X



【野球】生涯楽天!則本、メジャー封印で史上最長7年契約 日本一&東京五輪に照準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/07/03(水) 05:40:21.69ID:ZXcf2tuf9
SANKEI DIGITAL INC.2019.7.3 05:05

楽天と7年契約を結んだ則本昂。視線の先にはチームの日本一と東京五輪がある  楽天・則本昂大投手(28)が日本選手ではプロ野球史上最長に並ぶ7年契約を結んだことが2日、分かった。3年契約の最終年に当たる今季からの新契約で、球団とは3月初旬に大筋合意。米大リーグ挑戦を封印し、日本代表「侍ジャパン」のエース候補として2020年東京五輪での金メダル獲得を目指す。この日はイースタン・リーグ、ヤクルト戦(仙台市・森林どり泉)に先発し、6回1失点と好投。6年ぶりの優勝、日本一を目指すチームに間もなく合流する。

 超異例の長期契約だ。則本昂に近い関係者によると、右肘のクリーニング手術を受けた3月11日以前に石井一久ゼネラルマネジャー(GM)との話し合いが持たれ、7年の契約延長で大筋合意。球団は検査結果から軽症と判断し、則本昂も球団側の熱意に決断した。

 「仙台で骨を埋めようかな」

 かねてそう吐露してきた右腕が“生涯楽天”を選んだ。新たな契約は35歳シーズンとなる2025年まで。年俸も旧契約の2億5000万円から見直されたもようで、7年総額20億円規模に達するとみられる。外国人選手を含めると巨人・趙成●(=王へんに民)の8年が日本球界最長だが、日本選手の7年契約は2006年の松中信彦(ソフトバンク)に並ぶ破格の評価となる。

 一時は米大リーグのテレビ中継を熱心に見たほど、強い憧れを抱いてきた則本昂。レッドソックス時代のメジャー通算334セーブ右腕、クレイグ・キンブレル投手(現カブス)の大ファンで「メジャーにはそんな投手がゴロゴロいる」と話すなど、将来的な挑戦を夢見てきた。

 旧契約には、今オフにポスティングシステムを使ったメジャー移籍について話し合う条項が盛り込まれていたが、これも今回の契約延長で消滅。13年のプロ入りから所属する楽天で、さらなる飛躍を期す。

 視線の先には、楽天での優勝とともに、来夏に開催される東京五輪への出場がある。「自国開催で現役でいられるなんて、まさに奇跡。次の開催時には生きていられないと思う。どうしても出場したい」と熱い胸中を激白していた。

 さらに「いつか、娘が彼氏を家に連れてきたときに、リビングに金メダルがあったら『おっ!』となるじゃないですか。父親の威厳とでもいうんですかね。それはパンチが効いてますよ」と“妄想”を口にするほど。メジャー挑戦なら難しくなる侍ジャパン入りへ。7年契約の裏には、そんな強い思いもある。

 13年には新人ながら開幕投手を務め、15勝を挙げるなど活躍。昨季まで6年連続で2桁勝利と圧巻の成績を残してきた。それでも、則本昂は「沢村賞も取っていないし、まだまだ日本でやり残していることがいっぱいある」と貪欲に語る。

 この日はイースタン・リーグ、ヤクルト戦で6回1失点と好投し、9日のオリックス戦(楽天生命パーク)での1軍復帰へ準備も整えた。同日、1軍は首位ソフトバンクに敗れたが、まだ3ゲーム差。13年以来6年ぶりの優勝、日本一を目指すチームのため、頼もしいエースが心機一転、再スタートを切る。

★則本昂大・日本代表での活躍

 2014年11月の日米野球で初めて日本代表メンバーに入ると、同15日の第3戦に先発。5回無失点6奪三振で一人も走者を許さない完全投球を披露し、MLBオールスター相手に白星を挙げた。15年の国際大会「プレミア12」では貴重な中継ぎとして活躍。1次ラウンドの米国戦では2回無失点の好救援でチームの逆転勝利を呼び、勝利投手となった。17年の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は中継ぎで2試合に登板した。

則本 昂大(のりもと・たかひろ)

