X



【サッカー】<FW前田大燃(松本山雅FC)>スペインの名門「バルセロナ」本格調査!3部Bチーム保有へレンタル検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/23(日) 06:07:17.89ID:KaEtLY989
 ◇南米選手権・1次リーグC組 日本―エクアドル(2019年6月24日 ベロオリゾンテ)

 スペインの名門バルセロナが、南米選手権に参加中の日本代表MF前田大然(21=松本)の獲得に向け、本格調査に乗り出していることが分かった。久保建英(18)をライバルのレアル・マドリードに“横取り”されたバルセロナは、スペイン3部リーグ所属のBチームでの保有に向け、快足アタッカーに熱視線を送る。股関節の違和感でウルグアイ戦を欠場した前田は、チームとともにベロオリゾンテに移動。21日にチリに敗れたエクアドルとの1次リーグ最終戦(24日、日本時間25日)に向けて調整を行った。

 バルセロナは5月上旬から前田の動向に注目していたという。当時はMF久保も、まだ18歳を迎える前。関係者によると、スペインリーグ3部所属のバルセロナBでの保有に向け、バルセロナの強化担当者が「久保と前田を獲りたい」と明言。日本の関係者にも前田に関する“取材”を行っていた。また、自身のスマートフォンにも前田のプレー映像をストックする熱量で「いい選手だしスピードが速い。とても興味がある」とほれ込んでいるという。

 前田は50メートル5秒7という日本人離れしたスピードを武器に、1試合のスプリント回数でJリーグの上位を独占する韋駄天(いだてん)。19日にはスペイン紙スポルトに「バルサは買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得を検討している。前田は1年契約で(Bチームの)フィリアルに加入することになるだろう」とも報じられていた。

 久保はRマドリードに移籍したが、バルセロナは引き続き日本人ウインガー獲得に向けた調査を続けており、南米選手権にも担当者を派遣しているという。股関節に違和感を抱える前田は22日からチームに完全合流の予定で、エクアドルとの1次リーグ最終戦出場に向けて調整を続けている。

 バルセロナに関する海外報道でも注目を浴びる21歳は「名前に出るというのはほんとに少ないあれ(機会)だと思うのでうれしいですけど、今はこの大会に力を注ぎたい」と力を込めた。

 ◆前田 大然(まえだ・だいぜん)1997年(平9)10月20日生まれ、大阪府出身の21歳。太子JSC―川上FCを経て16年に山梨学院高から松本に加入。17年に水戸に期限付き移籍し、18年に松本に復帰。五輪世代の森保ジャパンは昨年3月の南米・日本U―21交流(パラグアイ)が初参加。高校時代に手本にしていたのはFW岡崎。13日に第1子の女児が誕生した。1メートル73、67キロ。

スポニチ 6/23(日) 5:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000125-spnannex-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190623-00000125-spnannex-000-1-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:08:26.94ID:YUk5nPC80
第二次世界大戦で起きた事実については語り足りないこと多いよな
例えば玉音放送があった直後から、朝鮮半島で起きた虐殺と略奪とレイプとか
日本が負けたとたんに、朝鮮半島の民衆が日本人に対して悪辣非道を蛮行をやり始めたんだよ

中国残留日本人孤児がいるのに朝鮮半島残留日本人孤児がいないのは、
韓国人や朝鮮人が終戦直後から日本人に対して虐殺行為を行ったため
そのことも日本の歴史教科書に掲載しなきゃ駄目だよな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:10:01.61ID:fUEG45kk0
バルサはともかくこういう選手はクラブのスタイルと監督次第だな
松本は守備7割くらいのクラブだから
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:10:55.22ID:uUdscXn20
一国民としてほっとけない疑惑!

森友・加計をうやむやにするな

偽政者 安倍晋三を証人喚問しろ!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:10:58.79ID:NJDAIhH/0
アジリティと運動量はワールドクラスだから
もしかすると化ける可能性はある
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:11:54.77ID:HiUNGSOA0
めっちゃ燃えそう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:12:49.53ID:3Gr1yGbe0
和製バーディーになってくれたら・・・。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:12:54.32ID:Un7pcQqF0
>>5
五輪代表だから全然あり
松本のソリボールよりはましだろうな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:13:40.79ID:vNZZ5BeP0
バルサに入っても上にはいけんだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:14:11.84ID:m7XC+MQn0
バルサは、血迷ったか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:15:25.39ID:XfGa7V8h0
最近そんなjで活躍しなくても海外行くパターン増えたけどその方がいいのか?
中田の頃はjで無双したやつが海外行ってたイメージだけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:17:21.35ID:46RLdBxP0
みやいちあさの

まえだnew!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:18:20.51ID:QLKuCyEW0
松本に相談しようか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:19:31.58ID:+HvikmZ70
足元の技術はどうでもいいのか。バルサ向きの選手じゃないんだが。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:20:26.31ID:+ICw8YTY0
サンペールよりは足元は上手いよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:21:52.54ID:zIZVsiKz0
松坂をレッドソックスにとられたヤンキースが井川をとったようなもんか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:22:22.21ID:RTcaOvqU0
クラシコで躍動してるイメージが1ミリも浮かばないんだけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:23:11.28ID:+R+kk1EK0
>>29
田舎によくいる土方みたい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:23:21.04ID:G3Cj9S8y0
うーんバルサの思惑がよく分からんなあ
なぜ?としか
せめてJリーグで無双する日本人選手なら分かるけど
もっともJリーグ始まって以来無双する日本人選手とか見た事無いが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:30.09ID:y564edQQ0
さっぽこがお似合いだろこんなの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:34.36ID:Yrosx4ty0
なんでJ1主力で代表候補がスペイン3部なんだよ舐めてるのか
バルサB行ったところでトップ昇格は無理に決まってるだろ
こんな話即断れ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:50.43ID:ojByI7S80
このままだと久保を擁したマドリーがアジア市場掌握するからな
ゴミでもいいからアジア人を入れてなんとか割って入りたいところだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:27:01.51ID:+R+kk1EK0
>>39
3部はだめだよな
あのJ2でも微妙な指宿でも結果出せるレベルだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:27:34.98ID:s2PEDPCG0
日本人もバルサレアルだらけになってきたな
夢のようだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:28:55.25ID:f4Vin0Pl0
日本人にとっての鬼門のスペインリーグ
戦術的に難しいタスクを当然のように要求されるリーグ
柴崎でも適応に苦しんでるのに、最高峰のバルサにアホの前田が適応できるわけねえだろ

