X



【野球】巨人と日本ハムが2対2のトレードを発表 古巣復帰の吉川光夫と宇佐見真吾、鍵谷陽平と藤岡貴裕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/06/26(水) 18:31:32.81ID:3wP7OKDQ9
 北海道日本ハムファイターズは26日、読売ジャイアンツとのトレードで吉川光夫投手と宇佐見真吾捕手の獲得、鍵谷陽平投手と藤岡貴裕投手の放出を発表した。

 巨人から獲得したのは、日本ハムでも10年間プレーし、3年ぶりの古巣復帰となる吉川光と捕手・宇佐見。吉川光は今季、0勝1敗、3ホールド、防御率9.95と精彩を欠いた。
宇佐見は、捕手層の厚い巨人で出場機会に恵まれず、3試合の出場にとどまっていた。

 巨人の球団公式サイトで吉川光は、「2年半という短い間でしたが、あまりジャイアンツの力になることが出来なくて申し訳ないというのが、今、一番の気持ちです。
そんな中でも大きな声援を送っていただいたファンの方々には感謝しています」とコメント。

 宇佐見は、「必要とされて日本ハムに行くのだと心に置いて、新天地で結果を出していくことが、獲っていただいた日本ハム、そして3年半お世話になった
読売巨人軍に対しての恩返しになるので、頑張りたいと思います」と意気込みを語っている。

 一方、放出される鍵谷は、今季18試合に登板し、防御率5.94の成績。藤岡は2試合の登板で、結果を残せなかった。

ベースボールチャンネル編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00010007-baseballc-base
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:00:07.07ID:TQBcHcIh0
ついでに森福も引き取ってくれよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:03:08.90ID:cb9yXQ1l0
>>26
90年代は途切れてたのに、21世紀になったら急に活発になってんだな
長野や菅野の件も影響してないし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:03:38.18ID:4gcPLKUf0
>>99
トレードに出した時は半分壊れていたけど
今はそこそこ回復したからじゃね?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:04:05.94ID:tTpClZRv0
昔は巨人のトレード相手といえば近鉄だったけどね
今じゃすっかりハムになったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:06:48.11ID:Jhv8Qori0
>>102
マイケルこそ活躍してないだろ。
実松と古城が期待値を上回ったのと
吉川と石川が期待値程度の働きをしたくらいだな。
工藤はチームによってはもう少しやれたと思うけど
当時の巨人はキャラ被りの選手が結構いて活躍の場がなかった。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:37.14ID:n/NYh3uY0
>>78
まぁ、先発には杉浦が、中継ぎには
玉井がいるから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:08:02.43ID:MgkVRG0n0
>>99
修行に出したつもりじゃないか?
同じような扱いしてた岡も近い将来戻すかもしれん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:09:46.13ID:JdbRAcOn0
大田もFAかトレードでそのうち返すってことだろうな
そういう約束できてるとしか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:12:03.47ID:Gkx2H9RN0
>>112
ハマスタで上沢が外の所為で壊されて今季絶望大怪我負ったから緊急トレードとしか思えないな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:16:25.91ID:VTHI/FsA0
宇佐見は左の手首を骨折した影響なのか、持ち味だったパンチ力が影を潜めてしまったからな・・・
ハムで復活できるのならして欲しいが。左打ちだし、出番はあるはず
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:30.65ID:ma9Yt+/d0
宇佐見の打撃に期待してるハムファン多いけど、キャッチャーとしては2軍の3番手だぞ?
貴重なDH枠を宇佐見にでも使う気なんか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:30:46.85ID:0vGWL9kN0
>>118
そうだよ
だからシーズンオフの時にハムの中田さんに会いに行って色々アドバイスしてたやん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:34:54.41ID:326SZk+k0
これで光夫が復活したらハム凄すぎだろ
宇佐見はてっきりオリかと思った
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:35:05.51ID:kF61e6Nl0
ウサは怪我してる間に大城が出てきて、
打てる捕手+内野枠が無くなった
そしてリード面で炭谷が使えることが分かり
一軍捕手枠が埋まって出番が無くなった
DH有りのパリーグなら括約出来る
吉川は取説読んでない巨人が悪い

