X



【芸能】『なつぞら』、なぜ評判が落ちた? 伝説の“炎上朝ドラ”と共通点が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/16(火) 06:18:48.61ID:0Zbp0ijs9
NHK連続テレビ小説『なつぞら』に、視聴者からの不満が高まっている。

広瀬すず主演の『なつぞら』。戦争で両親を亡くした少女が北海道・十勝の開拓者一家に引き取られ、
やがて東京でアニメーターを目指すようになるというストーリーが描かれている。
朝ドラ100作目ということもあり放送前から話題を集めていたが、4月1日からの放送開始以降、
2週にわたって描かれた幼少期編は「泣ける」「感動する」として大反響を呼んでいた。

現在、『アニメーション編』が描かれている本作だが、視聴者からの評判はすっかり落ちてしまったという。

「実は『東京・新宿編』に突入して以降、視聴者からの評判が落ち始めているとのこと。
当初は、『北海道・十勝編』の反動では? と言われていたものの、主人公・なつの身勝手さが目立つようになってきた。
『なつぞら』の登場人物たちは基本的に無条件で親切になつに接するのですが、なつはその親切さを無下にするように反発することもしばしば。
第46話では、なつが川村屋に泊まっていることを知ったなつの兄・咲太郎(岡田将生)が、ひどい目に遭っていると勘違いしてなつを迎えに来る一幕がありましたが、
これにマダム(比嘉愛未)が『なつさんを幸せにできるの?』と忠告すると、なつはなぜか『マダムは、兄の何を知ってるんですか!』と反発。
初対面で泊まる場所まで提供してくれた恩人に接する態度ではないと批判が殺到する事態に。
『これも黒歴史朝ドラになるのか…』といった懸念も出ています」(ドラマライター)

「黒歴史」と呼ばれた朝ドラといえば、18年上半期に放送された『半分、青い。』が挙げられるが――。

「実は『なつぞら』と『半分、青い。』には共通点があると言われています。
第78回でなつが幼なじみの天陽(吉沢亮)の結婚を聞かされたシーンがありましたが、なつはそれに対し明らかに動揺していました
。『半分、青い。』でも、主人公の鈴愛(永野芽郁)がはがきで幼なじみの律(佐藤健)の結婚を知り、動揺しながらはがきを片手に住所まで押し掛けるという展開がありましたが、
なつも鈴愛も、かつてその幼なじみから告白され、その告白をスルーした身。『振っておいて明らかに惜しいことしたって顔するのやめなよ…。
鈴愛じゃん』『天陽くんなんて鼻にもかけてなかったのにショック受けるなんて鈴愛みたい』といったツッコミが多く聞かれました」(同)

とはいえ、「なつはあの鈴愛よりも自分勝手」「他人が鈴愛に厳しかった分、なつの方が助長してタチ悪い」といった声も多く見受けられている。
果たして『なつぞら』は今後どのような展開になっていくのだろうか――。

https://news.livedoor.com/article/detail/16778489/
2019年7月16日 6時0分 リアルライブ

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a385c_188_0af64d03_ded421d7.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:08:01.32ID:E+EiTTYt0
>>89
子役編から3ポイント落としてるんだわ

01w(401-) 22.8 20.9 23.0 22.4 22.3 21.0 [22.07] なつよ、ここが十勝だ(木村隆文)

15w(708-) 20.0 20.2 19.8 19.9 **.* **.* [19.98] なつよ、ワクワクが止まらない(田中正)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:08:31.71ID:rZoKZMDq0
>>97
制作が自分より大変な人を見て元気になるタイプだったのかもなあ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:08:51.49ID:y1UGu5KD0
北海道編も草刈正雄のおんじがハイジっぽくて受けただけで
家族の外との人間関係とかものすごく雑だったしね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:14.42ID:CtZ0CMGe0
>>61
千遥ロスは起きたよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:27.14ID:E+EiTTYt0
>>104
藤木のゆるふわ復員兵とかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:42.06ID:gHKcYU/D0
広瀬すず、演技は上手だと思うだけど
みてるとどうしてもイラッとする瞬間がある。

