X



【大相撲】2月に死去した北尾光司さん、重度の糖尿病で両脚切断を告げられていた…妻が壮絶な闘病を明かす
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/28(金) 22:34:04.83ID:e1CqqR9j9
 今年2月に55歳の若さで亡くなった元60代横綱・双羽黒こと北尾光司さんの妻で精神科医の淑恵さん(55)が28日放送のTBS系「爆報!THE フライデー」(金曜・後7時)で初のテレビ出演。夫との波乱に満ちた人生、壮絶な闘病の様子を明かした。

 北尾さんは1986年の名古屋場所後、幕内優勝の経験がないまま22歳で横綱にスピード昇進。87年12月には所属する立浪部屋とのトラブルや付け人への暴行問題などが原因で引退した。現役横綱の廃業は世間を騒がせ、激しいバッシングを浴びた。その後はプロレス、総合格闘技界にも活躍の場を求めた。

 淑恵さんは交際中だった北尾さんから廃業直後にプロポーズされ「今こそ支えるとき」と決意して結婚。北尾さんがスポーツ冒険家としてテレビ旅番組に出演したり、悪役プロレスラーとして活躍する姿を見守った。仕事を失い、金銭トラブルに巻き込まれることもあったが、2003年9月に北尾さんは立浪部屋と和解し、部屋の相談役として角界に復帰。しかし、その直後に不幸が訪れた。

 日曜大工の際、北尾さんは右足首に擦り傷を負う。しかし数か月たっても治らず、医師の治療を受けても化膿が進んだ。電気ストーブで足が「焦げている」状態なのに気づかず、感覚も麻痺するようになった。化膿は左足にも広がり「重度の糖尿病」と診断される。暴飲暴食などが原因だった。医師は「両脚の膝下の切断」が必要と告げたが夫妻は断った。淑恵さんは「自分は医者なのに申し訳なかった」と振り返る。

 淑恵さんは別の病院を探したが入院を拒否され、自宅介護の日々が始まった。仕事を辞めて24時間、身長2メートル、体重40キロ(当時)の北尾さんを介護し続けた淑恵さんだが、そのうちに自分も椎間板ヘルニアを発症。地獄のような生活になり、北尾さんは自殺未遂も繰り返したという。

 「毎日、目が離せなくて、ゆっくり眠るころができなかった」と淑恵さん。北尾さんは病状の進行とともに腎機能が低下し、今年2月10日に慢性腎不全で死去した。本人の希望で2月14日に家族葬を行い、3月28日に納骨を済ませた。

 北尾さんは最後の入院中「自分は骨にならないと家には帰れないから、撮っておけ」とビデオで自分の姿を撮影するよう求めた。番組では「死んでも愛している」という淑恵さんへのメッセージも紹介された。北尾さんとの波乱の人生について淑恵さんは「好きだから別れようとは思わなかった」と話している。

6/28(金) 20:57配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000233-sph-spo
画像 1989年、プロレスラーへの転向を発表したころの北尾光司さん
https://amd.c.yimg.jp/im_siggOJSP2F7578TnOUomE8dkmw---x900-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190628-00000233-sph-000-2-view.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:26:40.87ID:sYDCL8Jw0
>>898
極端な禁欲生活をするとそれで遺精を起こす場合もあるので注意して下さいね。
やはり定期的に出さないとねw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:27:46.38ID:hEH1nj2q0
腹八分というのにはちゃんと理由があるということだわな。
育ち盛りの子供や部活で、食べ盛りなら間食を入れた方がいい。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:28:14.81ID:Hh3IrRGh0
若三杉(二代目)とダブってたわ(^^♪
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:28:48.57ID:hFkifR8t0
>>865
おっ、詳しいじゃん
5年位前から日本でも使えるようになったSGLT2阻害薬のこと言ってると思うけど
腎での糖再吸収を阻害するんだけどそのうちの某薬は臨床で一般的な量でグリコース75g位の排出という結果で投薬量を倍に増やしてもグリコース排出量は数g程度増える感じなのよ
他のSGLT2阻害薬も排出量は似たようなもの
目の付け所や膵臓に負担かけずに治療できる画期的な薬なんだけどやっぱりちゃんと真面目に食事療法する人にしか効果だせないのよ