後、日ハム2投手は多分ゴミだろうな
日ハムの見切りの良さからするとな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:05.19ID:zo5DPLFm0
野球賭博で捕まっても一年で一軍に復帰出来るって分かったから、賭博の2軍はまた賭博してるんだろうなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:38:36.18ID:tI/GM2Vh0
吉川は一度悪くなると、投げさせ続けてるうちに良くなるということはないからな
しばらく下で休ませてから投げさせたら、何回かはいい投球すると思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:40:35.56ID:h/iOdnAv0
>>123
活躍だろ
普段どんな文字打ってんだよw
お前は循環器系の医者か栗山か?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 21:41:10.90ID:326SZk+k0
>>123
鍵谷に関してはいいボール持ってるのに野球脳が無いのか頑固なのか…
たぶん人のアドバイス聞かないタイプだな…自分の狭い世界で酔ってるやつ
藤岡もおんなじ感じだわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:06:18.55ID:WiEdWLE10
>>123
乾みたいにハム→巨人→解雇
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:07:06.80ID:7WGgalg90
桜井とかくわばら
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:08:38.77ID:WiEdWLE10
中村負はハムで引退かな?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:24:12.61ID:Sae1twU5O
鍵谷は修羅場だけはくぐってるから、
わりと経験値は高いと思う
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:27:06.68ID:3d5uQZis0
今、巨人に必要なのはイケメンピッチャー
菅野とか不細工すぎてファンに失礼だろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:47:12.65ID:3yqIc9rw0
>>21
 
>・ハムの長年の補強課題だった捕手の確保
 
 
その割には捕手だろうがさっさと見切っちゃうよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:19.66ID:CUPb9RFG0
鍵谷はいい時はめっちゃいい球投げるからな
誰もが憧れる巨人で環境変われば活躍するやろな
左遷じゃなく栄転だもの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:07:48.74ID:Z0LZkqCUO
>>118
新人時代のエモヤンが大杉勝男とペクインチョンが壮絶に殴り合っているのを張さんが止めに入ったのを目撃したというエピソードが好き
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:24:32.13ID:9BZNMKA90
捕手のやりとり多いな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:29:13.20ID:aOBU8sze0
>>121
群馬ダイヤモンドペガサス入り待ったなし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:22.78ID:vXP6TDDM0
>>99
ハムには要らないから出す、いう発想がない
乾ですら他チーム行けば活躍の場があると思って出してる
杉浦とのトレードで出した屋宣ですら…いやさすがにコイツはただ要らないから出したのかもしれんw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:37:00.35ID:GAEEhrkK0
なんで放出した吉川をまた獲ったんだって、上沢が故障離脱しなかったらハムは獲ってないでしょ
先発の駒が急遽必要になったから、巨人が見切りをつけたみつをだったらいいよと承諾した
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:46:07.99ID:/iOrgn1n0
>>148
マルティネスの復帰が遅れてる以上、上沢が故障してなくても取ってた可能性はあるね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:50:27.99ID:aOBU8sze0
澤村は炭谷と組んで割と好投してるから、鍵谷も似たタイプならいけるんじゃないか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:44.94ID:r76Fbcxw0
どうせなら白村も欲しかった また投手登録で
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:54:48.46ID:n/NYh3uY0
>>148
ハム、左中継ぎが必要になる
      ↓
みつを、公文と入れ替わり讀賣へ
      ↓
讀賣、何を勘違いしたかみつをを中継ぎで起用、散々な結果に
      ↓
ハム、左先発が必要に(上沢骨折)
      ↓
みつを、ハムに復帰
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:57:54.01ID:yPiUUk1H0
>>152
先発でダメだったから中継ぎ降格だろ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:12.64ID:3yqIc9rw0
>>143
そんなのほとんどないだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:28.86ID:UzRqGM3I0
ハムはソフトボール出身のキャッチャーもうちょっと置いてても良かったんじゃね
あれのパワーは捨てがたかった
一応交流戦で、マシソンと菅野からヒット打ったんだよな
宇佐美も打撃センスあるキャッチャーで悪くはないが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:45.17ID:yPiUUk1H0
たぶんハムの石川亮よりは宇佐美のほうが活躍するだろうw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 00:04:50.80ID:wnUcuqSU0
栗山は勿論「俺と吉川が悪い」って言うんだよな?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:17.59ID:xr5fZ6Ya0
>>12
ハナテンがどうしたって?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 00:20:44.92ID:nT55j5jn0
中央大出身の自分としては、鍵谷の巨人入りはうれしいね。
ドラフト時なぜ指名しないのか?と思っていた。
もう一人、山崎っていう投手が澤村の時代に中大にいたんだけど
故障でどっかいってしまった。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 00:23:50.60ID:5LbiIM2C0
>>147
ハム専(野球実況板のファイターズスレ)で
「松本と石井と鍵谷」で巨人の小林取れないかな?
とか年中書いてるバカが居るけど

