X



【サッカー】南米選手権 久保建英だけじゃない 欧州クラブが森保ジャパン五輪組にオファーラッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/22(土) 16:48:58.11ID:sfz0ziTl9
6/22(土) 16:41配信
 五輪組が大量流出へ――。南米選手権(ブラジル)1次リーグC組の日本代表は20日(日本時間21日)、ウルグアイに2―2のドローで勝ち点1を手にした。五輪世代チームで「10番」を背負うMF三好康児(22=横浜M)が2ゴールを挙げる活躍を見せたが、MF久保建英(18=レアル・マドリード)をはじめとする五輪世代に欧州クラブは熱視線を注いでおり、今後の活躍次第ではオファーが殺到しそうだ。

 若手メンバー中心の森保ジャパンでは、18歳でA代表デビューを果たした久保は今夏のRマドリード入りが決定。世界中から熱視線が注がれている一方、欧州クラブが注視するのは久保だけではない。今回、A代表初選出となった13人の東京五輪世代にも関心が寄せられているという。

 J1クラブ幹部は「ここ数年の傾向として、欧州クラブは、すでにバリバリ活躍している中堅の日本選手よりも、20歳前後の若い日本人選手の獲得にしか興味はないようだ。安く買って自分たちで育てて、ビッグクラブに高く売る。それが狙いだから。香川(真司=30、ベシクタシュ)とか長友(佑都=32、ガラタサライ)とかみたいにね」と話している。

 実際に、DF冨安健洋は19歳でベルギー1部シントトロイデンに移籍し、DF板倉滉(22)はイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティーと契約(現在はレンタルでオランダ1部フローニンゲン所属)したように、若くして海外進出を果たした選手が多く、今大会でも欧州クラブの“青田買い”が進むというわけだ。

 すでに欧州クラブは南米選手権に参戦している日本の五輪世代の選手に興味津々。J1鹿島で今季から背番号10を託されたMF安部裕葵(20)、松本のエースに成長した快速FW前田大然(21)には、すでに多くのクラブが接触し、スペイン1部バルセロナも興味を示している。この日、大活躍した三好も今後の活躍次第で正式オファーが届くのは間違いないだろう。

 森保一監督(50)も今大会で選手が活躍すれば、海外進出への近道になるとの認識を示している。1次リーグ初戦チリ戦(17日=同18日)前の会見で「南米選手権という舞台で戦うということは経験の浅い選手には学ぶことが多い。チャレンジ精神を持って、この大会での経験をもとにステップアップを果たしてほしい」と後押しした。

 第3戦エクアドル戦(24日=同25日)で決勝トーナメント進出を決めれば、注目度も高まる。今夏の欧州移籍期限は原則8月31日まで。南米選手権後には、有望な五輪世代の若手イレブンが欧州へ移籍する可能性は高そうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000019-tospoweb-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:32.55ID:lVaKbJ6F0
安く買って高く売る

サッカーは人身売買をやってます
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:49.73ID:IzSlpejH0
オファーだの移籍だので喜んでるからこの国のサッカーのレベルは低いのだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:51.37ID:8LV8sY1E0
まーたジャップばっかり・・・
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:17.19ID:ig686Mwa0
伊東純也が最初入ったとき低評価だったのは多分年齢だけ見て評価してたんだろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:13.23ID:BWn2zqCL0
>>68
こっち(日本側)から声かけて売出したのは阿寒
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:27.72ID:uH+iVBNN0
>>63
Jのクラブも高校から安く手に入れてるからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:42.09ID:M7X5Z9xx0
>>6
>>・型落ちのロードスターw
>> ・火の車w

