X



【サッカー】久保建英、惜しくもヒーローなれず…終盤にネット揺らすもオフサイド【コパ・アメリカ】 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/25(火) 15:32:17.10ID:sBj4V/qj9
コパ・アメリカ2019(南米選手権)グループC組第3節、日本代表対エクアドル代表の試合が現地時間24日に行われた。
8歳の日本代表FW久保建英は先発出場を果たし、後半アディショナルタイムにゴールネットを揺らしたが、惜しくもオフサイドの判定によりヒーローになれず。

代表初招集の久保は6月4日に18歳の誕生日を迎えた。そして、6月9日のエルサルバドル戦で代表デビュー。
6月18日のチリ戦ではフル出場を果たし、2人抜きからシュートを放つなどして印象に残るプレーをしていた。

6月21日のウルグアイ戦はベンチスタートとなったものの、今回のエクアドル戦では先発出場を果たしている。
試合開始して15分、中島翔哉がDF裏に通したボールに岡崎慎司が走り込む。
先にエクアドルのGKアレクサンデル・ドミンゲスが触って弾き出すが、再び中島がボールを拾ってシュートをゴールに突き刺した。
しかし、一度はオフサイドの判定により取り消しに。それでも、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)によって判定が覆り、日本の先制点が認められる。

だが35分、こぼれ球をエクアドルのアンヘル・メナに押し込まれ同点に追いつかれてしまう。
それでも久保が後半アディショナルタイムにゴールネットを揺らした。しかし、オフサイドの判定によりゴールは認められず。
得点なら、18歳と21日での代表初ゴールだった。結局、試合は1-1の引き分けに終わり、日本は決勝トーナメント進出を逃している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00327973-footballc-socc
6/25(火) 9:59配信

前スレ                      2019/06/25(火) 10:10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561425037/
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:07:43.62ID:dv/9p8CZ0
一番イージーな相手でしかも中2日でその相手が疲れ果てた終盤の終盤に少しいいプレーしたくらいで今大会一番活躍したみたいな面しててうぜえなクボシン
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:08:14.62ID:TecoLbnX0
久保のチン毛にもなれない奴らが批評してるの草wwwww
どうせお前もなとかレス付けてくるんだろうなこのゴミ共は
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:11:33.31ID:JjPj/sxK0
0G0Aが結果

日本代表には意地でも得点できる前線が必要
はっきりとまだ代表レベルには達していないと言える

またこの小手先だけの他力本願タイプか・・
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:00.45ID:uA+Rgchg0
得点に絡めないのは自分のタイミングでパス出すからなんだよなぁ。
前田のタイミングでパス出せなかったし、岡崎の裏抜けに全く合わせられてない。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:14:14.75ID:PhV8f/Vc0
ここまで段違いの存在だとは
キーパス7本
今の日本代表じゃ宝の持ち腐れだね
早くレアルでフルに能力を発揮する久保を見てみたい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:15:22.44ID:na3BuL5k0
ゴールもアシストも決められないようじゃレアルで活躍は到底無理
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:18:18.03ID:Wxx3H0pZ0
>>112
まず日本は主力級の中島、柴崎、冨安除けばB代表、C代表クラスのメンバーが殆ど 叩いてる奴はここを見落としてる
メンバー編成的に勝ち点1取るのも大変だし三連敗覚悟してたサッカーファンも多かったと思う 
今日の試合は上田、前田、中島の誰かが決定機に決められなかったのがすべて
久保自体のプレーは凄く良かったよ これで叩いてる奴は試合見てないか単なるアンチ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:20:28.11ID:E9cngWAv0
>>49
それゃブラジルを0点で押さえたり
した事あるからなエクアドルさんいちよw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:21:52.05ID:1wJfWy2i0
0ゴール0アシストを言い続けてる馬鹿がいるけど
アシストってパスしたのを決まってはじめてアシストって言うんだぜ知ってるか?
再三の決定機を外しまくったのは久保じゃねぇだろw
むしろお膳立てしまくってたわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:22:59.28ID:E9cngWAv0
>>130
チョンだから相手すんなw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:24:10.29ID:Q+lBlzbq0
久保君て絶対に脳内ドローンを飛ばしてピッチを真上から見てるよなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:26:06.00ID:JjPj/sxK0
>>130
パス通しても得点が入らないなら自分で決めろって言ってんのよ