ふつうの美少女や美人なら、こういう瞬間はないのに
なんでだろう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:45.66ID:y1UGu5KD0
>>103
けもフレ2のスタッフと同じかw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:10:14.50ID:D2tLnKix0
なつも天陽も離婚して十勝で扇風機を作る未来が見える
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:10:40.73ID:HSoqWmun0
まれと同等
ヒロインがスタッフにちやほやされて盛り上げるべき脇のベテランがやる気無くなってる
松嶋菜々子が常盤貴子になってる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:10:45.28ID:Rng3dKP+0
まれは上京お仕事モードになってからはまあ面白かったが
小日向と柳楽がよかった

これは逆だな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:11:28.95ID:36ATABwk0
ネタバレスレが勝手な展開予想や妄想ばっかの荒らしのすくつになっててロクに機能してねー
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:11:30.18ID:qGDCTVS40
まこさんかわいそうだった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:11:36.48ID:CA/2m6bd0
すずちゃんだけ見てる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:12:11.16ID:vIOG34sUO
天花のことかと思った。でも、あれは炎上とか言われる前の時代のやつだったね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:12:35.96ID:acAsIntx0
ヒロインが周囲にキレまくって、常に上からモノを言ってる
表情もかっわい〜(ヲタ向け)パターンしか無い
へったくそ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:12:47.80ID:fFcamoRb0
ミニスカにしろ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:14:06.23ID:gyqwtNzh0
>>4
それは単なる「伝説」な。炎上ではない。
スレタイは伝説の「炎上」朝ドラ。
純と愛放送当時SNSはなかった。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:14:17.12ID:H36bKMq/0
脚本家アニメ舐めてるだろ
深いところでアニメ舐めてるだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:14:51.04ID:HSoqWmun0
>>107
コメディセンスがないのよ
美人だけど同性受けする人はどっか笑える余地残してるんだけど、それが無い
だから広瀬すずのプロモになってる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:15:23.50ID:y1UGu5KD0
>>105
清原果耶は可愛いだけじゃなく演技力が怪物すぎる
おそらく演出が指定してないとこまで自分でキャラクター作って
指先まで考えて動かしてる

他の役者は場面場面で求められてるキャラクターにブレがあるのか、
小手伸也ですら一貫したキャラになってないので
問題点は役者じゃなくて脚本と演出にあることがわかる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:15:46.34ID:2kROjvxI0
まんぷく見て朝ドラ意外に面白いと思ったけど「なつぞら」見てそうでもないんだと思った。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:16:15.12ID:y+XKaGlA0
人間は所詮見た目で判断されるっていうことがよく分かるドラマ
性格がクズでも見た目がよけりゃ問題ない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:18:59.70ID:WF/HIWI60
善人の多い柴田家で育ってああなっちゃったら、違和感でかすぎ。
素の広瀬すずに当て書きしちゃだめでしょ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:19:20.38ID:Rng3dKP+0
>>117
天花の時代は朝ドラ実況とかもまだ物好きのあつまりって感じだったからな
あまりにクソドラマだと実況も本スレもナゾの仲間意識みたいのがあって面白かったわwww

