X



【サッカー】日本代表2−2でウルグアイと引き分ける! 三好康児が代表初ゴールを含む2ゴールを決める活躍★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:15.76ID:A49MSuWG9
6/21(金) 9:57配信
フットボールチャンネル
日本代表、あるぞ決勝T! 三好康児が優勝候補ウルグアイ代表から2発で2-2ドロー【コパ・アメリカ】

日本代表は現地時間20日、コパ・アメリカ2019・グループC組第2節でウルグアイ代表と対戦した。

三好康児が代表初ゴール含む2得点

 コパ・アメリカ2019・グループC組第2節、日本代表対ウルグアイ代表の試合が現地時間20日に行われた。試合は2-2の引き分けに終わっている。

 初戦のチリ代表戦で0-4の大敗を喫した日本。今大会初勝利を目指して試合に臨んだ。レアル・マドリー移籍が発表された18歳の久保建英はベンチスタート。一方でウルグアイは、ルイス・スアレスやエディンソン・カバーニなどを先発起用している。

 試合開始して3分、三好康児がゴール前に折り返したボールに岡崎慎司が合わすもシュートはゴール右に外れた。それでも25分、柴崎のサイドチェンジから三好がドリブルでゴール前まで仕掛け、自らシュートを放って先制点を決める。

 しかし32分、ペナルティーエリア内で植田直通がファールを犯したとして、主審がVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を確認した上でウルグアイにPKのチャンスを与える。このPKをスアレスが決めてウルグアイが同点に追いついた。

 36分にもカバーニに強烈なシュートを打たれたが、バーに当たって跳ね返り日本は失点を免れる。すると59分、ウルグアイのGKフェルナンド・ムスレラが弾いたボールを三好が押し込み再び勝ち越しに成功。

 だが66分、コーナーキックからホセ・ヒメネスにヘディングシュートを決められ、またもウルグアイに追いつかれてしまう。結局、試合は2-2の引き分けに終わり、日本は勝ち点1を上積みした。

【得点者】
25分 1-0 三好(日本)
32分 1-1 スアレス(ウルグアイ)
59分 2-1 三好(日本)
66分 2-2 ヒメネス(ウルグアイ)

フットボールチャンネル編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00327173-footballc-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190621-00327173-footballc-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/06/21(金) 09:58:54.67
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561120066/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:24:05.36ID:euC4uGj/0
この大会で三好と久保比べるのはナンセンスなきもするけどねw
初戦は右前田だったし
久保は安部と比べるんだけど安部も岡崎と一緒にいいプレスしてたから久保のほうがとはいえないねw
久保はもっとFWの動きを身につけたほうがレアルでも代表でも場所があるきがするよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:24:33.59ID:vuqqbpYL0
>>760
レス乞食かよ
太もも肉離れしてたんだよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:25:11.33ID:PhgAx9Mf0
代表しか見ないにわか→三好すげー
Jリーグ見てるサッカーファン→マグレwww
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:25:28.25ID:euC4uGj/0
まあ中島も久保も、あのゴール決めてたらもうWエースにしていいレベルなんだよねw
今までの代表連中がいってきた個っていうのがこの2人はあるし、新しい日本代表のレベルのサッカーになる
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:26:46.12ID:euC4uGj/0
>>855
でも最近の三好はすごかったしマリノスもすごいからそこまでまぐれってでも
まあ去年までの三好ならマグレwwwでいいけどw
アンダー世代ではボランチ三好がすごかったんだよな、マリノスではIH
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:26:57.40ID:nCjcA8ZF0
三好も久保も中島も堂安も南野もみんな小さいから大型FWが欲しいわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:27:32.18ID:5U421Rkh0
中島は
カタールで、ポジションチェンジで中のポジションやったりするから
トップ下のポジションまで移動するが経験浅いから狭いとこで引っかかりやすい
アブドゥハイルはカタールリーグ優勝チームなので、
守備そんな戻らなくても、だいたい跳ね返してくれる

の弊害でしょ。
日頃やってる癖が出ちゃうんだろうね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:30:16.85ID:5U421Rkh0
三好は良かったんじゃない?