得点できる能力を持つ中島を叩いてりゃ世話無いよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:32:25.50ID:PEVQ98Gj0
>>134 >>135 は読解力ないぞ。

>>130
「再三の決定機を外しまくったのは久保じゃねぇだろ」
は、
「久保がラストパスで決定機を作り、それを外したのはパスを受けた側だ」
の意味で、久保自身のシュートの話じゃないよ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:33:05.64ID:6mYAal3e0
ロスト率が高いわ
しっかりゴール前まで運ばれて逆起点になりかかったのが2回
守備じゃフィジカル、高さ共に子供扱いで何の役にも立たず。
柴崎が1つ下がるよりも久保のいないウルグアイ戦のがチームとしても良かった。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:34:00.72ID:ChvNNsWf0
>>137
なんで?
久保が質のいいパスを供給してればFWが決めたかもしれない。
そもそもアシスト数が本人の責任じゃないなら、アシストという指標自体が意味ないと言うことになるが?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:39:50.27ID:O/DAoyCx0
パスの正確さよ
オフサイドラインだけ気をつけて動き直してこぼれ球に反応してたら完璧だったね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:42:10.65ID:PEVQ98Gj0
>>140
「そもそもアシスト数が本人の責任じゃないなら、アシストという指標自体が意味ないと言うことになるが? 」

ならないよ。

「アシストあり」ならば「貢献度あり」は真だ。
でも、
「アシストなし」ならば「貢献度なし」は真じゃないの。
(これは「裏」であって「対偶」じゃないの)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:43:20.29ID:Wxx3H0pZ0
>>140
お前から見ると前田、上田、中島に通した決定的なパスも質が悪いんだな
あれは久保のパスの質が悪かったから決められなかったと
通した相手がロナウドだったら3アシストでもおかしくなかったけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:46:26.19ID:ChvNNsWf0
>144
じゃあ久保は具体的に1-1のスコアにどう貢献したの?
前線の選手がノーゴールノーアシストなのに。
守備の貢献度が高い選手なら失点のの抑制に貢献したといえるかもしれないが、久保はそうではない。

点に繋がらなかったキーパス(笑)なんか貢献になってないからな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:48:53.57ID:PEVQ98Gj0
「点に繋がらなかったキーパス(笑)なんか貢献になってないからな。」
って、ホントにそんなレベルでサッカー観てんの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:49:02.72ID:ZHgKnqfg0
もし監督がそんな評価基準だったら誰もパスなんか出そうとしなくなるねw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:51:19.78ID:ChvNNsWf0
>>147
早くそのキーパス(笑)とやらが1-1のスコアのどこにどうやって貢献したのか教えてよw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:53:43.12ID:fyUNE8by0
エルサルバドルとチリ戦だけでも十分だけど、この試合で確定したな

久保>>>中島

が。

メンタル的にも申し分ない。

10番確定です。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:38.68ID:CMfo3mQJ0
>>21
と思うけど決めなきゃいかんよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:47.46ID:lbyWPWf80
いくつかトラップミスもあったけど
小さい体だがエクアドルの選手に競り負けてなかったし、パスも上手い、判断も的確
レアルカスティージャでも活躍して、契約以内にレアルのトップチームに昇格してレギュラーになって欲しい
18歳かー、これはもしかしたらもしかするかも
欲を言えば、もう少し得点力が欲しい、Jリーグでもあまり得点力はなさそうなのが少し物足りない

中島と久保は共存するしかない、森保が中島を切るとは思えない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 17:57:22.30ID:pQ/MhuvW0
バルサの育成のおかげだな
だからこそバルサやっちまったなぁって思うな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:02:41.93ID:PEVQ98Gj0
>>152
1−1ってことは、ゴールに結びついたプレーは、
両軍合わせて90分間で「たった二回」だ。

キミの考え方だと、「その二回以外の全てのプレー」が、
ゲームの中でそれぞれのチームに一切貢献していない
という評価基準ってことになるが、それでいいわけだな?

