X



【NBA】元NBA田臥勇太、八村塁にエール「世界中から選ばれ米国人でも難しい順位。世界の9番目の選手。日本の子供達に夢を与えて欲しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/21(金) 15:40:21.62ID:xFZg/6z69
NBAサンズでプレーする田臥勇太=ロイター
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190621002063_comm.jpg

日本選手で初めて米プロバスケットボールNBA選手となった田臥勇太(現B1栃木)は朝日新聞の電話取材に応じ、ドラフトで1巡目指名を受けた八村塁に「表情を見て、本当にうれしそうだった。おめでとうと言いたい」とエールを送った。

 日本選手で初めてのドラフト1巡目、しかも9位という指名順位について、田臥は「世界中から選ばれ、米国人でも難しい順位。世界の9番目の選手」と高く評価する。全米大学体育協会(NCAA)1部のゴンザガ大に所属して活躍も大きかった。「大学での活躍はもちろん、将来的にも有望だと考えたのだと思う」と指摘する。

 現在のNBAは、背の高い大型選手でもアウトサイドに出てシュートを決める力が求められる。田臥は、八村の特長をこう説明する。

 「彼はリバウンドを取ってから自分でボールも運べ、パスもさばける。中距離のシュートも入るから、逆にインサイドでのプレーも生きる。オールラウンドの能力を持っていて、ワシントン・ウィザーズのチームスタイルにもマッチすると思う」

 今後、八村は若手の登竜門のサマーリーグや、チームの練習に参加しながら新シーズンに備える。田臥は「彼の良さは楽しんでプレーすること。持ち味を存分に発揮して、日本の子どもたちに夢を与えて欲しい」と期待を語った。(河野正樹)

2019年6月21日14時17分
https://www.asahi.com/articles/ASM6P4H8FM6PUTQP021.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190621002063_comm.jpg
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:29:04.03ID:g3AtwHkP0
トータル11分しか試合に出てないのを知ってびっくりしたわ
持ち上げすぎ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:36:08.62ID:sOGW3r/L0
>>151
バスケの競技人口調べてから言えよ。17分でもすごいことだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 21:41:00.64ID:A9ypJY760
日本トップアスリートは羽生さん?

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下
>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国
>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:04:52.55ID:aTH/LOVa0
>>146
富山ってアフリカだったんだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:10:57.20ID:4x9MWyM20
白人が仕込んだ黒人グループが育ってくる世代、この人は別として、インチキやってるのがバレバレ
日本に人種差別問題の定義と移民増やす広告塔です
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:17:16.48ID:XGcqm1Y60
腕中に刺青した2mの黒人たちがプレイするスポーツに日本の子供は夢を見るのか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:18:18.73ID:y3CjRdTD0
八村は黒人だし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:36:58.98ID:nM3OjR5G0
むしろ子供たちには日本人の遺伝子じゃ無理なんだ…って現実をつきつけてるよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:38:31.69ID:SqgAj0ye0
>>158
大坂なおみ、サニブラウン、八村
まじで日本人じゃ無理って思うよ、少なくとも瞬発系は無理だよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:42:52.81ID:nM3OjR5G0
>>131
中身は日本人だよな塁くん
身体は黒人で精神は日本人でナイスガイって
そりゃあ人気者になるよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:49:00.58ID:EyWS4CYD0
>>156
欧州のプロリーグも
個人ランキング上位はNBAくずれの黒人ばっかだからな

バスケってのは古代ローマのコロッセオに近い
奴隷を戦わせて喜んでる市民
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 04:15:52.60ID:praEsdtJ0
キャリアの成功が約束されているかの様な報道が気になるな、NBAよく知らない人は開幕から活躍するもんだと思い込んでるよ

