X



【テレビ】<超能力や心霊現象、UFOなど>昔は大人気だったオカルト番組が放送されなくなった理由...SNS上の炎上を 嫌がるテレビ局

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/02(火) 06:15:50.20ID:gPgiFwcf9
超能力や心霊現象、UFOなど、現代の科学や常識を超越した現象やものを取り上げる「オカルト番組」。一時期は人気を誇っていたものの、ここ10年ほど、テレビではめっきり減ってしまっている。著書『オカルト番組はなぜ消えたのか』(青弓社)があるリサーチャーの高橋直子氏に詳しい話を聞いた。(清談社 福田晃広)

● 1974年に生まれた 「オカルト番組」

 まずオカルト番組とは、そもそもどのような内容の番組を指すのか。これはなかなか定義が難しいところだ。

 高橋氏は、「超能力(者)、霊能力(者)、超常現象、心霊・怪奇現象、未確認飛行物体(UFO)、未確認生命体(UMA)など、超自然的現象を企画の中心とする出し物とし、かつ、その真偽を積極的に曖昧にする傾向があるテレビ番組」のことだという。

 具体的には、ネッシーや雪男、80年代から90年代にかけて日本中を騒がせたノストラダムスの大予言、霊能力者・宜保愛子、00年代後半の「オーラの泉」が火付け役となったスピリチュアルブームなどが挙げられる。

 そのなかでも高橋氏は、オカルト番組というジャンルが成立したのは1974年だと分析する。

 「実は60年代末ごろから、すでにオカルト番組が制作され始めていたのですが、当時は何がオカルトなのか、制作側、視聴者側に周知されていませんでした。しかし、70年代に入ってオカルトがブームとなり、74年はスプーン曲げのユリ・ゲラーに端を発する超能力がブームとなり、翌75年1月には日本民間放送連盟が放送基準を改正。新たに『催眠術、心霊術などを取り扱う場合は、児童および青少年に安易な模倣をさせないように特に注意する』と定めたのです」(高橋氏、以下同)

 要するにテレビは、心霊術や念力などのオカルトを『安易な模倣を助長しないよう注意』して制作・放送することにしたわけだ。「この事実をもって、テレビ番組中の一ジャンルとしてオカルト番組が成立したと私は捉えています」と高橋氏は言う

7/2(火) 6:01配信 ダイヤモンドオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190702-00207375-diamond-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190702-00207375-diamond-000-1-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:01.64ID:lmy8Z17G0
TBSだかフジテレビで心霊や未確認生物の動画垂れ流す番組やってるけど、明らかに作り物だってわかるような動画やビデオ拾ったり借りたりして放送してるだけだもんな そりゃ視聴者もテレビ見たくなくなるわな
制作が雑すぎて視聴者舐めてるのもわかる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:30.79ID:sL+9y9mp0
杉沢村って本当にあったの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:35.09ID:c3IFBV04O
大昔はあなたの知らない世界は毎週やってたよな、途中から夏限定になったけど