 1990(平成2)年12月17日生まれ、28歳。滋賀県出身。八幡商高から三重中京大を経て、2013年ドラフト2位で楽天入団。同年に15勝(8敗)を挙げ新人王に輝き、チームの日本一に貢献。17年にはプロ野球新記録となる8試合連続2桁奪三振を記録。14年から18年まで5年連続で最多奪三振のタイトルを獲得。第4回WBC日本代表。178センチ、82キロ。右投げ左打ち。既婚。年俸2億5000万円。背番号14。

https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190703/gol19070305050003-s.html
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:40:42.95ID:2iU0VULnO
復活するとは思えんけどな
球威で抑えてた投手だから悪いときの則本しか出ないと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:41:28.54ID:1lIVT/mF0
通用しないのはわかりきってるから賢明な判断だよ
チャレンジするのは結構だがメジャー帰りの連中見てたらリスクの高さはかなりのもの。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:41:42.18ID:NIR1bhIK0
メジャー行かないなら
則本の方がボールの回転がよくて生きた球を投げるだとか
数字には出ないけど速く感じるだとかって偉そうに言うのやめろよな
メジャーの打者を抑えて防御率3点台前半ぐらいはやれよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:43:31.54ID:vX1EebN50
>>157
それだったら長期契約する選手側にあまりメリットないよなw
拘束は7年なのにw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:47:45.25ID:AnYWDZ550
通用するわけないし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:50:11.69ID:alQhAKWK0
野茂なんて防御率4点台のゴミだろ
なんでこんな奴神格化されてんのかわからん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:50:32.83ID:Or/cxLKSO
金額は少ない気もするがメジャー断念は正解だろう
とてもメジャーで通用するとは思えない
それに則本がいるおかげで弟の選手寿命も延びるだろうし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:52:51.25ID:PpCaYBL90
則本?俺より小かったぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:54:14.02ID:ndkGPWi50
>>171
そもそも弟の指名自体実力以外の要素だろう
田中や阪神上本みたいに別がとるならわかるが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:54:22.92ID:UebdHLBK0
則本も可哀想なんだよな楽天は新興球団のくせにエースの系譜が岩隈マー君と続いてるから20勝以上+沢村賞を取らないと認めてもらえないもん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:55:42.06ID:PjHkl/2J0
もう肩肘がぶっ壊れたんだろうな。治すのに長期間かかるのでという事情と、
楽天側はぶっ壊したという負い目とが合わさった長期契約だけどお安い金額でまとまったと
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:57:20.14ID:zSOyBOxl0
7年間故障無しで活躍できた投手ってそんないないだろう
よく楽天は7年も契約したよなあ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 08:58:30.62ID:6r/9eK8Z0
則本死刑囚
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:02:09.38ID:nPtOkmJx0
メジャーに身長180センチ以下の投手はほとんどいない
3球団見て一人いるかいないかぐらい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:02:35.71ID:ghVSrNbI0
>>52
球団、選手、共に妥協した結果だろ。
球団からすれば、最初の4年を活躍してくれたら、残りの3年は2軍暮らしでも構わんと。
選手からすれば、7年間の現役生活が保証されて、選手として下り坂になっても年俸が下がることはないと。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:03:38.61ID:bcK6dXKt0
複数年契約すると絶対ひどい成績になる
今年の4億円プレーヤー鳥谷さんの成績なんて凄すぎる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:09:42.53ID:+UDGloaq0
ダメ元で二年ぐらい行って来ればいいと思ったけど、牧田みたいになるかもしれんし、懸命かなあ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:22:27.95ID:BdlF01oH0
俺なら何もしないでも7年間給料貰えるならサボるな
スポーツ選手は偉いよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:32:41.50ID:viggUcFy0
わざわざアメリカ行くの面倒だもんな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:35:22.82ID:rxGTXYSl0
千賀や山本はメジャーで見たいけど、則本はイマイチピンとこないからな
日本で正解だと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:51:36.19ID:Z9q0+17f0
メジャーに行かないのがカッコイイというダサい風潮
こんなの野球だけ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:01:46.83ID:31dQ0NrS0
29〜35才まで楽天なのか・・・
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:05:09.64ID:+aQJRGY30
韓国男はチビばかりで
大陸チョン系は背が低いから本格派の右投手が
全然出て来ないんだよな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:09:58.97ID:meIoOty20
こいつ大ダニにかわって韓国戦で打たれたやつやんw
東京五輪でるんだw打たれまくって金メダル逃すの期待してますwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:14:20.74ID:Wvp4LkUm0
去年西武から選手強奪した時は優秀な選手は1球団で選手生活終わる時代じゃない
他球団に移籍していろいろ経験したほうがいいとかいってたのに笑えるなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:16:45.38ID:JOwN4K350
7年契約とか凄いな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:33.59ID:6Gd4U1qZ0
手術して自分の一番良いときには戻らないって思ったのかメジャーの登板間隔に肘がついていかないと諦めたとかかね
二軍の調整登板で150qくらい出てるみたいだから日本でやるぶんにはね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:36:22.25ID:/wfJVMdX0
>>196
NPBのほうが遥かに盛り上がってる
メジャーの球場は閑散としてて
草野球観てる気分だよ
ランナーは地蔵さんでバッターは
ホームラン狙いの大振りばかりで動きが
全くない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:40:35.13ID:Fe6Pccka0
則本が肘の手術して先の事が不安な時にこんな奴隷契約持ちかけるとか
ひどいな楽天
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:40:44.86ID:UQLy1b3g0
メジャーは登板間隔が4日だしな
パフォーマンスが下がる
そんなの見たくないしな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:40:51.07ID:/wfJVMdX0
>>182
メジャーの選手名鑑の公称身長は
全く宛にならんぞ
だいたい5センチぐらいはサバ読んでる
年齢すら誤魔化す奴が居るくらいだからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:42:33.19ID:pzBYTO940
投げすぎやったし、今年ゆっくり休む方が長い目見ればよかっただろう。
今年は休んどけよ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:43:44.04ID:ABN16kZi0
日本(人)選手 じゃなくて 日本(在住)選手、って事か

