18
MF 田中 碧 川崎フロンターレ 1998/9/10 177/69 神奈川(川崎市立鷺沼小学校)
MF 三笘 薫 筑波大学 1997/5/20 178/72 神奈川(川崎市立鷺沼小学校)
その他川崎市出身
MF 神谷 優太 愛媛FC 1997/4/24 176/67 神奈川(川崎市立菅小学校)
MF 高 宇洋 ガンバ大阪 1998/4/20 172/67 神奈川(川崎市立中原小学校)
桐光学園高
FW 小川 航基 ジュビロ磐田 1997/8/8 186/78 神奈川(横浜市立南山田小学校)

川崎市って日本じゃウルグアイ級のサッカー王国だな
久保と同学年のU-20日本代表斎藤光毅と西川潤も川崎市出身
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:51:53.32ID:oROtHI8j0
寿司ボンバーに食あたりをしたみたいだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:52:14.88ID:p8i2iRe10
バルサにも負けて2連敗で帰国ですか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:53:09.33ID:nl/AYXqv0
こちらこそ三連覇の為のいいテストになったよ。あんがとな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:54:23.72ID:cmloBrtK0
気候で負けたんですね、、、フフフ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:55:24.02ID:3ZaomiDl0
なんだかんだで川崎は国内でやれば強いよ
たかがテストマッチだし別にこれでいい気になるつもりもない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:56:09.39ID:4teYI3LL0
まあ、六大リーグの一角、Jの王者、
ブレミアなら中位レベルだから、
あながちおかしくもないと思われ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:56:24.31ID:3pUucmSP0
真剣勝負じゃない相手にどーこー言うナンセンス
金払ってまで見るようなゲームじゃない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:58:22.26ID:ZA7a/sIr0
バルサにボコられるのか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 06:59:23.57ID:3i7r40UF0
>>60
棒振りオールスターよりましだな
あれは八百でサイクルとかやってたしw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:00:45.59ID:xGePM4x80
神戸と横浜は負け確だからチェルシーもあんまり気にすんなw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:01:36.72ID:kbbAi8XK0
>>62
日本のプロ野球オールスターはNFLのプロボウルレベルにまで成り下がったな
野球もたまに見るが、オールスターは微塵も見る気しない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:01:55.10ID:pzLxK6kw0
>>60
それはお互い様なw テストマッチで川崎がチェルシー倒しただけ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:02:26.69ID:J4EqAq4w0
バルサチェルシーのチケット高すぎる
コパ組もいないの分かってんだから安くせい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:02:49.76ID:juWfK5xm0
ユーベ対Kリーグ選抜もあるでよ〜
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:02:54.99ID:f3rj9WLL0
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:03:09.61ID:sn5dDXic0
>>60
試合の後に真剣勝負じゃなかったって言い出すときってものすごく本気だったと昔から言われている
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:03:42.59ID:uALrghan0
中村憲剛が終盤にでて全て持っていったな
健全に中村憲剛劇場
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:03:47.83ID:C4UFZRaR0
真剣勝負じゃない
クソみたいな言い訳すんなよw少なくともジルーは真剣にやってますよ
相手を圧倒して、スタッツ見てもどうして負けるの?という試合で負け試合やったのかチェルシー、下位クラブとの対戦でよくある話だろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:04:08.75ID:0tXy8EXQO
実際に歯が欠けたんだし入れ歯もさせてもらえないんだから弱くもなるだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:04:20.23ID:1k1LnJTW0
神戸とバルサはわかる、なんでシティが横浜?

浦和か鹿島だろ、そこは
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:05:12.29ID:DOocxZi10
>>65 むしろ川崎のスタメン見たとき拍子抜けしたわw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:05:42.31ID:pc6m3x6x0
>>76
マリノスはシティーグループだから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:05:44.56ID:cOKtsRGw0
カンテを出さなかったのは言い訳の残すため
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:06:03.07ID:al9uE/Cq0
シーズン中の川崎とアウェイのシーズン前のチェルシー勝って当たり前やJもそれなりに進歩してる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:06:51.78ID:qMaWPZkG0
ぶっちゃけチェルシーが調子悪くて点がとれなかっただけだよな
川崎は頑張っても1点どまりだろうしチェルシーが3点くらいとれてればやっぱりチェルシーの方が強いじゃんってなる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:07:32.85ID:YvllXffH0
ダミアン中国行き確だろ。川崎でも使われてないし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:07:45.54ID:k/jTGSAu0
てか剣豪まだ現役だったんだな
終盤投入だからさすがにロートルってことなんだろうが
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:08:33.83ID:uALrghan0
>>82
よくわかったな
ワロタ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:08:43.10ID:LIwBXD3D0
アザールという入れ歯があればね
さぞかし新監督の前で格好つけたかっただろうに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:11:22.09ID:mSJvVgfU0
>>52
ヨーロッパの湿度の低さは異常。
楽園としか言いようがない。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:12:56.81ID:40d1u3La0
>>60
試合中にコンディション良好なGKを2ndに変えた川崎が真剣勝負だって?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:13:03.82ID:rDbHd+jf0
>>90
欧州でもイギリスは一年中どんよりしてて車がすぐ錆びるらしいけどw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:13:28.52ID:sl3yYPAD0
これでバルサとやったらチェルシーは6点取られてもおかしくないな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:14:12.78ID:K0OpxMpM0
そんなに責めてやるなよ
チェルシーだってフロンターレ相手に健闘してたじゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:14:22.02ID:BcVUCYxS0
日本で戦ったの?気候的にしんどかったろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:14:24.10ID:nSlcpxoz0
ドルなんて近々でセレッソと引き分けてただろ、セビージャは鹿島に負けたしw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:14:58.62ID:KcFE+ulO0
イグアインいるんじゃね?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:15:49.59ID:NuOrfcKf0
活躍したのは黒人DFだけやん ケンゴロートルと控えで得点とかまぐれやん
まぁ、前半はチェルシーも点取りに来てたけどあとは重かったな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:16:14.98ID:QXwezGCS0
ガチでやってない、怪我したくないプレーばかり
前から必死にプレスしてるのは川崎だけ。

視聴率見たらわかるだろうけど
ガチでやってないのは最近の視聴者も分かる。

まあ視聴率見ればわかるよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:17:22.38ID:KexT3M/10
下手するとビッグクラブ食っちゃうからプレシーズンの相手としちゃJの上位クラブは嫌だろうなw

圧勝しても誉められないし、負けたらランパードみたいに監督解任論まで出てくるw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:18:08.58ID:hNi5O0GK0
イニエスタやビジャは鼻高だろうな
そんな簡単なリーグじぇねぇんだよと言ってそう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:18:34.53ID:nL4N1h2t0
時差ボケだったんでしょ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:18:54.64ID:N8diEoWf0
飴側はコンディション悪いし調整試合とは言えちょっと酷すぎた
整ってもCL争いは無理だろうなこれ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:19:27.53ID:KexT3M/10
なら本気出せばよかったのにw ランパードチェルシーサポに叩かれまくりじゃん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:19:51.69ID:al9uE/Cq0
>>95
メッシのいないバルサがなんや?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:23:16.67ID:A4EQKfuW0
プリシッチはドリブルで突っ込んでは取られるという、悪い時の中島みたいなイメージだが
この試合じゃどうだったんだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:23:35.80ID:Ts/U56sB0
チェルシー迫力なかったしうちのジュビロでも勝てたんじゃないかな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:23:55.37ID:3i7r40UF0
>>94
こういうイギリスいったことないやつがにわか知識でほざいてるのみると笑える
貧乏人だからいったことないんやろなあw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:24:30.27ID:hNi5O0GK0
でもまプレシーズンとシーズン真っ只中のチームじゃね
川崎の集中力半端なかったわ

でも川崎華族が大嫌いだからここは絶対好きになれない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:24:38.98ID:slFYA3D10
プレミアならシティ以外普通にいい勝負するだろ。シティ以外はたいして強くない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:25:35.10ID:d4odZXR60
川崎から喜び勇んでチェルシーに行って
フローニンヘンに飛ばされてかつ試合にも出られずにいる板倉とは
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:26:11.36ID:d4odZXR60
>>118
自己レス
チェルシーでなくマンCだったわ
すまそ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:26:51.01ID:CTjB/mi10
アルゼンチン代表みたいな感じだった
個人が好き勝手にやってて、組織が感じられなかった

個々の能力はさすがに高かったけど、それだけで単調なので川崎は問題なく対応できた
途中からは川崎も飽きてた感じ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:27:04.01ID:slFYA3D10
ElもCLも運が良かっただけ、シティ以外は雑魚いプレミア
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:28:13.94ID:WSyBucHo0
横浜は0-6負けありえる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:28:15.21ID:EEEItgjO0
所詮グックが活躍出来る程度の雑魚リーグw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:28:52.03ID:tlgLB6KU0
ACL出場クラブはELくらいのレベルにはあるから
コンディション差ふくめてこれくらいの結果は順当でしょ
逆にプレミアは舐めすぎ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:29:55.60ID:N1uEy0Ya0
あのコンディションでも川崎のパス回しがほとんど出来なかったからやっぱり凄いなとは思った
アザール抜けた攻撃陣はヤバいかもねw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:30:18.54ID:HtWnbPvv0
終盤ケンゴーに遊ばれててワロタ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:33:34.75ID:uu+y7L9f0
横浜に勝って溜飲を下げる英紙。そこは勝てて当たり前やからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:33:39.14ID:9eYAB5LU0
チェルシーは川崎相手によくやったよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:34:01.38ID:h2TtTAVn0
昔、鹿島はマンU相手にガチで挑んで2-2だったな
相手ぶち切れてたわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:34:41.66ID:CzpvCYat0
>>11
上からw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:35:22.31ID:jtbMR2RM0
アザール、ウィリアン、カンテ以外はたいしたことない 
 
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:36:32.58ID:ub2zw1hdO
>>16
> 日本の梅雨時の蒸し暑さを考慮してやれよ!

20℃だったよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:37:17.43ID:ub2zw1hdO
>>23
20℃だから快適だったはず
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:38:01.18ID:EFzHqXdW0
川崎が本気出せば3-0だったろうな、チェルシーは良くやったほうだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:38:02.06ID:Cpypab7P0
>>76
CFGのおかげでマリノスの大改革があった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:38:02.53ID:RrbrF2e80
元々アザールのチームだし要のカンテもいないならこんなもんやろ
川崎も日程的に1.5軍だったけど剣豪いれたらもう別チームだったな
最初から入れとけは日程や年齢できつい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:38:39.77ID:jtbMR2RM0
チェルシーってイグアインって
もういなんか?
レンタルだったんかな
ろくなストライカーいないだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:39:19.33ID:+Dnn5e300
20℃、サッカーやるには最高の気温やないかw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:39:37.07ID:jtbMR2RM0
これならチェルシーは
武藤をワントップにしたほうがましだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:40:10.24ID:/zKH+WHt0
最近欧州クラブも雲の上じゃなくなってきてるよな 日本のサッカーは間違いなく進化してる
てか毎度おなじみ川崎が負けようものなら鬼の首とったようにJリーグ馬鹿にする海外厨が
言い訳連呼してて草 こいつらって何が楽しくてサッカー見てるんだろ
素直に日本サッカーの進化喜べばいいのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:40:16.35ID:mH7DIVwk0
一人一人はゴリ強で全く通用しなかったのにな
シュートも20本打たれてるし
ケンゴーが最強だっただけだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:40:36.35ID:R+4vZV2p0
プリシッチは大会のせいで疲れてる、久保は大会に出てたからコンディションが良い
??
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:41:00.81ID:dht3zmky0
プリカッスはチビガリだから後半から出てくると1人だけ軽くて速いから目立つのは目立つ
ただボール貰ったらやるプレー決めてる感じのアホだから
ドリブルもセンタリングも全部引っかけるわな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:41:03.60ID:sl3yYPAD0
打たれたっていうよりはお客さんが盛り上がるから打たせてあげた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:42:02.85ID:h2TtTAVn0
チェルシーの監督って毎回コロコロ変わるから安定しないよな
レアルのように選手をまとめるのが大変なクラブ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:42:05.58ID:TiJch4w+0
ランパードwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:43:35.59ID:nHvBnsuI0
最近のプレシーズンならマンU、レアル、セビージャ、ドルトムントあたりに引き分けや勝ちがあるんだから今更別にって感じじゃね? スルガやCWCでも南米の競合クラブ倒すし

なんの驚きもないよ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:44:12.27ID:YV2kEqdu0
忖度したんじゃないの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:44:17.68ID:ub2zw1hdO
>>147
> 最近欧州クラブも雲の上じゃなくなってきてるよな 日本のサッカーは間違いなく進化してる


