X



【調査】札幌の街のご当地自慢ランキング、3位TEAM NACS、2位北海道日本ハムファイターズ、1位は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:15.25ID:1QG6qT2T9
リクルート住まいカンパニーが発表した「札幌の街 ご当地自慢ベスト30」によると、総合ランキングで断トツの1位だったのは、世界中から観光客が訪れる札幌最大のイベント「さっぽろ雪まつり」。

学校や職場の仲間たちと、寒さをこらえながら市民雪像づくりに参加した思い出を持つ人も多いのだとか。今回は、ランキング結果とその理由についても紹介しよう。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

札幌の街 ご当地自慢ランキング


2位「北海道日本ハムファイターズ」


北海道を拠点とする初のプロ野球チーム。多くのスター選手や名試合で、北海道を盛り上げている。札幌ドームでの試合の日には、ユニフォームを着たファンが市内にあふれる。新球場の建設も決まり、ますます注目を集めそう。

3位「TEAM NACS」


北海道で生まれ育ち、テレビや映画、CMなどで目にしない日はないくらい大活躍のTEAM NACS。今でも北海道を大切にし、地元でのレギュラー番組を続けている彼らを、親戚のような気持ちで応援している道民ファンは多い。

芸能人関連では、他にも10位に「タカアンドトシ」がランクイン。地元の冠番組が長く続きていることも人気の要因のようだ。

4位には北海道のコンビニといえば!の「セイコーマート」店内でつくる「ホットシェフ」の大きなおにぎりやカツ丼、PB商品は道民の生活に欠かせない定番の味だ。「停電の時も営業して地域に貢献してくれた。道産素材をつかった食べ物が多いのもよい」などの声も。

調査概要
調査名:北海道のご当地自慢に関する調査
調査時期:2019年3月15日〜3月28日
調査対象者:札幌市、小樽市、石狩市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市の住人
有効回答数: 300人
調査方法:インターネット調査

構成/ino


7/11(木) 17:32配信 @DIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00010005-dime-ent
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 19:57:45.71ID:pRWh7J2/0
>>267
動物のお医者さんを思い出す話だな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 19:58:21.10ID:lSnG51LS0
日ハムは北広島に追い出したんだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 19:59:49.13ID:UVZLVArT0
300人




















300人
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 19:59:54.63ID:hwgejI0n0
>>289
繁華街の基準がよくわからん 札幌は小規模な繁華街が多い気がする 琴似とか新札幌とか 地元民しか知らんだろうけど


内地と違って土地があるから分散してんのかな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:13.97ID:Zd1W6RxN0
>>290
ちゃんと読めよ…
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:17.64ID:8quqD+A50
やきとり弁当🍱
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:18.23ID:jfrWFY5MO
>>287
札幌留萌旭川が豪雪トライアングルかな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:42.18ID:t0phptaK0
札幌出身の連れが日ハムの北広島新球場楽しみで仕方ないとさ
少し郊外になるだけで何も変わらんって
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:01:30.28ID:Qa7sTLaj0
地元の人が行くおしゃれなレストランは観光客や出張客が行かない円山、宮の森周辺にあるからね
実際は繁華街広いよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:10.90ID:pRWh7J2/0
>>284
リーダーは将来の道知事候補(笑)だからなw
農業の講演会で道内を駆け回り、JAがバックアップという。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:24.68ID:XU3sE2jF0
>>211
こんな意地悪な道民こそ嫌いな1位だ。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:32.07ID:m5SnHmsW0
札幌は雪が少ないとか書いちゃう気違い
区によって気温も何もかも違うけどな。
白石区とか雪少ない。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:34.00ID:LHuBvbZ60
>>15
ウチですウチ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:52.35ID:jfrWFY5MO
>>303
そういうのは繁華街とは言わない。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:05.12ID:2XIrBDk60
北海道大学じゃねーか?
あの敷地は凄いぞ
学生はボケーっとしてるけどな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:51.61ID:hwgejI0n0
>>284
でも年がら年中北海道旅しまくってるオクラホマが一番道民してるわ 関西出身なのに北海道に精通してる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:04:16.40ID:m5SnHmsW0
チームナックスって言葉は道民に浸透していない
大泉やどうでしょうや安田とか個人は浸透してる。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:04:39.98ID:xn8EpIei0
コンサドーレ〜、もっと元気よく〜
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:02.29ID:hutIDRPG0
>>61
北見だな。それは。
タイハーラでいいんでないかな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:02.41ID:jfrWFY5MO
>>311
国立公園の中に国立大学があるって感じだな。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:39.34ID:LHuBvbZ60
>>263
南光園
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:44.16ID:n6ANkY+f0
札幌の恥ランキング


