X



【F1】第8戦フランスGP決勝速報:ハミルトン独走。レッドブル・ホンダのフェルスタッペン4位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/23(日) 23:42:47.89ID:jUs+q8w99
 F1第8戦フランスGPの決勝レースが行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンが今季6勝目を挙げた。

 2位はバルテリ・ボッタス(メルセデス)。3位はフェラーリのシャルル・ルクレールだった。

 レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが4位でフィニッシュ。ピエール・ガスリーは苦しいレースとなり、11位でノーポイントとなった。

 トロロッソ・ホンダも、アレクサンダー・アルボンが15位、ダニール・クビアトが14位と、ポイントを獲得することができなかった。


6/23(日) 23:40配信 motorsport.com 日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000025-msportcom-moto
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:43:28.96ID:Boz5yfz30
おいガスリーなにしてんねん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:46:39.24ID:h9biLHao0
また今年もぶっちぎりでメルセデスか
1位のチームは次のレースでウェイトを積むようにすれば
多少は面白くなるんじゃね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:48:08.28ID:529v1z5k0
ホンダ真面目にやれや!パワーあげろ、言い訳すんな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:48:14.03ID:Zle0uE/J0
メルセデス2台でレースやって残りはお昼寝でいいと思うな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:48:36.14ID:c8hiww0H0
日本人ドライバーがいないとな
国内は盛り上がらん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:49:16.08ID:1MuSP6vW0
ホンダの新パワーユニットがまあまあみたいで良かった。
常時ポイント圏内くらいの中段上位行けるだろ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:49:17.67ID:tQCkPpSU0
枕が調子いいな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:51:33.07ID:h9biLHao0
頼みのフェラーリが全然歯が立たないからなぁ
今年はくっそ速いとか言ってたのにどうしてこうなった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:52:59.06ID:a7I64+9c0
ほんと格別のつまらなさ
最後まで見てても時間を無駄にした感がすごい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:53:36.50ID:sBdLS/Mh0
今期1つまらないレースだったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:54:32.25ID:1t2X5l6M0
こんなつまらん忖度スポーツよく見てられるわw
ずっと順位も変わらず、忖度チーム独走で、もはやエンターテイメントさえ成立してないw

これで興奮出来る人って、毎日ビデオで同じレース見てても飽きない人だけでしょw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:55:36.82ID:ksasCUmN0
メルセデスが撤退すれば丸く収まる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:55:47.41ID:1t2X5l6M0
こんな見所ないレースみて興奮出来る人羨ましいw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:56:44.28ID:5ndb6+BS0
優秀なメルセデスと無能なホンダを宣伝してるだけだなw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:57:43.21ID:gsNe1W+E0
十年ぐらい前、まだメルセデスが全然勝てなかったころ、メルセデスの株主総会で
勝てないんだったら撤退しろ!との意見が出た翌年から連戦連勝の独走。
フェラーリは勝てなくても撤退しないけど、メルセデスはガチで撤退しそうだから勝たせ続けざるを得ないんだろうな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:57:59.38ID:1t2X5l6M0
フェラーリ、レッドブル駄目で、メルセデスだけが独走
しかも審議になってもメルセデスだと忖度でノーペナw
世界中でも非難の声上がってるだけで、もはや異常だろw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 23:59:38.80ID:Haon/d1L0
ガスリーも最後ファステスト狙った方が良かったんじゃねーの?
どうせ11番手でポイントねーし前にいたノリスも最後まで行けそうだったし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:00:26.73ID:3/3BNqrE0
F1通算勝利数

@91勝 ミハエル・シューマッハ(ドイツ)(ベネトン19勝、フェラーリ72勝)
A79勝 ルイス・ハミルトン(イギリス)(マクラーレン21勝、メルセデス58勝)
B52勝 セバスチャン・ベッテル(ドイツ)(トロロッソ1勝、レッドブル38勝、フェラーリ13勝)
C51勝 アラン・プロスト(フランス)(ルノー9勝、マクラーレン30勝、フェラーリ5勝、ウィリアムズ7勝)
D41勝 アイルトン・セナ(ブラジル)(ロータス6勝、マクラーレン35勝)
E32勝 フェルナンド・アロンソ(スペイン)(ルノー17勝、マクラーレン4勝、フェラーリ11勝)
F31勝 ナイジェル・マンセル(イギリス)(ウィリアムズ28勝、フェラーリ3勝)
G27勝 ジャッキー・スチュワート(イギリス)(オーウェン(BRM)2勝、マトラ9勝、ティレル(マーチ)16勝)
H25勝 ジム・クラーク(イギリス)(ロータス25勝)
H25勝 ニキ・ラウダ(オーストリア)(フェラーリ15勝、ブラバム2勝、マクラーレン8勝)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:00:47.33ID:3/3BNqrE0
F1界の華麗なる一族