理由は糖質75g位って白ご飯1杯/200g程度
丼鉢でご飯食べたり暴飲暴食で過食する人には焼け石に水なのよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:29:49.62ID:GWU9cg/+0
35代 双葉山   56才
36代 羽黒山   54才
37代 安藝ノ海  64才
38代 照 國   58才
39代 前田山   57才
40代 東富士   51才
41代 千代ノ山  51才
42代 鏡 里   80才
43代 吉葉山   57才
44代 栃 錦   64才
45代 若乃花   82才
46代 朝 潮   58才
47代 柏 戸   57才
48代 大 鵬   72才 30代で脳梗塞
50代 佐田の山  79才
51代 玉の海   27才(現役没)
53代 琴 櫻   66才 糖尿病。足切断済み
54代 輪 島   70才 癌
55代 北の湖   62才 糖尿病
58代 千代の富士 61才 癌
59代 隆の里   59才 糖尿病。足切断済み

双葉山以降の平均寿命
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:30:55.40ID:iqOFXMAy0
結局脚は切ったの?
重症糖尿病を15年間の介護、地獄だな
やはりデカすぎるパートナーはよくない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:32:12.15ID:AJFCQgA40
自業自得だろ糖尿なんて
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:33:03.39ID:yb2SFAgK0
あの身長で40sって骨の重さくらいじゃね?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:33:12.14ID:uXk72C6w0
糖尿になった友人がいるけど、暴飲暴食を絶対に止めないのな

暴飲暴食で太ってるのに体質だとか薬のせいだとか暴飲暴食を否定する
(170cmで110kgなのに暴飲暴食を否定)

案の定、今では透析で足先の切断が告げられている
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:33:13.05ID:hFkifR8t0
>>862
いわゆる寛解状態、もしくは完治かもね
油断せず改善した生活習慣続けていって糖尿病とは程遠い位置で良い人生を
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:34:00.25ID:fxIdjen30
俺は110kgぐらいあったけどロードバイクとスピンバイク漕ぎまくって痩せたわ
ゲームしながらとかテレビ見ながら空いた時間に出来るしスピンバイクは糞デブでも続けやすいからオススメ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:34:06.33ID:wZWcVn0v0
>>741
内臓の個々の強さ弱さも遺伝するから当然

なりやすい人もいればなりにくい人や人種もいるわけだし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:35:45.99ID:uXk72C6w0
後天的に暴飲暴食でデブが糖尿になっても同情できんわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:37:22.53ID:sYDCL8Jw0
食べ物より飲み物のほうが大きいよね。
清涼飲料水を好んで飲んでると糖尿になりやすい。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:37:31.10ID:Bmjm5USjO
親戚のおじさん、体型アンガールズなのにU型になったよ
肥満ならわかるけど、ヒョロガリでもなるんだね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:38:38.73ID:/lauDSYL0
>>1
経過が色々とおかしい

インチキ精神科医が吹いているのか
だろうな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:38:44.83ID:sYDCL8Jw0
飲み物は吸収力が良すぎるので。食べ物以上に気を付けないとね。
流動食のほうが栄養摂取にはいいんだろうけど噛む力が衰えるんだろうねそれだと。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:39:22.08ID:ZvTA5CmG0
アニメか何かの声優やったような記憶があるんだけど。子供心に下手過ぎて衝撃だった記憶
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:40:11.54ID:uXk72C6w0
>>915
コーラ系の甘い飲料
ジャンクフード
スナック菓子やチョコ
焼肉やコッテリラーメンなどの外食