カーネーションとかあまちゃんとか出て来て
SNSで馴れ合いが進むようになって朝ドラヲタはめんどくさくなった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:19:54.87ID:y1UGu5KD0
>>115
先週の議論と、今週月曜の疑問を挟まず即座に受け入れるマコさんが
同一人物として繋がってないんだよね
おまけにパヤオはなぜ原画を最初になつに見せに行ったのか
あの場面は少なくともマコさんにも声をかけるべきとこだよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:20:24.92ID:MG1WQVj10
>>121
ハァ?
純と愛ってあまちゃんの1つ前の作品だぞ?
放送当時SNSがなかったとか頭大丈夫か?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:21:07.72ID:r0mbsexE0
つまり
半分青い夏空
というわけか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:21:31.36ID:nS1/c5Ug0
ワンピースのパクリ疑惑が影響したのだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:23:13.00ID:36ATABwk0
そう言えば千遥と再会しそびれたにも関わらず、その後探してる様子ないけどいいの?
あと千遥農場のオーバーオール着たまま消えたよな
どこかでロシア兵の軍服にでも着替えたかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:23:44.68ID:1Su03JHl0
>>121
>純と愛放送当時SNSはなかった。

いやいやw
普通にツイッターもフェイスブックもあったわw
今ほど盛んではなかったけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:23:45.43ID:wS2z+MbG0
>>4
今思うと半分よりはマシだわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:24:17.75ID:xvPKVAk40
広瀬すずの顔がトムクルーズに似てるからいらっと来る
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:24:51.86ID:xEpi+f8n0
面白くないよなこのドラマ
主人公も性格悪いし
0145(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:02.96ID:YiP9qCz40
おい、あの視聴率好調だった「半分、青い。」がいつ黒歴史になったんだよ
(´・ω・`)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:15.15ID:SKFmnCsB0
この前チラッと見たけどヒロインのつがい役がイケメンだから許されるだけのクソうぜえ奴だった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:26:19.96ID:HqbAUrgr0
モデルのアニメーターが会社と揉めたり気が強い人だったみたいだからなつもそれに倣ってんだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:26:55.76ID:+8ID/HE80
>>121
既にTwitter、アメブロ、mixiはあってボロカスに叩かれていたよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:27:37.65ID:vEjLfWVe0
半分青いは途中で視聴やめた
純と愛は無理無理見届けた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:29:50.32ID:fFcamoRb0
一体北海道はなんだったんだ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:30:51.33ID:HIdVpR8o0
>>121
mixiは天花の頃には既にあったわけだが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:31:21.42ID:Rng3dKP+0
>>149
むしろすぐ見つかるんじゃね
ただ素性を探れば千遥のケコンのじゃまになると思ってるんじゃなかろうか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:32:03.06ID:tnE/JZ1G0
北海道の天陽役や草刈らが魅力的だったのにくらべ
東京の岡田将生や中川大志ら男性が全く魅力的ではない
とくに相手役の中川はミスキャスト、相手役になるほどの俳優ではない
岡田将生もイケメンだがなにか足りないよな
なつの妹役がブス
脚本も東京になって一気にてまらなくなった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:32:10.80ID:Rng3dKP+0
純愛はラストに救いがなさ過ぎて叩かれてた
終わってから叩かれた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:32:13.61ID:vVAjGi990
半分の時もだったけど自分の朝ドラ感押し付けるお年寄りな人達がもうね
ズレてるのはあんたらだから言ってもわかんねーと思うけどw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:32:59.25ID:tZqgepZE0
店の前で急にみんなで踊りだす
あれなんだ
活動家になった姉妹はくるし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:35:09.19ID:PwN8A5rz0
>>13
高畑とくっつくのは史実では違うんだよね
宮崎の方はすでにフラグ立ってるけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:36:07.78ID:Er69t/DP0
>>4
面白かったよ

べっぴんさんの方が酷い色々
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:37:26.16ID:t9zqX6Q90
いまだに語尾にwつけるやつの感想ってことごとく時代とズレてるよね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:37:36.35ID:1Su03JHl0
>>155
それはあるし、実際言ってた

>>157
それは喉元過ぎればってやつだよ
今になって「つばさ」が良かったとか「べっぴんさん」が良かったとか
言う奴普通にいるけど、ありえないって。

>>162
探さないでくれという意思表示をして去っていったのに
そんなしつこく追い回す意味ねーじゃん
あのピンクの服を北海道の家に置いてきたのも、
後々千遥が再登場する伏線だろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:39:00.45ID:cyVLWmDR0
比較されるべきはまれだよ
30年代の話なのにセリフ回しにそれっぽさが全く無い

