X



【高校野球改革案】<鈴木大地長官>「プロ野球の球団にユースチームをつくろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/25(火) 10:16:59.07ID:ZjAXYp/F9
鈴木大地スポーツ庁長官(52)が高校野球を語った。猛暑、球数制限、野球人口減少など、アマチュア球界が直面する問題を受け、具体的に提言。

各都道府県で第101回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が本格化するのを前に、スポーツ施策をつかさどる行政機関のトップとして「選手ファースト」の視点を示した。全3回でお届けする。【取材・構成=荻島弘一、古川真弥】

   ◇   ◇   ◇

バサロ泳法で世界を制した鈴木長官は、野球どころ千葉・習志野出身。8歳だった75年夏、エース小川淳司(現ヤクルト監督)を擁し甲子園で優勝した習志野を夢中になって応援し、凱旋(がいせん)パレードに手を振った。「高校野球、大好きです」と自覚するからこそ、個人的な考え方を交えながら、高校野球のあり方に一石を投じる。

鈴木長官(以下、鈴) 若い人たちの将来を考えると、高校野球は変わらないといけない。高校野球を終えた時、「肩が痛い」「肘が痛い」「金輪際、投げられません」という部活のあり方。まず、これにもの申さないといけない。

根底には「子どもは宝」という信念がある。少子化が進み、野球人口の減少は深刻化している。「40度近いところで何時間もプレーして、事故が起きたら」と猛暑への不安も募る。高校で野球を終わらせていいのかという強い危機感が、大胆なアイデアを生んだ。「私が今、提唱しているのは…言っていいのかな?」。一瞬、言いよどんだ後、口を開いた。

提言(1)プロ野球の球団にユースチームをつくろう

鈴 プロの球団に「ユースチームを持って下さい」と言っている。個人的に話しているが(プロも)ちょっと乗り気になっている。

球団が自前で高校世代のチームを持つというもの。具体的な球団名こそ伏せたが、反応は悪くないという。構想の意図を、サッカーとの比較で説明した。

鈴 サッカーは高校レベルでも、いろんな選択肢がある。Jリーグのユースに行こうか、高校のサッカー部に行こうかと。ユースと高校によるリーグ戦もあり、うまく機能している。ところが、野球は、中学まではボーイズだ、シニアだ、軟式だと、いろいろ選択肢があるのに、高校レベルになった途端、高校でしか出来なくなってしまう。だから、甲子園で燃え尽きてもいいというマインドに、みんな染まってしまう。

甲子園を目指すこと自体が悪いわけではない。問題は、甲子園で燃え尽きてもというマインドが、子どもたちに「無理をさせてしまうこと」だと断言した。

鈴 生徒も監督も甲子園をゴールと思うから燃え尽きるような発想に陥りやすいが、プロのユースなら、将来は自分のチームの主力になる可能性がある選手たち。当然、そんな無理をさせることはなくなる。

プロ側の視点に立ってみると、有望な中学生にアクセスできるメリットは大きい。12球団が団結すれば、全くの絵空事とも思えない。しかし、人材が流出するアマ側の激しい反発は確実。その指摘を、一蹴した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-06240579-nksports-base
0002Egg ★
垢版 |
2019/06/25(火) 10:17:39.19ID:ZjAXYp/F9
鈴 反発は当然、あるだろう。だが、中学生にとって良いことなのは間違いない。いろんな選択肢ができるのだから。そういう環境をつくることが大事。「俺の目標は高校野球じゃない。大学だよね」とか、「プロ野球だよ」「メジャーだよ」とか思うなら、無理をさせられない環境に進む。若い人たちが、自分で好きな環境を選べるのが健全だと思う。一番良い形を選ぶことで、環境が整っていく。プロを目指す中学生から「最終的に生徒を大事にしない」と思われる高校は淘汰(とうた)される。

目的地が1つしかないと、レールから外れた子どもたちをすくい取れない。今のままだと、野球界のためにも生徒のためにも良くない。かえって高校野球の土台は揺らいでいく。選択肢の多様化、価値観の重層化が必要という主張だ。そこで、危惧する「甲子園のマインド」を解きほぐしてもらう。

提言(2)勝利至上主義ではなく、勝利主義でいこう

甲子園に行くためなら、何でもやる。そんな「甲子園のマインド」は、勝つためなら何でもやる「勝利至上主義」に陥りやすい。

鈴 認められない。無理をさせても、ルールを破っても、となるから。「勝利主義」にすべき。スポーツは勝つことは大事。争って、うまくなろう、強くなろうという気持ちは当然。だが、そこに至上主義が入ると、いろんな弊害が起きる。