が大好き

俺の友人はなるべして糖尿になったわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:41:54.51ID:hFkifR8t0
>>916
元々インスリン分泌少ない人とかインスリン受容体に問題が生じる人とか他の病気からとか薬物以外にも痩せ型で2型発症する人は少なからずいますよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:44:34.60ID:h/WFQzeR0
パワー系池沼といえばコイツと中込が真っ先に思いつく
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:46:05.08ID:SeqVkbRJ0
>>903
父親一族がことごとく糖尿で、俺も出た
んで、その薬飲んでる(´・ω・`)

Hba1cは10から半年で6まで下がったけど、体重は2kgしか落ちなかったわ
1700kcalでご飯は毎食150gは大体守ってる
運動はする時間が取れないから、毎日階段使いながら6000〜7000歩歩いくことを目指してるだけ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:47:51.54ID:hFkifR8t0
>>915
糖尿病関係なく砂糖入りの甘い飲料なんかは激しい運動する時とか低血糖起こした人とか以外はちゃんとその効能を理解してなければ正直言って飲まない方がいいんじゃないかと思ってる
普通に暮らしてる人は別に飲まなくても困ることないんじゃないかなと

糖代謝とか問題なく健康な人に飲むなとはいえないけさ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:51:00.45ID:zJnbI/oG0
1日1食にしたらいいんだよ
これは慣れたら出来るし1食なら腹一杯食べてOK
勿論コーヒーやバナナやチョコレート摘まむくらいならOK
これだけで滅茶苦茶健康になるよデブは
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:51:52.82ID:9YfzdeLh0
>>865
メトホルミンを一日3錠から1錠に減らされたら食事と運動の内容を変えてないのに体重落ちづらくなったからなぁ…
何とか医師にメトホルミン3錠に戻してもらえる良い方法無いだろうか?
何も食べてませーんって嘘ついて採血前にチョコでも食べようかなw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:54:03.69ID:yuKK+jjb0
>>795
いいなぁ〜仕事はどういう分野なの?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:54:05.50ID:9AiLkWTJ0
>>1
お前ら日本の糖尿医に騙されるな
欧米だと今はもう糖質制限で糖尿の進行は防げるってのは常識
利権やらで日本の医者は糖尿患者を減らしたくないらしい
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:55:51.82ID:ZvTA5CmG0
>>928
血圧と同じだな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 03:56:42.65ID:XgTEoMFv0
60ぐらいから糖尿病や高血圧になったら、それは老化現象です、
って医者の本に書いてあった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:00:14.72ID:hFkifR8t0
>>923
遺伝や食生活もありそうだよね、その辺りは気を付けてね
でもしっかりHbA1c下げれてるし血糖コントールも頑張ってそうだし気はつけれてるんじゃないかなと思うけど
あと6000-7000歩歩くのは立派な運動ですよ、運動するぞって構えて継続できなくなるより毎日コツコツ長く続けられるほうが絶対に大事(これ超重要)
まぁ、できれば1万歩位歩いた方が良いけどね

余計な話かもしれないですが、SGLT2阻害薬で対応してくれるところは割りと勤勉な方のところ多いと思いますよ
もちろん絶対って訳じゃないですけど
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:01:28.58ID:yuKK+jjb0
>>831
貴景勝もヒザやっちゃったし競技としてはムリなんだよな。見せ物としても団塊が死ねば終わるでしょ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:05:39.48ID:9YfzdeLh0
>>932
兄さん、糖尿に詳しいなぁ
自分は他板で糖尿の為のダイエット日記みたいなスレの主やってんだけど是非とも常駐してほしいくらいだよ
まぁ愚痴や長文も多いスレなんで胸張って誘えないのがアレだけど
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:08:53.50ID:h4H80kbi0
いま流行りの炭酸水って本当に害がないんだろか?
炭酸ジュースほどではないにしろちょっと甘いんだよね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:10:52.58ID:BGHxA3xc0
>>933
貴景勝は摺り足の訓練をしてなかったから寄り切りしようとして膝に無理が出ただけで
肥満は関係ない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:12:22.52ID:LYL7KiVW0
糖尿病は、常に血糖値が高い状態が続く病気