10年前なら負けてたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:45:06.25ID:jtbMR2RM0
でも川崎とチェルシーの試合見たら
なにげに助っ人外国人のプレーが大きい
あ〜いう相手との1vs1の場面で
相手と競れるやつを各ポジションに置いておくのが
国際試合だったりACLでは大事になってくる
Jリーグだったら日本人だけでチーム構成したほうが
ポゼッション・連携重視で見た目が良い内容の試合ができるだろうが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:45:29.36ID:xjJKWVSD0
>>155
忖度してあげたのに負けちゃったの
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:46:11.08ID:jtbMR2RM0
プリシッチよりトルコ?のモルのほうがすごかったな
あいつどこいった
たしかリーガいったんだっけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:46:48.99ID:3dhrnC6y0
横浜がボコられるんだから許してやw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:06.58ID:dht3zmky0
ウィリアンとカンテがいないだけでほぼベストメンバーだろう
プリシッチは使えない、マウントは滅茶苦茶有望てことはわかった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:14.22ID:MJ9H0eZg0
勝てるつもりでいたのかw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:27.88ID:DUXS0YtL0
ルミ子は何しにいったんだろう
彼女もそうだが圧倒してこれが世界との差だ!的なこと言いたかったライターとか困るよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:14.71ID:fb1xS3Hp0
キーパー変えたのワロタ、あれ絶対、点取らせようとしてただろw そしたら神セーブ連発w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:31.78ID:m/CHZI9Z0
>>53
若い家族が多いし
そういう親は野球じゃなくてサッカーやらすからな
それにスクールやクラブも充実している
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:32.73ID:bwMCknAw0
チェルシーはもともと大して強くないけどアザール抜けてたらこんなもんだろ
攻撃の組み立てができるのも、決められるのもいない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:36.82ID:qJR3g6Ui0
普通にJのが強いからな
日本人が欧州に適応出来ないように、欧州人もJリーグに適応出来ない
これがわからずにただひたすらに欧州クラブがレベル高いと洗脳される馬鹿達w
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:47.43ID:mcoyWckd0
時差のせい
暑さのせい
湿気のせい
シーズン前だし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:49:09.33ID:KcFE+ulO0
>>105
そんな値段で買ったのかよw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:50:11.89ID:QF4hRsu50
迫力なかったな
でもくそ暑いし時差ぼけだしオフだしあんなもんでしょ
むしろ川崎が酷かった
足元で緩いパス繋ぐだけで
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:50:30.66ID:7FgVA/gPO
試合の3日前に来日したばっかりだからコンディション良くなかったわな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:50:57.72ID:FIvCUf4H0
サッカーオタはカズや北澤で時間止まってるやつ多いからなw 日本はもうそんなレベルじゃねーつーの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:51:45.37ID:MlLd0WAh0
川崎はまがりなりにもこの国の王者なんでね
勝った当人たちもビックリしてはいるが、だからといって負けた側を腐す材料にされるのは不本意だ
海外厨には他人のふんどし的プライドがへし折られてご愁傷様としか言えない
これを機に国内にも目を向けることを願うばかり
海外かぶれでいちいち偉そうにしなければ歓迎するよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:51:56.69ID:6bpXzzvR0
ルミ子の皺が増える試合だったなw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:52:25.24ID:XDdc22pA0
川崎も玉際はかなり緩かったよな、そりゃ叩かれても仕方ない。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:53:33.51ID:XRyXkMSn0
キモオタ海外厨ざまぁ
汚部屋で一人寂しくサッカー観てろゴミ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:54:40.69ID:jfeWFxM40
カンテは選手二人分の働きをすると言われている。つまり川崎戦のチェルシーは普段に比べて一人選手が少ない状態。
試合開始直後から選手が一人少ない状態のチェルシーに勝って平等な試合をしたと言えるだろうか。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:55:15.41ID:3i7r40UF0
>>139
気象庁発表
横浜 19時 27.7℃ 湿度77%
どこが快適?w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:55:26.02ID:qJR3g6Ui0
>>174
関係ねーからw
言い訳ばっかしてんな
そんな事言ったら川崎はリーグ戦戦ったばかりでかなり疲労して、コンディション最悪だったからな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:56:01.41ID:xoWNnVTC0
>>7
いわばチェルシーの興行だぞ
どんだけ金の違いがあると思ってんお
恥じでしょ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:57:18.04ID:hSNJ0jR90
腐ってもアジアで1〜2を争うリーグの王者それもシーズン中
プレシーズンのぬるい興業目的の連中に負けるわけにゃいかんでしょ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:57:37.29ID:c5FK5lXD0
>>182
でも川崎だって別に暑さに強いわけではない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:58:42.37ID:1xN27FMa0
興行でもJが勝って嬉しいわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:59:24.65ID:h22/Trpp0
ランパードは今年一年持てばいいほう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 07:59:47.23ID:08Jckjew0
>>183
監督みたいなもんだからな
ベンチからでもクレーンカメラのように全部見えているんだろう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:00.19ID:weGe5zEK0
チェルシーのコンディションと川崎の今の調子考えたら割と妥当な結果でしょ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:06.38ID:3vkGWRLB0
ダビドルイスがいつの間にか元ブラジル代表になってるのを知った
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:33.47ID:3i7r40UF0
>>190
向こうがその蒸し暑さに体がなれてないってことだろ
日本にずっといるやつらと一緒にすんなよwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:37.11ID:L5gNkOlx0
逆に川崎の手抜きを再確認出来た試合だったろ、ACL同様に戦前は威勢のいいこと言うけどリーグに影響ないように徹底してる。今回はチェルシーがゴミ過ぎただけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:01:16.41ID:v9fNDItZ0
プレミア上位がアジアでこんな試合度々してたらシーズンの視聴者数にも営業にも影響してくる
だから興行やるなら勝って凄さを見せないと駄目だわな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:01:50.15ID:8haWnyvC0
FCアザールからアザールが抜けたらそりゃ弱ぇに決まってる
サッリに押し付けて叩き出しレジェンドのランパード担ぎ上げるとか
アッレグリ追い出したミランを彷彿とさせるな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:01:51.04ID:wPE4LP8r0
>>196
「憲剛さんはバードビュー機能が付いてる」
って一緒にやった選手がよく言うからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:02:01.13ID:6g6hiF6u0
川崎は日本代表より強いんだからチェルシーはそんなに落ち込まなくていいと思うぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:02:18.77ID:CEL5TNQU0
憲剛が出るまでミス多すぎて本当にツマらん塩試合だった
川崎も憲剛出なかったら見る価値なし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:03:44.31ID:8nrVSuZk0
プリシッチさあ、腐れ英国メディアは
そんなダメリカ優等生コメント求めてないから
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:04:05.22ID:CTjB/mi10
昨日の関東はくそ暑かったよ。体感的に湿度80%以上超えてた感じ
今年初めてエアコン付けたもんw何人だろうが体にくる暑さだった

まぁ欧州人は、あの粘りつく暑さに一番びっくりしたかもしれないがw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:04:12.46ID:E/E+Tu970
>>28
まじめな話、10位以内には入れると思うわ
これでも凄いことだと思うよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:04:16.58ID:RrI1S5SS0
家長やダミアン使ってる時点ではなから勝つ気なし、守田もいないしキーパーまで変える。単純にチェルシーが弱かった。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:04:26.59ID:r6B5r1WT0
片や休養明け。
片やシーズン真っ最中。
しかも、高温多湿な日本。

そりゃあ、勝てる事もあらぁね。
気にする必要ないよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:05:01.77ID:kGyD+pa70
W杯もそうだが、最近の強豪はそれほど強く感じないな
もちろん強いけど、絶望する程の恐怖心は感じないわ

日本が強くなったのか、強豪国が弱くなったのか
最近では、力の差を感じて絶望したのは鹿島vsレアル戦くらいだ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:05:10.45ID:qJR3g6Ui0
寧ろ忖度してやってたのは川崎
手抜きで疲労感丸出しの川崎に負けるチェルシーw
10回やったら間違いなく7回勝つよ川崎が
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:05:48.75ID:wPE4LP8r0
>>213
お前、どんな時間軸にいたの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:06:18.88ID:q4uYkJ300
これでバルサにも完敗してシーズン早々にランパード解任だわな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:07:27.73ID:csk6UHL50
ランパード可哀想だったな。試合中顔がこわばってた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:08:28.38ID:6DlZl9570
「ファッキンジャップ 」
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:09:11.92ID:+6OH8QhG0
チェルシーはヨーグルト味ですか?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:09:20.42ID:soKPiSgz0
Jもドローン使えよ。まったく別のリーグに見えた。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:09:29.94ID:1muCEo9z0
イニエスタ等を補強した神戸があの成績なんだ
Jリーグのレベルはかなりのものだと思うよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:09:33.15ID:r8jkfAQt0
時差ぼけでやる気なしのチェルシーに勝って喜ぶ日本
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:11:11.24ID:sKaMLR4h0
時差ボケと気温が言い訳とかダサすぎだわな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:12:03.99ID:U6FBZbIU0
やる気はあるだろ
時差ぼけと蒸し暑さとシーズン前で体がついていかないだけで
それでも体は頑丈で強かった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:12:06.17ID:c5FK5lXD0
>>226
3日前にきてるわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:12:53.14ID:dKxIJKGE0
レジェンドのランパードにエースアザールが抜けたうえ補強0で監督やらせるとかチェルシー頭おかしいだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:12:57.16ID:c5FK5lXD0
>>229
そんなの川崎も同じ条件やろ
急に暑くなったんだから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:13:44.38ID:oiDMaJvN0
ウォーミングアップのチェルシーに負けたらさすがにJリーグなんて止めちまえと思うわw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:13:57.96ID:/PnYzKKz0
チェルシーなんてアザールとカンテのチームだからな
二人がいなけりゃルーとご飯がないカレーライスみたいなもん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:14:05.69ID:dVa6W2Jg0
川崎がアウェーのチェルシー倒したら本物、ドルにアウェーで遊ばれてたし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:14:26.20ID:3i7r40UF0
まだ20℃とか言い張るアホいるんだw
気象庁の数字まで調べて持ってきてあげたのに
だいたい昨日の試合見てたら快適じゃなかったことくらいわかるだろwww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:14:58.32ID:WUqOPU210
プレミア中位レベルだもんな
若手で化ける選手が出てこないとEL圏内も無理そう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:14:59.74ID:AC6ouN3v0
>>233
チェルシー、バルサにボコられたら
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:15:18.86ID:OtEGFlYa0
>>191
試合の公式発表で気温28.8℃湿度71%だから多少の雨じゃ20℃になんてならんよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:15:28.19ID:r97ItuQ50
>>233
つまりKリーグ選抜は120%ユーベに勝てるということですね...フフフ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:15:57.04ID:HPg9T4lH0
1つ言えるのは興行としては日本は強すぎる
アメリカや中国のようにはいかないってこと
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:16:07.32ID:xTnrroGN0
>>237
降格候補
ランパードは2部に連れていってくれる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:16:28.98ID:Jlg6/5+W0
>>217
川崎のスタメン見た時やる気あんの?って思ったわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:16:53.53ID:pc6m3x6x0
>>224
そんなの使ってた?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:17:19.34ID:PFznD/730
アザールのいない飴なんて優勝争いすらできない中位クラブでしょ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:17:27.95ID:oiDMaJvN0
暑熱順応は2週間ぐらいかかるしな
暑さに慣れるのには2週間は掛かる

チェルシーはインテンシティーが低い雑魚あいてにコンディション上げるのが目的だったから順応させる必要もなかったw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:17:29.24ID:Zx8H3J+v0
お互い7割くらいの力でやってた。地の利で川崎が勝った。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:18:26.68ID:DzFXe+R10
>>245

2、3台飛び回ってたぞ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:02.03ID:6DlZl9570
田園調布在住だけどきのう超絶蒸し暑かったよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:03.90ID:xTnrroGN0
アザ―ル「してやったり」
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:11.15ID:oiDMaJvN0
>>240
ちょっと何言ってるか分からない
祖国の半島に帰ってもらえないかな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:14.15ID:Kcw6HQp20
チェルシーは何で補強禁止受け入れたの?
アザール抜けたのに補強禁止はヤバいだろ
あれってゴネたら半年伸ばして貰えるんじゃなかったか?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:36.53ID:hAdoH1sM0
華試合でそんなに怒らんでも
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:40.49ID:K0MIOSeg0
チェルシーなかなかやるじゃん、手抜きとはいえ今の川崎に1点差負けなら良くやったほうだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:20:14.11ID:wPE4LP8r0
>>235
等々力ってアウェイなの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:20:30.70ID:T6H+o/iU0
川崎はこれで17戦負けなしか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:20:49.05ID:BEGKUcyx0
>>147
日本人のサッカーの質が変わって来てるのは確かだよ
メンタルも備えてる久保とか下の世代のみな

川崎もチェジウ?の守備とダミアンがいなかったら
谷口がよく頑張ってたのと斎藤の仕掛けくらいしか通用してないのが現実
川崎は日本代表でも何でもない 凡庸な日本人サッカーの典型 個人じゃ何もできてない

VARの無い島国だから見逃されてるが
よく見りゃ馬渡はPKもんだし、デュエル勝率データなんか酷い
38歳のベテランとブラジル人に勝たせてもらった現実は忘れない方が良い

冷静だった鬼木とランパードのインタビュー聞けば真実がわかるよ
まだまだ上は遠い
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:21:33.35ID:2vDOci8F0
今季のチェルシーヤバイなこれ
ランパードは開幕前にクビだわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:22:22.14ID:TcjNp6Ci0
ランパードの顔が全てを物語ってただろ.これ絶対マスコミやサポから叩かれるわーって顔してたw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:22:49.37ID:xTnrroGN0
ランパードはモイーズ2世
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:22:57.66ID:/y9jNU7d0
チェルシー、やっちまったなぁ?w
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:23:13.81ID:IqIxMLLT0
チェルシー明らかに手を抜いてる練習試合だったしね。
あと、中村憲剛のアイデアとパスが良かった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:03.73ID:IqIxMLLT0
あと、蒸し暑くてやる気失せてる感じだったんだろう
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:08.88ID:MlLd0WAh0
次、億が一にも無いけど鞠にマンC様さんが負けたら海外厨は絶滅してくれるかな?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:12.47ID:U6FBZbIU0
川崎もパスが結構ひっかかってたな
Jでつながるパスがつながらないのは
チェルシーのポジショニングはいいんだろ
なかなかフリーになれなかったし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:36.24ID:7gE3hMFV0
トーレス、イニエスタ「な?わかったろ?」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:50.23ID:qJR3g6Ui0
>>226
リーグ戦戦ったばかりで疲労でヘトヘトな川崎に、忖度してもらいながらも無様に負けて言い訳しか出来ない様は、間抜けにしか写らない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:52.29ID:weGe5zEK0
>>203
海外格下チームに負けたら散々煽られるからな
Jでもシーズン前のPSMでタイチームに負けまけたりするとめちゃくちゃ言われる、プレミアとかその比じゃないだろう。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:33.73ID:6bpXzzvR0
シティはガチでくるなw プレミアがJリーグに連敗は許されないだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:35.58ID:7SJFCiPb0
移動のハンデはあったにせよナメた試合するとこうなる叩かれて当然だわな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:49.69ID:YVOppwO20
斎藤学のフィジカルの弱さだけわかった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:51.54ID:oiDMaJvN0
クリーンで雑魚、それに加えてジャパンマネー

コンディション上げる序盤には最適
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:58.29ID:2vDOci8F0
>>270
川崎もかなり手を抜いてたぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:28:27.17ID:Zyp0EGuN0
酷い試合だった
ランパードは無能だな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:28:54.02ID:PgU9rsWp0
親善らしい緩さの試合でしたわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:08.58ID:2LDQjMDt0
サッカーの国がやきうの国にサッカーで負けちゃったw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:15.28ID:nDuH8btSO
トゥーロンの日本なんか合流したのが大会3日前だけど
決勝まで行ったよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:24.20ID:eiDW+6GM0
チェルシーに6万人も集まった奇跡
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:42.76ID:MlLd0WAh0
>>275
そう思うのは精神が病みすぎてるぞ
人間風情が神々に励ましの声を掛けるなってか?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:53.22ID:OIkTFwoy0
ジャイキリだから。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:53.95ID:5kH8XJtW0
エンゴロ抜きのチェルシーとか大したことないだろエンゴロが心臓部なんだし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:58.90ID:GiRDcCDH0
>>19
これは言えるわな
アウェイだろうがプレシーズンだろうがフレンドリーマッチだろうが負けちゃだめだ
しかも無得点
言い訳のしようがない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:29.32ID:08Jckjew0
>>272
勝っても負けてもJリーグをこき下ろすのが海外厨
ものすごいアジリティでおちょくってくる蝿とか蚊みたいなもんだ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:46.39ID:x2kSEFpB0
もはや風物詩化してるな、毎年この時期のプレでジャイキリしてる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:31:04.62ID:z3mUQcWn0
最高の川崎なら最悪のチェルシーより強いってことか
ようやくここまで来たか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:31:04.83ID:oiDMaJvN0
チェルシー側が悔しがってると勘違いしてぬか喜びしてる馬鹿w
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:31:51.25ID:iZQFQlFZ0
プレミアのチームにフォルツァw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:32:02.56ID:eiDW+6GM0
>>297
チェルシーだもんね
3万人程度が関の山かと… 舐めてたわ
ごめんなさい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:32:33.11ID:/ZlaV5lJ0
芸スポサッカー博士たち困惑してんな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:32:54.20ID:OO6xip2X0
チェルシーてアザールもいなくなったしよくこれだけ客集まったな
にわかは興味もてなさそうだし海外厨てこんないにいるのか
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:20.19ID:mL0NQ2BF0
所詮親善試合ではあるが日本サッカーのレベルがひとつ壁を突破した感はある
最近の流れはほんと素晴らしい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:25.17ID:aI5q/AQn0
>>236
いきなり香港と比べたりずっと日本で暮らしてる川崎の選手もしんどいとか放置で良いよw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:29.45ID:AFir98dG0
昨日のチェルシーなら鹿島と広島でも勝てたな、浦和は負けるだろうが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:43.29ID:qJR3g6Ui0
川崎が手抜きしすぎたから、現実を直視出来ない馬鹿どもが勘違いする
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:04.20ID:QpepDbPr0
>>211
あれは日本人もまいるぐらいムシムシしてたしな
しかも久しぶりの夏日だったし
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:28.20ID:sEOaM5Sl0
ロビンマスク対キン肉マン