夏はあなたの知らない世界の他にも2時のワイドショーか三時にあいましょうでもやってたよな幽霊番組
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:55.32ID:bpb22Es50
>>80
昼でも怖いのに夜のゴールデンタイムでもやってたよね 子供泣くわあんなの
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:52:19.02ID:evnTY1Ij0
>>86
鬼太郎アニメは水木先生の世界観をベースに、その時代のスタッフの世相批判ぶちこむからなあ
おとといの放送なんて水道民営化とか、なんちゃらミクスは統計の改竄によるものだったとか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:52:33.36ID:ae3mfTYN0
宮迫の問題と全く同じだよな
芸人も昔は宮迫みたいに私生活は型破りでやりたい放題だけど
磨き抜かれた芸は誰もかなわないってタイプが人気だった
今はサンドウィッチマンみたいに芸はないけどとにかくひたすら
人が良くて型にはまった言動以外は一切しないってタイプだけが
生き残る時代
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:52:48.49ID:CiWZ0WDk0
浸らせてくれる演出やナレーションが重要なんだよね
YouTube動画を適当に流すだけの番組が多すぎ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:53:01.15ID:URxwfK9i0
もうテレビでやらんでも面白い動画ならYou Tubeにあるし
超常現象扱ったもっとマシな番組がプライム・ビデオで観れるし
テレビ局が嫌がっても視聴者あんま関係無いからなあ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:53:04.32ID:DFVr6uS10
>>97
その手のだと岩崎宏美の万華鏡のうめき声だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:53:05.85ID:ybPOwltj0
夏休みなんか、あなたの知らない世界とか怪談ドラマとか家族で楽しんでたもんな
フィクションの怪談ドラマもやらなくなったのはなぜなんだ
まさか、うちの子供が怖がって泣いてるどうしてくれるんだなんてクレームのせいじゃあるまいな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:53:23.06ID:QDwrxWgr0
マジキチガイが増えたんだよなあ
クレーム付けることに生きがいをみい出してる奴
あいつらのせいでどんどん世の中がつまらなくなっていく
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:54:24.63ID:c3IFBV04O
一番怖かったのは元気がでるテレビのカッパ
ファスナー見えてるあれ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:54:43.74ID:vMAvtu1b0
最近のテレビはSNSに媚びすぎ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:54:46.35ID:xq1x9QLU0
>>57
朝鮮半島がおぞましい場所だと言い切っていたから、
全てがウソというわけじゃないだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:56:18.14ID:l6kEPvkt0
また、最近、詐欺師の娘細木出てんじゃん こいつもペテン師やで
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:57:05.98ID:cJyF3ctzO
>>109
そのバカが減ったら今のように非常につまらなくせせこましい世の中になっているんだが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:57:19.97ID:vMAvtu1b0
UFOはもはやオカルトではないよ
元NASAのパイロットですら存在を認めてる
どうせ精神異常者扱いされるんだろうけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:57:58.22ID:tvgT4pxi0
信じてカルト宗教にのめり込む人が多かったからだよ
昔は除霊しますと高額な料金を継続的にせしめる詐欺宗教とか多かったから
織田無道は心霊写真詐欺だったけど、俺のとこに来るのは俺じゃないとダメなんだ
宜保愛子でも精神科医でも納得せずまた幻覚を見る、おれが怨霊と戦う姿で納得する
思い込みの治療だと言ってたのが説得力あった

今こんなので騙されるやつも少なくなったろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:58:00.25ID:a/DEv4rI0
ラ・ムー
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:58:05.98ID:DIh+vza00
冷静に考えなくても普通に詐欺だしな
スピリチュアルとか余裕でインチキがまかり通ってた
異常だよ

