X



【MLB】ヤンキース・田中将大、ロンドンシリーズ初戦に登板 2戦目はサバシアも候補
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/25(火) 18:59:03.70ID:XegCqcW29
ヤンキース田中将大投手(30)が、今月29、30日にロンドンで初開催されるMLB公式戦・レッドソックスとの2連戦シリーズ初戦に先発することが決まった。ブーン監督が24日、公表したと球団公式サイトなどが伝えた。

同監督はこれまで、ロンドンでの初戦にはエースを登板させると公言してきた。第2戦の先発はまだ決定していないが、今季で引退を表明している38歳左腕サバシアも候補に上っているという。レッドソックスは、今季5勝7敗の右腕ポーセロと8勝4敗の左腕ロドリゲスの先発が見込まれている。

ロンドンシリーズは29日(日本時間30日午前2時10分)、30日(日本時間同午後11時10分)に、いずれもレッドソックスのホームゲームとして行われる。


[2019年6月25日12時50分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906250000316.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:00:26.57ID:QvuiGs1+0
楽しいロンドン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:02:30.45ID:uUXcDxjt0
5イニング3失点のどっちつかずな成績だよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:03:56.58ID:Tg4T0Dvc0
ブーン「ハエが飛んできたブーン」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:07:06.33ID:Tg4T0Dvc0
ロンドンなら延長サービスは
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:11:20.84ID:rudGzTO60
東地区
札幌、仙台、東京、東京、千葉、埼玉

西地区
横浜、名古屋、大阪、大阪、広島、福岡

これどどうだ?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:14:05.56ID:QvuiGs1+0
>>11
クソ狭い日本で地区とかアホかと
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:14:48.89ID:NNbh7GvR0
ロンドンみたいな田舎に野球場あんの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:15:08.19ID:OwquqYlc0
>>6
カナダにはある
イギリスの有名な地名はアメリカかカナダに結構ある

サッカーの川口はポーツマスに移籍する時の会見で
マスコミ「ポーツマスと言えばどんな印象を?」
川口「それは勿論、ポーツマス条約ですよね!」
マスコミ「それはアメリカのポーツマスです」
川口「・・・」
みたいな流れがあって質問した奴が酷いと思った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:02.12ID:OxbWMpWb0
イギリスでも女子サッカーW杯が絶好調

イギリス → イングランド対スコットランド戦が女子サッカーとして史上最多視聴者数を記録
フランス → 対韓国戦が女子サッカーとして史上最多視聴者数を記録
ドイツ → 対スペイン戦がドイツで最も人気のあるニュース番組の視聴者数を上回る
https://amp.dw.com/en/womens-world-cup-impressive-tv-viewer-numbers-in-germany-and-around-the-world/a-49212971
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:23:14.85ID:VrcP73Fe0
>>6
昔は日本全国にもあったらしい。CMは見た記憶がある。
ちなみにハリウッド(福富太郎社長)は北千住にあった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:24:48.80ID:jBuqeMlZ0
ロンドンスタジアムのゴールポスト側が本塁じゃなくて
メインスタンド側が本塁っぽいな

で、ゴール両サイドに仮設席
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:26:03.52ID:1DeHMsPJ0
楽しいロンドン♪愉快なロンドン♪
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:26:16.80ID:5bugngO20
>>26
VIP席をそのままバックネット裏にしたかったから
そのためにサッカー仕様にリフォームされてたスタジアムをまた陸上仕様まで座席を移動させてる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:28:12.34ID:GsE3kgVz0
高い金を払って試合を見に行ったらまさかの裏ローテwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:30:06.30ID:+ATpq8Zx0
>>23
かっけーーー
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:30:24.37ID:bJVOk9W/0
ポールマッカートニーが来るのかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:30:47.00ID:82posG2b0
エリザベス「行かへんわ」
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:31:02.53ID:Y+7+5rYd0
ロンドン初開催とか意外
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:31:34.70ID:bJVOk9W/0
イギリス人「アメリカ野郎が来るのか」

変な歌が流れながら田中が登場
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:31:36.65ID:9B21JV1W0
ヘンリー王子の始球式は草
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:32:58.48ID:GYZ4MD6A0
サバシアはカーステン・チャールズ・サバシアだからチャールズ皇太子も来るだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:35:06.34ID:JrG88dyZ0
野球の知名度がヨーロッパではマシなオランダイタリアでやればいいのに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:36:32.42ID:jBuqeMlZ0
ウィンブルドン始まるからBSで中継無いな残念

ダジョーンとJSPORTSか(´;ω;`)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:36:48.76ID:4Hx6Ih/30
日本にはシアトルとオークランドなんていうクソチームがやってきたのに

田中はポーセロと相手なら楽に勝ってくれ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:37:24.65ID:GYZ4MD6A0
>>39
オランダって海外領土で人気なだけで本土で人気あるの?
バレンティンとかAJはオランダ国籍だけどアンティル諸島しゅっしんだよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:38:09.82ID:5bugngO20
>>34
ボストン主催扱いだから流れないんじゃね?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:39:50.51ID:5bugngO20
>>43
投手は本土の高身長投手が多いよ
抑え投手のジャンセンもオランダ代表時代は捕手だったしね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:40:40.25ID:Wd6IF4i50
>>1
ロンドンに野球場なんかあるの?
サッカー場にダイヤモンドの線を書くとか……
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:45:23.11ID:VyO9s1ma0
>>43
日本ならホークスのバンデンハーク
メジャーリーグはヤンキースのグレゴリュース