おもだしたw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:38.53ID:mIKisBpZ0
チェルシーはアザールのチームだし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:54.14ID:JLidJb+C0
川崎のほうが手抜きメンバーだったのにな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:36:12.07ID:E00w4UxU0
毎年恒例すぎて特に嬉しさは無いよな。「おー、良くやったじゃん」くらい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:36:30.32ID:MlLd0WAh0
>>307
スタジアム観戦初めてでゴミを平気で放置して帰る輩が多かったんだって
これをサッカー観戦文化に取り込むのは一筋縄ではいかないなと思ったよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:37:19.05ID:HCweYqyN0
日本人もこの湿気と暑さには馴れてないから
だからクーラーや扇風機をつけたり熱中症になる人が多い
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:37:47.03ID:+sOsaM/S0
川崎は今日ファン感があるから流してたな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:38:19.31ID:i2tv/aIL0

0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:38:28.06ID:XRyXkMSn0
このメディアやツイッターで公式垢に怒りをぶちまけてるサポーターこそが普通の反応だね
日本の気持ち悪い海外厨は海外の強豪を応援して自分も強豪になった気でいる自分が好きなだけの奴だから自分の為に言い訳を連発する
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:38:39.70ID:4VnfO0qj0
本気でやってるリーグ戦よりユルユルな試合に何倍も客集まってて川崎複雑な気分だろうな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:38:55.92ID:+Q06jHCL0
>>288
さっそく選手になめられてるな
ランバードはベテランを何人かみせしめに干してチームを締める必要がある
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:07.73ID:pH0kABpp0
前半ちょっと見たけど試合内容では完全に負けてなかった?
川崎はショートパス取られまくってにも関わらずショートパス繰り返し取られて見てる方はイライラが募ったけどなぁ。
判断の速さや基本的なレベルが向こうの方が一段上に見えたけど、あれでJリーグのレベルが上がったなんて言えるの?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:08.35ID:2vDOci8F0
>>322
ファン感前日ならそりゃ手を抜くわな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:23.57ID:+IJ3NBkZ0
気候とコンディションの違い、アザールやカンテ抜きの冴えないメンツ
最近の調子を考えると逆にフロンターレはもっとやってくれると思ってたわ
自慢のパスからの崩しはなかなかさせてもらえないしフィジカルで簡単につぶされるし
プレッシャーかけられるとロストが怖くてJなら行けるところもなかなか前向けないし危ないミス連発するし
技術的には負けてなくても強度が全然違う
それでも善戦だけじゃなくしっかり勝てたのは少しずつJも進歩してるんだろうな
あと田中碧は噂通りの逸材だな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:42.27ID:ePU3k7mJ0
>>320
等々力にそんなに入ったら
バック上層スタンドが潰れて下層スタンドになってしまうぞ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:55.59ID:MlLd0WAh0
>>313
直近の試合のメンバー見た?
海外厨も「良い時はメンバーを変えない」の定石くらい知ってるだろ?
それとも日本人選手はゲームの中の海外選手を引き立てるために付けた数字でしか認識出来てないのかな?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:40:05.01ID:eJWFPPbV0
ついに世界に谷口が見付かったか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:40:05.51ID:9IGNMAUX0
なんか海外厨の必死さって、自分でレス振り返って恥ずかしくなるレベルだよな・・・・
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:40:17.18ID:kfQp1xIj0
J1クラブのレベルは世界最高レベルだし負けて納得だろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:40:27.11ID:oDZ5bjka0
>>279
あれて抜きメンバーとか関係ないだろwww
棒立ち素人の集団だろw
まあそうさせた憲剛がすごかったんだけどな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:41:11.77ID:MlLd0WAh0
な?海外厨は何も知らないよな
それで「サポーター」名乗っちゃうから最高の喜劇なんだよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:41:17.35ID:oDZ5bjka0
川崎だって本気出してないしーww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:13.32ID:+5mnxRCy0
流石に、後半ぽぽんって三点ぐらいいれて
終わりかな?って思ったら
ダサさに笑っちまったw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:26.09ID:oDZ5bjka0
プリシッチやばいな万湯に行った時の香川にすら及ばないじゃん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:35.25ID:hNFOvyac0
>>327
前半は川崎がチェルシーのネームバリューにビビってた
後半からは吹っ切れて前から行きだした
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:43:08.95ID:o1Vo7Eo30
どっちも手抜きしてホームの川崎が勝った。それだけ。別に必要以上に喜ぶようなことではない。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:43:32.05ID:r9I/b/L60
>>279
メンバーが変わって戦力が落ちるチェルシー
メンバーが変わっても戦力が落ちないどころか良くなったフロンターレ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:43:45.92ID:dob8LRhh0
ケンゴウはあと20歳若ければ、海外から速オファーが来たろうな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:43:51.37ID:NuOrfcKf0
川崎国民は騒いでいいよ
外から観ればチェルシーと言う以外つまらない試合だったわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:45:02.84ID:UUpF3ipl0
練習では日本人上手いとよく言われるのが分かる試合だった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:45:40.76ID:wKOCe88l0
ACLでコロコロ負けるクラブに負けたらそりゃ屈辱だわな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:46:41.55ID:3dhrnC6y0
アザール抜きのチェルシーなら試合前から勝つ気してたわ、スタメン発表のときは負ける気しかしなかったけどw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:47:02.10ID:oDZ5bjka0
結局プレミアって肉弾ごり押しサッカーなんだな
身体が動かないと止めて普通に蹴ることもできないんだなw
回す技術があればボールは疲れないっていうじゃないか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:47:05.68ID:bEi4KYra0
サッカーが上手い=日本人
これは欧州スカウト全ての評価
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:47:06.25ID:rAEqJEqZ0
むしろフロンターレの支配率が30%台だったのがショックだったわ
Jでの試合と違ってボールは支配できないし守備もハマらなかったしJの合間でやる気なかったのかな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:48:55.32ID:lwrz6Gbf0
新監督就任のJチームに敗北っていうと
香川カゴメMVPから暗黒期に入ったマンU思い出してしまう
あの道進んだら面白いんだど
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:49:09.30ID:8aT5X+T/0
勝った川崎サポより負けた海外サッカーファンやアンチが一番悔しがって必死にチェルシーを擁護したりしているのがわかる
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:49:30.03ID:oDZ5bjka0
>>355
ボールを持たせてコンディション不足の相手を
疲れさせる作戦だったら見事だろw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:50:03.90ID:D5kTT7aL0
チェルシー「今日はこのぐらいにしといたるわ」
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:50:16.55ID:MlLd0WAh0
とりあえず海外厨の誤解を解いておこう
・川崎は快勝した直近の試合からメンバーをあまり変えてない
・本拠地の等々力(収容2.5万)は毎試合概ね満杯
・川崎は前半に相手に合わせるという悪癖が出ることがある

チェルシーの不甲斐なさを論じるのは自由だが、川崎をダシにするのは「勝者をそしるなかれ」というサッカーの美学にも反する
海外を礼讃する海外厨ならそこはわきまえようか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:07.04ID:1OETj4VU0
おはようございますwww
昨日も相も変わらずクソんたーれは立派に責任を持って回避しておりましたわ(大笑)・・・www
そこのでくのぼーさんよ、あんたのサッカーセンスってまるで youの穴の穴は生まれつきに脱肛
ゼンですな・・・www といわれそうなもんでんなwww
致命的な欠陥なんですわ・・・www
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:46.54ID:PfSZS9DQ0
>>358
まあ親善試合だからな。結果なんか気にしないよ。余裕だよ
小柳ルミ子ブログ
>わざわざ 私に会いに局長がお部屋にいらして下さいました
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:52.86ID:hNFOvyac0
川崎なんて、チェルシーにケガさせない様に緩く当たってたのに・・・
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:20.13ID:/Kg2Nb370
川崎に前への推進力が備わっていればもっと余裕で勝てた試合だったな
チャンス時にココからって場面でほとんどスピードダウンでバックパスばかり
相手のDF陣を休ませてるだけなんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:21.09ID:oDZ5bjka0
いつもは威勢のいい盲目海外厨沈黙でスレが伸びない・・・・
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:25.99ID:1NIrKFw00
>>357
その香川擁するドルトムントに0-6で負けた川崎
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:35.97ID:6LxmA9KI0
川崎嫌いだけど、今の川崎だとプレミアリーグに1シーズン参加しても残留くらいは出来るって真剣に考えてるけどどう?
選手層が他のJチームとは違うからな。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:53:33.26ID:2MoqCfPL0
反社ホンダ筆頭に海外厨は馬鹿しかいない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:53:34.78ID:HTso8wOu0
いやいや、チェルシーはオフ明けで開幕までまだ1ヶ月あるだろ
川崎はシーズン真っ最中だぞ

もし1月の終わりにこの両チームが試合したら、目も当てられないようなひどい試合になるよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:00.78ID:xKUHfHqh0
チェルシーなんてJリーグにいたら十位くらいだろ。下手すれば神戸みたいに残留争い行き
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:23.54ID:4iPKF8PJ0
湿度ガーつっても、もしその環境で本当に弱いんだったらそれ実力の内じゃん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:41.23ID:mGaZYV030
流石にこれは勝って当然
シーズン中とオフ明けじゃ同じ土俵になってないし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:55:17.27ID:v6ME6TOM0
前半はチェルシーが圧倒的だったよね
ロシアW杯ドイツ韓国で韓国がドン引きして勝った試合みたいだった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:55:38.44ID:C4UFZRaR0
>>368
無理だろな
多分怪我人続出で終了
ACLですら怪我人恐れて手抜きしてるクラブだろ、プレミアはふざけた体当たりあるからな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:23.76ID:InPvNvD90
>>376
というか憲剛が出て乱れた時にゴールしただけで
それまでずっと一方的だったじゃん。決めきれないのはチェルシーがイマイチだったけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:32.97ID:WzCSxHJp0
欧州ってレベル低いのな
チェルシーってCl準優勝のスパーズとリーグでは同じくらい
つまり川崎はCl優勝に匹敵する強さってこと
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:55.47ID:5ALWgyvP0
>>368
無理だろプレミアはJみたいにピーピー笛吹かない
ふっとばされて転がってるだろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:58:16.29ID:InPvNvD90
>>380
昨日ずっとボコらてれた現実みないと
国内王者の完成度高いチームだから最後で止めきってたってのは評価できるが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:58:41.99ID:pFDv+3UN0
チェルシーつってもカンテがいないと強くないな
カンテ抜きだともしCWCで戦ってもいい勝負になるだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:11.19ID:HbQgWBNe0
Jリーガーのほうがレベル高いことを証明した結果だもんな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:24.48ID:CPcclpQN0
>>384
川崎のメンツ相当舐めプしてたのにその言い訳は通用しない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:49.52ID:oDZ5bjka0
>>374
だよなある一定の条件でしか力を発揮できないってことだよなw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:59.58ID:InPvNvD90
>>387
ボコられてた事に対する言い訳どこにあんの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:00:12.50ID:MlLd0WAh0
いちいちJリーグを腐さないと海外の素晴らしさを伝えられないのか海外厨は…
これは現地で試合を観ていた川崎サポの方が海外の強さを実感出来ているようだな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:00:36.04ID:hNFOvyac0
>>384
川崎は得点シーン以外もバーに当てたりえぐいミドルあったけどな
チェルシーの得点の匂いがした場面ってケネディーが抜け出した場面しか思い出せないんけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:01:29.49ID:oDZ5bjka0
夏場のシーズン真っ最中?川崎が疲れてないとでも?
フレッシュじゃ体が動かないのかチェルシーは?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:01:33.55ID:nDuH8btSO
>>381
昨日は貧弱なチェルシーの選手が
その笛に助けられてたんだが
向こうが当たり負けしただけなのに川崎のファール
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:01:55.64ID:InPvNvD90
よくあるやつだよな
ビッグクラブが中下位チーム相手に決められず勝ち点落として笑われるっていう
普段サッカー見ないのか?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:02:56.66ID:Q/IbbRZv0
川崎とチェルシーで6万来るのが
ちょっと驚いた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:03:27.81ID:pFDv+3UN0
>>103
監督解任論ってマジ?
アホだなw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:03:46.10ID:hNFOvyac0
>>396
だからさ
川崎のキーパーが頑張った場面ほとんどなかったじゃん
決めきれないってところまでいけてないんだよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:04:04.74ID:CPcclpQN0
>>390
頭悪い?
論点ずらし好きだな

ボコられようが点取れてない上完封されとるじゃん
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:04:40.95ID:oDZ5bjka0
キーパー交代なんて屈辱的だろw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:04:43.21ID:ZG0iC/1J0
アザールいないだけで悲惨だな
今ロンドンのクラブ雑魚クラブしかない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:05:25.62ID:InPvNvD90
>>401
ボコられた事に対する言い訳ありがとう
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:05:39.42ID:sorJH0jN0
>>379
決定力無さすぎやな
海外の奴等はどの面下げて日本の決定力がどうのこうの言ってんのかと
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:05:55.91ID:WdQob4Df0
>>384
勝った方が強いのです
ダッサwwwwww
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:05:56.17ID:ltL38jVR0
クラブのコンディション管理は代表と全く違うからな
日本に来てくれただけで2点くらいあげて良い
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:09.83ID:CPcclpQN0
>>404
チェルシーの精神的勝利(笑
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:19.91ID:InPvNvD90
よくあること
これでチェルシーもプレミア中位に行って落としまくって馬鹿にされるとかね
監督ランパードだし
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:35.53ID:uEiVJl/u0
チェルシーは勝ち負けの勝負をしに来たと言うより体を慣らしに来た感じだった
あれでシーズン開幕してやるならチェルシーは下位に沈む
さもなくばプレミアのレベルが低くなった事になる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:38.16ID:oNtgKidQ0
チェルシー弱かったなw
ドルトムントのが強かったし、メンツも今豪華だからな。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:44.16ID:hNFOvyac0
川崎が素直にクリアしないでつなぐことにこだわったから、チェルシーはそのミスからシュートまでいける場面が何回かあったけど
独力で川崎崩せる感じが全くなかった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:51.10ID:pFDv+3UN0
>>380
さすがにそれはないけどJの上位は毎年GLを突破するくらいの力はありそうだな
鹿島対レアルは公式戦であれだけやれたし
中島が移籍したポルトくらいの強さはありそう
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:05.01ID:+5mnxRCy0
勝たないとバカにされる
だから、負けてはいけない
当たり前の話なんだよな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:18.89ID:InPvNvD90
防戦一方だった現実を受け入れようよ
J厨ってイニエスタが通用してないとか嘘つきまくってJがレベル高いって事にしたりしてるけど虚しくならないの?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:27.20ID:iqEYMqOv0
ただ神戸やマリノスはこんなことにはならん
チェルシーはそれらより大分劣る

みたいな四天王aaある?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:41.27ID:CPcclpQN0
ランパードはモイモイクラスのレジェンドになる前に切られると思う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:13.09ID:nmajaTuk0
>>379
それで失点しないのも普通に実力じゃん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:22.29ID:pFDv+3UN0
>>410
カンテ入るとレベルが変わるだろうからそこまでは落ちないでしょ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:33.92ID:MZ6Va3BB0
危うく格下のチェルシー相手にジャイキリされるところだったな

順当勝ちで良かった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:43.44ID:nDuH8btSO
J1は日本人だけでもそこそこのチーム作れるけど
プレミアはイングランド人だけだとかなり戦力落ちるのでは
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:53.36ID:CPcclpQN0
>>415
イニエスタそこまで活躍してない現実見ろよw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:09:15.41ID:aDb1c5mi0
感慨深かったのは
いつの時代も海外相手だとリスペクトし過ぎていた日本のクラブがリスペクトし過ぎずに闘えるように最近の日本はなってきている事

