X



【サッカー】<ブラジル人記者>森保Jを高評価「日本の皆さんにお詫びしたい」「日本はブラジルに単に遊びに来たわけではなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:03.45ID:MV61XI779
日本対ウルグアイの試合に、私は考えさせられた。いや、たぶん私だけではない。多くのブラジル人やアルゼンチン人も考えさせられたのではないか。

ブラジル人記者が見たチリ戦。「光るところがあったからこそ許せない」

 この試合の前まで、我々は日本についてこう思っていた。世界的スターを擁するチームに、こんな若いチームで立ち向かっていったいどうするのだ、と。しかしその考えは大きな誤りだった。我々は傲慢だった。

 日本対ウルグアイ戦は、これまで見た今回のコパ・アメリカの試合のなかで一番面白かった。キックオフからタイムアップまで手に汗を握る、目の離せない試合だった。チリ戦後の記事で、私は日本がこの大会で最弱だと書いたが、それは見当違いもいいところだった。最強とまでは言えないが、一番ファンタスティックなチームだ。

 これまで誰も名前を知らないような選手たちが、スター選手たちと堂々と渡り合う。私は何度も試合をビデオで見直しては幸福感に浸っている。ウルグアイのDFディエゴ・ラクサールを地面に残して決めた三好康児の1点目のゴールは何度見ても興奮する。なんという勇気、なんというスピードだろう。

 日本代表の選手諸君、君たちは、サッカーは名前や年俸でするのではないことを思い出させてくれた。サッカーのすばらしさを再確認させてくれた。今、私は心からこう言いたい。「Ben vindos! ようこそニッポン、コパ・アメリカによくぞ来てくれた!」と。

 日本より前には、カタールが面白くて、サプライズいっぱいのサッカーをし、そして今日は日本の若者たちが魅せてくれた。一方、南米の王者といわれるブラジルやアルゼンチンは、ヨーロッパの金持ちチームでプレーする選手を数多く擁しながら、結果を出せないでいる。

 その理由を、日本をよく知るドゥンガがこんな言葉で説明してくれた。

「自らを強者と思い、傲り高ぶっている我々はどんどん衰退している。反対に、謙虚さを持つ日本はどんどん成長している。彼らは毎日新たなことを学び、吸収し、前進しているのだ」

スポルティーバ 6/22(土) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190622-00863290-sportiva-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190622-00863290-sportiva-000-1-view.jpg
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:46:30.09ID:8QCcjW+g0
ここまで作法に則った完璧な掌返しは見たことがない
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:47:40.70ID:9EQS6U5U0
DAZN入ってみればいいのに
今日のJリーグも面白かったしいろんなスポーツあるし
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:48:04.12ID:NfgIdjkx0
ちゃんと試合観てねーだろ節穴かw
ウルグアイのボールロスト、トラップミスの多さに日本が助けられてただけやないかい
チリ戦は全く逆で不安定な日本をチリがキッチリ仕留めた
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:49:05.49ID:uXpq6OwG0
>>496
まあ、あくまで日本を中心に考えて、チョキとおいた時の話。
パータイプは、ベルギーやウルグアイかな。個人の能力が高く、圧倒的な攻撃力があるけど、比較的スペースもあって、日本も良いプレーがしやすいチーム。
グータイプは、ベラルーシとか、比較的FIFAランキングは下がるけど、堅守で、日本からすると、スペースがないチームかな。
ざっくりすぎるけど、イメージ的にはそんな感じ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:49:51.48ID:euC4uGj/0
南米サッカー退屈だもんな
日本がうらやましかろう
強くはないけどw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:49.51ID:epGVR/RE0
まだ勝ててないから勝ち点3を取ってほしい
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:53.22ID:9EQS6U5U0
>>505
J3だけど今年調子のいい北九州はスタジアムも素晴らしいしハイライトだけども楽しめる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:00.78ID:zQMok7tJ0
単なるリップサービスだろう
こんなもんにホルホルしているこどおじはマジでチンパンジー並みの知能しかないよなw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:09.29ID:9PzvavRM0
まだ大会中だし交代とかもっと上手くやれば勝ちもあったと思うから
日本代表には次勝たなきゃ意味無いよって話だけど

セルジオと違って
苦言言ったけど言い過ぎだったわやるじゃんって
手のひら返す素直な対応した記者には好感持てるし
そうさせた選手達はそれなりには褒められてもいいと思う

