X



【日テレ】金曜ロードSHOW!:細田守監督最新作「未来のミライ」を地上波初放送 アカデミー賞ノミネート作を本編ノーカットで

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 19:32:38.88ID:1QG6qT2T9
 7月12日の「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時放送)は劇場版アニメ「未来のミライ」を本編ノーカットで地上波初放送する。2週連続「スタジオ地図が贈る細田守監督作品」の第1弾で、米アカデミー賞長編アニメーション映画賞にノミネートされた作品。甘えん坊の4歳男児くんちゃんと、未来からやってきた、成長した妹ミライちゃんが、時を超えて不思議な冒険を繰り広げる。家族の絆と子供の成長を描くファンタジー作だ。

 くんちゃんの家に、生まれたばかりの妹・ミライちゃんがやってきた。お兄ちゃんになったくんちゃんだが、おとうさんもおかあさんも、ミライちゃんばかり可愛がっているように見え、気を引くためにいたずらしてしかられてしまう、ある日、くんちゃんが中庭に出ると、未来からきたミライちゃんが現れた。未来のミライちゃんと仲良くなるが、赤ちゃんのミライちゃんとは仲良くなれないくんちゃんの前に、不思議な世界が……という展開。

 くんちゃんの声を上白石萌歌さん、ミライちゃんの声を黒木華さんが担当。おとうさん役に星野源さん、おかあさん役に麻生久美子さん、ばあば役に宮崎美子さん、じいじ役に役所広司さん、青年の声を福山雅治さんが担当している。

 次週19日の「金曜ロードSHOW!」は、「2週連続……」第2弾で細田監督初のオリジナル作品「サマーウォーズ」を放送する。

2019年07月12日 アニメ テレビ
https://mantan-web.jp/article/20190711dog00m200020000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/07/11/20190711dog00m200020000c/001_size10.jpg
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:16:28.10ID:+T3IceBm0
>>943
子供役に歳相応の役者を充てるのは全然悪くない選択だよ
キャプテンなんかも上手くいった事例
ハウルの倍賞みたいに若い女にババア声を充てるとかそんな無茶ぶりは当然失敗する
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:18:26.17ID:sF1PYjrH0
>>943
だな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:19:09.76ID:qmjG/sdr0
>>922
視聴率が出るのは休み明けだし
土曜日曜は出ないよ
明日は海の日だから出るのは火曜だろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:20:31.62ID:yA48V6Fx0
この映画は結局の所
視聴者の心の中に眠っていたくんちゃんを呼び起こしてしまったのかもしれんな
熱烈に両親を批判する奴がいるのは、くんちゃん(感情移入しまくり)がこんなに試練を受けてるのに
ノーテンキに過ごしてる(ように見えるだけだが)両親が許せんといったくんちゃん視点のヘイトなのだろう
まさに「好きくない」だね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:21:28.29ID:jwSaLc0b0
 タイムスリップで昔と今の家族が次々交錯
単純に面倒なんだよ登場人物多いし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:22:01.69ID:TL0AsP2m0
バケモノの子の一発屋だな 糞ガキがタイムスリップするだけの糞アニメだった
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:23:24.00ID:dtejQsXB0
他人の家のホームビデオって評価が一番しっくりくるなw
本人たちは見せたくて仕方ないのだろうけど他人からしてみれば本当にめんどくさい代物
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:24:57.94ID:yA48V6Fx0
>>953
分かる、俺も基本そう
ただし特定の感情を持った人を全否定しかねない作りには驚いてる
狙っていようが無意識だろうがもはや才能と言えるだろう
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:25:53.04ID:TL0AsP2m0
ガキが主人公なら母をたずねて三千里みたいに感動させてくださいよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:26:42.77ID:MArczqWI0
宮崎駿が天才過ぎたんだなぁ
いくら次代を担うって持ち上げられても
細田さんは役不足
よくスポンサーつくねこんな出来で
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:28:11.84ID:TL0AsP2m0
未来からJKの妹のミライがやってきて大冒険すんじゃねえのかよ!カスすぎるw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:28:55.57ID:ZTaKdnxf0
>>930
宮崎駿→全国チェーンのファミレス
新海誠→マック
細田守→三太郎の日のマック
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:29:22.49ID:7GsxDLyI0
>>962
そうは言っても、海外の受けが良かったからまた付くでしょ。
この作品のどこがツボなのか全く分からんかったw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:29:58.24ID:yA48V6Fx0
>>961
はあ!?ひとりぼっちの国送りを回避したやろ
少なくともあの時点でゴミクズニートコースにはならなかった
感動だろう?

