X



【調査】<好きなスポーツ選手>やっぱりイチロー...<好きなプロスポーツ>1位プロ野球。2位サッカー、3位大相撲

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/28(金) 19:10:07.68ID:1deCoTIm9
世論調査機関の中央調査社は28日、人気スポーツに関する全国調査結果を発表した。

 最も好きなスポーツ選手は、今年3月に日米通算28年間のプロ野球生活に別れを告げたイチローさんが2年ぶりにトップとなった。2位はフィギュアスケート男子の羽生結弦選手、昨年トップの大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が3位だった。

 調査は無作為に抽出した全国の20歳以上の男女を対象に行われた。好きな選手については、回答者917人のうち240人(26・2%)がイチローさんを挙げた。男女別、年代別でもすべてイチローさんが1位を独占した。

 好きなプロスポーツは、1位が24年連続でプロ野球。2位のサッカー、3位の大相撲も昨年と変わらなかった。大相撲で好きな現役力士は、大関に昇進した貴景勝が昨年の13位からトップへ躍進した。

 来年開催される東京五輪で楽しみな競技は、1位が競泳、2位がマラソン、3位が体操の順番だった。9月に開催されるラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会については、67・9%が「知っている」と答えたが、「興味がある」と答えた人は37・2%にとどまった。

     ◇

【最も好きなスポーツ選手】

 (1)イチロー(野球)

 (2)羽生結弦(フィギュアスケート)

 (3)大谷翔平(野球)

 (4)錦織圭(テニス)

 (5)長嶋茂雄(野球)

 (6)大坂なおみ(テニス)

 (7)浅田真央(フィギュアスケート)

 (8)三浦知良(サッカー)

 (9)池江璃花子(水泳)

 (10)王貞治、松井秀喜(野球)、紀平梨花(フィギュアスケート)

2019年6月28日 15時52分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16692399/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:20:29.54ID:GtGs3f5e0
>>840
平均3万てww
あんなガラガラなのに捏造はMLBでも日常かよw
大谷さんがMLBの不人気を伝えてくれてるお陰で実情分かるな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:21:30.29ID:wfGr4D/T0
今後億万長者になる予定の日本人
テニスは大阪なおみ
バスケは八村塁
陸上はサニブラウン



みんな黒人の血入ってるから
イチローみたいな純潔で行くとこまでいった選手は
もう最後かもな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:22:58.84ID:hfPdWXUS0
へーまだ野球人気あるんだな
って思ったら10代は除外かよ。
でもまあ個人で言ったらイチローや大谷に
匹敵するサッカー選手はまだいないよね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:23:27.79ID:Ime8hanz0
サッカー日本代表戦をテレビで観てる人の数ってこんなもんだろう

1位 どのスポーツのファンでもない 圧倒的多数
2位 野球ファン 見終わったら野球に戻る
3位 サッカーファン 視聴者全てをサッカーファンに認定
4位 その他のスポーツのファン  見終わったらそれぞれの競技に戻る
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:23:49.64ID:ir7nAzNa0
>>440
でも芸スポの落ちぶれ方と球蹴りはリンクしてると思うわ
本田香川信者や劣頭サポが多かった昔は2ch全体で上位に入ってたのに
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:23:51.31ID:mrYGpbyu0
>>842
久保の代表デビューがゴロ郎の引退試合をあっさり超えたのを見ると
ちょうど平成から令和
スターの世代交代を感じたよね

1谷パー平は論外だわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:24:19.55ID:/KFk6bwB0
■中高生男女に聞いた 令和の教科書に載りそうな有名人トップ10
http://japan.techinsight.jp/2019/05/maki05051741.html/2

1位 イチロー
2位 北野武
3位 HIKAKIN
4位 羽生結弦
5位 山中伸弥
6位 大谷翔平
7位 米津玄師
8位 大坂なおみ
9位 藤井聡太
10位 宮崎駿


中高生でもイチロー、大谷>>>>>玉蹴り選手
ってちゃんと理解してるのに
ヘディング脳お爺ちゃんだけだなボケてるの
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:25:05.49ID:5FXMkSRG0
>>853
大坂は別格だが、八村は活躍できるかどうかまだわからん
スポンサー料は結構もらえそうだが
サニブラウンはたいして稼げない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:26:28.19ID:XxMlGMJ/0
>>856
芸スポの落ちぶれた理由ってこのスレ見てたら明らか。
すぐコピペで対立煽りしてくるせい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:26:59.12ID:/KFk6bwB0
>>857
イチローの最終打席は地上波では見れなかったよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:28:12.25ID:Zlp9dK8P0
S 羽生
A 八村 大谷 大坂 錦織 高景勝
B 渡辺 張本 サニブラウン 久保 
C サッカー三銃士+大迫 清宮 吉田 