はい正解ぃぃぃぃぃ!!!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:27.50ID:oOqULfhJ0
>>52
立田はでかくて巧いからSBで勝負したらかなり欧州からの引きがあると思うんだけどね。
本人はCBでやりたいみたいだけど。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:40.20ID:tWt73Ed4O
一応長友は売れたが香川って売ったがクーリングオフされてあんまり儲けてなくないか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:08.62ID:qpe+1WaA0
>>102
W杯グループリーグ突破5割は普通に強豪国レベルだよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:31.75ID:Qk1MV7PH0
上田「チャンスや!」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:53.53ID:BWn2zqCL0
>>74
ただザルツブルクだと下手に移籍するとランクダウンとなってしまふ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:40.03ID:qpe+1WaA0
>>109
日本では私立高校や大学がせっせと育ててくれるからね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:01.90ID:QFyp97CY0
だが実際に買ってくれるのはカタールだけ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:57.30ID:DUF6S71J0
旗手はどうなんだ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:13.65ID:1vBZACmj0
まだまだこの力が足りないから移籍金が安いな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:42.88ID:ONW2O+NX0
香川がブレイクした時も、いっぱい欧州移籍したけど、
大半は3年以内に帰国だからな。
井手口みたいにならんように、クラブ選びは重要やぞと。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:15.45ID:1vBZACmj0
最低中島みたいな個人技ないと評価されないもんな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:30.63ID:T72PoU+00
あらすじ書いてある小学生の読書感想文みたいな内容の記事だな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:17.96ID:aGEWlGfv0
東スポじゃん
たまたまウルグアイと引き分けたから
これ幸いと出してきたやっつけ記事じゃねえか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:07.32ID:JwlqoZly0
宮代、斎藤とか期待してるんだかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:09.29ID:jxTzdJdE0
徐々にステップアップしていけばいいんじゃないかな
勢いだけで行った井手口は馬鹿だったから、熟考して
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:42.79ID:OnqA40e00
前田はないわ
飛ばし記事にしても悪質
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:55.03ID:9lx0dqMM0
>>6
よっしゃ
クラウンは認められたか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:01.35ID:hnKtFhUn0
そんな簡単にオファーなんて来ないだろ
何百人と出してる身分照会をオファーと言ってるパターンじゃないの
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:50.28ID:pu/LfphH0
ある程度日本で活躍してだと欧州にフィットする期間の1年2年入れるとハイリスクローリターンになる

それなら数打てば当たるでローリスクハイリターン狙うのは当然
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:14.76ID:Gg7Nzbur0
>久保建英だけじゃない

いやいや、久保建英だけです
三好なんてJで見た事もないラッキーゴール決めただけだし、安部もどう見てもJリーグ止まり
久保に便乗して一色たんにするのはやめてもらいたい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:16.39ID:oOqULfhJ0
>>120
豊川のオイペン、井手口のリーズ、レオネサはカタール資本のクラブだってな。
てかDMMがシント買収して日本人流入させるのはカタールの真似なんだよね。
カタールの方がアカデミーから本格的に投資して成果出してるけども。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:48.38ID:glMkwolI0
>>132
でも大自然関連の飛ばしが欧州からやってくるんだよな、バルサB行きの飛ばしとか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:51.19ID:S3CXItHz0
J1鹿島で今季から背番号10を託されたMF安部裕葵(20)


世界でもあのタメは通用するはず
先日もシュート0で数字は全く期待できないけど
世代屈指のタメニスタ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:52.24ID:oOqULfhJ0
>>141
ドリブラーはJでは二年目以降マークきつくなって活躍しずらいから、あのタイプは欧州の方が向いてる。
しかも安部はなにげに対人守備うまいからね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:33.72ID:v+BZggrM0
注※レギュラーは確約されていません
レンタル要員もしくは売買のビジネスです
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:29.05ID:ONW2O+NX0
持ち上げるだけ持ち上げて、通用しなかったら知らんぷりする奴より、
チリ戦の上田を叩くのは健全。

得点や動き出し以外がゴミな上田は、この先は苦労するよと。

せめて前線でキープして、チャンスメイクぐらいできんとねえ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:46.06ID:KRPHIcbn0
>>16
つまんねぇから失せろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:54.87ID:3Q6mScvq0
「オファーラッシュってそんなに欧州行ったら五輪に出られへん(可能性大)がな」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:55.83ID:p7BFHSOi0
あの試合のどこ見てあ前田、安部にオファーするねん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:57.17ID:3I11dj8F0
前田と板倉はどうにもならんだろ
ヘタクソすぎる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:08.72ID:B8V5CwTR0
ワールドカップのときもオファー数すごかったもんな()
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:16.70ID:v9CgkYJC0
失敗してもJクラブが買い戻してくれるという安心担保付き
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:24.22ID:ZhL1+osw0
まーたカラ求人で馬鹿を騙す気?
入団会見がゴールの出落ち芸w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:38.18ID:S3CXItHz0
ポンテ「うぜーな 交渉権はポルティモが独占よ 笑」
テオ「早い者勝ち!!」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:31.97ID:PsfM9lkA0
>18歳でA代表デビューを果たした久保は今夏のRマドリード入りが決定。世界中から熱視線が注がれている一方、