ロシアワールドカップからかな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:09:22.89ID:Kso0kXLv0
とりあえずサッリボールの影響はまだまだ強そうだな
こういうポゼッション派の監督の後ってなかなか癖が落ちないから難しいんだよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:09:30.30ID:oDZ5bjka0
プレミアの看板背負って最高のスタジアムで有料試合やってんのにこのありさま
体重超過のボクサーなみ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:10:26.10ID:E/E+Tu970
>>347
フィジカルが弱いから四大は通用しなかっただろうな、今のベルギーオランダなら活躍しただろうな
森岡の上位互換だから
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:10:43.79ID:MlLd0WAh0
>>415
まあ、行ったのが神戸だからね…
そもそも、強いクラブは客寄せで選手獲らないし…
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:11:05.66ID:XDssDQqQ0
海外厨はリーグ戦途中で日程厳しくても予算の差がある中国クラブにACLで負けたら、いいわけうざいジャップサッカー弱いとか言ってたもんな
当然川崎の10倍予算のある飴が負けてもプレシーズンだからとか親善試合だからなんていいわけするわけがないと思ってたから残念だわー
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:11:06.78ID:oDZ5bjka0
逆にここでチェルシー叩かないでどうするのよプレミア厨はw
海外は厳しいんじゃないのけそこのところww
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:11:19.50ID:gF7j9qR90
西村にコーナーキックをマイボールにしてもらう厚遇ぶりを受けたのに負けてしまうぷれみあ(笑)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:11:23.74ID:InPvNvD90
ほんと可哀想だわ
トーレスが通用してないダメだとか一生懸命ウソついてるよな?
そんなことしてJがレベル高いと思わないと気が済まないの?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:07.36ID:ARdS+eXj0
川崎も全然プレスに行かないし
あんな手抜きの川崎に負けるってw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:26.15ID:InPvNvD90
プレシーズンでランパードが監督になったばかりのチェルシーに防戦一方だった現実を考えるとねえ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:28.19ID:CPcclpQN0
>>432
通用しないから引退なんだろw
アホかw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:13:10.55ID:HTso8wOu0
>>381
海外厨www

プレミアが笛吹かなすぎるんだよ
Jはリーガ、セリエ、ブンデスと同じくらい流すし笛吹く
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:13:12.97ID:pFDv+3UN0
>>423
だな
俺はコパでJ組が十分戦えるようになってて驚いた
今まではJで良くても代表だと数段レベルが落ちる感じだったのが十分即使えるようになってきた
世界の強豪国になれる日までもう少しって感じ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:13:35.89ID:ZZq+J0La0
川崎鹿島広島あたりは下手に強いからビッグクラブが対戦するのは嫌だろうなw 負ければ無条件に叩かれるし勝っても別に当たり前って感じで流される

ASEANやKリーグのクラブが相手なら絶対に負けはないし興行的にも丁度良いだろうに、この敗戦がチーム編成に影響したら可哀想過ぎる。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:13:36.76ID:dP6Skm460
ゾラは来たの?
ビアリは?

むかしロンドンに出張したときスタンフォード行ったなあ。
ウェストハム戦。
テレビに抜かれたらしく日本から電話かかってきたわw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:13:56.16ID:8haWnyvC0
開幕ユナイテッドだったっけ
スールシャールも昨季終盤ボロッボロだったからある意味見物だ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:14:18.13ID:XDssDQqQ0
そりゃPSMで相手壊したら大問題だから川崎だってガツガツいってねーし
この間の瓦斯との首位決戦みたいにガチなら3-0でボコってたわ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:14:34.14ID:oDZ5bjka0
ID:InPvNvD90
ひとりでがんばってるきぶんってどう?
まるで昨日のチェルシーだねw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:14:57.63ID:wPE4LP8r0
>>425
日産が最高のスタジアム??
お前は冗談がうまいなぁ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:15:16.07ID:CPcclpQN0
海外厨のあらゆるセリフに説得力ないなw
まぁこいつらがクズって昨日で証明されてよかった
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:15:19.89ID:kSeBrSkM0
この川崎に日本代表の主力がいるわけでもないってのがさらに屈辱だろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:16:06.85ID:XDssDQqQ0
でも健闘したチェルシーに川崎サポから暖かい拍手、親善試合のこういう雰囲気はよかったな
試合後に憲剛も「お前らなかなか強かったよ」ってフォローしてたし
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:16:32.04ID:/SNUGPO30
浮浪者と不良の街だから、川崎浮浪ターレ、川崎不良ターレ
後ろの小便ターレ? 
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:16:40.46ID:XvCAXjV30
40前の剣豪に遊ばれててワロタ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:16:57.49ID:CPcclpQN0
>>448
コピペ化してるなそれ
何回見ても草
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:17:20.74ID:MlLd0WAh0
たまに集まって練習する代表より何年もみっちり練習してる川崎の方が強いよ
それは断言できる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:17:37.02ID:HTso8wOu0
>>421
W杯ロシア大会の日本とイングランド比較したら
普通にイングランドのほうが強いだろ

J1ってことは日本は海外組使えないから
イングランドとの差はもっと大きくなる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:18:13.02ID:HTso8wOu0
>>436
トーレスは故障
だましだましやってたが、それも無理だから引退
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:18:16.07ID:sbvaTZGQ0
海外厨怒りのデュエルw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:18:50.98ID:eFatSvv10
アザール、カンテいないチェルシーなんてこんなもんだよ
調子良くても大して変わんねーよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:12.97ID:oDZ5bjka0
憲剛ってもうそんな歳になっちゃったか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:42.98ID:CPcclpQN0
>>450
次はID変えて川崎叩きか?
みっともない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:43.88ID:HTso8wOu0
>>450
代表に招集されると選手が謎のケガをするから
川崎仮病ターレとも言われてる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:44.18ID:WUkLan4m0
練習試合モードとはいえ、CLチャンピオンクラスに勝つとはなあ

おめでとうフロンターレ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:20:24.38ID:N7QW0hh30
フロンターレ強すぎわろたwwww
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:20:26.35ID:2MNiSxlT0
川崎もケガさせたら大事だからおっかなびっくりやってたな
ガチだったのはレアンドロダミアンだけw
他の選手はゴール決まった時もあー入ったかーって感じだったけど
レアンドロダミアンがメチャクチャ喜んで控えの連中に飛び込んでいったからたから慌てて歓喜の輪に加わりにいってたw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:20:41.64ID:DRQ4Y9Es0
ランパードって
ロングボール放り込んで跳ね返って来たらミドル撃っとけばええねんって思ってそう
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:21:11.03ID:HTso8wOu0
ファンニステルロイに尾てい骨蹴られたの岩政だっけ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:21:20.11ID:MlLd0WAh0
海外厨の精神を慰撫するのは鞠に任せよう
彼らならキッチリ忖度してくれるよ
対戦相手も頭の上がらない親会社様だし
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:21:41.25ID:OtEGFlYa0
川崎がボール握りたいなら最初から憲剛使ってたろ
どちらも親善用の手抜きチーム
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:22:08.11ID:DP2jMdGh0
今の日本は湿度が高いからなあ
腹いせにeggをサッカーボールにしていいよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:22:14.38ID:LIwBXD3D0
川崎のスタメンは想定の範囲内だったよね
今週は川崎大分がリーグ戦ないし親善でももう少し勝ちに徹する采配かと思いきや
枠限界まで使ってGKまで代えてきた方が想定外だった
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:22:54.41ID:E/E+Tu970
ランパードはサッリとはかなりの差があるよな、やっぱ
補強もできない今期監督させて潰すフロントの考えが理解できないわ、CL圏内無理だろうし
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:04.44ID:oDZ5bjka0
なんか早々プリシッチやばいな
胸が痛いわ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:55.68ID:9IGNMAUX0
まあこれで憲剛ばかり褒めているメディアやファンも海外厨と変わらんけどね
とりあえず決めたダミアンが凄い
いつでもどんな時でもゴールを決めた奴が一番凄い
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:07.41ID:F1WWUgMR0
川崎は相手にケガさせないようにスライディングとか遠慮がちだったな
レアンドロダミアンは関係なくて本気の球際で見てて気持ちよかった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:24.81ID:Cix77mqD0
チェルシーは個人能力は高かったけどチームになってなかった。
川崎は統率された動きで粘り強く戦ってた。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:34.19ID:C4UFZRaR0
>>467
でも間違いじゃないね
中下位クラブは放り込み多いからね
下手なパス回しに拘るなら放り込んだ方が強い
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:28:37.95ID:bzUglXsQ0
川崎市長は何でこの白豚どもの報道差別だってぼくたちの声を大便してくれないの・・・
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:28:38.88ID:JW4H2zLo0
ていうかなんで欧州は自国民以外の外国人何人も使えるの?
3人もしくは5人までじゃないの?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:29:37.10ID:tOrnqZ720
プレミアってレベル低そうだな
ただの格闘団体だろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:29:39.74ID:XDssDQqQ0
まあ代表でもリーグでもACLでも日本が苦手なのはブラジル人か黒人の個で行ける系たから、パトリックとかドウグラスとかディエゴみたいな奴
別にヨーロッパ人は苦手と言うわけではないんだろう
勝つとは思わなかったけど
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:29:39.88ID:oDZ5bjka0
自国の英雄が監督で英国で中継
六万人の観衆
川崎Jの宣伝よくやった
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:29:48.41ID:SwlOcJx30
>>113
どさくさ紛れにぶっこんでて草
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:30:53.32ID:kYjtqIoe0
川崎見たことない人が川崎は本気でプレーしてたと思ってるんだろうけど、リーグ戦考慮してるのかかなり流してやってたよ
そんな相手に得点も取れないどころか押し込んでたってだけで気が大きくなっちゃうんだね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:15.81ID:Zy1DBnEm0
川崎はこういう格上の相手でもいつものように後ろからショートパスで繋いでいってたのは良かった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:23.02ID:Fbn6KZpV0
仮にどれだけ有利なコンディションでやったところで負けたら言い訳を連発するよエセサポーターの海外厨は
クラブじゃなくて自分が好きなだけだからね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:47.27ID:itENLaIl0
>>431
最後の方、明らかにチェルシー寄りだったよな。
勝たせなきゃってのが見てとれた
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:32:19.83ID:0HDvQlLl0
要の大島居なくても勝っちゃいましたw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:32:25.66ID:WUkLan4m0
>>484
各国それぞれのサッカー協会しだい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:33:58.02ID:WVj6vbAA0
お前らみたいな球蹴りすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
ランパードに睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとサッカー一筋で鍛え上げられたチェルシー
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員PK負けだよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:20.72ID:XDssDQqQ0
川崎が負けようものなら鬼の首とったようにジャップサッカーのレベルwww っていつもやってる海外厨がプレシーズンマッチだからーっていってるダブスタが惨めなだけで
川崎負けてたら所詮花試合だろなんて奴絶対いないじゃんw
素直に日本サッカーの進化を喜べばいいのに白人気取りの奴はめんどくさいよな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:50.08ID:ok07KP8p0
J王者相手にチェルシーもよく健闘してたと思う
この調子でいけば近い将来には年俸と見合う実力もついてくることになるだろうし
今後サッカー発祥の国のリーグとしての誇りを取り戻せるよう
頑張ってもらいたいところ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:51.31ID:DMx0pKhU0
>>293
チェルシー頑張れと弾幕に書いておきながら、
FORZA の F がフロンターレのロゴマークだからだろ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:35:22.26ID:MlLd0WAh0
おーい、海外厨〜
大好きな欧州サッカーの話だよ〜
鼻膨らませて講義してよ〜
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:35:31.43ID:oDZ5bjka0
>>491
だよな
自分の立場が危うくなるから言い訳してるのw
普段言葉を慎んでれば言い訳しなくてもいいのになw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:35:43.84ID:C6HJEwro0
焼き豚「こ、こんなの花興行だし・・」

海外厨「こ、こんなの本気じゃないし・・」


勝負は勝負だわかったかバカ共が! 
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:02.40ID:C4UFZRaR0
>>501
久保君の悪口かよwww
Jリーグ首位のチームより海外のBチーム選んだやぞ
バカすぎるチョイス、ホルホルしてる奴マジでキモいわ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:02.65ID:3nBTxRXW0
欧州厨息してないwwwww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:22.71ID:Cix77mqD0
>>494
川崎が手抜きしてたようには見えなかった。圧倒的なフィジカルの差があっても二人三人でくらいついていった。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:30.64ID:BuZgaXDk0
>>44
川崎の人口密度って異常だよな
あんだけいりゃ、色んな人間出て来るわ
いいのも変なのも
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:37:06.94ID:eFCXttkr0
>>481
解説者戸田(元スパーズ)が言いそうな、プロっぽい意見だなw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:39:28.92ID:OdztAEJI0
Jリーグ王者に勝てると思ってたんかよwwwお前らは強くないと自覚しろって
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:39:48.86ID:8FeaVgB40
チェルシー弱過ぎw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:39:56.58ID:C6HJEwro0
俺は誰に何言われようとこの信念は曲げない




Jリーグ見ない奴はサッカーファンじゃない JリーグはJ1からJ3まで面白い

特にJ2はJ1より面白くスリリングな場合もある
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:41:33.43ID:J0No6DXdO
過去にもヴェルディがレアルに快勝したり、浦和二軍がバイエルンとマンUと引き分けたり、マリノスが香川率いるユナイテッドに勝ったり、特段の驚きは無い。
差は無いというか、夏遠征はコンディションが日本の高い湿度にやられている感じ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:41:56.21ID:E/E+Tu970
勝った川崎にバルサと対戦して欲しかったな
バルサともいい勝負しそうだな、川崎は
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:00.72ID:MlLd0WAh0
手抜きはしてない
プレスも掛けた瞬間にやられると警戒して行けなかった
それだけアイドリング状態のチェルシーは強かった
勝ったのは川崎の空気読まない力が強かっただけだ
それでいいじゃん
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:47.64ID:gcVB0eNE0
油断していればどんな強豪だって弱小に敗北するってことかしら。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:57.57ID:CMyVO2M20
これ、勝ち負け振り返る試合?
川崎、勝つ気なんかなかったでしょ
メンバー見ての感想
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:43:10.96ID:PzbxpzXw0
まあサッカーでは珍しく無いだろ 無名が有名に勝つなんて!
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:43:20.33ID:9VDo/WlQ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)pah
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:43:49.43ID:mf6Sg4A10
これってエキシビションなんだろ
もっと4−4、5−1、1−5みたいなスコアで
エンタメさあってよかったんじゃないのか1−0って真面目かよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:44:50.79ID:oDZ5bjka0
>>516
そんなの分かり切ってて負けるって間抜けじゃん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:45:18.18ID:XDssDQqQ0
でもレオザみたいなゴミによると和式サッカーは戦術ないから100回やって100回海外側が勝つみたいな感じじゃん
いつも5レーンとかボジショナルプレーとかスタジアム行かないキモオタが芸スポでブツブツ言ってるのに和式サッカーが勝つとかおかしいじゃん?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:45:30.63ID:tOexplSZ0
やってるの知らなくて後半35分くらいから俺が見だしたらダミアンがゴールしたわ
勝利を呼び込む俺すごい
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:45:52.21ID:elz78bqq0
大島とケンゴがスタメンから出ていれば
3-0でもっと楽勝だったね
川崎は超満員の超人気クラブだし
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:46:10.05ID:YXsFttFj0
チェルシーも暑い中頑張ったみたいだけど流石に王者には敵わなかったか
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:46:27.19ID:oDZ5bjka0
負け方がよくないのよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:48:46.14ID:E/E+Tu970
>>516
その時のレアルは試合前日に日本に到着だった気がした
1日前だと流石にキツイわ、ただ今回のチェルシーは3日前に日本に到着だから割とフェアな条件で試合に臨んだから言い訳できないわな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:49:32.07ID:Nmh976b70
外国ではアウェイで移動とかあっても負けると批判されるんだよね
少しは日本人もこれを理解して、日本に来るクラブや代表に観光とか言わない方が良いよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:49:36.47ID:elz78bqq0
浦和や鹿島ならチェルシーも勝てたかもしれないけど
ラスボスの川崎はね
ランパードも相手が悪すぎたね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:50:45.96ID:E0LQET2M0
個のところはさすがチェルシーって感じだったが戦術は無いに等しかった
特に攻撃の連携はバラバラ
今回は親善試合で済むがこの感じだとリーグ戦も勝てないだろう
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:50:55.19ID:Cix77mqD0
>>523
チェルシーは個人能力で無理やりボール運んで川崎がグループで必死に守るって感じだった。
どっちも決定機が少なかったような。GKもナイスセーブがあったし。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:05.50ID:qrAGNOwP0
まるでアザールが欠けたような試合だったな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:12.81ID:kG2PvCcm0
やっぱジョルジーニョはアンカーじゃないとダメなんじゃないかな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:24.31ID:F1WWUgMR0
海外厨嫌われすぎ