1点目もペナルティエリア
2点目もペナルティエリア

中島はあんなにペナルティエリアに入ってかないし
堂安ぐらいペナルティエリア入って行ってたでしょ
点とるにはやっぱペナルティエリアに毎回顔出す奴が必要だし

三好はJリーグでもどんどんペナルティエリアに入って行ってるのか?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:30:48.94ID:euC4uGj/0
>>858
今回前線みんなチビでも優勝候補のウルグアイに互角の試合したからなあ
案外中島久保みたいに1人で運べる選手がでてきたらポストFWとかいらなくなるかもね、だから上田を〜って起用もわかるよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:31:29.02ID:kZHaTU5d0
>>828
それだけにもう少しマシな選考と監督の的確な選手交替があったらなと
凄くもったいない気分になるわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:31:41.78ID:euC4uGj/0
前線小さいけどその分後ろでかくなってるからね
大迫原口みたいなの使わなくても永友のかわりに杉岡使えば身長はそうかわらんw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:32:20.76ID:5U421Rkh0
>>845

シュートコース開けんな
ちゃんと寄せろ!!!

って怒ってんじゃね?
次同じことやられて失点しないように
守備位置修正しろって叫んでんのかね?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:32:30.49ID:9NE3hVDY0
中島はドリブルで敵を引き付けた後にパスしてくれれば意味もあるのにそのまま取られてカウンターってもう見てられない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:33:11.04ID:j3igv+Sb0
今年の三好はまぐれじゃないだろw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:33:12.46ID:euC4uGj/0
もったいないのはU20トゥーロンコパと3大会全部だもんなあ
さらにJもACLもやってるし
それすべて集結する東京五輪(レアル久保以外w
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:33:24.78ID:M0mJs6JB0
>>858
大型FW育成できない日本サッカー育成システムにも問題がある
チビのテクニシャンばかり育成してるし もっと体の強さとか球際の強さ当たり負けしない選手を育成しないとな
サッカーがコンタクトスポーツである以上体の強さを必須条件やし 本田くらいの体躯はほしいな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:34:02.94ID:euC4uGj/0
川島が声だすから中島も多少守備するようになった可能性w
ベテラン以内と今の五輪はキャプテンがいないからきついんだろうな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:35:19.23ID:BxlLyCQu0
三好は南野より7cmも背が低いが、体重は同じなんだな

ボディバランスが良いわけだ
南野はヒョロいもんな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:37:22.03ID:95rJo9V40
コパの注目度は、ヨーロッパでも高いから、
三好は、オフシーズン中にオファーが来て欧州組に仲間入りできるぞ

これで堂安も南野も久保も安泰じゃなくなった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:38:46.81ID:lA2F6JzJ0
Aグループは勝ち点4が3位になりそうだけど
Bはパラグアイ分け以下そうだから
最終戦勝利すれば得失点差関係なくベスト8行けるのか(´・ω・`)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:40:26.39ID:jSQbc88w0
岡崎、川島と北京アテネ世代が頑張ってるのに、ロンドン世代は一体どうしたんだ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:42:17.75ID:euC4uGj/0
>>870
最近の日本代表は2トップ
FWがポスト型だけと思ってるなら1トップ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:42:20.26ID:PBty7JAb0
ザキオカの筋肉量を見ると若手に真似ができる気がしない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:43:27.57ID:euC4uGj/0
でかいFW正義になってるけど得点はとれないクラブもいまいちという現状
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:53:36.17ID:5U421Rkh0
三好のウルグアイ戦タッチ集的な動画が上がってたよ
https://www.youtube.com/watch?v=c6yGniIsNQM

中島みたいに軸足リード、軸足バックのスイッチやってるから
中島みたいに今後キレキレになるといいね
ペナルティエリアに中島より入って行けてたし
ただ、ペナルティエリアにしょっちゅう入って行った分、
1試合目にしてはスタミナは足りないのかな?
あと、スピードもうちょい欲しい

三好22か、後4年で中島超えてくれればいいな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 04:54:45.24ID:cfW3+sbT0
>>1
今の所、コパアメリカ大会中のベストゲームと評されてるらしいね
確かにこれぞサッカーの醍醐味!って打ち合いの連続だったし面白かった

