X



【サッカー】<京都スタジアム命名権>20億円で京セラに!新名称「サンガスタジアム by Kyocera」を発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/27(木) 09:33:33.39ID:N8P6zbXx9
京セラが命名権の優先交渉権を得た京都府立京都スタジアム(亀岡市)
 来年初めに開業予定の京都府立京都スタジアム(亀岡市)について府は25日、命名権の優先交渉先に京セラ(京都市伏見区)を選んだことを明らかにした。名称は、サッカーJ2京都サンガFCのホームとなることを踏まえ「サンガスタジアム by Kyocera」とし、毎年1億円を20年間支払う契約となる見通し。

 命名権は「年1億円、10年間以上」を条件に4〜5月に募集し、京セラのみが応じた。スタジアムは整備に156億円、開業後50年間の維持管理・修繕に158億円が見込まれており、府は命名権料を整備・運営費用などに充てる予定。

 京セラはスタジアムの屋根(約5200平方メートル)に太陽光発電システムを設置し、防災用に蓄電システムを備える提案をしている。京セラは「命名権による支援を通じ、京都サンガFCを中心としたサッカーなどのスポーツ振興や経済活性化に少しでも貢献していきたい」とコメントした。

 また、施設の指定管理者は4〜5月に2社の応募があり、京滋でスポーツ施設経営を手がけるビバ(上京区)と、サンガを運営する京都パープルサンガ(下京区)による特定目的会社「ビバ&サンガ」を内定した。指定管理期間は、施設が完成する12月末から10年3カ月の予定。

2019/6/25 18:10 京都新聞
https://this.kiji.is/516180665746736225?c=39546741839462401
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 11:54:31.60ID:+ccD7Uap0
他サポだけど、稲盛さんが生きてるうちに京都は上がってきてほしいね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 11:57:39.73ID:rv8x/Yiv0
豊田市って、昔は挙母市

これが一番のネーミングライツだな
何作っても、トヨタがつく
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:00:50.36ID:PAeMo5F10
>>194
京都市としては誰でも使える横大路の草野球場や体育館や弓道場を潰してまで
サンガ専用のサッカー場は作りたくなかったんだろねw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:07:35.18ID:P90BHkk60
スタジアム周辺が田んぼと川と山という超ド田舎
夏のナイター時期なんて客よりも虫の大群が飛来すること確実
そらネーミングライツの公募が親会社の京セラ1社のみってのも頷くわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:07:50.59ID:70/Gaklq0
京都から亀岡のイメージって東京でいうと埼玉、群馬境の花園ICくらいの感覚かなぁ
実際の距離は亀岡の方が近いと思うけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:08:02.11ID:45ZcCq330
>>67
ジャンルイージブッフォンも取りたいところだ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:09:32.67ID:29y+eXk+0
せっかく京セラドーム大阪という成功例があるのに
京セラスタジアム京都亀岡ぐらいにしないと
誰も京セラの名称を呼ばないと思う 並びって重要だよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:09:43.66ID:Qr3NVsWd0
>>45
京都らしくて 草
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:29.38ID:YJwnQ8Y+0
西京極でさえ周辺住民からの虫の飛来の苦情でナイター設備増強できないしな
そのため規定の明るさに足りずプロ野球はデーゲームしかできない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:21.18ID:HeqL33Ly0
>>207
亀ムシが大量に飛来か?ヒエー
いやマジな話虫は凄いだろうね
猪が観戦してる姿も見れるかもしれん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:12:46.07ID:xox+TQMm0
これで20年は遠いとか市内に作れとか言えなくなるのか
いい作戦だな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:16:12.50ID:lMYNgtdK0
略してサンキョー
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:16:42.39ID:zV6ZdLHC0
>>214
30年後にはイノシシと鹿がサッカーしてる廃墟みたいな競技場にならなきゃいいが
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:19:05.58ID:NntN0HwB0
by ってw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:20:21.78ID:Qr3NVsWd0
>>196
麒麟が信長の首獲りに来た方角だからな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:21:26.83ID:HcUoDawg0
>>207
夏の亀岡の花火をスタジアムで見れたらめちゃ綺麗だろなぁ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:22:44.66ID:A/Vtw50q0
ンガスタ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:23:35.31ID:Iduqrqad0
毎年一万円払うから俺の名前タモツも入れてくれないか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:24:20.36ID:uP8MBXUi0
普通に「京セラスタジアム byKDDI 」で良かったのじゃねえかよ、え、稲盛さんよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:25:20.83ID:Qr3NVsWd0
>>193
亀岡ならではの伝統的交通手段ー!! 草
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:28:11.56ID:Qr3NVsWd0
>>228
亀岡ググッたら昔は亀山韃靼だー
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:28:48.01ID:+ZDmFmoA0
京セラスタジアムだと京セラドームと混同しちゃうし
”サンガ”は入れなきゃダメって条件でもあったんじゃねぇの
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:30:34.51ID:TefXlHle0
後ろの英文字は略していいのかどうかが問題
必須だと書類上非常に面倒臭い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:30:37.38ID:DlcXKUKjO
>>205
新しい野球場みたいだが?