どうせなら次勝って本戦でブラジルと当たって欲しいし
なんかの間違いで勝ってしまったら
その時どんな記事書くのかなんて夢が広がるけど
こういうの思ったらだいたいフラグ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:02:16.43ID:d3PI43kV0
>>513
ブラジルに買ったらなによりもセルジオのコメントが楽しみだわw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:04:08.73ID:UaThJrZW0
>>352
いやダ・ゾーンでエクアドルの2試合とも見たけどすげー弱いぞ
絶対に日本より弱いわ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:06:18.63ID:kUQqktAF0
DAZN 金持ってんだろ?ほら、少し主審に・・・
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:08:32.14ID:SffVwS810
>>352
そんな事思ってんのアホニワカだけだけどな
けど芸スポはそのアホニワカの巣窟なのよね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:09:08.20ID:zrXfNCMW0
弱いし森保も無能だけどな
ウルグアイ戦がなんとかリップサービスできる内容だっただけ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:09:32.96ID:cfW3+sbT0
>>1
気持ちはわかるから、もうええんやで
日本人としても、ベストメンバーでさらにガチで試合に臨んでる各国の試合見て申し訳なく想ってるから
カタールみたいに自国のリーグまで中断して来られたらなって…こっちこそすまん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:12:47.12ID:OrQZbo4M0
それでもアジア最強なんだよ日本が勘弁してくれw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:13:14.70ID:zrXfNCMW0
>>522
2戦2勝してるエクアドルなら勝つるわ
ニワカはおまえだよwww

ただ、森保ジャパンなら負けはありえる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:14:15.38ID:q1VjRMgm0
こいつら結果だけ見て言ってるよな
だから言葉に一貫性がない
もし本当に信念から言ってるなら、こんな簡単に言い分を変えない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:14:15.87ID:3yD8KOTm0
1.試合毎にくるくる手のひら返す
2.優勝以外は苦言を呈してくれるセルジオスタイル
3.叩かれるのが苦手な世代に配慮して勝ち負け関係なく絶賛

1番イラッとするのはどれ?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:15:38.71ID:2kA+Ms1+0
こういう時、日本は負けてしまう可能性が高い
アジアカップのように
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:16:09.44ID:fST4N2C30
いい試合したから「日本ごめんな!ブラジルしっかりしろ!」と言ってるだけだぞ
ただそんだけ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:16:40.17ID:GBM03Zzt0
上から目線で弱小国をレッスンしてやるのが本来の目的だったのに、
もう二度と呼ばれることはないだろう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:18:31.14ID:OrQZbo4M0
>>533
アジアアメリカ大陸チャンピオンだよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:19:01.07ID:kUQqktAF0
結果で物事を判断するのは合理的
セル爺はつまらん
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:19:50.66ID:/26U5hHn0
エクアドル戦の負けフラグをビンビン感じるんだが
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:21:49.14ID:cm0mLgNk0
一軍三軍って分け方はともかく、日本も特に若い世代は層が厚くなってきたのは確かかもな。
同時期にU20とかトゥーロンとかもやってる訳だし。
A代表のスタメンとサブで試合やっても面白い試合になるかもしれない。
もっともその場合、柴崎が入った方が勝ちそうな気がする。チリ戦もウルグアイ戦も決まったかはさておきチャンスの多くは柴崎の演出だし。
もっとも、今回のコパレベルの働きが出来たらって前提でアジアカップレベルの働きなら普通にスタメン側が勝つだろうが。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:22:02.29ID:zrXfNCMW0
親善試合でなくガチであるコパ・アメリカでアルゼンチンやブラジルに勝てたら喜んで手の平返したるわ

ウルグアイやコロンビアやメキシコあたりに勝てたら、がんばったなーと言える

ここまでだと褒める要素は無いどころか、批判要素しかない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:23:28.72ID:GPYYvTuR0
まぁウルグアイやチリに勝てないとワールドカップでも勝てないけどな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:25:13.26ID:zrXfNCMW0
>>544
言い返せない子供が言うセリフおつ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:26:56.56ID:PdK2o93O0
手首の柔軟性高いw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:27:20.38ID:FfYNhV9W0
他国開催でWC決勝トーナメントへ行けた時、
WC前の日本代表の状態や評判はどうだったかって考えてもそうだが
期待通り予想通りに行くことがあまりないのが日本代表
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:28:13.80ID:e8YyCNSr0
他国のサッカーファンからしたら日本の試合はスゲー面白いと思うわ。
アメリカ代表のサッカーみたいにスリリングなサッカーに見えるんだと思う。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:28:23.16ID:zrXfNCMW0
>>548
語彙力が低い子供は気持ち悪いくらい頭が悪いよね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:28:33.22ID:Lzuqst1k0
神風特攻隊みたいなもんやろ
弱いけど頑張った
ガッツは認める的な
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:29:41.33ID:j3igv+Sb0
今回の日本はポジごとで
トップレベルもいればもろアンダーのやつもいる
正確な評価は外国人にはできないよ