その状態になってしまうと、
あらゆる病気にかかりやすくなり、死期が早まる
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:12:28.71ID:K2/Dj0V30
死んでたんか北尾
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:14:25.69ID:wU2h3Zwb0
>>39
北尾の場合、相撲取りやってた期間よりプロレスに行ったりなどの時間がよっぽど長いわけなんだけど


見ていたけど、嫁がなんかちょっとアレだった
自ら不幸を引き寄せるというか、不幸になる方を選択するというか
娘もなんだか微妙だった
よくも悪くも梢は芸能人としてインパクトあるんだなーと
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:15:58.38ID:fsXUjkR60
>>907
1型は原因不明で
誰でもなる場合があるよ
阪神の岩田がそう
2型は遺伝
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:20:01.88ID:fsXUjkR60
>>928
1型はインスリン打たなきゃ3日で死ぬ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:20:59.91ID:qOM0gsAE0
>>1出川さん糖尿の気があるかもだから誰か言ってあげてー、ダイエットせいって!
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:24:23.88ID:qOM0gsAE0
>>56
痩せい!断食ダイエットでもせい!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:26:41.70ID:hFkifR8t0
>>934
ダメ元でSGLT2i試してみたいってお願いしてみたら?BGより薬価高いけど減量効果高めだし
数カ月したら糖排出に対抗してだいたいのケースで肝糖新生亢進するからその時にSGLTiやめてやっぱりBG増やしてとお願… こういう話はやっぱりやめておきましょう
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:27:26.74ID:qOM0gsAE0
>>936
身体にいいハズ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:29:04.18ID:fsXUjkR60
糖尿病は子供がかわいそう
癌より遺伝する
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:29:33.09ID:1KOFr1/M0
読んでて気が滅入った
こんなスレ立てんな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:31:08.05ID:fV0kk8xQ0
高田に頭をキックされて倒れた時はヤバィと思った
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:34:20.34ID:hFkifR8t0
>>952
俺もサドルの影響は全く知らない話だからここのレスみてちょっと考えた
週明けにでもサドルについては詳しい人に一度聞いてみようとは思ってる
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:34:50.43ID:v/L/dLsO0
自業自得だからしゃーない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:36:13.63ID:m0ld+JGe0
>>654
双葉山+羽黒山
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:38:45.12ID:v/L/dLsO0
デカイ方が有利なのはわかるが、デカかったら健康上生活に支障をきたすなら欠陥スポーツだろ
相撲がスポーツかは知らないが
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:39:38.48ID:ALy7VEdS0
糖尿は怖いな
合併症もあるし
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:41:49.04ID:FNishZ8M0
最近なんか傷の治りが遅くて栄養失調と運動不足と歳のせいかと思ったら糖尿病だったのか
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:49:09.47ID:SZgG9GAP0
40kgだったの?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:54:53.71ID:9rN35IIY0
文脈からして140kgの間違いだろ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:55:33.98ID:IX4uDx000
>>915
コーラとか、甘いジュースが
特に悪いみたい

当時高校の同級生が、1日に何本もジュースばかり飲んでて
なんと高校の時に、まだ若いのに糖尿になった
外見は普通の体型で、太ってはいない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:57:36.56ID:ALy7VEdS0
目が見えなくなるのが一番怖いよな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:59:14.30ID:hIrwaqNz0
否々、その前に糖尿と気付いているだろ。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 04:59:33.21ID:tsHLFZ8H0
>>358
昔ケンカ道っていう本で猪木の章読むと「私はスクワットと食事療法で治しましたよ。」って発言があった。暴飲暴食の2型だと思うけど。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:00:27.64ID:taB6U5Vl0
高血糖も低血糖も怖いから糖尿病は厄介
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:01:56.87ID:d2M5uXrc0
乙ちゃんは糖尿病になったら まずチンコ切るのかしら? (´・ω・`)
 