海外有名チームに海外厨自身が乗っかって
Jリーグや日本代表に対してマウント取るという謎行動してるからかな
彼らは謎だ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:56.08ID:OtEGFlYa0
>>533
東京地方は昼間晴れて真夏日になったんだよ
試合中も湿度が高くて前半10分には全員汗だくだった
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:53:42.87ID:WVj6vbAA0
お前らが持ち上げてる久保がいるレアルマドリードもヴェルディに3-0で負けてるからな
レアルとか大したことねえんだよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:53:51.63ID:XDssDQqQ0
チェルシー公式垢にバイク屋みたいな名前のジャップクラブ風情に負けてと怒りをぶちまけてるサポーターこそが真のサポだろうけど
日本の気持ち悪い海外厨はグロハンだから抗議じゃなくて5chやツイでPSMだの湿度だの本気じゃなかったのにと言い訳を連発する
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:54:28.55ID:9IGNMAUX0
>>514
というか日本でサッカーファン名乗っていてJリーグを無視出来る神経が理解出来ない
反発があろうが好きだろうが何かしら関わってしかるべき
まあ間違った認識が多いけどな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:54:44.05ID:7uKM8suP0
>>538 それは致し方ないでしょう
開幕に向けてチェルシーはチームを作り上げる段階の状態だからね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:56:21.35ID:Shf1avO70
>>523
ライトな層からしたらお祭りモードでイメージとは違ったjかもな鬼木だしそんなこと知ったこっちゃない
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:56:44.46ID:XkoD1RxH0
サッカーの試合はその日の調子や運にも左右されることが多い
勝ち負けがひっくり返るまではそんなに起きないが
大差になるか一点差の勝負になるか引き分けるかはビッグクラブと弱小チームでもよくある
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:59:11.92ID:C6EWcjMW0
ボールなんて運だわな
気分のらんきゃこうなるの誰でもわかってる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:59:26.74ID:tOexplSZ0
Jリーグのサッカーはチマチマし過ぎててダイナミックさがないのがなあ
やっぱポーンと一振りでサイドチェンジが決まったり
ドーンという豪快なシュート決まったりわかりやすいすごさも必要だわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:59:35.07ID:MlLd0WAh0
>>543
いつかこういう日が来るとは思っていたがね
所詮は根無し草の戯れ言だからね
海外厨の言葉は
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 09:59:48.23ID:HDYrBOOF0
レアル・マドリー 0-3 東京ヴェルディ 2005年

やっぱ日本のほうが最強なんすか?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:00:28.71ID:2vDOci8F0
チェルシーは昨季と殆どメンバー変わってないのにチームとしてバラバラって
カンテとウィリアンがいない状況なんてこれからもあるだろうしなあ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:00:50.06ID:elz78bqq0
>>44
前から思ってたけど川崎は日本で一番
人気のあるクラブなんだね
ホームタウンが150万人もいるから当然か
チケットが高額でも平日の夜に6万の超満員なるし
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:01:42.06ID:HTso8wOu0
>>548
それは見る人の自由だよ

試合数が多くて毎週末全部は見れない
プレミア、リーガ、CL、セリエ・・・と見ていったらJを見る時間がない
というのはしょうがない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:01:50.42ID:FSZ1yisd0
日本の湿度を体感できてよかったな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:02:11.02ID:56K0gfoJ0
>>557
バレンシア 2-5 アルビレックス新潟 2005年

間違いなく日本の方が最強
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:02:23.83ID:pc6m3x6x0
>>523
PSMだからな
ガチでやらなきゃ意味ない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:03:19.95ID:C6EWcjMW0
イギリスは代表戦W杯で当たってもどうかってレベルだけどw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:03:22.99ID:XDssDQqQ0
花試合でも親善試合でもどれだけ日程きつくても関係なしに日本代表とJリーグ煽るのが生き甲斐の海外厨だけには
花試合だからPSMだからって言い訳はしてほしくなかったわ
いつでも100%の力出せよってのが海外厨の主張だろ?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:03:39.02ID:U6FBZbIU0
昨日チェルシーユニ着て応援してたやつは
チェルシーバルサ戦では
バルサユニ着てバルサ応援するかもしれない
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:03:40.17ID:RrbrF2e80
つかバテてたとか言ってる奴、選手交代枠多くて変えまくってて何がバテてただよw
言い訳ひでーなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:04:43.03ID:HTso8wOu0
>>565
イギリスって言ってる時点で
お前は海外厨よりも頭が悪い野球豚じゃねえか
ニワカですらない
サッカーのこと何も知らないだろ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:04:45.03ID:WVj6vbAA0
>>557
その頃のレアルはいわゆる銀河系ってやつやベッカムとかフェノメーノがいた時代の
日本最強
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:06:29.82ID:HTso8wOu0
>>567
いいお客さんじゃないか
チェルシーもバルサもレプリカ買ってあげて
そういうカモ、いや、いいお客さんがいるからこそ
海外有名チームがシーズン前に日本に来て華試合してくれるわけで
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:06:53.70ID:IRKBVByy0
>>553
前座で負けるという情けないことをやらかしたわけで、バルサ側はいい迷惑だと思うよw
勝って当然、負けたらレアルのサポーターから「Jリーグに久保の代わりに移籍したら?」と煽られまくるわけだし
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:07:24.67ID:8Vv/7tzR0
一番タフだったのは高温多湿の地獄の環境だったろうな
あんなん慣れてる日本人でさえ音を上げるわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:07:39.14ID:6DlZl9570
きょうも超絶蒸し暑い死にそう。。。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:09:57.14ID:BL7rKeq90
シーズン真っ只中のコンディションMAXのJリーグのクラブが欧州のシーズン前のこれからコンディション上げていくクラブに勝ってもそんな大したことないだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:09:58.99ID:C6EWcjMW0
>>576
死ぬな!
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:10:22.08ID:GmDQHdHD0
>>555
川崎はもともと風間仕込みのショートパス繋げるしか能が無いからな
それがきれいに決まると見所あって面白いが、ピッチもっと広く使わないと欧州では通用しないなんてモンバエルツは言ってた
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:11:12.35ID:yjAWxq6u0
アウェイで地球の反対側まで移動しての負けで屈辱的と叩かれる。日本が如何に下に見られてるか分かるよね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:12:05.39ID:VZ/GmPuN0
ジャップに負ける=糞恥

バカにされてるぞー
川崎はイギリスに渡ってアウェーでもう一戦やらねば
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:13:38.01ID:HTso8wOu0
シーズン前でフィジカル上げるために負荷のかかる練習やって追い込みたいのに
高温多湿のアジアってのはどうなんだろうね

レアルはカナダでやってるのにな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:14:57.07ID:eTgu+Z0c0
>>3
オープン戦
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:16:11.86ID:XDssDQqQ0
まあサッカーだからアップセットあるのは当たり前だし負けはいいとして

それでも1点も取れないのは言い訳不可で純粋にショボいよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:17:00.49ID:jatYT0U40
アザールいないとこんなもんだろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:17:48.95ID:9IGNMAUX0
>>560
見ろ、じゃなくて無視しているのがおかしい、と言っている
Jリーグ見ている立場からしたらそれこそ海外の試合なんか見ている暇がない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:19:02.97ID:QlaxGKVQ0
総年俸
チェルシー 300億超
川崎 11億

こんなのどんな条件で負けても笑われるってw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:20:33.01ID:HTso8wOu0
サッカーならままあることだ

浦和レッズ(トップチーム)は練習試合で武南高校に負けたことがある
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:20:41.42ID:uIaQ12G40
コンディションが全然違うからな
バルセロナでも勝つのは難しい
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:20:41.88ID:8Vv/7tzR0
>>584
この地獄の環境を耐え抜いたから精神面は鍛えられたよw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:21:23.71ID:zE5lz3uA0
川崎に負けたら審判のせいにしとけばだいたいが正解
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:23:19.49ID:5kQ3lyzz0
コンディションて同じような状況でドルトムントは川崎に0-6で勝ってるから言い訳にならんぞ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:24:18.70ID:P/G1pEkm0
攻め込んでたけど決定的な場面すら無かったような
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:25:03.26ID:Ld88QQ3P0
選手1人1人の身体の分厚さとフィジカルの強さが別物
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:28:23.96ID:stnVL7Eo0
いろんな要素はあるだろうが、一番は川崎の選手の特徴を分からないってのが勝因だろうな
ジョルジーニョのプレースタイルを川崎の選手は全員知ってるだろうが
チェルシーの選手は中村憲剛のプレーなんて見た事も無いだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:09.48ID:kiNT1LwP0
コレは見てないしチェルシーがナメプしてたか知らんけど

最初ナメプしてた方が最後必死になって結局負けるって展開結構好きw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:11.76ID:eFCXttkr0
>>591
規模は違うが、読売巨人軍に地方の高校生チームが勝ったようなモノだな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:30:02.20ID:jdrSxlOo0
>>596
リーグ戦ある週末と終末のあいまに試合したドルトムント戦と比較するのはどうかな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:31:45.12ID:ZaVLtyVk0
ほーらチェルシィ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:31:57.56ID:pTQzMlS60
コンディション次第でプレミア3位のチームにもJが勝てるようになったという事だ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:32:53.56ID:Ld88QQ3P0
レアンドロダミアンが11人いるようなチームによく勝てた
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:33:31.23ID:18mrW8g60
>>11
調子にのんなよ川崎野郎
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:34:04.33ID:OcyBJN980
湿度相当きつそうだったな。何度も水頭からかけていた。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:34:06.16ID:ilVunCu20
チェルシー相手にも一旦後ろに下げてから組み立て直すサッカーをやってたのは面白かった
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:34:57.90ID:vdAY9dSY0
>>601
舐めプというか所詮フレンドリーマッチだから怪我なんてさせたら一大事だし両チームともリーグ戦のようには削りにいけないし
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:36:36.80ID:qJR3g6Ui0
怪我させないように川崎はこわごわやってたな
その上、リーグ戦戦ったばかりで疲労感丸出しのヘトヘトで、プレスもまともにかけない川崎に負けるチェルシー
ハッキリ言って言い訳見苦しいな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:36:50.83ID:qiNndSeO0
チーム立て直しが必要な時に新人監督はマズイだろ
ランパードカリスマ性あるとはいえ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:36:52.44ID:XDssDQqQ0
ここは公平じゃない視点を持つ反日韓国人のコメントで内容を見てみよう

BEST
冗談ではなく川崎がチェルシーよりペスウォクも良く、より良い。
ゴールポスター右もあり1ゴールに終わったのがむしろ幸いである。
39分前申告
共感82 非共感8

Uショリ
Jリーグ3位川崎>>>>>>>> pl 3位チェルシー
43分前申告
共感75 非共感31
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:37:03.93ID:cTiThcct0
観光で来てるんだしこんなもんでしょ?
怪我でもされたらたまらんし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:37:13.69ID:kSCYiT9/0
イギリスって他者にも自分たちにも厳しいよな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:37:39.71ID:SWZtyWin0
川崎も瓦斯戦からターンオーバーして、ダミアンも結果を出した
次節に向けたいい調整になったな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:38:36.97ID:Q5iytKBx0
アザールが抜けたのは、サザンから桑田が脱退したようなもんだからな
J相手でもこうなるよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:39:02.28ID:XDssDQqQ0
韓国人プレミア厨よりも潔くない
日本人プレミア厨

はーーーなさけないw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:39:35.25ID:vX1OYkJh0
川崎はよくやったが偶然負けたと思ってんじゃねーぞ飴オタ
アザールがいないとこんなもんだからな
今季点取れずにどれだけポイント落とすか楽しみにしとけ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:40:17.07ID:Ld88QQ3P0
>>618
たまに白人なのに自信無さそうな顔してるのいるのは大概英国人だもな
あまりに辛辣な批評家が多くて自信持てない人が多いんだろうと思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:41:16.13ID:8Vv/7tzR0
>>601
川崎に先制されてからのイライラと焦りっぷりは見てて面白かったぞw
先制した時間が87分だったから短い時間しか見れなかったのが残念だった
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:41:43.09ID:BwMA9n/M0
イギリス自体ロシアスパイ疑惑から官民あげてロシア叩き、チェルシーは象徴的に叩かれてる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:43:07.49ID:8Vv/7tzR0
むしろ2ndキーパー出してきた川崎の方が舐めプしてたと言えなくもない
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:43:38.63ID:stnVL7Eo0
>>625
昨日の試合って意味?それに該当する選手いなくね?
ドリンクウォーターくらいか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:43:43.04ID:mIi/9FCA0
カンテアザール抜きで互いのコンディション考えたら妥当だろ
チェルシーの選手は多分に舐めてただろうけど
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:44:06.32ID:/fyWYG4f0
昔マンチェスターユナイテッドが日本来てなルーニーがフルボッコにしてくれたんだよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:45:02.45ID:qC5E5vgB0
舐めプしてる奴が叩きのめされるのはいつ見ても爽快
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:45:16.64ID:w+Mf5JgQ0
>>29
同じ時期にかつてフロンターレはドルトムントに虐殺されたのだが?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:45:44.10ID:nnTZGC8f0
まぁ柱のウィリアンとカンテいなかったし
この二人いないとマジでやばいな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:45:45.32ID:XDssDQqQ0
総年俸

チェルシー 300億超
川崎 11億
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:46:09.21ID:8P9ylK0G0
本当なら、日本で良いところ見せて市場開拓のはずだった。
この負けは、たとえ公式戦でなくても痛い。
フロントが一番怒ってるだろう(補強が出来ない事を棚に上げて)。
これでバルサが日本で素晴らしいサッカー見せたら、ただの引き立て役になってしまう。