最近なんか大人数でコントやってなつがツッコミ入れてる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:39:58.88ID:1hO7greb0
最近、東京制作の朝ドラ酷くね?
大阪の方が当たってる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:40:03.74ID:48JQ7tLP0
純と愛スレだと思ったらガッカリ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:40:43.75ID:fFcamoRb0
いまやブラックの代名詞ともいえるアニメータ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:40:50.76ID:tZqgepZE0
なまり
があったら俳優としてやっていけるのか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:42:00.48ID:48JQ7tLP0
>>169
バカにされたのか?w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:42:46.94ID:zgiPppRe0
 
 
犬HK時代、

受信料が原資の制作費を横領しまくってた

有働由美子!( 怒り )

不正の自覚なく、

ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
 
 
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:01.54ID:UJ3E10DE0
ゴリ押しのゴリPだからしゃーない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:46:07.14ID:1Su03JHl0
>>174
俺も関西人だからBKびいきしちゃうけど、AKにもいい作品はあるし
BKにも「だんだん」「純と愛」「べっぴんさん」みたいな超糞作があるから
一概にはいえん。
「あまちゃん」だって作ってるスタッフは関西人多いし。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:46:26.46ID:43QglYYo0
視てる人の話だと出来の悪いラノベ以下の脚本だと言ってたけど。

まぁ、誇張なんだろうけどグズグズなんだろう。

それで「おしん」と比較されたら相当つまんなく感じるだろうなと思われ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:10.86ID:MG1WQVj10
>>174
単にベタな作りなだけだろ
冒険されるのも迷惑だが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:38.92ID:36ATABwk0
>>172
> 30年代の話なのにセリフ回しにそれっぽさが全く無い

川島の「今日のランチ僕がおごっちゃお!」は自動的にパンツ脱げた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:48:29.68ID:xMYbaBpE0
主人公がかわいくない分半分青いの方が酷い。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:48:34.57ID:rCg4so+i0
84年‘前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
https://witkopin.ddo.jp/1084.html
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:07.37ID:cyVLWmDR0
>>164
実際の東映に置き換えたらとっくに労働争議やってる

どうせホルスにあたる作品で労使の団結描くだろうから
そこまでにはなんかあるだろう
これだけストーリーの背後にイデオロギー色出してんだから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:47.97ID:36ATABwk0
>>183
> 「あまちゃん」だって作ってるスタッフは関西人多いし。

作品の評価に反して視聴率で勝てなかったちりとてちんのチームが、視聴率でリベンジを果たしたのがあまちゃんだな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:50.69ID:Z42VTLl20
仮面ライダージオウやゴーカイジャーみたいに歴代ヒロイン総登場!って言ってたから観てたのに詐欺やん…
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:58.35ID:vZ7pJNsA0
兎に角試練が来ても翌日には解決するんだよな
だからカタルシスが全くない
いい人に出会い恵まれた人生送ってる女の半生って感じ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:50:38.01ID:HPMOCoXr0
>>172
「こ・こ・ろ・ざ・し」ってあったな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:51:18.34ID:f4S6Zj4V0
>>163
面白かった
F2には評判悪かったらしい
それと女脚本家が叩かれるようなツイートしてて作品まで憎しってなってた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:51:42.03ID:MgiGAsh70
おしんの再放送が悪いわwあれ見てもーたらなつぞらなんかカスやんww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:51:48.35ID:E+EiTTYt0
>>186
なつ「いえ大丈夫でーす」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 07:52:35.68ID:YXafoP540
>>121
もひとつ言うと
「炎上」はここ2ch(5ch)に代表される掲示板から始まった言葉
ブログ炎上もよくあった
SNSだけとか狭い世界で生きてる証拠
自分でよく調べてから物言いなはれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況