それぞれ日本代表の各選手は、自分より年長者から色んな物を受け取れてると思う
次に活かせるような環境を作ろうとしてる監督やコーチスタッフは評価されるべき

結果が全てというのは、W杯だけで充分
今は内容を求めてOK 1試合目も2試合目も及第点
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:00:57.39ID:qTi4Fpr50
ほぼアンダー代表の日本がベストゲームとか南米のプライドないんかい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:02:23.70ID:5U421Rkh0
次のエクアドルは中2日
日本は中3日

アジアカップ決勝の
カタールは中2日
日本は中3日


カタールは中2日だから優勝いけそうって思ってたわ
エクアドルはどうかねー
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:05:02.60ID:ngE2h7zS0
>>881
札幌からマリノスに入って縦へ鬼神のごとく仕掛けては入る選手になったな。
川崎に居たら横パス回しのちんたらドリブラーになってたわ
戦術の中での成長は大きい
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:06:00.03ID:euC4uGj/0
>>884
デジャブそれかwww
まあJクラブやばいところもでてきてるし色々な思惑がありそうw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:07:15.14ID:j3igv+Sb0
南米のやつらは
本田香川がいねーなぐらいの認識だろw
大学生が来てるなんて知らねーよw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:09:45.66ID:j3igv+Sb0
まあ次はこの大会のベスメンになるだろうから
結構期待できるんじゃねーの
GLの2試合で選手の見極めやってんだからふざけた話だけどw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:10:34.98ID:euC4uGj/0
使ってない選手数人いるから本当にどうなるのか
JもACLもある主力をつれてきたのに1試合も使わないで・・て
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:10:39.10ID:JojhIpDO0
>>873
ディマリアも消えてるレベルの大会だからな
次の試合も昨日くらいやっちゃうとあちこちから話くるだろな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:13:35.01ID:H6OWaGDJ0
ルール変更したのって、ゴールキック時にペナルティエリア内の味方に渡してオーケーと、ロスタイム中にさらに追加タイムがある、FKの壁の中に入っちゃいけない、VARの判断は主審、ぐらいかね?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:15:20.94ID:euC4uGj/0
でも三好が2試合連続で活躍するとも思えない
けど一気にブレイクする可能性もまたあるからこの世代は楽しみ
ちなみの今日のJでもU20やトゥーロン組みだけで泣くほかの若手も爆発する可能性も
宇佐美や井手口もJ復帰するから久保がいなくなってもおもしろいぞw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:15:42.87ID:PWAjaYP00
893 !
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:18:42.43ID:HvBrLZPH0
今日はどこか試合ないの?
とりあえずアフリカネーションズカップ見るけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:18:44.56ID:SrCrJDpr0
しかし驚いたな
U22にOAを何人か加えただけのチームが、
南米選手権のベストゲームやっちゃうんだから。
日本人の良さを引き出せない外国人監督ならこうはいかない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:19:19.24ID:XObopzY10
三好はそんなシュートうまくはないから、あのゴールはたまたまだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:21:41.85ID:JbyDJcJZ0
>>897
たまたまでも凄いよ
リーグと違って試合数少ないからたまたまを本番で出せるのも短期決戦では重要な能力の1つだと思う
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:23:19.81ID:E7ou1d6j0
>>897
シュート上手くない奴が逆足であんなゴール決めるかよ
リーグでもアンダー代表でもミドル結構決めてるだろうが
何でお前が偉そうに上手くないとか断言してんだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:23:30.24ID:euC4uGj/0
本番で結果出せれば代表では文句ないからな
上田や中島も結果だしたら批判もなくなるだろう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:23:51.75ID:qTi4Fpr50
しかし楽サールが痛めてたのはラッキーだった
ほぼ棒立ち状態だったからな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:24:38.53ID:MNaq0UeM0
こういう試合を経験できて
遠路はるばる来た甲斐があったってもんだ…
国内のぬるい親善試合とはちょっと違う…
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:25:11.37ID:HvBrLZPH0
みんな色々言うけど単独でも仕掛けられる選手が増えたってのは良いことだよ
それをベースに連携とかパスワークしていけばプレーの選択肢や幅も広がるわけだし
Jでももっともっとサイドからガンガン仕掛けるシーン見たいわ
最近は前田直樹とかいいと思うわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:26:07.79ID:HvBrLZPH0
>>905
ほんまや!
トン!
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:26:44.75ID:eOTUYyIL0
岡崎が増毛したんじゃないかと
頭ばっかり目に入って集中できなかった。
どうやって髪の毛増やしたんだ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:27:32.57ID:0wsiZ3sH0
三好って奴は野球でいうと誰ですか?