ファイターズが要らない選手3人や4人セットして
巨人の2番手捕手が貰える事なんて絶対にないからな
基本トレードは1vs1
小林捕手が欲しければ、打者なら近藤、大田、西川クラス
投手なら上沢、有原、石川直(プラス)、加藤
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 00:41:25.71ID:wnUcuqSU0
大学BIG3がセに集結したんだな
早稲田三馬鹿ラスもパに集まったしな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 01:23:21.91ID:4kut8jlk0
ファイターズ側を擁護するのなら宇佐美はファームで三振しなくなってきてるから1軍で使ってみたらそこそこ打率残せる打者になるかもしれない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 01:27:39.10ID:CYP/dA7m0
ハムはショートを引っ張ってこい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 01:46:14.72ID:/gMvIyxa0
光夫は中学生の時自分が載ってる新聞の
切り抜きを自分で持って来てる癖に皆んなが
それを見ると恥ずかしがって泣いてたな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 02:39:56.68ID:nOtclBEW0
先発したら何だかんだで5回3失点でまとめてくれるのが吉川。(勝てるとは言っていない)
今のハムには必要だな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 02:52:39.69ID:652vpvbG0
>>172
いや、今の状態でパに戻ったら3回5失点の可能性高いような気がする
3回で四球が4ぐらい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 02:58:50.97ID:BMOY6NpT0
>>142
この2人が殴り合いか。

【乾坤一筆】江本氏らと東映ネタ談議「ハチャメチャな愛すべきチーム」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20140502/npb14050211300001-n1.html
https://www.sanspo.com/baseball/news/20140502/npb14050211300001-n2.html

グラウンドでも荒っぽい。白氏が、元プロボクシング日本ライト級3位だった審判員、
露崎元弥氏をヘッドロックで悶絶(もんぜつ)させれば、本塁打王2度の大杉勝男氏は、
西鉄の暴れん坊外国人、カール・ボレス氏をパンチ一発でKO。今の日本の選手には、まねできまい。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:05:29.20ID:BMOY6NpT0
>>157
実松が兼任コーチとしてまだ現役ってことを
知ってる巨人ファンはどれくらいいるんだろうか。

ちなみに西武も捕手不足で、
引退してコーチになってた元巨人の星が
兼任として現役復帰した。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:07:01.77ID:s4hMsr+z0
吉川は先発に使うだろうな
宇佐美は貴重?な左代打だが捕手過剰になる
鍵谷は沢村の後輩で相方役
藤岡は一軍厳しい