キミの考え方だと、サッカー観てても退屈でしょうがないだろ。
0−0の試合なんて、とても観れたもんじゃないわな。
でも、俺らは、0−0の試合でも「いい試合だった」って
満足することは普通にあるんだ。

スポーツの「結果」は運にも左右されるわけで、
「結果」に結びつかないプレーだって、立派にチームに貢献し、
ゲームの面白さには貢献しているんだよ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:04:11.81ID:O1IFgxpX0
>>56
クソみたいな屁理屈だな
そんなスキル見せてる奴がいたら代表に選ばれてるだろ
無いものねだりの理想論ばっかりじゃねえか
俺も中島はいらんと思うけどお前は叩くことが目的になってるわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:05:00.43ID:CMfo3mQJ0
>>145
久保のパートナーに全盛期のヴィエリとインザーギ欲しいな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:05:46.33ID:PNmad9Tv0
18歳時点の完成度がすごい
この年齢でここまで完成してる選手は、世界中さがしてもほとんどいないんじゃないの?

でも逆に言えば、ここからの伸びしろが少ない可能性も低くない気がする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:06:00.84ID:CMfo3mQJ0
>>155
カカとかネドベドくらい欲しいな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:10:21.55ID:PEVQ98Gj0
>>161
そういいたくなるのもわかる。

でも、本人は試合毎に、
自分のできたところ、足りないところを整理できていると思う。
こんなのもあるし。

「久保建英が独特の表現でコパ・アメリカを総括
『持っているものを出せなかったら絶望してしまう』」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=60469

>「経験のある選手たちは自分たちにないものを持っていますし、話を訊きました。
>自分たちにはガムシャラさがありますが、彼らには冷静さがあると思います。
>違う角度から物事を見たり、苦しい時に率先して声をかけたりもしていました」

バルサの育成の関係者によれば、エゴも同世代で一番強かったらしいが、
どうやら「上」と話し、訊くのも上手らしい。
大丈夫だと思うよ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:12:23.35ID:O1IFgxpX0
>>127
それはちょっと乱暴だけど今のところ日本代表をガンガン勝たせるような
桁外れの能力はまだ感じないな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:13:02.67ID:crR/+Sal0
>>161
66分とか自分で撃たなきゃいけない
小野なら許されるが久保くんの理想像なら
許されない
あれでキーパス稼いでも評価しちゃいけない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:19:47.06ID:acyf/cCv0
単純に見てて面白いプレイをするね
ドルトムント黄金期の香川を思い出す
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:24:30.83ID:vlIIOzhR0
ノーゴールノーアシストでフィニッシュです
キーパス(笑)に意味はありません
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:25:04.83ID:Hi+VC8s70
久保はヤバイ
レアルで10番余裕でしょうな

全てのモーションが小さくて強力
視野が広くドリブルも上手い

ファンタジスタ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:30:28.67ID:STljETkm0
>>161
まだまだ守備にもポジショニングにも課題が多い
ボールを持ってからは上手いが、ポジショニングが甘いからパスが来なくて消えてる時間が多い

同年代のブラジル人のヴィニシウスやロドリゴは体格にも身体能力にも恵まれてる
南米やアフリカ系の強くて速い奴らとの競争を勝ち抜かなければならない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:32:40.11ID:ChvNNsWf0
>>158
要約すると、「代表が勝てなくても久保のキーパス(笑)が見られればどうでもいい」ってことね。
別にそういう価値観の奴がいてもいいと思うけど、それで久保が役立たずだったという事実が変わるわけではないからな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:38:23.35ID:O/DAoyCx0
ディフェンダーに当たったものをゴールしてもオフサイドになんの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:39:32.30ID:Y0PDaU890
18歳でレアルと騒がれているのに実態は3部リーグ出場しか出来ない契約で、代表に出ても何も通用しなかった選手を持ち上げているのはこちらであってますかね?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:00.47ID:4Lns2pVN0
得点しなかったらダメだとか
サッカー素人は来んなよ
久保はフィニッシャーじゃないんだからよ
決定的パスしても決められないFWが悪い
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:16.29ID:ymwntt5g0
初ゴールはお預けだね
まぁクラブで頑張れ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:37.67ID:afdhHb9A0
>>140
あれだけのパスを出して1本も決めないのはね
普通はアシストが付くパス
海外の反応も同じだぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:52:13.82ID:gDmbwVBy0
一方羽生は国際経済も回すわけで