>>873
日本ではサッカーつまらんとバレて不人気なのにな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:28:28.58ID:JbyDJcJZ0
>>906
仕掛けるのはいいけどタイミングや場所も重要なわけで
もっとリスクとリターンのバランス考えて最悪ロストした時の保険も必要
自陣で必要の無いドリブルしてロストするのは論外だと思う
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:30:21.76ID:YsUe92Hc0
中島は攻撃のチャレンジ枠だから必要だよ
他の日本人選手のチャレンジ成功率が25%だとしたら中島は28%
だから日本代表のレギュラーなわけで批判して別の選手に代えたところでまたそのチャレンジ枠の選手を批判するだけ
大事なのはフォーメーションより組み合わせで中島のようなチャレンジ枠の選手を置くなら他はハードワークができて守備力の高い選手を置いてバランスをとらなければいけない
二列目では南野、原口、安部が該当する
おれはずっと前からカタールの二列目は中島、南野、原口がスタメンと言い続けている
伊東や久保はあくまでジョーカー
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:31:20.79ID:dJa/+G2X0
>>156
カバ「へいゆー!なんで右足裏見せたんだ」
植田「いやいやほんのちょっとかすっただけだろ・・」
カバ「ちゃうちゃう、左足でこう!左足で!コース塞ぐだけでいいだろ右は足裏見えやすいだろ?」」
植田「そういうもんかね〜・・う〜ん」