前田、馬鹿じゃなかったら断れ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:29:18.26ID:OtX2Ik6N0
1年のレンタルなんて留学みたいなもんだからな
ダメでも海外経験は人生の役に立つでしょ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:29:26.06ID:IgMBTBIr0
>>16
日本人全体のレベルが上がって評価されてA代表主力以外も欧州に行けるようになった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:29:40.12ID:Gj+5xf8b0
サッカー選手というより陸上選手なんだけど使い道あるのか?
走行距離がずば抜けてるだけでチームの勝利にはまったく影響ない選手だぞ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:30:55.17ID:CAb1ER6J0
まず松本にいる時点で察しろよ
バルサのスカウトも見る目ねえな
マーケティング狙いか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:33:43.03ID:ccJp66WF0
上田「誰か俺も調査しろよ」
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:33:47.93ID:Un7pcQqF0
>>57
松本のサッカー見てるか?前田の良さなんか全然でない
水戸時代のほうが良かった松本では守備以外伸びないだろう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:34:31.75ID:/3KZqALc0
このまま松本にいても点とれるようにはならなそうだし技術も向上しないだろうしアリかな。
松本も大然いてもどちらにせよ降格だろあのサッカーじゃ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:34:53.48ID:Jpg0EV/U0
三部とはまた舐められたもんだなぁ まぁコパでの出来をみたら当然だけどなw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:36:19.17ID:vtS8aVQ/0
>>1
スレタイの前田大燃ってなんや
めっちゃ炎上するやんけw
前田大自然やぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:37:07.39ID:L+bKxHji0
3部保有 レンタル……

芽を潰されるリスクしか感じねぇわ…
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:38:21.51ID:Nh+jqhDe0
もう少し若くて上手くてポテンシャルがある奴なら夢があるが
前田大自然じゃな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:39:52.13ID:v/5i8I4j0
元バルサの下部組織ってだけで取ってくれるクラブもあるだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:40:07.70ID:Gj+5xf8b0
来年の今頃は神戸にいるだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:40:34.16ID:Un7pcQqF0
>>71
オファーがあるわけ無いだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:40:43.16ID:FCU2V8V90
なんで今更三部なんかでやらなきゃいけないんだよw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:41:37.95ID:NJDAIhH/0
前田はフィジカルは強いが耐久度がイマイチなんだよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:42:32.38ID:f4Vin0Pl0
チリ戦で右のトップを任されてるのに、上田のポジションに陣取ってパスを待つアホ

お前はワントップじゃないから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:42:53.22ID:oi2qwVxF0
バルサは収集癖あるからな
3部のBチームだと上がってくるの厳しい。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:43:23.34ID:+ICw8YTY0
>>75
つか五輪代表候補が3部でさえ通用しないならそれであきらめがつくだろ
一年レンタルだしなんの何のリスクもないいい話だわな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:44:33.34ID:n9XlJq+m0
松本みたいな糞サッカーしか出来ない所に置いておいても宝の持ち腐れ
早く出してやれよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:44:35.47ID:fueSEFKb0
>>39
とりあえず松本は出た方が良いな
1年のレンタルなら試しに行っても良いんじゃない?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:44:50.76ID:bpRoICim0
速さと運動量は異常な選手
もしバルサが上手さを身に付けさせられたら世界的な選手になれる器
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:47:39.19ID:zIld6oEp0
日本市場がレアルに全部持っていかれそうだから適当な日本人
穫りにいったんだろう、スポンサーの手前。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:49:59.25ID:eO190ZVO0
>>87
そうとしか思えない移籍だよな
前田がバルサってプレー見ての移籍なのかと疑問に思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:50:24.88ID:pVi6pl+H0
サッカー脳がまるでないが素材はいい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:50:25.31ID:+ICw8YTY0
>>88
無双できていいじゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:50:58.89ID:NJDAIhH/0
前田と田川はマジで世界レベルのフィジカルモンスターだぞ

ただ世界のフィジカルモンスターは彼らの100倍くらい上手いのが普通だが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:51:48.78ID:NJDAIhH/0
Jで活躍している前線の選手って
今は小粒なのしかいないし
素材型選手ばかり狙われるのもしょうがないよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:52:30.50ID:r05jSW/O0
速い選手だと浅野と宮市がいまいちで伊東が上手くいった感じか
もう何人か挑戦すれば傾向がみえてきそうだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:52:44.26ID:h7zrsjoR0
そりゃ焦るだろう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:52:56.54ID:mh9fZnRQ0
チームは長い目で見て山雅から世界への実例作りが欲しいとかも考えてそう
前田本人としてはハードルの低いベルギーやエールあたりからが理想だと思うけどね
オファーがあるのなら
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:53:30.74ID:Yrosx4ty0
バルセロナと名前が付いてれば何でも良いみたいな発想は三木谷だけで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況