#羽生結弦 選手が、#すっぴん 美肌& #美くびれ の秘密を語る!【#コーセー #雪肌精 トークショー】先日行われたイベントのトークを詳細お届けします。「雪肌精の“雪”と“精”という言葉に共感」 #画像多数 #フィギュア #スケート 
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:53:34.57ID:QcGxn4pY0
スピードが足りない?感じがするけどなぁ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 18:56:54.28ID:crR/+Sal0
>>177
パスの精度がよくない
大然がもたつくのなんてわかりきってる事だから
もっと前にだす必要があった
言うほどキーなパスじゃなかったってこと(真顔
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:11:12.06ID:n263wUTi0
サカ豚はスター候補信仰宗教教徒の救世主願望者なのは分かるが
ついに精神勝利法までやっちゃってるよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:12:29.21ID:n263wUTi0
スピードが足らない
身長が足らない
スター性が足らない
カリスマ性が足らない
シュート力が足らない
守備能力が足らない

足らないものだらけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:18:51.10ID:D/F77rs30
>>180
どんだけ介護してやらないと前田はゴールできないんだよ
久保からのパスは絶好のプレゼントパスだろ
だいたい欧州のパスなんてもっとアバウトだぞ
アバウトなパスを決めきるのがFW
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:27:06.11ID:fyUNE8by0
レアルBなんかでの活躍より遥かに価値あったなw
すぐトップチームに上がれそう
0186
垢版 |
2019/06/25(火) 19:33:09.68ID:misAYf8H0
レアルという名前に惑わされず、こいつはスペイン3部の選手として扱うべき。
つまり、しばらく A代表に呼ぶべきではない。
スペイン2部だった鈴木大輔ですら一回も呼ばれなかったのに、3部のこいつが呼ばれるのはおかしい。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:37:29.79ID:JjPj/sxK0
パサー久保を褒めて喜んでる日本は1ミリも強くならないと思うわ

久保が主力になったときに誰が得点できるの?
1点に絡むことすらできてないやつが将来できるのか

A代表ではもう使えないだろ もっとできる選手はたくさんいる レアルで2年は経過しないと
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:39:32.23ID:Wxx3H0pZ0
>>185
得点が全てと思うならサッカーじゃなくてバスケ見なよ サッカーに関心持つな
久保の質の高いプレーが全く楽しめないような人間が
サッカーみたいなロースコアゲーム見て何が楽しいんだよ 時間の無駄
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 19:43:55.95ID:ChvNNsWf0
今度は「久保を嫌いな奴はサッカーに関心を持つな」かww
クボシンはとことん頭がいかれてるな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:04:27.25ID:d3Fd+eus0
>>189
まあそうは言っても>>185みたいなサッカー素人さんにとってはそう思ってしまうのもしょうがないよ。
どうしても野球みたいにヒット撃つ選手が凄いってわかりやすいスポーツしか見てないから。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:11:06.43ID:JbqqCqyJ0
後半の久保無双がすごすぎた
中島も今日は顔あげて連携していい攻撃してたし
後は決定力だけいつもの日本w
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:15:58.91ID:9AMHALwN0
久保のフィジカルや技術はまだ発展途上だとは思うが、
戦術的組織サッカーにはおいては日本人選手の中で非常に有用な選手の一人だろう。
素人目にはわかり難い脅威がある分、相手のレベルが高くなるとどうしても警戒されるので、
結果が出難いみたいなところはあるんだろうな。
2試合先発したんだから少なくとも一つくらいアシストあってもいいはずだったと思うが、
急造チームで連携が不十分だったのかな。
後は、香川、南野辺りとの相性がどうなのかを見ときたいとこかな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:17:21.59ID:ArqYRwbj0
メッシの処理能力はCorei7、9に匹敵するが世界標準はCorei5程度
久保の場合メッシに匹敵するくらいの脳みそ持ってる