久保には頑張って欲しいからこそ、こういう誇張は辞めた方がいい。
世界から見たら可能性のある若手がレアル入りしたってだけのありふれたニュース
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:22.53ID:LvfQLo4O0
>>6
俺はRX-7だよん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:39.86ID:Gg7Nzbur0
>>156
こういう奴が巧妙なアンチ
バルサのカンテラのエースでネクストメッシと称されながらドンデン返しでレアルに行った久保が注目を集めてないわけがない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:15.18ID:jfq85rZWO
これで喜ぶアホが多いんだからどうしようもない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:37.44ID:TbTs6ku90
>>159
皆さん、これが全方位叩きまくるクボシンでございます
久保を上げると同時に他を叩く
カガシンの意志を継ぐものです
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:35.30ID:X2vLBGCV0
俺にもオファー来たよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:23.49ID:txYfUNIO0
>>80
ブンデスリーガ2部で個人昇格出来るくらいの活躍して欲しいな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:07.49ID:5whtGkwh0
U20代表の10番良かった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:38.28ID:YY1TnRjHO
コパの日本代表の市場価値は50億 ウルグアイは500億
スアレスは50億
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:17.81ID:YQVlmYEI0
>>1
出た、ディープステートの人身売買!!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:59.43ID:tUvGUxX70
日本に変態ドリブラーがこんなに出てくるとは
想像できなかった。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:00.94ID:OxqEtz940
最低限英語話せるレベルで出してほしいわ
試合も出られず言語覚える2年間とか無駄でしか無い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:04.76ID:CxzRZr0q0
>>166
齊藤未月は小さいけれど帰国子女で語学は問題ねえのは強みだな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:21.01ID:iPq/A0Fa0
三好とか結局川崎では戦力と認められないまま海外挑戦か
そりゃ川崎は確かに強いし選手層も厚いだろうが
海外挑戦するレベルの若手選手が戦力と考えられてないってJリーグちょっとおかしいよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:06.01ID:OWc2GALk0
前田はスピードは一級品だけどそれだけだぞ
たしかにテクニックはあとから伸びるけど
安部や三好は普通にわかるんだけどな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:15.02ID:31uFOdi60
三好とか板倉とか旗手とか

川崎大勝利?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:05.70ID:OWc2GALk0
>>175
三好はマリノスでレギュラーとってんだから別にいいだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:26.13ID:8PU5Dxvg0
板倉中山はオランダでレギュラーとりたいな 試合勘無さ過ぎて酷かった
中山はスタムの信頼勝ち取れよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:42.27ID:v4hMbo5Y0
>>7
これだけ海外組いるんだからもうW杯で活躍して海外へなんて時代はとっくに終わってる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:15.97ID:ONW2O+NX0
三好はアンダーではヘタクソだったぞw
川崎での扱いが悪いのは、それなりの理由があるだろ。

今回の2得点は、岡崎や中島にマークがついてて、三好はマークが甘かっただけ。
間違いなく上位リーグじゃきついわw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:54.86ID:OWc2GALk0
>>181
日本の強みと言われたボランチとサイドバックが長谷部以降、ダブル酒井以降何故か人材不足に
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:15.24ID:or7kqvAm0
三好はシュート時のボールコントロールが上手かったな。
思い切り蹴ったりせず。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:05.44ID:AsOY+m6e0
だから三好は前十字靭帯断裂やってるから欧州なんて行ったら即かたわだぞ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:27.10ID:aGEWlGfv0
東スポの記事で熱くなれるおまえらすごい

俺が興奮するのは東スポに事実が書いてあったときだけなのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:47.80ID:QzC4fRb50
>>183
まあ有名な岡崎や前回チンチンにされた中島にマークがつくのは自然だもんな
安部とか三好はそりゃ甘くはなるがまあでも三好はよくやったよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:56.32ID:3DRT1unM0
奥川雅也だっけか
古都のネイマールとか呼ばれて奴
海外行ったはずだけどその後を聞かないんだが
活躍してるのかな?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:15.42ID:iPq/A0Fa0
>>180
もちろん誰も損してない結果オーライだけど
今シーズンが始まる前に川崎が戦力として認めてなかったのは事実だろ
戦力として認めていなかった選手が海外挑戦するってんだから
評価の仕方がおかしいんじゃねってことよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:34.70ID:ltjNQfTN0
本当だとしても移籍は五輪後がええやろ・・・干されたら井手口みたいになるぞ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:40.65ID:U0BJ0/tj0
かえって五輪の派遣が難しくなるんじゃね
今回は五輪強化が目的でしょ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:58.67ID:lx+21nU/0
五輪代表候補が軒並み移籍してあっちで試合に出られず本番ボロボロとかやめい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:51.79ID:YAY0CbuC0
>>29
欧州サッカーもずい分変わったよなあ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:08.27ID:nzfs9USM0
>>42
刈ったらダメだろw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:48.51ID:YAY0CbuC0
>>49
カタール「呼んだ?」
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:44.31ID:ymPUh+060
>>6
俺のR32は無いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況