でもそうなら外国人選手ってなんだよ、日本住んでないのかよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:45:06.06ID:PWzt84xK0
右投げで上背のないパワーピッチャーだと、五十嵐のような感じか
角度もないしスピードも手頃、球筋も素直でメジャーの打者には打ちごろかもね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:45:26.22ID:BUv4Ol5S0
楽天みたいなど田舎で大金掴んで伸び伸びした方が楽や。
チャレンジャー精神0
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 10:55:01.07ID:3oDgaIAE0
監督手形みたいなもんだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:04:41.81ID:MEzBH+RY0
メジャー経験者から説得されたらそりゃ契約するわな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:10:59.34ID:D2+nTMAJ0
中日来いよ
多賀町は中日新聞のエリアじゃないか!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:26:26.23ID:iFgfbNBs0
アメリカって基本、大半の地域がウォシュレットも無い広大な田舎で日本にいた方が生活をエンジョイ出来るからな
仙台なら東京まで一時間半だし、年三億が基本給なら余裕で仙台に残るわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:29:38.07ID:gqpSV5h80
7年契約とか正気かよ。
長期契約して成功したやつ
どんだけいるんだ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:31:56.62ID:a4iXzgL50
野手よりマシってだけで投手もメジャーでダメなの多いからな
しかも今はかなりの飛ぶボールだからほんと厳しい
7年20億って評価低いなぁ
盛って年間3億の投手ってことか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:48:12.27ID:vVSSuPET0
ゆとりかよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:50:18.87ID:dEPbOAuK0
>>8
セカンドリーグ専用の菅野が(ω・ )ゝ なんだって?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:55:50.87ID:OpIowYCP0
監督手形も貰ってそうだな
今年はこのまま休んで東京五輪で万全の状態で復帰してくれ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 11:58:52.40ID:KdK9tppU0
契約満了して晩年メジャー挑戦のパターンを狙っているでしょ。
上原、川上、読高橋、五十嵐などは34歳でメジャー行った。
桑田、広高橋、小宮山は遅すぎて問題外。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:07:18.63ID:2iU0VULnO
甲斐野や上茶谷は通用するよ
楽天松井も通用する
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:08:11.23ID:fF94Y/JO0
いや復活自体はしてるぞ?
2軍で普通に150キロ超え投げてる
メジャーで通用するかは別の話
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:13:09.63ID:Q1Y6K4t+0
楽天は仕事しなくても給料くれるもんな
そりゃやめられんだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:16:13.73ID:OO5oY18Y0
シーズン中のこの時期に長期契約成立が今までのプロ野球ぽくなくていいな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:29.41ID:m7yM78kc0
一度大きな手術したら欠陥品扱いだしな
メジャーから断られて楽天一筋人生選択か
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:20:07.11ID:SrHFLNKt0
日本で成功したクローザーなら2年か3年限定なら通用しそうだから全盛期に2年だけ稼いで帰る
藤川は忘れて
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:51.95ID:cc0eyZtz0
生涯○○って宣言して本当に移籍せずに引退した人どれだけいる?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 12:37:41.44ID:mIUC2QU20
長期契約といってもNPBの統一契約書は単年契約しか対応してないから毎年契約更改するという謎仕様
0235  
垢版 |
2019/07/03(水) 13:10:18.70ID:JFtZuotC0
国際試合で通用しないの本人が一番わかってるだろうしな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:00.49ID:VGL87HF60
一久はメジャーのいいところも悪いところも知ってるだろうしな
いろいろ教えただろね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:17:05.21ID:F0zHjBwI0
>>22
それな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:45.77ID:UQLy1b3g0
7年20億なら
マエケンとそんな変わらんなw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:22:42.04ID:86l07CSv0
>>201
これなww
メジャーを経験しないなんてもったいないとは言わないのな
それこそメジャーの経験なんて、国内移籍と比べ物にならない経験になりそうなのに
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:22:50.81ID:omHeys+Q0
長期契約すると成績下がるぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:23:18.57ID:F6sL8LRh0
メジャーでやれるのは限られた人材だけだからな
球団のエースレベルやリーグ代表じゃあとてもとても