189:名無しさん@恐縮です 2019/06/27(木) 11:33:11.20 ID:XsEJ+EsZ0
京都市はオワコン野球場作らせてサッカースタジアムは認めなかったんだっけ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:31:14.04ID:sjQewoSM0
関西はサッカーの国だな
サッカー専用ばかりで
一方関東はダサい陸上競技場ばかりでサッカー専用が無い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:31:37.90ID:KXBRUNg80
20億って……
京セラって儲かってるイメージないんだけどスゴいな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:33:54.24ID:xox+TQMm0
デフレスパイラルでゼロ金利だからいいけど
1億づつ20年て普通の国ならひどいことになるだろうな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:34:17.87ID:R9lCWRb/0
>>8
ライヴコンサート場に完全移行にした方が・・
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:35:14.51ID:Cix9Ryg90
大阪ドームは年間2億円だっけ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:36:37.35ID:If2WrJPf0
>>111
新幹線で来るようなawayサポにとっては寧ろアクセス良くなったんじゃないか?
京都駅から乗り換えて駅を降りたら直ぐスタジアムだし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:36:47.67ID:Qr3NVsWd0
負けが込むとカメムシと言われるぞ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:37:37.66ID:n9wp7uGN0
来年の大河ドラマも明智光秀で亀岡注目されるからあとはサンガのJ1昇格だな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:38:30.13ID:TQcDYXC20
ぶぶ漬けスタジアム
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:39:11.23ID:29y+eXk+0
>>240
金額は非公開じゃ無かったかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:40:25.17ID:R9lCWRb/0
>>11
サンゲリアでも
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:40:52.75ID:DlcXKUKjO
>>249
なるほど
コイツがおかしいだけか

189:名無しさん@恐縮です 2019/06/27(木) 11:33:11.20 ID:XsEJ+EsZ0
京都市はオワコン野球場作らせてサッカースタジアムは認めなかったんだっけ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:41:53.35ID:gSsVK/aJ0
>>251
189:名無しさん@恐縮です 2019/06/27(木) 11:33:11.20 ID:XsEJ+EsZ0
京都市はオワコン野球場作らせてサッカースタジアムは認めなかったんだっけ


ひどい話だなで、野球場はどこにいくらで建てるんだ?
税金で駅前一等地買い占めて
税金170億円ぐらいかけて新球場つくるのか 
気になる話題だ 硬式グランド改修とかだったら笑うけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:44:09.48ID:iTMOoe6U0
京セラスタジアムじゃないのか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:45:31.82ID:/RnzbC1M0
>>211
冠大会のスポンサーは呼ばないNHKもスタジアム(に当たる言葉)の前につけられてるネーミングライツは通常読んでるからね。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:46:39.24ID:p4bMVu/g0
>>236
むしろなんで京セラが儲かっていないイメージを持っているのか問いたいわ