この二人はオランダ本国出身
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:46:00.28ID:YAIB+xLf0
主催はレッドソックスみたいだけど、クィーンが流れまくればいいな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:51:59.42ID:5bugngO20
>>54
チケット販売開始15分で2試合完売(2試合で約10万人)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:53:13.27ID:cQWrorZH0
赤靴下のホームゲームだからマー君は始球式で王子との2ショットもないし記念すべき第1球を投げるんじゃないんだな
残念

>>13
日本がクソ狭いとか言う奴は馬鹿丸出し
日本列島を欧州の地図に乗せると無駄に東西南北に広がってるのがわかる
ベルギーにサッカーチームを保有してるDMMは遠征にかかる経費が日本よりはるかに低いと言ってる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:32.47ID:bJVOk9W/0
内野A席(バックネット裏とその後ろ)4万円だってな
イギリスの有名人が来るのかな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:58.20ID:MdW/FwXZ0
吉田豪(ホリプロ)「NGTの話じゃ無い」、
吉田豪信者「普段の吉田の言動を調べてから批判しろw」
…調べてみた結果、もっと酷かったというオチ

https://togetter.com/li/1361776
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:55:42.71ID:BNIF6eZo0
よくわからん 要するにテリーマンの本拠地でプレーしていたウルフマンが
ロビンマスクの本拠地で戦うってこと?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:58:02.97ID:cs9M+/hv0
>>53
この2試合のためだけに大改造したん?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:00:01.91ID:yyy5Mw7X0
デットーリー来るのかな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:01:33.66ID:5bugngO20
>>60
そうだよ
MLBシドニーではクリケット場を野球場に大改造してた

てっきりロンドンもクリケット場でやるのかなと思ってたが
新たなイベント開催を目指していたロンドンスタジアム側が勧誘した形
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:02:41.83ID:RYt2U6xW0
ロンドンでも普通にヤンキース帽かぶってる
ヤンキースはアメリカ人の代名詞
下手なサッカーチームよりロンドンでもずっと有名
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:06:13.91ID:QvuiGs1+0
>>56
米国が地区制を採用しているのは国内に複数の時差がある広大な国土ゆえのこと
クソ狭い日本で上辺だけ真似したって何の意味もない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:15:20.40ID:x57IcTV20
>>3
愉快なロンドン
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:17:11.02ID:LrDfCf1M0
イギリス人はルール知ってるのか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:21:14.44ID:RYt2U6xW0
バスケには全く興味ないと思われてたイギリス人もNBAが来れば全試合完売
https://youtu.be/hlXG4QF5t4U

日本で思ってる以上にイギリスではUSスポーツへの関心は高い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:21:18.86ID:eGEmBQVd0
>>42
甘い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:30:56.09ID:zJ7QvQ5e0
全盛期に最強のイニングイーターとか言われたサバシアまだ頑張っててワロタw
ジーターに現役最高のパワーピッチャーと言われてた奴
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:00.17ID:8aeLNvGN0
ロンドンに在住のアメリカ人だけで10万人おるでw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:31.50ID:RYt2U6xW0
スタジアムの収容人数は5万7500人ほど。
昨年12月にチケットが販売されると、「一般席は30分ほどで売り切れた」(MLBの担当責任者)という。
転売サイトでは一時、元値の10倍以上で取引されるなど、人気が過熱したこともあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010002-jij-spo
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:32:39.45ID:A/n1yXaj0
捨てカードじゃなくけっこういいカードをロンドン遠征でやるんだなMLB
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:32:44.65ID:e6Jihtty0
>>23
客席可動式なの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:33:48.68ID:5bugngO20
>>42
MLB日本開幕戦だって初開催はメッツ対カブスでMLBヲタ喜んでたぞ
その後にヤンキース、そして前年WS制覇の黄金期レッドソックスと、過去振りかえれば豪華だよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:34:46.61ID:5bugngO20
>>75
そりゃ陸上とサッカー兼用だからね
ただフィールドサイドは仮設席
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:05.83ID:5bugngO20
>>71
それNFLロンドンゲームズの時も毎回言ってるよな
で、アンケート調査で英国在住の英国人が9割ってわかったら
「そいつら全員米国系英国人だ!」とか言い訳してたが
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:17.68ID:Mcx9DgZ80
陸上競技場で野球はできる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:24.69ID:8aeLNvGN0
ロンドンに住んでる届け出を出している日本人だけで3万5000人 実数は7万はおる。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:52.78ID:5bugngO20
>>73
レッドソックスのホームゲームとして開催するからぶち壊しても問題ないんじゃね?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:37:45.23ID:8aeLNvGN0
>>78
俺は別に客が全員アメリカ人とはいうてないけどなー。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:37:51.88ID:5bugngO20
>>80
>>71
それNFLロンドンゲームズの時も毎回言ってるよな
で、アンケート調査で英国在住の英国人が9割ってわかったら
「そいつら全員米国系英国人だ!」とか言い訳してたが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:37:51.93ID:9jRKJVcD0
ロンドンてイギリスのロンドンだよな?
見に行く奴どんだけいるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況