酷使による故障は、弊害の顕著な例と言える。日本高野連も、有識者会議で球数制限の議論を進めている。鈴木長官は「結果ありきではだめ」としながら、議論の深化を期待した。

鈴 大事なのはケガの予防。球数だけにこだわる必要はない。球数制限と登板間隔を総合的に考え、若い人たちの身体的負担がない試合形態が必要だろう。もし、試合日程が1週間に1度だったら、それでいい。過密日程だから、連投になる。

日程を緩和するには、球場確保など、クリアすべき課題が出てくる。ここで“ウルトラC”を提示した。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:17:41.68ID:QYIzNQwV0
学校単位以外の出場を認めたら。
0004Egg ★
垢版 |
2019/06/25(火) 10:17:57.12ID:ZjAXYp/F9
提言(3)センバツ甲子園は都市対抗方式で

社会人野球の都市対抗は、同地区の他チームから補強選手を呼ぶことができる。同様の方法は、甲子園大会でも可能ではないか。

鈴 春と夏、同じような大会をつくらなくてもいいのでは。今でも違うやり方にはなっているが、たとえば、春のセンバツは1つの高校だけでチームとするのではなく、都道府県代表のようなチームをつくる。他の高校の投手も助っ人として4、5人、呼べることにする。都市対抗のイメージ。投手が増え、連戦も可能になる。過密日程でやるなら、いかにチームの投手を増やすか考えないと。

秋季大会の結果から出場校を決めつつ、「都道府県選抜対抗戦」の色を打ち出す。「体の負担をなくすため、もっと柔軟に日程やチーム編成を考えていい」と付け加えた。

プロ野球ユース構想や、センバツ甲子園都市対抗方式は、高校野球の勝利至上主義を是正する一手となるだろうか。少なくとも、既存の価値観が揺さぶられるのは間違いない。だが、どんなアイデアを打ち出したところで、こういう反論は根強いのではないか。「成長期に試練を与えなければ、逸材は育たない」と。

鈴 考えは分かる。今の高校野球のやり方の中で、これだけ名選手が育っているのは、すごいこと。ならば、もっと負担がない形、緩やかに体をつぶさない形でやったなら、もっと名選手が生まれてくると思う。やってないから、比べられないだけではないか。

先入観を排すよう訴えた。当たり前と思われてきたものが、実は絶対ではないというケースは、他にもある。(つづく)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:18:20.97ID:eMGd+dKi0
あー 野球きちの親をなめているな。
中卒でユースに入れる親が出そうw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:19:19.97ID:AhY+V0/R0
ロッテに専念しとけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:19:30.10ID:ahaoCvQE0
五輪利権の脳筋野郎が野球に口出すなよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:06.58ID:Ewl67HjA0
野球界において最も権威があるのはプロ野球ではなく甲子園だから無理だよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:15.54ID:K0XeRwf70
サカ豚がもう焦ってるwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:33.00ID:MzXN/WPi0
>>8
五輪ゴリ押し豚双六がそれ言うの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:36.48ID:3XGttp7y0
野球はドラフトあるから自前育成なんてしたくないんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:40.48ID:CBE13MCS0
コレは俺はずっと前から言ってる

センバツの21世紀枠だか希望枠だかなんだかを廃止してユースに分ければいい
夏はもちろん除外で
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:20:52.34ID:9W7P/bEI0
そんなん大阪一強やんけ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:41.24ID:T0kDY8W60
ドラフトどうすんだよ
サッカーのユースって有望若手の取り合いだぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:22:46.61ID:5nOUjmsb0
俺はずっと夏の予選を6月1日開始にして甲子園を8月1日開始にしろといっている
試験期間中は休みで夏休み前は土日のみ
中3日は最低でも開ける
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:23:10.11ID:HEay2Tef0
「高校野球 利権」を揺るがす発言なのよな。
主催は「朝日新聞社」でお馴染「全国高校野球選手権大会」に
「ユースチーム」も参加できるように変わるのだろうか。
「大会運営」が変える事を認めたとしても、ファンがついてくるだろうか。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:24:28.02ID:CBE13MCS0
>>17
そもそも有望な若手選手の未来を、赤の他人によるくじ引きショーで決められるドラフトってのがおかしいんだよ
何でドラフトが正義って思い込んでんだよ
本人に未来を選択する権利がなく、どこぞの知らんオッサンがクジでそいつの将来を決めてんだぞ?