たまにわたし霊感強いんでーとか真顔で言うやついるけど
病院行けよと毎回思うわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:58:08.64ID:ILOZ/7LL0
織田無道は心霊番組が苦手で
ロケになると怖く仕方ないと
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:58:46.24ID:mP07bE0t0
あいつらはクレームするのに金は出さない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:59:01.95ID:KDdIUjtC0
UFO特番はおもしろいからやってほしい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:59:47.41ID:/zIJ/FIF0
テレビ見ることしか生き甲斐のない愚民猿怒り爆発
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 06:59:52.35ID:/Iq8iMfY0
矢追純一は偉大だった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:09.09ID:hd4t21R60
今日馬鹿な爺さんが
韮沢さんみたいに宇宙人が来ている
アカはみんな宇宙人だと
得意な顔で話してたよ。
テレビの影響馬鹿にできない。
テレビは権威だと思っている馬鹿がいっぱいいる。
だから超能力、オカルト、占いはテレビ禁止でいい。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:14.75ID:57uaxShc0
アナログ映像はいい具合にボヤケてたから、想像力が働く余地があった
デジタルになって素人がスマホで撮ってもくっきりはっきり映るようになったから
アラがあるとすぐバレてしまう
その代わり素人が撮った現実の衝撃映像を扱った番組は昔より増えていると思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:20.17ID:BwCZN8oG0
朝の情報番組でやってる占いも似たようなもんだろう
こっちは市民権を得ているから良いのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:34.45ID:vYkR1jPG0
アルゼンチンのブランコは怖い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:35.44ID:IcQqqBWa0
デジタルになって加工がすぐばれるからじゃないの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:03.12ID:oBwXQwWk0
最近のUFOもはっきり写りすぎなんだよw
矢追の頃は録画して何度も観てた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:24.46ID:UISyCpHM0
>>11
てぇ〜でっててぇ〜♪
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:50.73ID:o1RlEFdI0
CSやネットテレビがある問題ない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:02:13.44ID:DFVr6uS10
スピリチュアルとかクソみたいな人生相談やって
なんかを売ろうとするのは駄目だな
信者が出て宗教みたいになっちまう
遊びがないんだよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:02:44.06ID:vMAvtu1b0
>>142
ほんと残念だわ
特にYoutubeのおかげで再生数稼ぎのフェイクがあふれてる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:03:17.48ID:dErRkFfC0
ていうかインチキが露骨にバレたじゃん
檀れいの父親死んだことにしたりとかさ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:03:26.03ID:QDwrxWgr0
>>139
占いにはクレームこないんだろうなw
クレーム糞人間の正体がバレバレになってきたな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:03:34.27ID:sebHIUHC0
オカルトはYouTuberにまかせておけばいいんじゃね
けっこう面白いし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:04:27.12ID:rHMn72mN0
子供のころ全部信じてた
親とか大人はあんなの全部ウソだと教えないとダメだわ
もう俺のようなガキを生まないように
二度と放送するな悪影響が多すぎ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:04:51.31ID:tvgT4pxi0
チャゲアスの「死ね、今すぐ死ね」は、
飛鳥に虐められてたスタッフの声が入っちゃったのが判明
鈴木雅之と菊池桃子の渋谷で5時がわからん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:05:12.92ID:iY23b3/30
ブームとかじゃなく、一定割合でこういうのにハマってしまう層は今までもいたんだよ。
ただ目立たなかっただけ。テレビ番組が攻撃されなかっただけ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:05:30.32ID:AufEqKei0
新倉イワオ偉大だな
あなたの知らない世界から笑点からすごいよなw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:13.12ID:fov5ruIv0
高精度カメラを全世界で一人一台携行してる時代になったのに心霊写真はどんどん減っていく
これがすべてインチキだったことの証明以外の何であるというのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:16.89ID:CjpaHYsl0
ピラミッドパワーとか
ハマってたなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:16.94ID:QDwrxWgr0
>>158
親のせいにするな
だから今でもバカなんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:29.71ID:c3IFBV04O
>>153
クレームのなかに必ず、あんた地獄に落ちるわよってフレーズが入ってるってことですね?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:49.51ID:6Y1g9/vB0
ネットから拾った動画でスポンサーから大金掠めとるなよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:54.45ID:LI5W1haP0
ちょっと前につべで、ラップ現象を撮った個人の動画でめちゃくちゃ怖いの見たわ
ちょっと隙間の空いた上部のふすまから人の顔っぽいのが覗いてるという
再生回数もそこまで多くなかったし、あれは本物だったと思ってる
まあテレビも偽物本物あるわな
>>158
全部本物ではないが、全部嘘でもないだろ
そういう悉無律的思考しかできないのが陰謀論なんかに傾いちゃうんだろうなw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:07:55.77ID:b9fSZFP90
都市伝説や民間伝承を科学的(民俗学的)にアプローチする方の番組は面白い。
超能力やUFOもどんどんそう言う角度から番組化して欲しい。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:07:56.35ID:m7vsnL5s0
信じる奴は信じてるから周りが言っても無駄
嘘でも信じる事が好きなんだろうし、人間誰もが何か信じてる。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:08:44.16ID:c3IFBV04O
>>161
あの頃同姓同名の別人だと思ってた
幽霊について解説してる人が笑点の作家ってのが結び付かなくて
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:23.87ID:haSunPqR0
>>49
お前=おばけ、つまり同族同士
お前≠天使、つまり異種同士
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:35.63ID:QwWT8K8e0
今で言うと『信じるか信じないかは』のセリフが流行ってるしただの言い訳
それ系のユーチューバーが普通に人気だしな