こんなもんじゃね 羽生は女性ファン含めて人気だけなら
他を圧倒してるわな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:28:53.84ID:dVO2qxPu0
あれだけゴリゴリにゴリったゴキローの現役引退試合が18歳の少年の代表デビュー戦に負けるとか
さすがに焼き豚が可哀想すぎるwwww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:29:02.46ID:TLhNj51+0
芸スポだけがーとか言い出したら
なんJ盛り上がってる!野球大人気!ってやってる連中のがよほど滑稽だと思うがな
閲覧者数は今だにニュース+系のが多いらしいよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:30:31.41ID:ER+bA6WJ0
>>860
>>1を立てた記者が答えだな
最近はやきうを叩くつもりが自らがサンドバックになってるけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:30:31.95ID:GyEl91JD0
>>788
若者どころじゃない
引退したのが45年前だから、50歳のおっさんですら現役時代の記憶がないはず
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:31:45.91ID:7FS/Bx8k0
長嶋茂雄wwwwwwwwwwwwwwww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:32:08.37ID:/KFk6bwB0
レアルBチームの久保君をゴリ押しするさっかー界www
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:32:27.71ID:24HNo8oh0
いけすかないマイペース野郎
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:32:31.50ID:mrYGpbyu0
>>861
テレビ局にとってはゴロローの現役最期の打席のゴロなんて
何の価値もないから地上波中継打ち切りで正解だったな

のちに久保に負けたしな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:33:34.04ID:hNfDuIF90
最近の巨人戦の視聴率がゴールデンで5%台というのも、何者かの捏造なんだろうね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:16.03ID:1bVGlEnX0
>>846
ギャラが高いだけなら日本で無名のF1ですらそう
選手のギャラとその選手の特定地域での認知度は相関しないぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:36.57ID:24HNo8oh0
>>862
チャラチャラ踊ってるだけのホモなんて、そもそもスポーツとは無関係だろ


フィギュアをスポーツに入れるのは間違い
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:37.20ID:ujlZLy4Z0
野球はスポーツとして複雑で深みがあるサッカーは単純で深みがないだから知能指数が高い日本人が野球を好むのは当然と言える
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:42.84ID:i40FGUR80
>>862
羽生はノイジーマイノリティのBBAヲタがうるさいだけで実際の人気は大したことない
視聴率凄いったって地上波でまともに放送されるフィギュアの試合なんか年に数回だろ
やきうやサカやテニス並みに試合数多かったらそんなに取れるかよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:43.78ID:rjj+rEv40
>>861
まず日本代表全員でイチロー一人と大差ないってのが突っ込みどころや
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:35:03.62ID:mrYGpbyu0
>>864
なん爺の連中って犯罪予備軍が多いって聞いたな
へ〜、あの板、野糞が人気なんだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:35:20.74ID:wfGr4D/T0
>>859
サニブラウンは同意
とりあえず並べてくてw
八村は4憶だぞ??初任給
ソースはニュースでやってた
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:36:14.01ID:/KFk6bwB0
2019年上半期に活躍した有名人TOP10【6/28(金)放送】
http://www.ntv.co.jp/hirunan/friday/2019/06/21931.html


1位 山里亮太&蒼井優(お笑い芸人と女優)
2位 霜降り明星(お笑い芸人)
3位 チョコレートプラネット(お笑い芸人)
4位 広瀬すず(女優)
5位 大阪なおみ(テニス選手)
6位 田中圭(俳優)
7位 大谷翔平(野球選手)
8位 菅田将暉(俳優)
9位 イチロー(野球選手)
10位 横浜流星(俳優)


久保くんランク外・・
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:37:14.85ID:W3khwj900
>>875
マジそれ
日常生活で羽生の話題なんて出たことない
浅田真央の方がまだ話題に出てた
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:38:07.00ID:B4Tr5Jpv0
>>862
ババア人気のランキング?
少なくともアスリートとしては羽生は下の下だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:38:29.24ID:XxMlGMJ/0
そういや好きな選手で羽生は上げるのに
好きなスポーツになるとフィギュアスケートはほとんどあがらず「その他」扱いで
プロレス以下

その羽生も9割以上は40代以上の女性が上げてるだけで
それ以下には全く人気がない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:38:38.11ID:mrYGpbyu0
>>871
しかもあのキング日テレだからな