これが理解できんわ
あんなカビの生えた大昔の人権無視制度なんて廃止しろっての
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:28.37ID:e4zkWfsZ0
人気上げたいならそんなことよりヤクザに1億渡したやつが監督やってる事をなんとかしろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:55.97ID:abwNw2RV0
どこにそんなことやる金があるんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:59.17ID:fKciNKYh0
夏の甲子園は今のままそのままにして
春をプロ野球チームが高校生から選択抜擢してニワカチーム作ってトーナメントやったらどうや?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:26:18.74ID:Hfu4Boi50
既にある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:26:46.87ID:z5ynBu1S0
サッカーになりたいよぉ〜

サッカーになりたいよぉ〜
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:27:47.21ID:WTTsvlmi0
これどうしてできないの?
ずーっと前から疑問だったんだけど
プロ志望でも誰もが甲子園なんて行きたいわけじゃないでしょ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:24.31ID:Smisw3+H0
プロが投資しなくても勝手に人材がでてくるシステムがあるからな。ユースというかU12の少年野球やU15のボーイズのチームをもったほうがいいと思う。アカデミー的なやつ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:38.34ID:CBE13MCS0
投げ過ぎ対策なら、甲子園大会を前後半の2部開催にするってのも有りだろう
1〜3回戦と、準々決勝〜決勝までを8月前半と後半で分ける。後半3試合は全て中2日
間の盆に阪神のホーム戦
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:50.42ID:DFvQombO0
>>17
ドラフト禁止で良いやん、ソフトバンクなんて1000人ぐらいユースす集めて最強軍団や
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:30:08.06ID:8kfHrKun0
巨人学園つくれ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:30:13.60ID:ljFaAAZw0
やきゅうとかいう反社スポーツ禁止にしろよバカ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:30:25.75ID:AqBFu/pS0
最初のブスな嫁
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:33:13.61ID:3pJlU2sy0
ユースは問題あるけど都市対抗は面白いかも
学童野球にも都市対抗の全国大会あるんだし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:33:27.44ID:kXyY4JFL0
昭和50年位にすでに南海がジュニアホークスを持ってたわけだが??????
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:33:53.54ID:UzTm6GPC0
甲子園>>>>プロ野球

こういう人が多いから
無理でしょうね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:36:12.65ID:uUs7FVX30
>>43
高校サッカーもそう言われてたけど強豪校は高円宮杯優先になったからな
何よりトーナメントじゃなくリーグ戦形式で育成できるのは大きい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:39:34.04ID:zSGDZeNK0
サッカーみたいに優秀な人材が全部ユースに流れて高校野球がつまらなくなるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:39:45.43ID:08NyXSax0
投手ならユースがいいだろ
甲子園で監督に破壊されないから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:39:48.87ID:SNg1jFh10
>>21
ドラフトは戦力の均一化思想に基づいてる
割と徹底してるのはNFLだがNPBはそのへんがボロボロなので制度の廃止より制度の見直しが必要

…なのは分かりきってるが誰もやらない現実
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:40:49.37ID:muqokT570
野球人の既得権益をナメてもらっては困る
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:21.89ID:bxOF74110
ざっけんな死ね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:33.07ID:7uyB8fnP0
もうなんでもいいよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:54.39ID:oFa8EU3Z0
>>19
沖縄が以前から土日限定やわ
去年の神奈川は2つに分けられてるのもあったが
決勝進出校は毎試合3日ぐらい間隔開けながらの日程だった
一回戦は多くの球場で一気にやり、二回戦以降は球場減らしながら間隔を開けての日程
今年はどうなるか知らんが
日程に関しては昔と比べ、かなり改善されてると思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:42:12.99ID:T1dK3PIA0
鈴木大地長官w

ただの税金泥棒
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:42:54.88ID:XYI6bsBM0
そんな事より、NPB、独立リーグ、社会人含めた天皇杯やれよ
絶対盛り上がるよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:45.46ID:cAperdSG0
ユースなんてやったらドラフトいらねえな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:54.05ID:EeSLMPsJ0
Jのユースのせいで高校サッカー人気は落ちたよな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:11.41ID:4eZ2p2Fg0
こんなもん国が口出すことじゃないだろ
飾りなら飾りらしおとなしくして任期をまっとうしろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:16.25ID:z40mDuNi0
作らんでいい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:32.29ID:gfPr+aXt0
だから言ってるだろ

試合は90分以内終了 延長はなし 同点なら勝敗は抽選で決める
全国大会は地方予選で決勝に勝った高校のみ(関東なら1 関西なら1
という感じ)で全国8高校によるトーナメント 開催はドーム球場持ち回り