チリ戦は穴が2つだったんでぼろ負け
ウルグアイ戦は穴が1つだったけどまあなんとか
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:30:36.21ID:yoRd7TOn0
チリ戦を踏まえてウルグアイに大敗すると思ってたアホ共がハードル勝手に上げてて笑える
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:35:00.71ID:9EQS6U5U0
>>542
サッカーの楽しみ方は人それぞれだから好きにしていいんじゃないかな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:37:31.53ID:PdK2o93O0
ハリルが辞めてから、日本代表はアンダーも含めて上向いてるな。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:38:37.31ID:zrXfNCMW0
>>556
は?とつぜん何言ってんの君?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:40:03.35ID:YsT6yiJx0
いえ所詮二軍です
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:42:37.23ID:P6GGizOP0
jリーグは南米選手のfw結構いるからやりやすいとこあるのかもな。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:44:39.54ID:1qF/K7sc0
まあ日本は面白い試合ができるチーム目指すのがいいよ
勝ち負けはおいておいて
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:08.16ID:d2D0ZM4p0
チリ戦まで大はしゃぎだった焼き豚も一気に逃亡したからなww

あいつら逃げ足だけは速いww
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:57:33.12ID:d2D0ZM4p0
若手日本代表は既に十分過ぎる戦果を得たからね

既に焼き豚の惨敗ですね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:58:30.59ID:P0lm+5340
仮にもW杯ベスト16常連の日本に失礼やな遊びとか何とか
コロンビアにも勝ってるっちゅうねん
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 22:59:33.44ID:y0/onw6p0
>>451
成仏してください
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:01:03.12ID:g+hZiNDR0
ドゥンガいいこと言うわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:04:20.19ID:wa86/30QO
後半あの時間帯で久保投入するとかやっぱポイチは脳足りんだよ
乾かよ しかも三好と交代とか 中島だろ

バカだよコイツ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:06:09.25ID:9EQS6U5U0
>>558
えっ
好きにすればと言っているのですが
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:10:59.64ID:/XgIOAJG0
まあチリ戦も点さえ入っとけば、少しはいい試合にみえたんだけどね
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:11:51.32ID:kRQl+Mes0
>>574
川島様だぞ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:13:15.89ID:XXdsfx/L0
>>575
上田「すいません」
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:16:00.49ID:R/0Gvr5U0
>>568
どう見ても本気には程遠いメンバーでチリ戦0-4だったからな
遊びじゃないなら日本はもっと強いってむしろ認めてるんだろう
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:18:19.53ID:V93n0sBI0
>>6
1-2でいい試合内容だったら負けても
手のひら返さんと思う
0-3だったら叩かれるだろうけど
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:18:29.17ID:u9g7NDpe0
日本って良い試合して、褒められまくって、期待されると
次の試合、負けてがっかりさせちゃうよね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:22:58.76ID:ty/vBabq0
ブラジル人はサッカー知らないから仕方がない
マリーシアとボールコントロールが飛び抜けた土人
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:27:15.36ID:u3Evgrj60
ウルグアイに買われた主審を言及しろ
同じ南米人として恥ずかしいとか
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:03.81ID:XgRBXpfp0
>>413
コパ・アメリカの2戦を見た限り普通にやったら負ける確率の方が高い
10回やったら3勝3分4敗ぐらいかと
ただし一発勝負だから何が起きるかわからん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:08.10ID:s1bfanPK0
遊びにきたわけではないしかといってガチでもない
小僧っ子たちを連れて演習にきただけ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:54:22.31ID:uLM9qxps0
>>551
◯◯が無能とかクソとか言うだけの奴は消えろ。代替案くらい示せ。代表叩きしか脳のない反日か。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 23:56:01.41ID:BntFW2yS0
ブラジル人よりも芸スポ民がお詫びするのが先だけどな
リオ五輪出場権を掛けたアジア大会を勝ち上がれないとか、ロシアW杯三戦全敗やコロンビアにボコられるセネガルにボコられるポーランドには勝てるベルギーにボコられ大敗するとか、今回もウルグアイにボコられ大敗するとか
それに比べたら日本を良く知らないブラジル人記者の過ちはまだまし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:12.02ID:/Eyhl5bs0
カバーニ、スアレスがFWのチームに引き分けw
誰も予想していなかったわ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:10:16.48ID:hKbjFkuB0
>>593
しかも勝ちに等しい引き分け。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:57.51ID:BTtebhnO0
法政大学は割りと旅行気分だったろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:15:41.04ID:wp0RTlNy0
これは褒めすぎw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:22:06.76ID:pnjpxcKi0
エクアドルに2,3点差で負けて
ウルグアイが単に弱かっただけって話にならないでくれよw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:07.50ID:By/GacH30
セルジオ越後と違ってブラジル人記者は褒めてくれるんだな
なにがブラジルだったらだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況