今は何千里離れてようがビデオ通話もできる時代
より感動の本質に近づいたと言えるね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:36:35.92ID:TL0AsP2m0
時をかける少女は原作の小説が名作だからな こいつつまんねえ 宮崎駿のがおもしろすぎ エヴァとシンゴジラのやつのがおもしろい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:38:57.43ID:IysMcuGGO
>>938
いや、別種のストレスだからそれ
虐待してる親を見てイライラする種類のものだから
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:45:00.71ID:sF1PYjrH0
>宮崎駿が天才過ぎたんだなぁ

>>965
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:57.03ID:Nz+qv3Ke0
細田は宮崎の呪縛から逃れられないな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:02:52.52ID:7DOjPpFX0
新海はジブリ風の作品作って失敗してきっぱり秒速路線に戻って成功したのにな
細田はなんかジブリ意識してる感じあるよな サマウォ路線続ければいいのに
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:10:48.62ID:rj8DD5br0
聞き分けの悪いのが子供なんだけど ずっーとそれ見せられて&あの声 拷問映画
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:18:40.01ID:p1xiqkVr0
>>912
うろ覚えでいい加減なことを書くなよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:46.91ID:5Xwd3W840
声優に素人を使っちゃダメだな。
この辺のアニメってグズクズの展開で、外国だったらレイプとか虐待とか飛び抜けてる。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:21:28.78ID:Nz+qv3Ke0
>>977
印象操作するなよ
合ってるぞ

おおかみのゴミ収集車ポイは俺も引いたし
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:22:28.24ID:5Xwd3W840
裏でMXがイーストウッドの実話を元にした映画を紹介してたのとは対照的。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:56.97ID:p1xiqkVr0
>>932
仕方ないんじゃん、自分も親にそうやって育てられたんだから。
くんもみらいも結婚して片付けられるようになればいいじゃん
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:27:24.14ID:PTUIcXXz0
>>979
>>980
一つ一つ検証すりゃいいだろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:27:52.88ID:Nz+qv3Ke0
>>982
つまり虐待の連鎖を肯定しているわけね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:28:46.02ID:yoJ20JhL0
てか、おおかみこどもは双子ではないよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:29:54.91ID:BUHN/4vM0
>>668
撮り直し無しの一発撮りのことだと思ってた小学校時代
「役者さんたちすげーな」と感心してた
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:30:59.22ID:2eFC+Mx+0
細田守のアニメは重いんだよな、なんか生々しいというか、もっとオブラートに包むようで比喩や暗喩でファンタジーアニメを作れないのかね
宮崎駿はその辺が独創的で上手かった
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:37:11.13ID:Ug7046PA0
子供を面倒見るにしてはリアリティーがなさすぎて
本当に子供育ててる身からすると心配な場面が多すぎてストレスたまる映画
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:39:39.65ID:8azYvUcAO
録画したもののつまらなそうで見る気が起きない
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:42:58.74ID:egO44q940
くんちゃんの声が・・何で本当の男の子にさせないんだろ?モロ声優がしてる感で違和感しかなかった 子供の話し方じゃない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:15.03ID:s49Tyf/C0
ペンギンハイウェイ今日家族で見たんだけど、かみさんも子供もペンギンのほうが遥かに面白いという評価でした。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:36.01ID:581IrYBt0
感想は人それぞれだろうけど
今おまえがここにいる繋がりみたいな説教くさかった
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:47:53.72ID:sF1PYjrH0
>>972

宮崎駿は手塚治虫の呪縛から永遠に逃れられないがなw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:48:16.12ID:U7XiP30E0
くんちゃんの声の合わなさ、なんなのあれ
これはダメでしょって止める人いなかったの?
金払って観に行った人かわいそう
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 17:49:32.57ID:sF1PYjrH0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 16分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況