バルサはバルサで、十年に一度クラスの大ポカやっているが。
久保を逃した(それもライバルのマドリーにただ取りされた)ことは、今後ラ・マシア運営からアジア市場開拓に至るまでじわじわ効いてくる。
この夏だけでも、日本遠征で久保が居たらどうだったか。
想像するだに痛すぎるフロントの失策だ。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:46:49.19ID:RkaJiryv0
川崎もガチでやってた訳じゃないからな
フレンドリーマッチでお互い相手に怪我させない程度だったし
中村が出てきていいパスが何回か出て勝っただけ
チェルシーにとってはダサい負け方なのは確かだがw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:47:40.89ID:bdlRBdvO0
昨日は見に行ったが火曜のチケ代知って驚愕
あれじゃ完売しないよね
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:47:56.55ID:IvBQgX/e0
関東ここまで冷夏なのに昨日に限ってピンポイントで雨上がりの気温上昇で湿度が高過ぎのコンディションになったのが残念
実際前半はどちらも省エネでつまらなかった
それもあって憲剛入ってからリズムが明らかに変わったのが目に付いた
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:48:33.11ID:Gy1RAJwD0
日本の強豪クラブがタイやベトナムのチームに負けるようなもん?
もっと差がある?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:50:41.65ID:Xsln+eb70
フレンドリーマッチなら
ヴェルディもレアルに勝ってなかったっけ。
強豪でもシーズン前だとこんなものでしょ。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:52:24.22ID:XPXHoXU80
川崎相手にチェルシーもよく健闘したと思うよ
まっ、これに懲りずにまたいつでも挑戦してくれ
いつでも相手になってやるからさ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:53:44.99ID:IvBQgX/e0
>>642
タイで今年Jクラブがいくつかプレシーズンマッチやったけど負けたらやっぱり笑われるでしょ
ブリーラムあたりは侮れない相手とはわかってるけどさ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:54:15.94ID:XDssDQqQ0
コンディション不良でも格下っていってたなら勝てよ
仮に日本がタイに行ってコンディション不良で0-1で負けても言い訳したらボコボコにしてたくせに
てかチェルシーすでにプレシーズンの親善2試合やってるし、バチュアイとかも出てるし
ほんまダブスタがダサい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:57:24.45ID:bxWhLxUV0
京都の件でお悔やみ声明出したから忖度したんじゃないか もしくは蒸し暑いのは影響しただろうな 夏に東京来るとみんなショボいのはそのせい?だから来年の五輪は男女チャンスや
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 10:58:45.69ID:hwWJIYVh0
>>331
交代した新井の方が見せ場が多かったというね・・・。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:00:04.49ID:kEaGna5K0
そうか?今年チョンブリに広島が負けたけど
殆ど話題にすらならなかったし
誰もチョンブリがJリーグレベルだとは思ってないだろw
ディスる時にそんな事言う奴は見たことない
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:05:33.83ID:n8lt/mvR0
この敗戦で一番痛いのはランパードの監督業に出だしからケチが付いたこと
彼に愚将レッテルが貼られたらもうチェルシーにレジェンド監督は現れないだろう
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:06:46.57ID:wwnaF42b0
>>296
まあヴェルディに3-0で負けたレアルよりはマシだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:09:03.76ID:1r5UaNNa0
>>142
補強禁止な上にアザール出してサッリ首にして素人のランパードが監督
頼みのチークとオドイはアキレス腱断裂だからクッソ弱いだろw
間違いなくマンU以下だぞ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:10:02.60ID:SWZtyWin0
これ川崎は日曜日の瓦斯戦からまた選手ごっそり入れ替えてるもんなあ
ダミアンも結果出して、次節の準備も万端だわな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:11:45.12ID:crtPUh/l0
流石はプレミアw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:19:12.80ID:Rp2qepa60
何でこの週末
川崎はJ1の試合ないの?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:20:07.25ID:b4FufEv50
今までもJリーグ勢が勝つことはあったけど大抵張り切ってガツガツ行ってたからな
昨日の川崎みたいに接待モードの相手に負けるのは恥だろうよw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:22:07.58ID:pBw0pjCR0
川崎も儲けただろうけど大体はチェルシーの利益になるんじゃないの?その目的が大きいツアーだろうし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:23:32.88ID:m8JoIcx+0
村上も空気呼んで最後の方はチェルシー寄りだったのに
まず枠にシュートが飛ばないし
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:28:55.84ID:8P9ylK0G0
>>663
それが何より痛い。
大多数の人は結果しか検索しないだろう。
弱い日本チームがさらに弱いプレミアチームを叩いたようにしか見えない。
実際に見たサッカーファンにしても、「今後チェルシーに金を出そう」と思うだろうか?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:30:28.78ID:4yyCIIha0
>>29
ねえよほんまjリーグ見てる奴ってサッカー見る目ねえなwww
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:31:56.76ID:jYYzmkK00
川崎のチャントしか聞こえなかったんだけど、チェルシー応援してる人ほんとにいたの?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:35:01.08ID:8DifzPpD0
メジャー球団やNBAのチームやNFLのチームが

日本のチームに負けてもここまで叩かれないだろ

ガチじゃないんだから叩きすぎじゃね
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:35:18.87ID:z3ZONStF0
>>665
欧州ファンはプレシーズンってわかってるし海外で見るよりもかなり安上がりだからファンなら出すだろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:37:24.43ID:kYjtqIoe0
アジア市場のためにもチェルシーとしては一蹴してやっぱりチェルシーは強いんだというブランドイメージを着けて帰らないといけなかったのにな
ただでさえ地味なメンツになったのにこんな体たらくを繰り返せば来日してもチケット売れなくなるぞ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:39:02.78ID:XDssDQqQ0
サッカーだから負けは仕方ないけど負けっていう結果だけみてくれた方がまだいいだろ
日曜日の瓦斯戦でフルタイム走り切った憲剛ちゃん38歳に5分でやられたのとサブGK相手に1点もとれなかった内容知られたら自害したくなるだろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:42:19.42ID:f1rMtPru0
アトレティコと引き分けた鳥栖、セビージャに勝った鹿島なんてもうほとんど覚えてないでしょ
プレシーズンの結果なんてそんなもん
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:42:54.01ID:XSZ0i3uh0
>>14
そらあかんて
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:46:06.06ID:gZhivQ1F0
シティもマリノスにボコられたら痛快だな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:47:16.49ID:KQaE5UfO0
海外サッカーに詳しくないんでセットで入ってきたバカヨコとドリンクウォーターという名前を聞いて何か商品のコマーシャル始めたのかと思った
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:48:49.78ID:GL/muHa90
チェルシーって飴チャン作ってる会社だよね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:52:08.21ID:3edScNld0
>>675
まあアトレティコとのプレシーズンマッチはその後のトーレスさん加入に繋がったから印象はある。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:54:05.55ID:1PiQ0yN50
シューターがいない
ジルーに点とれってか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:54:56.93ID:guHZd7QC0
>>679
ドリンクウォーターは岡崎のいたレスターでプレミア優勝に貢献したので日本のサッカーしか知らない人にもそこそこ有名なはず
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:56:04.47ID:bn5hx+db0
チェルシーとかワロタ。
勝って当然の試合だったな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:56:36.79ID:v14WS+WW0
ヴェルディ3−0レアルマドリード
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:57:52.77ID:LA+sYxRS0
まるで今年の天皇杯を見ているようだ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 11:59:11.93ID:gQb7u5Oo0
>>1 
中井卓大7歳(小学1年生)
7歳でこれぐらいできなければ日本代表になるのは難しい
https://youtu.be/5QiFv04K74U?t=21

久保建英8歳(小学2年生)
全ての情熱をサッカーに投資してレアルに行った
https://youtu.be/aIdkOUVG22s(恋愛よりサッカーが1番好き)

サッカーIQ 久保IQ246=中井>三好iq120>中島IQ85>フォレストガンプ

オシム「中島はボールを失い過ぎてもいた。仕掛けてはミスを繰り返し、
     ひとりでプレーしていた。そういう選手なのだろうと思うし、
     ゴールチャンスも作り出せるのだろうがひとりでは難しい。
     スピードと俊敏さに秀でているものの小柄で相手をかわし切れず、
     中島は何度も単独で攻撃を繰り返しボールを失い続けた。」
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:01:27.03ID:M5PzIMPy0
>>1
バ鹿サポが忖度連呼して必死に擁護してくれるから安心しろ飴ちゃんw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:01:42.67ID:f1rMtPru0
>>690
中井は久保ほど才能ないよ、久保も挑戦のレベルが高すぎてどうなるかわからない
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:03:39.55ID:ZJ3IXKqO0
>>687
jリーグなんてアホしか見てないからそんなこととっくに忘れてプレシーズンで今現在大はしゃぎしてるよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:04:20.25ID:lauS2I0k0
チェルシーはもう中位固定のチームになりそう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:04:47.85ID:sOEieSUA0
ダミアン!オッオッオッオ!ダミアン!オッオッオッオ!
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:05:12.59ID:gQb7u5Oo0
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市出身のプロサッカー選手
川崎フロンターレとレアルで色々できそうだな!協定結ぼう!
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:06:30.09ID:gZhivQ1F0
シティはアグエロやジェススが来日しないようだから点を取る奴がいないのでマリノスが番狂わせをやってのける可能性が高いな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:06:38.48ID:+MfmzGR+0
だってシーズンオフで長旅後の親善試合だぜ。
流しながらの試合になるのは当然。
それでもあれだけ出来るって事が凄いのよ。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:07:41.92ID:CYiI017b0
>>691
鹿島もセビージャに勝ってホルホルしてたからお前ら馬鹿と同類ですwww
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:08:55.18ID:tfFAJ5/M0
川崎も全然ガチじゃなかったのがイラついたわ
明治安田生命とJリーグが必死こいて地上波ゴールデンにねじ込んだのにチンタラした試合やりやがって
あんな相手なら5-0で勝たないとJリーグのためにならん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:10:27.65ID:WbI/9QJc0
湿度が76%だっけ?
体験したことないとキツイからな
日本人もきついけど
コンディションも普通まで行ってないだろ
そういう状態では勝てないこともあるのがJリーグ
イニエスタ等入れても負けが多いんだから
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:10:59.14ID:lauS2I0k0
前はドルトムントに0-6で負けていたのに
逞しくなったよな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:14:39.75ID:coU/BxYh0
川崎が気を使って控えキーパーにしてくれたのに無得点…
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:18:18.60ID:8P9ylK0G0
>>699
その言い訳が通用しないレベルで生きてるんだけどな。
欧州移籍市場つまはじきになって、日本で金稼ごうとして初っ端でこれ。
逃げ出して回り込まれてしまったくらいのやらかし。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:20:48.52ID:BXR2iPwe0
この時期はJ2まっしぐらのヴェルディが銀河系揃えたマドリーに圧勝してるもんな
一々喜んでJリーグファンって全然成長してないのな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:21:29.58ID:GRXErIXO0
>>699
もうそういう言い訳飽きた どうせお前みたいなのは川崎負けたら日本弱いJリーグ弱いって連呼するんだろ
そんで川崎勝ったら今回みたいに親善試合ガープレシーズンガー この手口何度目?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:22:14.92ID:5r/w53icO
言うてもコンディション最高の日本最強のチームだろ
元日本最強選手の中村憲剛もいるし
そんなに落ち込むことも無いよな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:25:04.59ID:+HPEb3Zy0
慣れてなきゃ、あの湿度の中でプレーするの相当キツいだろうなぁ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:28:12.69ID:K+LzAQN70
ちなみに今日のロンドンの湿度は95%なww
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:29:54.82ID:7H5F+dAT0
慣れてる日本選手でもこの時期はしんどいからな
昨日は特に梅雨の合間で蒸し暑い日だったし
湿度どれくらいだったんだろな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:32:38.13ID:O5+dupGK0
フロンターレさんはACLの負け犬すぎて世界との距離がわかってないアホばかりなのでそっとしてやってください
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:34:13.78ID:Apo1qJhh0
チェルシー赤っ恥
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:38:11.56ID:6DlZl9570
>>579
エアコン16℃きもちいーww
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:42:12.02ID:bfHJx0lh0
チェルシーの守備は最後足が止まっていたのが原因
蒸し暑くて疲れたんだろ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:45:56.79ID:XDssDQqQ0
まあ川崎も同じ湿度で同一コンディションなのに湿度が酷かったとか言うので安いプライドが守れるならそれでいいよな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:51:57.97ID:8lfsHa2l0
>>724
しょせんスポンサー様のためのツアー
負けた事よりアジアツアーなんかやって
新シーズン上手く入れるかが問題
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:54:38.36ID:oog+ce470
ランパードが見たかったなぁ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:55:35.91ID:XDssDQqQ0
監督はほぼ素人
アザールいないプリシッチ糞
サッリの負の遺産ユビーニョ
補強禁止

点取れない守れないでこれまた下位に0-3とかでボコられるパターンで
普通に7位以下でフィニッシュ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:56:05.96ID:DXuFy1Hn0
そもそもチェルシーごときがJの王者に勝てると思ってるのが勘違い
まあJの王者に胸を借りたのはいい経験になったろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:18.32ID:MlLd0WAh0
>>697
知らないのか
バルサに行く前は川崎のジュニアユース所属だ
所属年数の関係で育成費は貰えないがな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:50.59ID:YR5cXfaj0
噛ませ失格だろ
もう呼ばれないわ
誰がお前らが勝つところを見たいんだよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:09:51.53ID:d0QBQjPw0
どれだけ言い訳しようが控えキーパー出したり自陣でプレゼントパスしまくりの川崎に無得点は恥ずかしすぎ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:10:23.53ID:b+kZBHqr0
>>733
海外厨っていうけど日本人のチェルシーサポなんているの?
川崎の応援とかチャントしか聞こえてこなかったんだけど。
6万人ほぼ川崎サポだったんじゃないの?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:12:31.48ID:YR5cXfaj0
>>736
お前厳しすぎないか
川崎の方はいつものやつらが来てるんだよ
チェルシーの方はいつものやつらはイギリスにいるんだよ
素人だけで何しろってんだよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:13:01.29ID:QQLwNvE/0
新生って、補強できてないんだからそういう感じはしないな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:14:32.46ID:4roJMpqD0
>>736
海外厨はスタジアム観戦に慣れてない引きこもりばっかりだからお行儀よく座って見てたよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:48.67ID:W1QcI8HX0
大丈夫だよ!ランパード監督を信じよう!
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:52.25ID:SWZtyWin0
等々力でやっていたら、チェルシーサポは確実に
迷宮に迷い込んでいただろうな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:17:33.51ID:/Kg2Nb370
>>698
でもサイドアタッカーは豊富だからな
ゼロトップで掴みどころの無い攻撃されたらもっと厄介かもよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:18:07.14ID:sabdK06y0
>>739
CWCでバルサが来た時も静まり返ってて面白かったなw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:19:43.00ID:tfFAJ5/M0
さいたまでチェルシー対バルサやるらしいけど
大観衆がシーンとした中で試合やるんだろうな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:22:50.59ID:jP9P6Wr10
別にあっちはシーズンオフの集金興行なんだから結果なんて対して気にして無いやろ
日本に来たのだって胸スポンサーのヨコハマタイヤ繋りなんだし
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:22:57.85ID:MDCW0joh0
>>733
発狂してるほとんどは反日人だよ。普段から何かにつけて日本はだめとかイガンインがいいとか言ってる奴らだ。 純粋なチェルシーファンはいちいちJリーグにつっかかって来たりせん。ましてや、マンCが仮にマリノスに勝ってもはしゃいだりせん。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:30:20.40ID:PrOgQ+e50
ソンフンミンが大爆笑してる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:43:08.42ID:6lxQHEpk0
こんな試合までいろいろいわれるんだな。
大変だなw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:43:28.31ID:M9W9YsRF0
>>669
MLBはともかくNBAやNFLが日本のチームに負けたら叩かれるもんじゃないだろ
何があっても日本のチームには負けないだろうけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:43:28.48ID:Yaka+P5d0
>>701
鹿は冷静だぞ。
前半、セビージャはガチメンで強度を持って来てくれたのだが、彼らのパス回しが速過ぎて取りどころなく鹿島は引きこもる。後半、セビージャがメンバーを落としたので鹿島は前に出れるようになった。