大谷やマーさんみたいに化物やレジェンドクラスの成績を残して
初めて挑戦権が得られる
菊池や則本クラスじゃ無理ってか失敗前提の記念登板しかできない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:24:10.14ID:omHeys+Q0
>>239
でも今のスタンドが空席だらけのメジャーって昔ほど魅力に感じないのかもよ?
プロスポーツなんて客が入ってナンボだもん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:25:02.01ID:mDlmLrMp0
則本って入団経緯からずっとダサいな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:25:25.59ID:UQLy1b3g0
日本で通用しそうなのは千賀くらいか?
来年も今年レベルの結果を出したら認めるけどさ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:26:14.54ID:NA6vQl870
そりゃ菊地がボコされてるのみちゃったらなー
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:27:30.19ID:55rBsVHN0
終わりのフラグですね、7年契約とか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:29:41.98ID:F6sL8LRh0
楽天は投打のエースが西武から強奪した選手だから笑えるわw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:36:18.56ID:TIYuIAA70
>>148
則本が日本生命入りを反故にしてプロ志望届出したから
日本生命と縁深い中日は気を遣って指名できなかった
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:36:58.41ID:jpiLN+/r0
てか、世界戦では最終的にはボコボコにされるのが則本だからな
自慢の真っ直ぐだって向こうでは普通レベルだしな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:44:16.19ID:LhHyC5eL0
>>71
言っても新しい球団だし、
元の経緯考えたら外様は雑に扱わないだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:52:13.06ID:ZjQPbp5b0
投手は環境面が改善されない限りMLBに行かなくていい
現代投手の腕の振りに対する負担の許容量を超えてる
行っても肩肘壊すだけ
向こうでも何人も若手有望株がトミー・ジョン手術してる
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 13:57:34.00ID:/TTyzRdr0
元メジャーリーガーって肩書きあった方が引退後の仕事は絶対増えるのに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:12:30.91ID:cXmd0+8m0
弟も同じ年数面倒みてやるとか言われたのかなw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:43:57.20ID:kGzvurvd0
>>247
残留金をケチった西武が悪い
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:54:50.04ID:KdK9tppU0
渡米すれば菊池より通用する可能性があったけど
アッチは怪我後っつうのを異様に気にするからなぁ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:15:39.45ID:PL2MmaTm0
>>53
彼は三振奪えるけど一発病あるから狭いカラクリホームにしたら馬鹿大将がベンチでテンパるだけだよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:41:43.64ID:6Vh20ZND0
>>89
自分が苦労して築いた立場、名声を大切にするのもプロの仕事だろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:44:05.07ID:nReJQOY90
>>17
そうだから俺はおかしいと思ったんだよ

しかもサンスポのみだし親しい関係者
がなんて書いてるから飛ばしもあるんじゃないかとな
石井がサンスポにリップサービスで言ってるのもあるだろう
他の新聞社は7年契約なんて書かれてもいない

>>79>>82
日本の野球ファンてすぐメジャー行かないだの通用しないとか
言うだろ?菅野と千賀はメジャー行くだろう

すぐにメジャー行かないだの通用しないだの日本のファン
はすぐ言いすぎるわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:44:43.62ID:VOkGa7Ij0
MLBでは川上と同レベルだな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:46:08.84ID:nReJQOY90
>>79
それに行かないよなんて
しれっと言うなよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:47:18.60ID:BtYHL4Fh0
向こう観客ガラガラなのに日本のほうがやりがいあるだろ
まぁ金銭的には向こうだろうけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:29.42ID:yGnY5/nV0
>>261
行く理由ある?

マリナーズみたいなチームに入ってたくさん負けを経験したい?
今ヤクルトにいる青木みたいに移籍をたくさん経験したい?

MLBはいいことばかりじゃないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況