X



【サッカー】<バルサやレアルが日本人に注目する訳>「半分偶然で半分必然」な移籍の裏側..Bチームでの選手獲得は「投資」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:45.10ID:a2r6HbjL9
久保建英の移籍で生じた“番外クラシコ”

レアル・マドリーが久保建英を獲得したことはスペインでも大きな話題になった。スペイン人の関心を呼んだのは、彼がバルセロナの下部組織出身でバルセロナに加入すると思われていたところをレアル・マドリーが横取りをしたからだ。レアル・マドリーとバルセロナのライバル意識はグラウンド内だけにとどまらない。レアル・マドリー寄りのメディアが久保のタレントを絶賛し、バルセロナ寄りのメディアが久保の年俸の高さに眉を潜めているのには、そんな“番外クラシコ”という背景があったからだった。

 そんな矢先、今度はバルセロナが安部裕葵を獲得したニュースが飛び込んで来た。こちらのインパクトは小さいものの、バルセロナ寄りのメディアは“久保よりも優先順位が上”という意味のホセ・マリ・バケーロ下部組織責任者の見解をわざわざ紹介している。久保の所属するレアル・マドリー・カスティージャは2部B(3部相当)のグループ1、安部の所属するバルセロナBはグループ3に所属しているため、グラウンド上でクラシコが実現する可能性はないのだが、宿敵憎しはこちらのファンとメディアの体の中を流れる血のようなものだ。

 2人の日本人の移籍が重なったのは半分偶然で半分必然である。久保が移ったのは、外国人(EU=欧州連合=外選手)の移籍が許される18歳に今年6月になったからで、安部の移籍は久保を横取りされたバルセロナがその二の舞を演じぬよう自由契約になる来年を待たず獲得を1年早めたから、とされている。と同時に、このタイミングでの安部獲得には商業的な計算もあったに違いない。バルセロナが楽天をメインスポンサーとし、今月末に日本ツアーを行うことはみなさんもご存じの通りである。

 久保の移籍にしても安部のそれにしても、日本市場へのマーケティング戦略という意味があることは否定できない。プロサッカーは入場料収入、放映権料収入、広告・商業収入を3本柱とするサッカー産業であり、レアル・マドリーとバルセロナのグローバルブランド化戦略に後者2つの柱、放映権料収入と広告・商業収入は特に重要な意味を持っている(反面、入場料収入はスタジアムのキャパシティという限界があるため伸び悩む運命)。久保や安部がトップチーム入りすれば日本サッカー界にとっては画期的な出来事だろうが、レアル・マドリーとバルセロナにとってはビジネス的な観点でもビッグチャンスの到来ということになる。

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201907160001-spnavi

写真
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/im_siggKT0tHDwGPY8XwQo5QelgGA---x600-y300-pril-q80/c/sports/text/images/2019/0716/201907160001-spnavi_2019071600001_view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:22:30.86ID:TzPZF/2e0
バルサはメッシ以上の特例は認めないと正しい判断をしたと思う つうか何の実績もないくせに ふっかけたのは久保側だからな

久保を担ぎ上げてバルサまで馬鹿にし始めるクソジャップは頭おかしいね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:22:35.32ID:duuCnBPu0
>>172
ファンなんだから当然だろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:28:58.16ID:2PXIbDDD0
>>201
そのせいで若手の有望株は獲得できないんだろ
即全力を何十倍もの金で採るしかない
はっきり言ってバルサのカンテラはもう何の意味も無いね
昔のレアルそのもの
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:05:15.87ID:vTm4wrDl0
てかスペイン人が急にJリーグに大量に来たことが関連してるんでしょ
それだけじゃないけど、やっぱ金が動かないと選手も動かせないからね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:02:14.28ID:Er69t/DP0
サッカー市場の先行きは…
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:52.98ID:pLcbpZEQ0
>>203
そんなにバルサが良かったのか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:36:17.10ID:pLcbpZEQ0
16日、スペインリーグの運営する「ラ・リーガ」のアンバサダーとして株式会社エイチ・アイ・エス
とのオフィシャルパートナー契約締結イベントに出席し、久保について「非常に才能ある選手」
と高評価した。Rマドリードでの重圧は計り知れないというが、
「外野を気にせず1歩1歩、正しい道を歩んでほしい」と成長を願った。

パートナー締結したエイチ・アイ・エスは、久保だけでなくバルセロナBチームに加入した
FW安部裕葵(20)らも含め、試合観戦ツアーなどの販売も検討するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-07161202-nksports-socc



早速HISがスポンサーについた模様
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 01:56:58.98ID:1OGVcewK0
中国人ガーと言ってるやついるけど
中国はイタリアと提携してるからね、スペインは日本
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 10:50:35.13ID:0MhKT05G0
冷静に見て彼らがエスパニョールで通用すると思えない。
世界の一流が集う最高峰で通用するにはJリーグでずば抜けた天才じゃないと無理。
実力が通用すると思ってる人はいないだろう。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:00:09.35ID:J0pzldsM0
書いてるの木村浩嗣か

じゃあ真面目に読むかな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:04:02.05ID:x1vzwFOU0
青田買いで成り上がった選手はいない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:07:45.45ID:J0pzldsM0
>>172
お前の妄想だな

久保がトップチームで公式戦に出る、ということは多くの人が疑わないだろうが
レギュラーとして定着するかどうかはまた別

パッと思いつくだけでも、レアルは
ロッベン、エジル、ディ・マリア、ケディラ、シャビ・アロンソ、ハメス・ロドリゲスを
ポイ捨てしてるわけで
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:08:41.15ID:J0pzldsM0
>>210
日本語って難しいなw
糞食いさんよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:10:18.60ID:5O1GQPrD0
>>8
世界のマーケットで選手転がして差額で稼ぐのに、ジャパンマネーとか小銭程度にしかならんだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 11:11:25.12ID:yioSMWwb0
>>208
鹿島サポが安部ユニ購入して
僻地からバルセロナ旅行に行くで
勿論支払いは楽天カードで
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 14:00:43.17ID:OOJ9mPbW0
>>61
これ。海外厨の多さも見込める金も圧倒的にもかかわらず支那代表へのオファーなんて全く無い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 14:18:22.66ID:cQXzSKUq0
松坂獲れなかったヤンキースが井川を獲得

久保獲れなかったバルセロナが安倍を獲得
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:38:00.72ID:l1IGk9xK0
他人をニワカ呼ばわりして悦に入っている子供部屋オジサンがサッカーファンの裾野が広がるのを妨害している
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 18:39:39.34ID:J0pzldsM0
>>216
鹿サポがみんな鹿嶋市に住んでるわけではないからな
割と都民もいるぞ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 18:41:36.09ID:J0pzldsM0
>>220
子供部屋オジサンに論破されるレベルの奴は
どうせサッカー見てもわかんないから
ファンとして定着しないと思うよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 18:48:58.95ID:GXZK0WqB0
芸スポ的には、安部はトップリーグのどこかに移籍できれば予想以上、成功という感じ

久保はレアルのレギュラーは当然で、エースになれれば合格って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況