ドリブルはそんな絶賛するほどではなく脳みそがよい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:20:30.95ID:OXi03W+R0
>>198
ない知識を振りかざすのはやめたほうがいい。
バレバレだよ?俺はIT企業のエリートだから。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:23:51.78ID:ArqYRwbj0
メッシとはほとんど面で負けてるけど
左サイドでのプレーは割とメッシより得意としてるっぽいな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:26:39.57ID:hn+6vOan0
ほんとおまえらサッカー見る目ないなw
久保が突出してるのは
ちょっと見ればわかるだろ
日本人はサッカー見る目を養わないとダメだわ
レベル低すぎる
こんな状態だといつまでたっても日本は強くならない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:49.92ID:8wjqAPCs0
惜しくも?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:44:29.40ID:YdZMy2tr0
久保くん、いまいちだな。
ボール貰う前から相手に狙われてるのに、ゴールに背中向けたプレーが多い。
頭悪いかな。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:47.67ID:9AMHALwN0
>>204
現時点ではまだ突出しているとは言い難いかな。
3点取るのがやっとだった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:09:37.47ID:9AMHALwN0
>>208 の続き
日本の中で警戒された事もあり、運悪く点に絡めなかったと思えるかな。
まだ連携の精度も不十分だったと思うし。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:18:16.68ID:JbqqCqyJ0
海外も久保無双大絶賛だな
これはバルサ悔しいw
食野とってくれ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:32.04ID:PHSvlU4f0
17歳のラウールなら決めてたな
スター街道を駆け上がる選手とそうでない選手の分かれ目
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:03.72ID:n263wUTi0
来シーズン、アジア人スター候補

1 奥川
2 ペクスンホ
3 チョンウヨン
4 チョンスンフン
5 イガンイン

久保中島堂安なぞカスリもしねえよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:02.08ID:n263wUTi0
奥川

長身 手足が長い イケメン
欧州人を1人2人簡単に抜き去るドリブル
スピードはトップレベル


久保中島堂安なぞとは遺伝子から違う
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 22:40:05.95ID:RgVPZUL00
>>145
ロナウドでもサラーでもベンゼマでもケインでもイブラヒモビッチでもレバンドフスキーでもエムバペでもなんなら孫興民でも
3アシストついてたかもね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 22:51:12.45ID:FE5l7S+u0
メッシやイニエスタの18の時と比べてそんなに差がないな。むしろ久保の方が的確なプレーしてる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 22:55:31.51ID:pREq9L1G0
>>204
お前はサッカー見るな
野球見ろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 22:57:00.43ID:wncslmVW0
クボ信を自認している俺でも
今回の久保には一点注文をつけたいことがある
それは相手を背負うボールの受け方だ
特に今回はトップ下(時々右にも流れてたが)だったからか
ボールを預けられるところで相手のプレッシャーがキツく
相手を背負う形でボールを受けるシーンが今までより多かった
そのせいでボールを受けたタイミングでロストまたは奪取される
あるいは捌こうとするものの精度が欠けてアバウトなボールになってしまう場面が見られた
もし今後も代表でトップ下のポジションが設置されるフォーメーションが敷かれ
その位置に久保が配置されるのであれば
さらなるフィジカルの向上とともに相手を背負った時のボールの受け方や体の使い方を覚えなければならない
大迫のように深い懐と圧倒的なフィジカルをもってボールを収めるのは無理だし
フィジカルトレーニングのし過ぎは却って久保のストロングポイントをスポイルすることになってしまうので
体の使い方というかいなし方を覚えてほしい
野暮な表現だが柔道のように体の軸の回転と背中をうまく利用して相手のチャージを流したり
賛否両論あるかもしれないがネイマールのように時にはわざとファールを貰ってもいいかもしれない
今の久保には右のインサイドハーフがベストなポジションだと思っているがレアルに入ってからの更なる進化を期待しているし楽しみにしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況