単純に
心霊写真がバカにされる
心霊写真の嘘がすぐバレる

この辺りでやめたんだろ

で、ユーチューバーが人気になったからまたやろうとしてるんだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:50.08ID:rHMn72mN0
オカルトとネトウヨの親和性

彼らは科学的な見地が欠落しており
他愛もないデマも本気で信じる
証拠なんて必要としないのだ
オカルトの代替にネトウヨが生まれた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:58.91ID:OAaNYB2Y0
動物と話せる。とか意味わからん

犬とか「あのメスと交尾したいなー」とかだぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:00.99ID:QDwrxWgr0
信じてるから観てるんじゃない面白いから観てるんだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:24.34ID:2ZJCQJUa0
でもネットではフリーメーソンなどが人気だよね
人工地震とか昔は言われなかった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:39.83ID:Uy8yX3Ip0
なんかよくわからんが記事はつまり
オカルトはやらせだって言ってるのか?
どんなにヤラセだと思われようが本当なら頑張れば良いだけだろ
そもそもオカルトなんてそんなもんだ(昔から嘘だという奴がかなりいる)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:11:02.61ID:haSunPqR0
>>57
それ言ってるのチョンだけだよ、朝鮮否定されたからな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:11:04.60ID:PyTeyhYQ0
>>114
>マジキチガイが増えたんだよなあ
クレーム付けることに生きがいをみい出してる奴
あいつらのせいでどんどん世の中がつまらなくなっていく

実在を自分の目で確かめたのか?
オカルトめいた話だなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:11:15.29ID:evnTY1Ij0
手塚治虫も医大生とかからデタラメ描くんじぇねえとか批判されて、ブラックジャック止めたんじゃなかったっけ?
当人だって漫画なんだから分かる奴が読みゃ分かるだろと語っていたが、いつの時代も空気読まずにマジレスする輩はいるということで
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:11:31.60ID:YsP6C/GC0
ユーチューバーで十分
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:11:52.98ID:IQ1e9FzF0
そう言われれば最近心霊番組なくなったな
これはちょっと寂しい
あとスピリチャルカウンセラーとかの胡散臭い人もあんまり見なくなったな
こっちはありがたい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:12:15.74ID:2dvSwCuq0
金縛りも科学的に解明されたし
今は色んなことが解明されてきて
しかもネットの普及でみんながその情報に触れることができるようになった
だませなくなったんだろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:13:33.58ID:rHMn72mN0
ネットリテラシーを鍛える意味では
デマ番組が多いほうがいいのこ少ないほうがいいのか分からない
確かに成長するとテレビもウソをつくのを学習するからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:13:44.43ID:eWtFTq6O0
>>23
検索してみ?
嘘がバレて謝罪した
20年くらい前に
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:14:43.51ID:QDwrxWgr0
>>183
実在って現物のことか
そんなもん見たことねーよw
ひでえクレームだなwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:14:44.30ID:g74DEq/EO
昔の写真とか動画は爺になった今でも怖いと思うのものはたくさんある
UFOについてはもし実在してたとしても
何も正式に知らされない我々一般人にとっては永遠とオカルトのままである
だから否定はせん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:14:48.77ID:qG13rvKB0
実は俺、未来人なんだ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:15:19.98ID:MBEbw9gd0
やらなくて良いよ、恐いから。
夏になるとやたら増える心霊特集とかなんの嫌がらせだよっての。
チャンネル変えた瞬間に幽霊シーンとかトラウマになるわ。

今でも忘れられないのがあなたの知らない世界のオープニング。子供心に恐すぎて今でも鮮明に覚えてる。
墓場で盆踊りを狂ったように踊る老婆達。老婆の首を絞めて殺す老人。遺体を埋めて後ろを振り向いたら殺した老婆の亡霊が…
とんでもねーオープニングだった。一生忘れられない気がする。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 07:15:22.47ID:tvgT4pxi0
>>186
俺も!
首狩り族に所持品全部没収されてしまった
なんとか隠しカメラで撮影に成功した
小型カメラの上に服がヒラヒラ見え隠れするのが隠し撮りです感が出ててな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況