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:02:59.42ID:wlmlLrLn0
太りすぎはやはり良くない
まずは飲み物をカロリーゼロのものに変えよう
それとカップラーメンと菓子パンみたいな食事はやめてどちらかサラダにしよう
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:03:24.33ID:S0WCteEI0
精神科医なんでしょ医者じゃねーじゃん
ジャンキー相手の売人だわ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:07:59.67ID:l/ky9QpB0
小錦の腰と膝を軽く破壊するなど
全盛期の朝青龍、白鵬を超える凄まじいガチンコの力量がありながら、
千代の富士グループに取り込まれ優勝ゼロ回で終わった現役時代

SWS崩壊させたり、高田との格闘技世界一決定戦に敗れて
世界2位に留まったマット界時代

常に不遇だった印象が強いが、太く短い人生を送ったんじゃないか?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:08:08.41ID:Dwt8lJ5E0
糖尿だけは患ったらどうにもならんとワイがいつも言うとるやろがタコハゲ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:17:55.11ID:cd+oUZkf0
2m40kg枯れ木のようだったんだろうな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:23:39.79ID:l/ky9QpB0
>>977
弟弟子にゼルダの伝説のセーブデータを消されたり、
おかみさんにクソマズいちゃんこを出されたりして、
怒り狂って部屋から脱走したのが廃業の原因

北尾には同情の余地しか無い
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:24:24.61ID:43WG6tsP0
とにかくデカいけど、素行も頭も悪い人ってイメージだけが残ってる。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:39:09.98ID:MSXNj/760
「女将さん暴行事件」って呼ばれてたのが、「ちゃんこ不味い事件」に言い換えられとったな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:39:14.00ID:AugM1Rte0
2mとか規格外な体型ならそれだけで病気のデパート
内臓や骨格にものすごい負担になってるだろ
それについて何ともおもわない嫁医師
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:42:18.66ID:Slak3l9k0
北尾光司HbA1c21.8空腹時血糖値920
そりゃ糖尿病の末期で死ぬで
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:43:28.60ID:AugM1Rte0
保険金欲しかったんだろ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:44:12.68ID:AugM1Rte0
医療知識がなくとも家族がそこまで重篤になって気が付かないとかありえない
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:46:54.64ID:7sEJI+Y/0
身長2mの40kgとか想像できない、怖い・・・
骨と皮ってレベルじゃなくない?
身長160cm40kgでもかなりガリだよ・・・
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:51:23.07ID:qBqV7mau0
無理解で低知能なプロレスファンにかなりの原因がある
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:52:33.82ID:s+1mZYhC0
力士にしろプロレスラーにしろ体作りだけでなくタニマチ巡りで暴飲暴食の日々だしなあ
レスラーとしては細身だった猪木も糖尿らしいし
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:53:03.94ID:qBqV7mau0
つか親方が糞人間だったってもう解ってるのに
未だに北尾の行状に問題があったんだと思い込んでる馬鹿がこんなにいるんだなぁ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:53:17.36ID:hpwHEjzt0
不摂生から透析になった人だけ一割ぐらいは負担させるべきだとおもわん?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:59:46.59ID:hIrwaqNz0
デブは余分な糖分を脂肪に変えるからまだマシで、
妊娠時に母親が痩せてた人は大食いすると脂肪細胞が少ないので、
肥えられず直ぐに血管に糖分が溢れてデブより危ない。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 06:06:38.98ID:uZNrZs1p0
>>3
長谷川豊乙
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 06:12:06.25ID:a3yo4zXl0
質問いいですか?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 06:12:47.66ID:t8bM0AZy0
次スレいる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況