あの試合、鹿島が勝てたのは相手がメンバーを落としたから(忖度はなかった)。実力に開きがあることは痛感してる。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:44:52.87ID:6lxQHEpk0
>>751
たしかにw
そりゃたたかれるわ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:45:20.99ID:DJFIx6yZ0
一時期アメリカ代表は移民だったりが多かったけどプリシッチって純アメリカ人?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:47:11.59ID:MlLd0WAh0
>>736
さすがに6万全部が川崎サポって事は無いw
後援会会員数で4万だから
平日開催、中継あり、お花試合を加味して来てて1万弱
帰りの一極集中のノウハウの無さから日産未経験者が大半だったように思う
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:47:33.42ID:WD5bKO540
>>736
川崎サポじゃ6万も埋まらねえわw海外サポに感謝しろ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:48:42.59ID:WD5bKO540
>>754
名前からなんとなくわからんかw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:49:34.61ID:DJFIx6yZ0
プレシーズンといえどプレミアとJに感じた差はパスコース消しながらのプレスとボランチが一枚剥がしてからのドリブルでの持ち上がりに大きな差を感じた
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:51:36.98ID:yc0yaCxd0
こんなもんだろ。川崎だってプレミアリーグの真ん中より下よりは余裕で強いし
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:52:55.27ID:u3hvuwxN0
前半のうちに決めておけばよかったのに
後半川崎主力がでてきたらもう勝ち目なかったな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:54:53.95ID:jYYzmkK00
J上位と新トトロあたりでガチって欲しい
まぁJが勝つだろうけど…
0765名無し@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:58:17.01ID:2cLBSy540
アザールやアグエロ等々スター選手がいた頃が懐かしい
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:59:06.81ID:HacbV8Ve0
チェルシー弱過ぎワロタw
今シーズンは下位だな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 13:59:10.73ID:lV3Vba2N0
昨日の試合でチェルシーのアジアでのブランド価値は爆下げだな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:01:30.18ID:SLZZMuA90
>>766
鳥栖と引き分けてもアトレティコは上位
鹿島に完敗してもセビージャは上位
Jカスに負けてもなんの影響もないのよ残念ながら
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:06:16.23ID:MlLd0WAh0
昨日からずっと川崎っぽく振る舞って心証悪くなるよう工作をしてるのはどこだ?w
お前ら、川崎の真似は無理なんだから協会に忖度して派手に散れよ
な、鞠…あ、鞠って言っちゃったね
(海外厨には分からないかな?)
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:07:11.19ID:3N8TKRT/0
チェルシーなんてあのクラスの強さの中では最も日本人に人気のないクラブだろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:08:41.01ID:1M+W9rYN0
>>775
jリーグよりは人気だよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:10:06.42ID:CPcclpQN0
>>777
IDコロコロで悔しいのうww
バルサにも負けるから楽しんでいけよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:11:33.94ID:1M+W9rYN0
事実に反論できなくて自演認定とかキモすぎ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:13:39.62ID:bCF4QMdm0
親善試合でも昔は欧州チームにいいようにされてたのに最近は普通に勝てるチーム多くなってきたよな
これでJリーグがレベル低いとロボットみたいに連呼してる人間て思考が完全停止してるよな
サッカーは日々進化してるというのに
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:15:23.04ID:u3hvuwxN0
昨日にかんしてはチェルシー完敗だったよね
アレは言い訳できんわな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:16:34.05ID:hJlwGHvQ0
>>764
一発勝負に勝てないからなフロンターレは。
負けられない相手がテンション高くハイブレスでガンガン来られると
とたんに対応できなくなる。
こういうイベントやリーグの中の一線程度だと、そんなにガンガン来る
チームもないので勝てる。メッキの強者なんだよ。
ガンガン行こうぜにガンガン行こうで対応したら疲労が激しくて
やってられないってのは当然なのでそれなりに抑えて対応するのはいいんだが
その手の抜き方というかいなし方がまだまだ下手なんだよ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:17:47.26ID:3/qc5NIL0
ガチでやったらACLグループ敗退の敗者を応援してる見る目ないサポのホルホルスレ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:18:57.56ID:guHZd7QC0
家長が海外経験あるのだからもっとやってくれるかと思ってたら
Jリーグで日本人相手にやってるみたいにゴリゴリ行こうとしてできないパターン繰り返してて
ちょっとね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:19:01.89ID:3I3TvBJq0
チェルシー如きが強者気取りとか吹かすなw

テメーは油なんとかが金使いまくって最近知名度上げた本来糞クラブじゃねえか
マンチェスシティとかもパッと出の雑魚、アラブ人の金だけが取り柄でクラブで格無し

この手の成金でビッグクラブを装う小物が最も恥ずかしい
チェルシーサポーターとか生きてて恥ずかしくないの?死んだ方がいいぞ?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:21:39.60ID:3/qc5NIL0
>>788
ぱっとでの強者気取りのフロンターレさんを応援してる人はどうすればいいのですか?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:22:30.37ID:KEImTxF60
>>784
いやACLでは常に相手よりボール支配してシュート打ちまくってるけどw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:22:48.57ID:evtNYAq/0
ジルーが終盤ジェジウとやりあってイライラブチ切れてたけど
こんな花試合でも悔しいもんなんかね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:23:29.99ID:CPcclpQN0
論点すり替え好きな海外厨
某半島の方々とそっくり
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:25:05.01ID:MlLd0WAh0
>>789
リーグ戦連覇では強者は名乗れませんか
はい、精進します!
ご指導あざーしたっ!!
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:25:50.32ID:7pkGJpou0
まあ、チェルシーはよくやったと思うよ
引き分けまで
もうちょっとのところまで川崎を追い詰めたし。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:26:27.86ID:3/qc5NIL0
>>796
PL連覇してるチェルシーやシティでも強者名乗れないらしいよ
フロンターレなんてゴミじゃん
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:27:39.70ID:gF7j9qR90
>>784は典型的な結果だけ見てる奴だな
川崎は終了間際のアンラッキーなハンドPKとか終了間際の韓国キーパーのしょうもないやらかしで負けてるけど
試合内容はホームだけでなくアウェーでも常に相手を圧倒してる
ちゃんと試合見てりゃACLではハイプレスに対応できてないなんて言うわけないw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:27:48.77ID:74gFdFmI0
>>384
川崎はクリーンシートで勝ったのにボコられたことになってるのが意味不明
日本語を正しく使えない外国の方ですか?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:29:15.30ID:1r5UaNNa0
チェルシーは普通に雑魚だぞ
おそらく今年のプレミアだと中位以下に沈むだろうし
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:31:45.18ID:1r5UaNNa0
>>770
Jに負ける以前に補強禁止だし、アザール出て行ったし、
サッリ首で素人のランパードが監督だし、
期待の若手のオドイとチークもアキレス腱斬ってるから普通に弱いんだよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:33:05.75ID:G7HIcdhl0
やる気ねーんだからしょうがないだろ
Jリーグのチームだってアジアで親善試合やったらやる気出んやろ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:33:33.73ID:7pkGJpou0
イニエスタ
「チェルシーは誇っていい
 川崎相手にここまでやれたんだから
 オレのとこなんか降格見えてる」
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:35:14.86ID:MlLd0WAh0
>>806
いや、最近はタイや台湾辺りでもJリーグの人気が高いから商圏拡大のためにナメた試合はやらないと思うよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:36:38.02ID:gE+OQtwn0
シーズン前の集金ツアーだけど中の選手は割と必死だからな
香川がマンユにいた時とかそうだったけど、チャンスをそれほど貰えるわけでもなく、短い時間でアピール出来ないと、もう放出候補になってしまうという
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:36:55.27ID:nfqzFZWU0
ウンコに負けたウンコ♪
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:36:57.50ID:AhIHVZZM0
>>770
昨日のメンツにカンテ、ウィリアンいても
あれじゃもう上位は無理だっつーの
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:37:06.98ID:KYXY+wX90
こういうのとかフジゼロックスとかは勝てるなら
ルヴァンカップと天皇杯も勝って欲しいよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:39:30.14ID:KEImTxF60
ACLなんて価値無いよ
ACL勝ち進んでる織部をリーグ不振って理由で解任した浦和さんが身をもって証明したじゃんw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:39:43.75ID:gKlOC0hj0
>>808
川崎はメンタル弱いのか押してるのに点が取れないと焦りだして家長大島以外テンパりだすからな
サイドバックが上がりきったタイミングで中盤がパスミスしてカウンターで沈む
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:39:58.86ID:EEJMeS4K0
>>814
上位狙うマンUやアーセナルが補強禁止にされてるのかってくらい補強できてないしわからんよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:57:02.50ID:CPcclpQN0
海外厨は自分が強くなったと錯覚してマウント取るからクズなのを理解しろ
あと「地元が弱いから強い海外クラブを応援してます」って最初に言え
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 14:58:23.55ID:TlKu+5na0
プリシッチ
コバチッチ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:00:25.68ID:MlLd0WAh0
弱い者を強くする喜びよりも、強い者に寄生して強くなったつもりになる事を選んだ海外厨
それがJリーグ組の評価
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:07:33.47ID:6Fcb/Aj70
>>801 >>803 >>804
急に忖度がファビョったw
どうした?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:09:26.32ID:j42/4s0J0
>>654
その月のヴェルディの戦績は酷かったな
6試合で4得点の26失点からのレアルマドリーに3-0
得点を取れなかったのは瓦斯とマドリー
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:09:40.70ID:PVSYQZ1Z0
>>816
負け惜しみが痛い…
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:12:43.31ID:RY0UrTp20
プレシーズンマッチでこんな喜べるのは弱者じゃないとできないしjリーグ応援しててよかった!
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:13:01.87ID:OwPLE8ct0
ネタ抜きで川崎とチェルシーなら川崎が勝っても不思議じゃないわな
プレミアで言ったらエバートン級の強さはあるよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:18:02.13ID:XDssDQqQ0
日曜日の瓦斯戦でフルタイム走り切った憲剛ちゃん38歳に5分でやられて
サブGK相手に1点もとれなかった糞クラブのサポじゃなくてよかった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:21:32.74ID:/G1Pwb+50
そりゃJリーグファンってこんなもんだよな
サッカー見る目が全くないからJリーグ見てられるんだもん
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:24:14.80ID:CPcclpQN0
>>834
悔しいのうww
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:30:39.06ID:HD5fmqdt0
>>786
やめターレwww
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:31:11.13ID:t6PiZwQx0
>>819
【祝】国際タイトル初戴冠
スル銀を超えるビックタイトルを獲得したキリッ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:31:41.12ID:lZesBfs30
接待ゴルフで勝つわけにはいかんだろうってのが本音だろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:36:03.72ID:Rc4VIbW+0
健闘したチェルシーに川崎サポから暖かい拍手
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:47:44.28ID:hke3v6hh0
>>842
世界三大カップの一つを失ったのだから批判を受けて当然
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:50:44.21ID:As0nkFoe0
>>834
テレビの前でサッカー通気取りよりスタジアム行く方が楽しいぞ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:51:27.80ID:SLAIQG7b0
>>835
海外厨きっしょ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:57:20.80ID:BYvMhX7b0
レアルがヴェルディに完敗するのが親善試合だし
とは言っても日本のチームが海外の強豪に勝つのは嬉しい
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 15:58:37.78ID:jl8P2yOW0
ま、選手にとってはほぼ観光だからね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:00:25.61ID:87ueIeLx0
アザールの代わりがプリシッチで大物の獲得もなし
昔だったらアブラモビッチがこのタイミングでムバッペクラス取ってたろうな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:07:50.35ID:Rc95b+P70
>>808
そらそうだ
鬼木になってからボール回しは効果半減だからな
そりゃ捨てる
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:08:36.85ID:Rc95b+P70
>>807
気持ち悪いな
勝手に人の名前なんて使わずに本名でもいれとけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:09:19.24ID:6hh9cjRm0
>>839
川崎サポは本気でこういうこと言いそうで怖い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:10:09.68ID:JVLt21wA0
>>849
アザールのかわりの選手じゃないし補強禁止だし
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:11:09.96ID:+RD772ZS0
試合前にアザールのビデオ観ないから負けるんだよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:12:53.25ID:1sBV5GzB0
結局川崎とチェルシーの差はこの程度しかないってことなんだよね
こう言う条件だとチェルシーも負ける程度の差ってこと
Jリーグも強くなったと言うことだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:16:45.85ID:IU1nj6hn0
アザール、イグアイン、カンテ、ウィリアンいなくなったら普通にショボイ面子だしあんなもんだろw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:19:28.18ID:zW/KpowM0
>>857
イグアインはオフザボールはすごいけどデブすぎてキレがなさすぎてオワコンになっちゃった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:42:24.70ID:56K0gfoJ0
>>841
天皇杯www
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:46:08.07ID:O+CW6ntG0
プレミアがレベルが高いとか言ってるバカもういないだろうなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:48:03.18ID:EMkojfZg0
マドリーに勝ちアトレティコに引き分けセビージャに勝ちバレンシアに勝ち
ユナイテッドに勝ちチェルシーに勝ち
なるほど Jリーグは世界最強だな!世界最強リーグなのになんで年俸低すぎるんだが!おかしいだろ!
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:49:59.40ID:EMkojfZg0
なんで世界最強なのにプレミアみたいな雑魚にビッグマネーがいくんだ!FIFA最優秀選手もなんで選ばれない!差別だ!
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 16:59:34.09ID:f0GxySFQ0
>>864
jリーグが勝ててないブンデスリーガとまだ最強を争ってるぞ
そこには他のカスリーグと違って日本人を獲得してくれる土台があるしな、打倒ドルトムントバイエルン
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:09:31.64ID:Rc95b+P70
>>865
うーん国内も老害化してきてるなぁ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:11:31.32ID:elz78bqq0
128U-名無しさん (ワッチョイWW 0516-u6E/ [126.21.232.143])2019/07/20(土) 14:54:28.84ID:mKGA4OSC0
警察が15人くらい一気にスタジアム入ったけどいつもこんなもん?
京アニの事件あったから警備強化とかかね
>>128
654 U-名無しさん (ワッチョイ 3dbc-DGEx [106.166.62.75]) 2019/07/18(木) 22:29:09.95 ID:HY/R7gSZ0
はぁー
鹿スタの構造が京アニと一緒ならゴール裏にガソリンぶちかますのに
新規サポを減らすだけで何一つ利益になってないこの応援してる俺承認くれ負け犬底辺駆逐されないかなー