日テレのゴールデンで5%連発する聳え立つクソはやきう以外ないわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:39:18.79ID:BHOX4bYG0
悔しくなりたくないないからより上の世代に聞くやきう()メディア()
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:36.17ID:QRW1cKmK0
野球と芸人の落ちぶれ方が底なし
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:40.96ID:l9E8mFi90
低すぎて視聴率が何年もまともに出てない税リーグさんは焼き豚だな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:52.10ID:9jsggi+Z0
>>848
やきうにフィギュア
海外でマイナーなほど競技人口、すなわち競争率が低いから「世界で活躍」って騙しやすい
フィギュアスケートなんて世界大会でもテニスやサッカーの県大会以下の競争率だしな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:41:39.22ID:TIRS2mz20
はい、サカ豚発狂w
現実見ろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:41:54.53ID:Bizhq1c50
サッカーに都合が悪いとすぐ捏造
思考が朝鮮人そのもの

騒いでる割には世界レベルどころか万年アジアの中堅レベル
なんなの?こいつら?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:42:32.38ID:ER+bA6WJ0
>>887
サカ豚さらに障害が酷くなってて草
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:42:44.40ID:bJ6cJztCO
ま〜た球蹴りが野球に負けたのか!
これでまた益々球蹴りファンの野球に対する妬み、コンプレックスが強くなるな!
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:43:06.15ID:8otmPCSr0
>>883
逆だな
むしろ浅田真央の名前は引退のニュースかなんかが流れてた時
しかもやり過ぎみたい感じ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:43:52.89ID:L0aScVvO0
長嶋www王www
なんだこの気持ち悪いランキングはwww
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:44:32.32ID:ER+bA6WJ0
>>894
セカイを持ち上げて地元でスルーされる道化師サカ豚
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:44:34.86ID:GTNTcSL50
サカ豚が騒いでるだけで世間で久保が全然人気無いところに
サッカー人気が相当落ちてる厳しい現実を感じざるを得ない
久保が不細工でスター性が無いのもあるけど
久保が人気出るような土壌がもはや日本には無いのよ
それだけ国内でのサッカーの注目度、人気が落ちてるって事
なでしこのW杯の空気っぷりも悲惨そのもの
結局日本人はサッカーなんか好きじゃないんだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:45:31.46ID:eV/xOH2f0
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!(AA略
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:45:56.61ID:ClXbKigw0
真実に嘘を混ぜるとどうこう言われるがまさにそれを感じさせるランキング
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:47:52.30ID:NkRglrAP0
読売アンケートもそうだが
こういう老人アンケートは焼き豚の年齢層が丸分かりだから面白いわなw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:28.23ID:QZr88dCr0
いつもこの争いって、視聴率以外でなんの結果も出せないサッカーが視聴率拠り所にして吠えてるだけでしょ

大谷すげー俺すげーとか言ってんなら、世界で注目されてるサッカー好きな俺すげー
これも相当アホだと思うぞww

しかし、日本サッカーは何時結果出せるんだ?
雑魚狩りでスター扱いしてるメディアが一番クソだが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:33.96ID:Qv6yPP1f0
>>897
ババア層はわからんが羽生より浅田の方が遥かに話題に出るけどな
といっても羽生が皆無なだけで浅田もほぼ話題には出ないが
特に引退してから
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:37.06ID:Zlp9dK8P0
>>906
爺さんだろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:51:29.06ID:o3uAFNZr0
>>892
フィギュアスケートとか男子は世界の競技人口二桁レベルだしなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:55:02.45ID:ER+bA6WJ0
日本でW杯やっても第2のサカ豚世代が出ないんだからもう無理
マスゴミだの批判してるサカ豚こそがJブームやらやきう叩きやらメディアにまんまと流された最後の集団
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:56:21.29ID:TFjLI7d60
>>912
女子に人気というかババアに人気あるのが羽生
じじいに人気あるのがイチロー
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:57:00.67ID:91euFYwk0
>>905
10代男女のあらゆるアンケートの調査結果で関心があるのはサッカーよりも野球の方が全然上なんだが?wwww
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:57:41.49ID:91euFYwk0
>>917
翌日には誰もいなくなってサッカー場にも来ないからサッカーファンじゃないんだけどなwwwwwwwwwww
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:57:51.74ID:NkRglrAP0
そういやゴキローって今年逝ったんだっけ
最期なのに数字獲れなかったし典型的なアンケートパンダだったなコイツ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:57:52.99ID:OY6x3crp0
>>911
羽生がサッカーやってたらユースレベルでも埋もれてただろうな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:58:02.59ID:ER+bA6WJ0
オバチャン人気は侮れねーぞ
グッズは買うし観戦で金も落とすし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:23.87ID:QRW1cKmK0
やきうの洗脳工作は法律で禁止しろよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:34.26ID:LtwrMk5o0
ジジイのアンケートでイキられてもなww