1位 コンサドーレ
2位 秋元克広市長
3位 札幌ドームの天下り職員
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:06:26.97ID:W0O0adlg0
あと数年で脱札幌の日ハムとな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:07:25.46ID:pRWh7J2/0
>>298
中央区以外で繁華街は北24条琴似白石新さっぽろか。ちょっとした飲み屋があるのが平岸澄川とかか。
あれ。。。東区と清田区には。。。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:07:49.17ID:hwgejI0n0
>>302
めちゃくちゃ変わるけど ビール飲みたければJRとバスと徒歩で不便極まりないぞ

しかも電車止まりまくり傾きかけのJR北と心中な ドームと地下鉄なきゃクソだぞあんなもん
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:07:56.45ID:m5SnHmsW0
>>313
わざとらしい関西弁控えろ
デブじゃ無い方は只の一般人関西人のチョン顔

ヒロ排除してから中心がいなくなり面白くなくなり瞑想しているHTB
オクラを中心にしてるがどうしても脇役の賑やかしが適役
デブが最近はいつもイライラしてる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:08:49.22ID:m5SnHmsW0
迷走
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:10:59.03ID:pRWh7J2/0
>>313
オクラホマっていうか河野だね。藤尾は色々と残念な感想が多すぎるw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:11.95ID:ynK+O8naO
西部警察的には
札幌はみよしのの餃子
名古屋はあさくまのステーキ
広島はチチヤスヨーグルトとにしき堂のもみじ饅頭
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:12.48ID:Or+zSQ4P0
ヨサコイ騒乱なんてクソイベだろ消えていいよ
ビアガーデン特にドイツ村それにオータムフェストが俺としてはサイコーですわ雪まつりは寒いし外人だらけでパス
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:32.34ID:hwgejI0n0
>>322
地下鉄あっても栄えてないところもあるね ていうか地下鉄あるから好きなとこで飲食すればいい選択肢増える
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:45.75ID:jfrWFY5MO
>>323
そういうのも含めて観戦に行く楽しみや。
毎日応援に行くわけでもあるまいし。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:12:21.66ID:1xYyhs+/0
ハイビスカス江
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:13:38.25ID:nVvKLOyT0
さすがに10位くらいにコンサ入ってると思ったら…
どんだけ地元人気ないんだよw
月に2回しかないドームで試合しても1万そこそこしか入らない試合多いもんな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:50.78ID:Rlbylz8R0
>>1
胆振東部地震やろ!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:15:03.92ID:hwgejI0n0
>>327
河野いつの間にかラーメン屋虎鉄のイメージキャラになってた 虎鉄のザンギはでかくてうまい 最近店増えだした
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:15:45.52ID:08oIy78i0
>>333
歌舞伎町はヤクザが管理してるときはまだ治安は良かったほうだけど
バカ石原都知事が浄化作戦とか言い出してヤクザを追い出したら
黒人マフィアとかが入ってきて歌舞伎町は無法地帯になった
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:01.24ID:m5SnHmsW0
>>334
道民ってスポーツやライブに行かない。
特に女。
ハムと嵐くらいしか入らない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:04.19ID:hwgejI0n0
>>334
コンサドーレ札幌は殿堂入りしてるのでランキングに入りません
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:07.56ID:lxcqg0nR0
ファイターズは不要
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:41.22ID:pRWh7J2/0
>>312
ぴゅあらばのそれは名キャッチコピーだと思うわw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:44.67ID:3Y7BXhmq0
2位に代わって圏外のコンサドーレ(Jリーグサッカー)が居残るという恐怖
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:17:44.33ID:/9qho2Si0
ローソンでもホットシェフ的なやつ始めたよな
何とか厨房とかいうやつ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:18:28.25ID:m5SnHmsW0
そんな中Jがこっそりオフィスセブンに入り変な番組に出ている
ほんとナックスは罪深い
今だに同世代の40代真ん中の演劇やってた奴等が売れようと夢見て必死なのが大勢w
もうあきらめろよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:19:30.95ID:yajVmJns0
3位が全く分からん
年2週間位は札幌に滞在してるけど話題に出ないなぁ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:19:45.42ID:3+SjlELf0
ヒグマ出没の件どうなんだ?
いっそ飼いならして、治安維持活動に協力させろw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:17.43ID:jfrWFY5MO
北海道の至宝は木村愛里さんだろう。
北海道出張のたび、ローカル放送でかわいさに目を見張った。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:28.15ID:pRWh7J2/0
>>339
ライブ埋まらないので有名ではあるね。
ただフェスだけど、ライジングサンやジョインアライブは長く続いてるね。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:21:11.17ID:QE61UWeb0
赤レンガ庁舎
サッポロビール博物館
白い恋人パーク
二条市場&場外市場
豊平峡温泉
羊ヶ丘展望台
大倉山ジャンプ台
ノルベサ
開拓の村
芸術の森
中島公園
百合が原公園
モエレ沼公園
真駒内霊園
滝野すずらん丘陵公園
石山緑地
前田森林公園
幌見峠ラベンダー園
北のたまゆら
成吉思汗だるま
トリトン
佐藤水産
マンボウ
卸売スーパー
焼きそば屋
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:21:30.58ID:nvEiK0bz0
>>14
ワイも
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:21:38.31ID:nF9/OXPh0
TEAM NACSてか、鈴井さんの事務所のタレント皆出てた深夜番組あったよね。HTB。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:22:37.96ID:pRWh7J2/0
>>349
人妻には見えないよなあ。結構若くして結婚してるよねたしか。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:22:46.89ID:nvEiK0bz0
>>28
あれ瓶詰めの鮭フレークの味だよな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:23:10.98ID:4d7N4qV00
>>187
親戚が釧路在住なので遊びに行くが、京都大阪あたりから避暑に来てる年配者が結構いるよ
関西弁よくきくわ
本州からみたら有り得ないくらい涼しいというか寒い
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:23:40.24ID:hwgejI0n0
>>347
彼らがテレビに出るの主に深夜番組だし 熱心なファンが舞台見にいく 固定層が支えてると思われる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:10.57ID:nvEiK0bz0
>>110
逆から読む
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:39.34ID:A9C++9v20
小原貴洋
半分私を落としています。
薬は飲んでいます。
今見ているのはAIの私を見ています。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:25:17.60ID:hwgejI0n0
>>351