これなら安全
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:35.31ID:vEEruxu70
>>61
育成に力を入れたからね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:43.45ID:Bjkc3Bq80
球団がユースチームを抱えられるかが問題かな
ジュニアチームに毛の生えた程度の規模だろうけど
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:57.93ID:H01sG/UK0
NPBは競技団体じゃなくて興業団体だから
金にならない事業なんかしない
アホの長官はもっと勉強してほしい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:59.79ID:1E9cDXy00
プロ・アマ・学生・社会人が好き勝手にやってるから衰退すんだよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:06.19ID:3xpLzvKV0
甲子園で燃え尽きていいだろ
水泳みたいに五輪がとっぷじゃねえんだよ
なんでもかんでも一括管理すんなや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:49.85ID:UzTm6GPC0
野球の場合

高野連がNPBと同等の権力持ってるから無理でしょう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:46:04.95ID:WTTsvlmi0
プロアマ規定とかもういらねぇだろ
令和だぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:48:55.52ID:eMGd+dKi0
>>51
青田買いと契約金の抑制だろう。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:41.73ID:ZvhsjSeO0
まあいつも指摘されてるように野球はJリーグより30年遅いんだな
野球は何も変わらないし何も変えられない
いつのまにかサッカーどころかバスケや卓球にもぬかれてしまった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:50:04.21ID:HBlyiJNF0
甲子園利権が発動するから無理。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:50:24.18ID:HCkBOj8V0
滅びゆくスポーツにカネも時間も使わなくていい
他にいくらでもスポーツはある
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:50:43.63ID:yqEaO2T00
プロ野球はまずフロントから大改革しないと無理だろ
老害層がもっさりいるから何をしても改善しない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:51:00.88ID:18TYg74y0
>>21
未来を選択する権利はプロに行くかどうかじゃない?
球団は配属される部署みたいなもん
嫌なら辞めるかそこでがんばればいいだけ
その後のFAがあるんだから少しは我慢しなさいっつーの
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:51:10.50ID:oyvWVpe90
無理だよ

高校野球は馬鹿高校の宣伝がかかっている真剣勝負の舞台
今では日本野球界で一番盛り上がるイベント
それに出られなければ何の価値も無い

そしてユースで選手を集めてもドラフト会議で全てチャラになっちゃいますから
あのくじ引き大会がプロ野球で一番盛り上がるイベントなんだからww

鈴木長官はサッカー派だったか
サッカーがやってるようなことばかり提案してるなww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:51:38.97ID:WTTsvlmi0
>>68
怪我で早くに潰された才能がちゃんと育つようになれば
興行のレベルが上がって収益になるんじゃないか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:51:56.20ID:Rjk/jBdv0
投手のために他のポジションも従わないとダメなん?
肘や肩を心配するなら将来的には、野球だけじゃなくて
テニスとかも練習量制限とかになったりするの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:02.70ID:NxD1UklE0
割って入りたいんだろうけど
無理だろうな〜
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:39.03ID:3R+Mm0m10
>>1
まーたバカな事を・・・16球団と言い出したり、
野球をダシにしようとロクな事ね-な
門外漢は黙っとれ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:39.45ID:zT2vsAqR0
甲子園は要らん
ユースチームを作れ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:40.60ID:PFKgBSql0
プロ行くようなのはみんなリトル出身だし野球人口とかあんま意味ないよな
軟式絶滅させた方が強くなりそう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:41.03ID:7iOphjcD0
検討すべき名案だ 
春の甲子園は招待制なんだから世界からチームが呼べる
高校野球選手権は夏だけでいい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:07.62ID:AKwxhRI20
>>56
沖縄の場合台風対策もあってその日程だけど全国同じようにした方がいいよね
今の日本どこで気象災害起きるかわからないし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:15.08ID:zQsMV4/f0
ユースとか全く面白くないし盛り上がらないから話にならんよ

サッカーのユースとか糞だろ?
プロを母体にその下っ端機関として子供を青田刈りするだけだから

野球の場合はあくまでも高校野球そのものが主体となって存在してるから面白いんだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:17.56ID:UzTm6GPC0
>>82
プロ野球って特殊リーグだからね
親会社がやーめたですぐ終わってしまう。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:34.14ID:DGj4fxMj0
こんなのがスポーツ庁長官なんだからどうしようも無いわな

野球が衰退して他のスポーツに人材が回るようになってるのに何で水差そうとしてんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:54:59.79ID:B+ZwWVsX0
>>85
ならない
もしそう出来ても、怪我をせず、伸びもしないだけ

万が一レベルが高い選手が出来たとしても、誰もそんな知名度も成長する姿も見てない、外国人助っ人みたいなやつにそこまで興味ない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 10:55:00.20ID:pGnv8OeI0
>>92
投手は軟式上がりの逸材の方が高校で伸びるからな
肩や肘の消耗が少ないのは高校でかなり得
有望な硬式出身はあんまり伸びない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況