これのせいだったりして

鹿島サポやばいな
テロリストが鹿スレにいるwwwwwwwwwww
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:12:04.54ID:F93ztZU60
日本の蒸し暑さには勝てなかった。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:14:10.35ID:1U59OSx20
Jリーグが敬遠される理由がわかるスレ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:15:23.03ID:56K0gfoJ0
>>865
元ネタって天皇杯なの?
千葉スレでよく見かけたけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:20:18.72ID:UKEjqkHe0
海外ファンが押し寄せたら6万いっちゃうのはすごいな
サッカーのポテンシャルに対してJはしょぼいからまだ成長の為にできることはある
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:23:27.62ID:bdqbRVEq0
コレひっくり返ったよ完全に 問題は吉本のブラックさに クールジャパンの税金100億円入った会社が一番汚かったってのに 吉本の本性があまりに汚過ぎて芸人より吉本批判になるんじゃないか 亮の会見は心うつモノがあった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:28:22.67ID:Y3LqNA+w0
まあ相手は時差ボケ、シーズン前の調整段階でコンディション不良、観光気分でやる気がなかったからな。
チェルシーの人達もイングランドや欧州のサッカーファンも「コイツラハタカガハナジアイニナニマジニナッテンダ?バカジャネーノ。HAHAHA」とどうせヘラヘラ笑いながらフロンターレと日本人を馬鹿にしているだろうな。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:34:11.29ID:0dJdI1Kz0
ビッセルうん神戸より金使って無様な試合してるチェルシー崇めてる海外厨よりバカにされてる奴っていないだろw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 17:59:16.51ID:/Ed0g6QH0
>>877
大会に参加したこともない忖度さんかな?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 18:12:42.21ID:rcP1McQ70
川崎はあとはACLで勝ち抜くことと代表に人材を送り続けることができればビッグクラブだな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 18:22:53.66ID:iriPI3/w0
所詮はエキシビジョンなのに、勝って大喜びするのも負けて叩き出すのも馬鹿げてるわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 18:26:00.91ID:b4FufEv50
余りの情けなさに途中から西村がチェルシーの味方してたのに
それでも負ける雑魚っぷりw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 18:30:30.61ID:F6hObygcO
>>882
プロなんだから、どんな試合でも負けたらダメ
ただプレシーズンマッチだし、これで全否定は行き過ぎ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:10:38.90ID:ok07KP8p0
>>545
当時のレアルは中1日で来日したことを挙げないのか
アンフェアな日程で臨んだらレアルでも勝てないんだよな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:17:17.46ID:Fbn6KZpV0
サッカーの海外厨って自分がかっこよく見られると勘違いして洋楽やら洋ゲーやらを他人に向かってドヤ顔大好きアピールするキモ豚と全く同じだな
周りは皆お前のことを白い目で見てるよ痛々しい中二病患者がw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:19:53.01ID:o2CweF9f0
去年のベストメンバーから半分くらいメンツ代わってるからな
しかも移籍禁止処分で完全に下位互換になったオワコンチーム
CLで恥を晒しまくると思う
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:23:06.65ID:v9UfZPCD0
イギリス人の割にセンスのある皮肉がないのが残念な記事(´・ω・`)
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:26:29.37ID:eFCXttkr0
>>887
さんまに対する侮辱はそこまでだ!!w
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:29:21.39ID:MlLd0WAh0
さんまを嫌悪してるルミ子も同類
海外厨を象徴するようなカスども
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:38:56.15ID:4Lf4kaSK0
>>879 フロンターレは南米王座とったことあるぞ
なんか実在の大会と勘違いしてないか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 19:50:48.32ID:khGCEmn/0
言うとっけど川崎も全然プレスとか甘々やからね
あくまで親善試合スタイルやった
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 20:27:06.07ID:MPSxCD6S0
ちなみに川崎はキーパーまで交代する舐めプでした。
チェルシーはたくさん言い訳があって良かったね。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 20:27:56.19ID:P/G1pEkm0
プリシッチを左で使ってたな
ドルじゃ右で無双してたのに
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:55.61ID:vq+GwhBe0
>>888
去年ですら最高のメンバーとは言い難いけどな

プレミア全体が金持ちになって、
成金の嫌われ物クラブが通じなくなってどうしようもなくなったね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 21:20:47.20ID:V8WkODot0
>>14
鬼木「うちなんて車屋と大島おらんから特別指定の大学生をメンバー入れたで」
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/20(土) 21:57:38.36ID:MlLd0WAh0
そろそろスレも終わって海外厨どもともお別れだな
お互い相容れる事は無さそうだから、次に不幸にもお花試合しても来ないでね
日産の掃除タイヘンだったってさ
最低限のマナーを身につけてから観戦するように
名残惜しくもないがサヨウナラ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 00:26:23.37ID:13mUPo9w0
海外厨はサッカー知らないからなぁ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 00:30:57.74ID:aZYFfx/n0
Jリーグ厨の方がサッカー知らないだろ
海外のミニゲームで連勝したくらいで大喜び
ニワカすぎるだろww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 00:38:10.07ID:ajvJoiCL0
国内厨は試合見に行くよりも応援したいとかチャント歌いたいだけだからな
昨日のスタの雰囲気は川崎サポが邪魔だったけど日本らしくて良かったぞ
昔のトヨタカップとか思い出した
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 05:28:26.93ID:asj4jNc60
バルサが金儲けで日本に。もちろん、メッシは来ない。コパ組は来ないのだ。
過日のチェルシー戦。川崎Fが1ー0で勝ったと大騒ぎ。こちらも手抜き。
プレミアで優勝したチーム。金儲けだというのはすぐわかる。本気でやるわけない。
電通は馬鹿なサポから、しっかり金儲け。日本の玉転がしの実態。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 05:30:48.84ID:mjgaINLL0
>>1
末代までの恥
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 05:31:07.80ID:ivRc2d1R0
オープン戦に負けただけで英は辛辣だな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 05:58:31.13ID:tgpOUIPj0
歯が欠けたような まるで歯が欠けたような
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 06:12:09.12ID:iP33pbDH0
( ͝סּ ͜ʖ͡סּ)
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 06:57:22.29ID:g5voBdGF0
>>908
本気だろうが本気じゃなかろうがこうして本国で叩かれるって記事で
日本が喜びすぎだなんだってのもナンセンスじゃないかい?
そもそも日本ではなくて本国で叩きすぎって言うべきじゃないの?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 07:18:29.03ID:KcgaMc2T0
川崎フロンターレは
粘り強く
良く護ったと思いますよ

ルミ子blog
よく守ったって程攻められた感もないけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 08:37:27.20ID:003EvKJP0
IDコロコロ海外厨ww
余程悔しいみたいね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 08:39:16.51ID:t1E+zdAc0
>>905-907
ゴミを平気で散らかす=観戦マナーが無い=スタジアムでの観戦経験が無くTVだけ

TVで映ってない部分の情報の多さを知ってればそれだけで無知がバレるよ引きこもりの害虫君
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 08:49:07.30ID:WXt4OCPU0
海外のスタジアムでも日本のサポーターのゴミ拾い運動を取り入れつつあるという事もスタジアムに来ない海外厨は知らないのでありました
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 09:26:26.71ID:WXt4OCPU0
Jサポになりすまして夜郎自大な発言をする→それを罵詈雑言で叩く→本当のJサポが食いつく→試合でコテンパンにする→鬼の首獲ったようにマウントする
これが海外厨の行動原理だが、負けてもあれこれ理由をつけて有利なポジションを取ろうとする
だが、彼らは知らないんだ
海外厨はJサポと同じリングに立てていないことに
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 12:59:20.43ID:6wp61qmf0
プレミアがレベル高いってわめいてたバカがいたのが笑えるよなw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:03:33.08ID:ReOli2yz0
そもそも川崎はなんでJの日程が動いてるときに
こんな花相撲やる余裕があるわけ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:06:31.16ID:gepd4xRO0
バはだいぶ前に移籍しなかったか?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:19.42ID:n4208+Zq0
川崎は主力の休みに使ったか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:31.12ID:PSQm6obX0
>>919
本来ならフロンターレがボロ勝ちしなきゃいけない内容だったんだけどな
それだけチェルシーの選手の動きが悪かったよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:13:19.78ID:tPL/OkG50
この対戦も相も変わらずクソんたーれは立派に責任を持って回避しておりましたわ(大笑)・・・www
そこのでくのぼーさんよ、あんたのサッカーセンスってまるで youの穴の穴は生まれつきに脱肛
ゼンですな・・・www といわれそうなもんでんなwww
致命的な欠陥なんですわ・・・www
国際Aマッチとも同視でもないのに(笑)・・・www クソ試合に勝って誇っているどこかのサポーターさんたちには
日本人としてレッドカードを発行したい気分だ(大笑)・・・www
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:15:18.36ID:HuDTwl820
まあイギリスからしたら日本代表がパプアニューギニアに負けたような感じだろうしな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:17:57.85ID:PSQm6obX0
>>927
残念ながらこの試合のチェルシーはそこまでのレベルじゃない
下手したらJ3レベルだった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:18:13.38ID:CzDVofj20
>>926
試合に関しては花試合ってことは最初から世間は分かってるんだから、チェルシーと戦う川崎みたさに金払ってるんだろう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:20:07.97ID:kH9kK3p/0
>>920
これは「Jリーグワールドチャレンジ」
主管は川崎ではなく「Jリーグ」

あとはおバカさんでもわかるな?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:22:32.07ID:CzDVofj20
Jリーグワールドチャレンジは続けてほしいね。
J1優勝クラブvs欧州4大の上中位クラブ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:30:29.15ID:L2G2qNJ70
>>514
まあ俺に言わせればプレミア、ラリーガ、セリエA、ブンデス、フランス、オランダ、ベルギー、ポルトガル、UCL、EL、ユーロ、ユーロ予選、ネーションズリーグを観ずに低レベル・Jリーグなんかを観ている奴は真のサッカーファンじゃないし、サッカーを愛していないけどな。
あんな低レベルな、サッカーとは言えない球蹴るアレ(笑)を観ている奴はサッカーを冒涜さえしているだろ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 13:41:40.43ID:lpSBX4IQ0
そんな低レベルなJリーグに負けてプレシーズンだから二軍だから湿度が酷いからって言い訳してるダサいプレミアのクラブがあるらしい
ドルトムントに6-0で負けた川崎に1点も取れず負ける雑魚www
ドルトムント>>>川崎>チェルシー
飴ちゃんやろか?wwww
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 14:04:00.48ID:PSQm6obX0
>>931
今回みたいなチェルシーとの試合ならやらない方がいい
お互いにメンバー落としちゃってたよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 14:13:58.60ID:tPL/OkG50
クソんたーれのメンバーフィーはチェルシーに比べて
落としている度合いは極端に低いぞ(ベストと言っても過言ではない)・・・www
それにチェルシーに移籍したい選手もクソんたーれにはいるが
クソんたーれに移籍したいチェルシーの選手は皆無だ(大笑)・・・www
だからモチベの差は歴然にチェルシーの方が低い・・・www
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 14:31:35.36ID:WXt4OCPU0
入ったこともない海外の高級レストランが監修するレトルトの料理を食べて本場の食通ぶって自分の周りの定食屋を馬鹿にする
しかも、本場レストランのマナーやらドレスコードも知らないからジーパンで入店しようとして追い返され、ビビって2度と行けなくなる
海外厨なんてそんなレベル
日本人なんだから日本の定食屋に通ってて何故馬鹿にされなきゃならんのだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 14:39:34.18ID:WXt4OCPU0
日本の海外厨は本場のサポーターからはクラブの金蔓でしかなく、決してサポーターでは無いって思われてるって早く気づこうよ
あっ、これ海外厨に言っちゃいけない事だったね
ゴメンゴメン
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 14:47:30.33ID:WXt4OCPU0
最後に、Jクラブを応援するサポーターが皆サッカーファンである必要もない
そりゃあ、何のゆかりもないクラブを応援するには「至高のプレイを追究したい」という旗でも立てなきゃ名分が立たないだろうが、Jクラブは地元にある、知り合いが選手、地域交流の場ってだけでも集まれる
海外のクラブもそういう由来のクラブがあったはずだな?
サッカーの歴史が比較的浅い日本だ
そこから始まって、ようやく次の段階にまで進んでる
変なプライドでその歴史作りに参加してこなかった部外者にどうこう言われたってその言葉は軽くて虚しいだけだね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:10:34.28ID:9RMWCycy0
ランパードより鬼木が監督したほうがチェルシーも強くなりそう
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:14:51.00ID:0dMbHzpC0
川崎国には良い選手が複数いるので海外のスカウトはチャンスですよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:28:51.78ID:lpSBX4IQ0
素人監督でアザールいなくなってプリシッチには80億の価値なくてさらに補強禁止で これからが本当の地獄のチェルシーオタがせめてショボいジャップサッカーボコって厳しい現実から逃避しようって思ったのにな
海外サッカー板で川崎ボロクソいってた次のスレが葬式になってたの糞ワロタ
ここでも負け惜しみしてて二度ワロタ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:38:08.11ID:lpSBX4IQ0
結局負けただけでなく一点も取れない雑魚だったから内容ガーとしかいいようがないw
ゴミwwww
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:42:50.06ID:lpSBX4IQ0
本当にチェルシー弱すぎてワロタ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:51:36.37ID:AQwdBvVu0
アジアに位置してるとはいえここ二十年W杯GL突破を三度も成し遂げた
世界中のいかなるサッカー強国ももはや日本を弱小と侮ることは許されない
そのトップリーグのトップチームをアウェイで降すにはそれなりの準備が必要ということ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:53:44.23ID:CzDVofj20
海外サッカー版のチェルシースレではチェルシーをうちと勝手に言ってる連中が撤退を始めてるな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:56:26.86ID:P7StpT4U0
カンテなしならそんなもんだろ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 15:57:26.66ID:AQwdBvVu0
それに川崎は4年前のドルトムント戦で恥を晒しちゃったから
今回はまともに準備したんやろね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 16:01:37.54ID:CM73Pgsq0
プレシーズンで勝っても意味ねえ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 16:07:53.32ID:tPL/OkG50
クソんたーれの選手で見るべき選手は田中しかいんなwww
東洋系外人は除くことにはなるがほかに外人選手一人はいるが・・・www
こんなところだろう・・・www
もう三味線や下駄をはかすのよやめよ・・・www
まじみっともないぞwww
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 16:25:03.70ID:9RMWCycy0
交代枠が9人もあってプレイ時間も短いのに蒸し暑さは言い訳にならんだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 16:45:29.26ID:4URHFXb30
残り7分ですべてを掻っ攫う38歳
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 18:12:23.80ID:WXt4OCPU0
海外厨に認められたって何の得も無い
それとも海外選手でも紹介してくれるのか?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 22:09:42.08ID:4KCkNDcV0
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 22:20:42.38ID:WXt4OCPU0
日本の海外厨は1.が「ビッグクラブならどこでも構わない」とか、「いつでも優勝に絡めるように複数のビッグクラブのユニフォームを持っている」がありそうだ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 22:33:15.72ID:VdDDEk7P0
アイルランドのチーム相手でもオナポゼで崩せたのはコバチッチからのスルーで2回くらい
川崎戦はボコってたのに外しまくったじゃなくて憲剛入ってから普通に力負け
ベスメンじゃなくて瓦斯戦に比べて低調な川崎の守備陣すら打開できない攻撃でリーグ下位に引かれたら崩せるわけないんだよな
アザールいなくなったらカスしか残ってないチームの「うちのチェルシーが」とか言ってる恥ずかしいサポらが
芸スポでJ 厨論破とかいって精神的勝利しないといけない状況というのは確かに危機的なんだよなー
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 23:18:14.95ID:6wp61qmf0
プレミアがレベルが高いとか謎の自論を展開してる
バカが消えてくれたから良かったねw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/21(日) 23:38:07.58ID:uEKKGusF0
カレーvs飴
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 07:18:26.96ID:QcPF2W9y0
こういう失礼な事を平気で言うから海外厨は嫌われる
あの日のチェルサポは今頃バルサかマンCのユニを前にホクホクしてるんだろ?
さすがに牛、鞠には負けないだろうから目一杯マウントするといいさ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 07:43:14.30ID:nl5K9Chq0
現地行ったが
チェルシーの10番ユニ着た女の子が
ハザードって言葉を連呼してたよ。

所詮はこんなもんだ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 08:25:56.98ID:QcPF2W9y0
海外厨、今日のエルゴラ読んだか?
川崎がキミたちの言う「手を抜いたプレス」してたのは寄せるも退くもままならぬ極限状態にあったからと解説しているぞ
これは現地で上手くいかないのを感じていたのと同じ見解だ
手を抜いていたんじゃない、チェルシーの圧力に支配されていたんだ
チェルシー「ごとき」がJリーグ王者相手に不動金縛りを掛けていたなんて、海外厨的には胸のすく話だなぁ
よかったね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:08:48.57ID:xG7XQG7V0
中村憲剛>>>>>コバチッチだったな
コバチッチは過大評価のクソ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況