>>849
音事協は専属芸術家契約を統一契約書として厚労省に提出してるが
実態は全く違っているって何度も指摘されてるじゃん・・・
一番多く言われるのが、2年間干されるとか、ユニオンがないとか
移籍の自由がないとか、そもそも「会社とタレントが対等でない」っていう

表向きはタレントからマネージメントを委託されるっていう関係性の契約なのだが
実際はかなり強い雇用契約で、雇い主が支配してる関係
ところが契約でそれを認めちゃうと、様々な労働法規にひっかかってくるとかで
そこをぼやかしてる

いつか問題になると思うよ