って感じかねカバーニ先生の講座おもろいな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:32:37.58ID:JRVsUxvy0
三善英史の検索数増
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:34:54.85ID:WJRqjGdE0
>>884
スアレスカバーニがいてもシュートが枠に飛ばなくて日本と引き分けたりするからな
確実に勝たなきゃいけないって結構大変
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:39:44.99ID:KY87qQes0
あれだけレフェリーのサポートがあって勝てないのは、言い訳出来ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:43:12.60ID:0MMVf0iK0
今まで国内レンタルで代表に選ばれた選手っていた?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:45:20.93ID:+OkQQ68j0
25日のエクレアドル戦の先発はどうなるんだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:46:10.44ID:HvBrLZPH0
>>910
うーんまぁ、ドリブルて仕掛けるだけじゃなく
所謂運ぶためのドリブルもあるわけで。
確かにシチュエーションによってプレーの選択と判断は間違えないようにしないととは思う。
ただアタッキングサードに入ったら仕掛ける意識は持っていてほしい。意識を持った上でいたしかたなくバックパス選んでもそれはそれで良いと思うけど、ハナから横か後ろは攻撃遅れて相手のDFが戻る時間与えちゃうから、そこは変わってほしい。バックパス自体を否定はしない。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:46:53.88ID:JbyDJcJZ0
堂安や南野が不動とか夢も希望もないから今回のメンバーが活躍してくれるのは嬉しい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:47:30.84ID:LBo5PnCm0
>>919
一番高い席だけ誰も座りたがらないwww
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:48:17.00ID:1n5eJPJu0
謎の堂安縛りが解けたなら意味ある大会になるよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:49:08.91ID:7aIwXgml0
>>911
ぶっちゃけまだ20代前半ならともかく
後半そのレベルのチャレンジ枠はいらないです
それなら久保でいいです
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:49:10.94ID:YsUe92Hc0
次勝てばもう1試合できる可能性があるから次もスタメンは今日と同じだろうな
しかし中山は酷いゴミ選手だったな
次勝って決勝T行けなかったら4点もとられたキッカケを作りまくってた中山の責任
まぁもう代表界隈からはもう追放だろうな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:49:18.71ID:8Uj/8kXQ0
>>919
わらたw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:49:21.45ID:HvBrLZPH0
>>156
カバーにレッスン草だわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:49:50.32ID:M/tBcTzZ0
>>891
違うな
それはアルゼンチンの問題
メッシもアグエロも消えている
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:50:42.28ID:jhqT+fv70
>>916
今回は事情が特殊すぎるから参考にならないけど、
U-23ならあった気がする
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:52:12.39ID:8Ut+PeD30
残念ながらベルギー首位でスタメンの伊藤のほうが上
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:53:53.23ID:Ifw9aJ+V0
>>923
久保がいい理由にはならない
中島がだめなら原口だろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:54:03.73ID:JbyDJcJZ0
>>918
運ぶドリブルって相手引きつけた後はボール離すでしょ
今回の中島は低い位置で無理やり特攻してロストが多くなってる
確かにアタッキングサードではもっと仕掛けが必要だと思うけど今回はドリブル一辺倒で読まれやすくなってるから他の選択肢ももっと混ぜてほしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:56:02.94ID:lmow1U0h0
アイデアなしの仕掛け役をありがたがれるのはマジ意味がわからん
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:56:49.18ID:7aIwXgml0
>>931
原口はアタッキングというより潰し役
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:56:57.12ID:YsUe92Hc0
中山が東京五倫に出たいとかちょっとでも思ってたら殴りてえ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:57:28.41ID:Lt0W630V0
>>919
観客入ってないなと思ったらこんなことになってたのかw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:58:26.57ID:7aIwXgml0
中山はまともな環境でプレイしたらもうちょいマシやろ
チリ戦なんて中島のせいでほぼ数的有利でディフェンスさせられたんだから
犠牲者でしかねえよあんなの
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 05:59:31.83ID:HvBrLZPH0
>>932
それは同じこと思ってるで
ボール持てて仕掛けられる選手に球離れの良さを覚えてほしいということやな
それが所謂引き出しの多さやプレーの幅につながってくるわけやね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:00:32.04ID:FZ19/ZSO0
伊藤達哉って代表呼ばれても使われないのかわいそ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:00:32.15ID:HvBrLZPH0
>>935
原口って左SBに転向する気ないやろか?
わりといけると思うんやけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:00:45.14ID:Lt0W630V0
てか教えて欲しいんだけど、初戦のボランチって中山が左で柴崎が右だったけど、2試合目は柴崎が左で板倉が右。
これなんで変えたん?
三好へのサイドチェンジとかこれがバッチリ当たったと思うけど
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:01:10.97ID:nBkSR5XU0
>>935
頭悪いのかね
久保は左できないだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:01:54.65ID:JbyDJcJZ0
>>938
一対一の守備に問題があるからチームどうこうじゃないよ
イエロー2枚目恐れてたにしても球際がゴミ過ぎる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:02:10.57ID:Lt0W630V0
>>943
でも初戦は終始左に流れまくってたよ
N島先輩が下がった位置にポジションとってるからだけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:02:28.37ID:lmow1U0h0
>>941
行けるとは思うというかどこでも行けるのは行けるよね原口は
それこそ西野のいうポリレバレントな選手
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:03:55.44ID:7aIwXgml0
>>943
所詮見てないのか
誰かさんのせいでするしかなくやってたじゃん
中に入りたくて仕方ないポジション放棄のアホのせいで
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:04:50.65ID:7aIwXgml0
>>944
そもそも一対一なんてまともにさせてもらえてない
常時中島のせいで二人見て間に取らなきゃいけなかった状態でそれは
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:05:31.49ID:lmow1U0h0
中島一人いるせいでチームメイトに無駄に負担かけてるのは事実だしそれ昔から言われてるんだよなあ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 06:05:45.41ID:ljXHjMyB0
板倉がかなり可能性見せてたし五輪世代のキャプテンどうすんだ状態になりつつあるな
マンCもフローニンゲンもボランチとして評価してるみたいだし日本みたいにCBでは使わないだろうから出場機会をつかめるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況