@97勝 シューマッハ家(ミハエル91勝、ラルフ6勝)
A41勝 セナ家(アイルトン41勝、ブルーノ0勝)
B36勝 ヒル家(グラハム14勝、デイモン22勝)
C28勝 ロズベルグ家(ケケ5勝、ニコ23勝)
D23勝 ピケ家(ネルソン23勝、ネルシーニョ0勝)
E17勝 ヴィルヌーヴ家(ジル6勝、ジャックSr.0勝、ジャックJr.11勝)
F14勝 ブラバム家(ジャック14勝、デビッド0勝)
F14勝 フィッティパルディ家(ウィルソン0勝、エマーソン14勝、クリスチャン0勝)
H12勝 アンドレッティ家(マリオ12勝、マイケル0勝)
I05勝 フェルスタッペン家(ヨス0勝、マックス5勝)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:01:59.51ID:LRBZTAsj0
レッドブルホンダはガスリー首でアロンソinで面白いと思うの
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:02:04.88ID:abCRFOqK0
10時にスタートだけ見て11時半に結果を見た
何も変わってなかった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:02:16.38ID:hKyG7ZFk0
>>4
フェラーリのシャクレならシューマッハ兄弟だろ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:03:28.47ID:kmXsy7hG0
>>30
今年中にシューマッハは抜かれるかもな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:04:01.01ID:NTVfX1Jo0
もうタイムアタックが決勝でいいじゃね?
今のF1じゃ予選順位決まってから周回する必要ないだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:05:19.17ID:ZHpgS8MK0
ノリス面白かったなw
今日の主役やろwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:06:43.70ID:OYXdYJQW0
ホンダ4位でアンチ涙目wwww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:06:56.10ID:d3v4Oo5H0
ルノーが良さげだったのに結局はアレだったな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:07:34.63ID:Mx2oaqhP0
ベッテルやバトン、アロンソはもういないのか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:08:13.75ID:FsJ9ga3E0
前みたいにトップが何十秒も独走一人旅ってのはなくなったけどさ、
煙吐くのもスピンする車もなく
なんのワクワク感もない。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:08:34.25ID:C3mAg2dv0
ホンダがセナプロストで勝ち続けてた時代も外国からはこんな感じで
またホンダかって見られてたのかな、セナの一人旅はつまらんかったし
でもマシンは音が良かったし火花も散って迫力はあったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:10:06.56ID:ybQrPoKK0
ガスリーのせいでだいぶポイント落としてるよね
自国GPでこれなら首じゃね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:10:10.14ID:kmXsy7hG0
ルノーエンジンのブーストモードは良いんだけど予選とスタートだけなんだよな
あれがもう少し使えるようになれば
もうちょい伸びそうなんだが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:10:20.94ID:NTVfX1Jo0
>>47
メルセデスはスタートから流してただけだぞ?
ガン攻めすればすぐに一人旅になるわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:11:01.96ID:6PRtFKPK0
ガスリーは 予選Q2 なまじソフトタイヤ使ってQ3残ったために
決勝はソフトタイヤスタートで ポイント圏内外れたなー 
ミディアムタイヤ使うべきだったわ Q3残れなくとも
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:12:36.15ID:tnzMTiwK0
>ID:M3e1VpEt0
カチンときたのかねw
愛するF1を冒涜されてw

ただ周回だけするレースみて、興奮出来ちゃう人w
羨ましいww
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:12:40.14ID:NJZTM/Sz0
>>30
まだシューマッハ抜かれてないのか
レース開催数多くなってるのに凄いな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:13:39.40ID:d472UsVb0
片山
今の
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:13:50.79ID:lz+DeiDM0
メルセデスもセナプロの時みたいにチームメイト間均衡化をやればいいのにこのままだとハミルトン独走だぞ
今はECUは統一だったはずだから当時のホンダみたいな露骨なことは出来ないのかもしれないが
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:25.10ID:ybQrPoKK0
M1や
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:47.34ID:zvX0HzoR0
ジェット人間が53周した方がマシ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:56.14ID:+3eHVaSt0
>>30
G27勝 ジャッキー・スチュワート(イギリス)(オーウェン(BRM)2勝、マトラ9勝、ティレル(マーチ)16勝)
H25勝 ジム・クラーク(イギリス)(ロータス25勝)
H25勝 ニキ・ラウダ(オーストリア)(フェラーリ15勝、ブラバム2勝、マクラーレン8勝)

往年の名ドライバーも勝利数はこんなもんなんだなぁ。
昔は年間のレース数がずっと少なかったというのもあるけれど。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:18:50.47ID:5mv63bgR0
フジテレビNextで見てたけど実況アナが下手過ぎて見る気が失せた。川合も相変わらず喋り下手だし。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:20:00.96ID:Qo167WPI0
結局何が悪いの?
レースとして全く面白くないんだけど、昔のF1はもっと抜きつ抜かれつあったの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:20:16.25ID:jNvwxmpN0
>>31
こうして見ると
中嶋家もなかなか捨てたもんじゃないな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:20:49.32ID:v3ge8mmA0
マシン壊れないからつまらん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 00:20:59.92ID:j1uhVqnA0
PU移行以来、最強のメルセデスを更にレギュ、タイヤ最適化で優遇するんだから
興行として成り立たなくて当然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況