ジジイは現代スポーツからリタイヤしているからな

だからとっくに引退した選手が上位に来るのですwww

野球人気崩壊の原因が解って良かったなww焼き豚ww

王も長嶋もイチローも松井も試合に出ることは無いからww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:39.69ID:z/J1gw8s0
>>923
分かってるよ
若いのは服とかに色んなことに金使うし
効率よく金落とすのはやっぱジジババ

だからこそこういうのやってジジババをさらに煽ってビジネス促進してるんだろう
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:58.27ID:XxMlGMJ/0
>>916
それはわかるが>>1のアンケだと女性でも1位がイチローなんだよ。
そんなわけないじゃんと。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:01:38.53ID:QZr88dCr0
>>917
お前が何ほざこうが日本サッカーのレベルは低い

これが現実(笑)

な?そういう見映えでしか吠えられない
まさに>>907の俺の言った通りのバカしかいないだろ?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:01:55.79ID:bn4uwJl30
>>857
久保で大谷消えちゃったな
こんなに急激に久保久保となるとはな
焼き豚も虚を突かれた感じだろ
オールスター落選と同時にw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:18.77ID:ER+bA6WJ0
>>908
浅田はキムヨナとか安藤とかロシアのなんとかとか同じ時代にライバルがいたのもあるんじゃないの
成績なら羽生のが凄いんだろうけど相手が宇野とか本格化前のネイサンチェンとかなんかなあ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:56.97ID:IFpTf1Tj0
(5)長嶋茂雄(野球)

wwwwwwwwwwwwwwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:03:32.81ID:mrYGpbyu0
清宮とかいう不細工肥満児、チンパンジー根尾、ハンカチ2世の吉田
こいつらゴリ押し偽パンダどもは人気云々以前にそもそも実力が足りなかったな

同世代の久保や八村やサニブラと比べることすら恥ずかしい雑魚中の雑魚
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:04:34.64ID:gqYtyYK+0
YouTubeとかで若い子も
現役時代の長嶋茂雄のプレイを見てるからだろな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:05:01.34ID:bn4uwJl30
カガ信とか本信とか言ってるのサッカー観戦いっちょかみの焼き豚だったんだw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:06:13.74ID:GtGs3f5e0
そろそろガラガラ大谷を見限って次のパンダ登場させいだろうにな
次がブサイクキヨ豚てのがもうねww
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:06:29.07ID:bn4uwJl30
>>936
見るかよwwwwwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:06:59.95ID:uA1ixQJ+0
大谷羽生錦織らへんはこの手のランキングで常に上位にいる
若い世代にアンケートとってもだいたい一緒だぞ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:07:12.14ID:sLISgv3Q0
>>931
女子はロシアとか国を挙げてやってるしそこそこ競技人口も多いけど男子は女子に比べて全然だろ
アジア人とオカマしかやってないイメージあるわ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:07:53.38ID:mrYGpbyu0
>>930
視聴率的には
大谷ごときは向こう10年以上久保さんに勝てないからな

久保さんは東京五輪やW杯予選をゴールデンで見られる
二刀流失敗マンはこれからずっとBSでヒッソリと
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:08:50.46ID:UJM6Hf2Y0
イチローはスポーツ選手を越えた存在だからな
中田はなれなかった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:09:16.87ID:vEnA6w8C0
>>941
しれっと羽生混ぜんなよw
大谷錦織を応援してるちびっこや若者は容易に想像出来るが
羽生応援してるのってババアしかイメージない
イチローの方がまだチビっこには人気あるよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:09:19.38ID:GQZ/wwbx0
やきう選手では対抗できないアスリートが次々出てきた
このご時勢にやっぱりイチローwwwwww

イチローを見ないのかwwwww
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:09:30.74ID:IFpTf1Tj0
>>936
脳梗塞後にフガフガ喋ってる映像かな?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:10:22.79ID:R65R0CoT0
フィギュアのロシア男子って昔は強かったんだけどね
まあ日本男子よりは全体のレベルは高いけど
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:11:14.28ID:ER+bA6WJ0
平成で終わったと言ってもサカ豚自体は昭和の残りカスだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況