いちいち書き込むお前がサッカー大好きなのはわかった 来週厚別で湘南戦忘れるなよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:25:20.53ID:jfrWFY5MO
>>355
声もいいんだよなあ。(いやらしい観点ではなく)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:26:29.95ID:/9qho2Si0
>>355
人妻なのか?
令和最初のびっくりだわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:03.85ID:8TWjLAv70
ドームはガラガラなのに?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:06.92ID:QtbzN4UF0
ラーメン、ノルベサ、風俗しかない。

日本ハムは「北海道」であって札幌ではない。
コンサドーレ札幌…何それ?マンション?

以上です。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:15.29ID:V4gZdr2z0
時計台は本当にガッカリした北海道の人間があそこには行かないようにともっと広めておくべき
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:43.73ID:+otQW9380
コンサートをやってもガラガラ。
サッカーをやってもガラガラ。
でも日本ハムの試合はたくさんのファンが札幌ドームに駆けつける


札幌は野球の街だな。それ以外のイベントは興味ない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:29:57.46ID:jfrWFY5MO
>>367
時計台は観光地ではなく歴史的建造物だからね。
もともと北大演武場だかだし北大の中や中島公園に移すべきと思うぞ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:07.71ID:hwgejI0n0
>>352
そばの大番
スーパー銭湯ほのか
どんぐり(パン屋)
北欧(パン屋)
餃子製作所
チキンペッカー
ノースサファリ
藻岩山
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:13.88ID:/9qho2Si0
時計台の醸し出すサッポロ感は道民にしかわからない
残念とかそういう問題じゃない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:27.55ID:pRWh7J2/0
一応TEAM NACSって今は劇団新感線と並んでチケットが取れない全国で人気の劇団なんだよな。
彼らの初メディアレギュラー番組が深夜3時30からのラジオ番組で、それを聴いてたから感慨深いものは個人的にはある。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:36.90ID:KsC2dsz10
時計台は周りの景観がダメだよな
ちょっと広めの公園にしたら違ったと思うのに
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:31:42.84ID:xqpTFMHE0
コンサドーレも観客はそこそこ入るのにマジでJリーグはリピーターばっかなんだな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:13.36ID:lV7DNuq/0
>>375
札幌は高速バスで行く事多々あったけど
バスでさらっと通り過ぎるから笑う
存在感ないよね

>>379
あーそうなのか
だからいまいち弱いところもあるのかな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:14.94ID:iwZAgRJH0
北大側の広い感じ好き
でも他所者からすると郊外の方が
よそ者が持つ北海道のイメージにあっていい
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:29.19ID:1/HqrzKD0
札幌は都会に暮らしながらアウトドア趣味するには最高だと思う。文化的にもコアなものが多い。ないのはお笑いくらいかな。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:36.18ID:hwgejI0n0
>>366
ハムは北海道ですらない 大阪の肉屋で練習が千葉 なめてんのか

>>370
ユニフォームプレゼントとか以外平日ガラガラじゃねーかハゲ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:50.40ID:jfrWFY5MO
>>377
ああ、そう言えば、市役所の移転で、大通公園から時計台まで緑地になるとか聞いたな。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:33:22.03ID:pRWh7J2/0
>>377
元々時計台が先にあって、周辺が発展していきビルに埋もれてしまったからしゃあない。まあがっかり観光スポットと言われるわな。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:33:23.29ID:2jfyQzmG0
>>380
Jリーグの調査で客の半数は年10回以上来訪してる事が判明
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:33:35.39ID:L8Uqk7pQ0
時計台はビルの中に隠れてて
あ時計台みつけた的に楽しくていんじゃね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 20:33:55.51ID:Nj45SI0M0
>>11
あいつ北海道の人間じゃないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況