そんな感じ
吉川は上沢の緊急穴埋め
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:09:47.99ID:uwfmVtGt0
ハムからセに移籍する投手は大体ダメになっちゃうからなあ
マイケルとか金村とか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:11:57.01ID:652vpvbG0
>>177
高梨はもったいなかったよね 
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:15:08.12ID:msoAAH880
トレードってよりセリーグみたいに育成出来ないチーム向けに日本もルールファイブドラフトやればいいよ
飼い殺しにして選手として活躍できないわ、引退後の就職先も放ったらかしだわで雇用の問題にも関わるよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:30:30.43ID:JstIi8fx0
藤岡は東海大枠で一軍確定だろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:31:32.96ID:Rdy10va50
貧乏ハムここに極まる!
自分の出したゴミをゴミで交換w
もう球団経営やめろや。
道民バカにしすぎだろ。
メジャーの4番か抑え採って来いよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:36:48.09ID:BUaPVR6a0
清水が怪我してた頃は二軍バッテリーコーチ兼任のスララガーが一軍にいるなんておかしなことになってた
市川を禿バンクに気前よくくれてやって大野は追い出し気がついたら捕手不足という事態に
黒羽根は二軍に必要だし鶴岡もコーチ兼任でもう38
清水が思ったほど育ってこなかったのが誤算だったんだろうなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:44:35.13ID:1qoomq120
>>162
他板のお遊びスレで藤浪くんの妄想トレードにハンケチ 鍵屋 藤岡なんかの名をあげて遊んでたら近藤出せと酔狂を吹く奴がいたが讀賣さんにもイカれたファンがいるんだな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:50:19.98ID:dkjhihV20
日ハム先発足りんからな
吉川は戻れて良かったんじゃねえかな
宇佐美はまああまり変わらんだろうね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:52:31.87ID:wnUcuqSU0
>>180
藤岡は東洋大
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:53:11.88ID:MwaTKw6n0
宇佐美は確かに巨人では出番ないな
日ハムで太田みたいになる可能性あるな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:54:13.37ID:4kut8jlk0
左打ちの捕手は貴重だから需要はありそうだよね
巨人では偶々出番が無かったが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:54:20.33ID:1qoomq120
正直上沢ショックで今年は諸々諦めた
奇跡的にAクラスに踏ん張れないかな〜と願ってるよ
みつおは功労者だし今年は無理せず来年の復活を期待するよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 03:55:00.90ID:IHkaFrCU0
大田は巨人にいてもどっちみち腐ってただけ
日ハム行ってみんなが幸せになれた
宇佐美もそうなる可能性高い
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:00:08.68ID:QKxfiUb+0
宇佐美は一年間我慢して使う球団があれば面白い

多分ほとんどの球団の捕手を上回る可能性がある
2割6分15本ぐらいやってもおかしくない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:00:17.47ID:1qoomq120
セリーグを見なくなり久しいから宇佐美は名前しか知らないが日ハムは左打者
渋滞してるから打者として今の清宮より上とか捕手として清水石川より上ってのが明確に示さないと使いどころが難しい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:02:02.42ID:K92wctic0
日ハムいって成功したのって太田くらいやろ
あと二岡が多少存在感示した程度
まあ、基本トレードに出されるってのはそういうことだし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:11:54.69ID:fIRSHu4v0
>>116
市川を二番手捕手まで押し上げたハムを信じろ
あれも巨人では捕手失格の烙印押されてただろ?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:20:28.35ID:1qoomq120
岡島は良かったよ さっさとメジャーへ行ったが
矢野は良くも悪くもだがキャラ含め印象的なシーンを演出したしファンにも後輩たちにも愛されて良いトレードでしょ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:23:54.55ID:Rdy10va50
>>183
選手も家畜と同じ扱いの球団だからな。
育てて売ることしか考えてない。
道楽でやってる球団じゃないから。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:26:04.76ID:BPI8rONu0
日ハムはよく選手を出すって言うが メジャーではこれが普通
日本のプロ野球はトレードが少な過ぎる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 04:27:23.82ID:1qoomq120
>>198
大田や公文の能力を活かしてやれなかったのに活躍すると「返せ」と騒ぎ出す方が選手をモノ扱いしてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況