このネーミングは京セラの名前を前面に出したくない経営陣または稲盛の意向か?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:49:43.70ID:nG2NHowC0
京都府 サンガスタジアム by Kyocera
大阪府 京セラドーム
滋賀県 京セラ前駅
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:55.53ID:s9B882iF0
サンガのスポンサーはJリーグの中でもトップクラスだよな
いつまでもJ2にいるなよw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:55:24.33ID:rIxoVQ+b0
京セラは、ちゃんと京都サンガに金を投資するね! 三菱とは大違いだわwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 12:59:35.65ID:PAeMo5F10
関西のJリーグのクラブで地上波で試合中継しているのはサンガくらいじゃないの?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 13:04:36.58ID:kSisI/7T0
略称がサンスタでサンスターが棚からぼた餅状態でウハウハ、京セラは20億捨てる事になるのか?
0266ペリカン文書
垢版 |
2019/06/27(木) 13:19:56.28ID:1l/M3Fss0
>>1
近くに行ったけれど、JRのアクセスは超便利
しかし車のアクセスは最悪だろうな(^_^;)平日昼間でも円滑でない周辺道路
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 13:38:05.33ID:bCqB3p530
>>269
そこのなんの設備もない硬式野球場に少しのスタンドとスコアボードを付けるのと第3グランドをサッカーも使える多目的グランドに改修だろ
これがなんで新しい野球場になるんだろな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 13:49:37.69ID:DlcXKUKjO
>>269
なるほどJリーグ京都サンガのスタジアムと草野球が出来る野球場が同列で語られてるわけか
Jリーグや京都サンガはアマチュア草サッカーって言ってるのと同じじゃん

189:名無しさん@恐縮です 2019/06/27(木) 11:33:11.20 ID:XsEJ+EsZ0
京都市はオワコン野球場作らせてサッカースタジアムは認めなかったんだっけ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:12.71ID:ocqcPmDa0
京セラ、任天堂とついてて何でサンガは弱いんだ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 13:57:03.48ID:4CjdLsPH0
サンガスタジアムbyKYOCERAて 何と言うネーミングの無さなんだ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:00:51.76ID:LzAKAUO10
>>271
経緯説明するの面倒くさいけど、
スタジアム作る作る詐欺でスタジアム作るために
野球場つぶすから新しいのが必要って伏見桃山に作り、
でもスタジアムはつくらずってのを2回やってんのよね。
野球場の規模の話しではなくその経緯に腹が立ってる。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:04:03.16ID:AuoK7SFu0
稲盛会長沢山出資してくれてるのにサンガはいつも弱くて申し訳ない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:09:56.64ID:MWUPua770
なんか大変だな地域の駆け込み寺みたいで京セラも、愛知ならトヨタがその役割だけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:12:13.57ID:V3j5ab3n0
サカブタ頭打ちだしねぇ
ガンバの新スタも思ったほどサカブタ増えなかったし
サカ豚専用スタジアムが起爆剤になるか

サンガの動員推移
年度   試合数 総来場  平均     
2006年  17   166,280  9,781(J1)
2007年  24   159,105  6,629
2008年  17   232,671  13,687(J1)
2009年  17   189,149  11,126(J1)
2010年  17   178,673  10,510(J1)
2011年  19   119,591  6,294
2012年  21   152,732  7,273
2013年  21   165,717  7,891
2014年  21   157,911  7,520
2015年  21   157,306  7,491
2016年  21   137,005  6,524
2017年  21   141,705  6,748
2018年  21   118,931  5,663
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:14:58.20ID:ZA7rdR6P0
京セラドーム大阪と紛らわしいな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:17:08.20ID:DlcXKUKjO
>>277
伏見桃山のキャッスルランド跡地の草野球場なら知ってるぞ
隣にサッカーも出来るグラウンドあるところだろ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:21:14.26ID:jDsewBac0
>>239
京セラドームは野球オフシーズンはコンサート会場みたいになってるしねぇ

京セラドーム大阪
2018年12月
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE コンサート 2018年12月01日(土)
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE コンサート 2018年12月02日(日)
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 YOU&ME Extra Yummy!! コンサート 2018年12月08日(土)
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 YOU&ME Extra Yummy!! コンサート 2018年12月09日(日)
東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜 コンサート 2018年12月15日(土)
東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜 コンサート 2018年12月16日(日)
iKON JAPAN TOUR 2018 コンサート 2018年12月22日(土)
iKON JAPAN TOUR 2018 コンサート 2018年12月23日(日・祝)
BLACKPINK ARENA TOUR 2018 “SPECIAL FINAL IN KYOCERA DOME OSAKA” コンサート 2018年12月24日(月・祝)
NEWS DOME TOUR 2018-2019 EPCOTIA -ENCORE- コンサート 2018年12月31日(月)
2019年1月
NEWS DOME TOUR 2018-2019 EPCOTIA コンサート 2019年01月01日(火・祝)
AKB48 54thシングル「NO WAY MAN」劇場盤 コンサート2019年01月06日(日)
嵐ARASHI Anniversary Tour 5×20 コンサート 2019年01月11日(金)
嵐ARASHI Anniversary Tour 5×20 コンサート 2019年01月12日(土)
嵐ARASHI Anniversary Tour 5×20 コンサート 2019年01月13日(日)
東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜 コンサート 2019年01月18日(金)
東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜 コンサート 2019年01月19日(土)
東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜 コンサート 2019年01月20日(日)
非公開イベント 販売・展示・その他 2019年01月23日(水)
非公開イベント  販売・展示・その他 2019年01月24日(木)
非公開イベント 販売・展示・その他 2019年01月25日(金)
非公開イベント 販売・展示・その他 2019年01月26日(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル ユニクロサッカーキッズ!スポーツ 2019年01月27日(日)
http://www.kyoceradome-osaka.jp/schedule/?yearId=2018&;monthId=12
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:24:13.46ID:APDuXM220
正式呼称

サンガスタジアム by Kyocera(亀岡)草
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:24:17.56ID:gSsVK/aJ0
>>282
いやいや、平均5600人でも亀岡移転後の新スタなら2.1万人収容

「府はサンガの02〜16年の平均入場者数約8500人をベースに、
他都市の実例から球技専用スタジアムの効果を踏まえ、
完成後は1万人に増えると想定した」とある

今は5600人だがJ1のころは1.万人入ってたってわけで
5600人から倍近くの1万は最低入ると見越して2.1万人
収容の大きさにした。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:25:43.26ID:xTLRgbWR0
>>72
アユモドキという希少生物のすみか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:27:38.38ID:/Hh7n+jk0
完成して稲盛死ぬんだろうな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:28:09.31ID:/Hh7n+jk0
>>246
大体1000人
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:28:24.42ID:5yCqNLSq0
>>274
京セラ、任天堂、ローム、au、ワコール、大和証券、京都銀行、月桂冠
もやで
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:31:43.54ID:NPbvGq/a0
>>104
なんでわざわざ遠回りさせる作りにしたんだろうな
ガンバのスタジアムに関わった人はアホしかいないのかな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:38:15.76ID:jDsewBac0
>>288
J2平均で7千人なのに
新スタジアムで1万人って慎重と言うかwww
人気ないし、しゃあないかな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:54:01.94ID:1CRkwFgx0
>>241
西京極 2乗り換えだが元々沢山走ってる タク乗ってもすぐ
亀岡 1乗り換え快速増便しないと不便だが何分おきになるのか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 14:56:05.76ID:novMXNH90
>>288
亀岡でそれだけ来てくれるといいね
取り合えず開業当初は増えそうだがそこで足りないとヤバイぞ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 15:10:11.20ID:81e3AG9G0
稲盛スタジアム

サンガスタジアム by 稲盛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況