どんなスタッツを残すかわからないけど過度な期待はせずに応援してあげて欲しい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 04:18:38.18ID:aTH/LOVa0
>>158
純血日本人で唯一ドラフトかかったのは230cmの岡山さんw
希望を捨てるな
頑張って大きくなれwww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 04:39:46.66ID:WHvpZiLP0
お父さんが黒人なのかな?なんか基本が日本人の顔だよね
アラブ人が父親だとめっちゃ純粋な日本人に見えたりする
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:06:37.37ID:S1MxtuNS0
>>6
でも、日本では全く興味ないのしかないね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:07:33.19ID:S1MxtuNS0
>>9
イチローは別だろ
大スターだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:21:09.87ID:doAgQGId0
田臥ってヒゲ似合わないから剃ったほうがいいよ
自己プロデュースがとことん下手な人なんだろなと外見だけでわかる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:27:38.72ID:/YmzTRIr0
バスケ選手としてはよく分からんが、女子アナハンターとしてはウッチャンと肩を並べる猛者であることは確か
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:37:10.37ID:bKcYT1O30
母親が黒人で父親が日本人なら尊敬する
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:41:27.12ID:7waxmg/pO
>>1
アメスポのドラフトはウェーバー制度だから
全体の順位も重要なのはわかるけど、
「ウィザーズ ドラフト1位」でいいじゃん。
ウィザーズが一番に欲しがった選手
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:45:08.67ID:wvRjyo2h0
お母さんすごくちっちゃい人なのに塁はよく身長2m超えたな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:52:36.85ID:k5MmXB9g0
田臥も天才だったけど、NBAの壁は厚かったな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:54:50.33ID:8TjBbO/2O
田臥さん超太って無職っぽいだらしない見た目になってたけど現役なの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:55:22.15ID:k5MmXB9g0
それ。会場でおそらく母親だと思うけど小さかったわ
おそらく父親も小さかった。八村(本人)だけ異常に高かった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 05:57:30.72ID:8TjBbO/2O
>>159
大坂については男子だか錦織というスターがいるし、サニについては桐生が健闘してる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:01:02.58ID:cuxmemN+0
陸上のもだけどさ、コイツをどうやって日本人と見ればいいの? ハーフだろうと肉体的にはほぼベナンの黒人だろ...
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:03:27.29ID:aTH/LOVa0
>>177
禿げかかってきてるし劣化したな
年齢でやせにくくなった
元々ぽっちゃりだし
一応現役だよw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:07:46.14ID:Nc+8C9ax0
>>1
いや、黒人やんw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:08:36.03ID:tpScNpN20
田臥ってNBAでプレイしてないだろw
シーズン前のオープン戦での顔見せ程度やったやん
日本のマスコミがうるさいから、ちょっと出してあげただけ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:12:05.36ID:dNd0CARk0
サッカーの中田や野球の野茂みたいに普通の日本人の子供の目標や励みにはならないだろうな。あくまで別枠だよ。別世界のはなし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:13:06.59ID:vtS8aVQ/0
世界で9番目はマジで凄い
でも1番目のザイオンが化け物すぎてな
世界で1番ってのはやっぱりあんな化け物じゃないと無理なのか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:13:45.53ID:1N7rKmD60
悪いが純日本人が活躍しないと。クロンボが活躍しても純日本人の子供達は自分たちも、とは思えない。むしろDNAが、悪いと諦めるんじゃないか?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:16:11.82ID:aTH/LOVa0
純日本人だと230cmの岡山さんぐらいデカくないとなwww
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:17:41.87ID:pjbCKm9f0
身長別バスケがあれば田臥は輝けただろうか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:18:48.35ID:A2y0eXml0
身長が2m近くあって
尚且つバスケをやってる奴が何人いるんだよって話
世界って言ったって狭い世界だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:19:12.37ID:PYcZsK5X0
田臥のスタメン争いの相手ってあのナッシュだからな
勝ち目ねえよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:19:56.64ID:aTH/LOVa0
>>189
2m近くではない
2mオーバーだw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:21:27.73ID:SXPDv1pX0
遺伝子ドーピングしてやっとまともなNBAプレーヤー誕生か
中国なんて純粋な血統で何人も排出してるのにな
サッカーも韓国人の実績には敵わないし
漫画でオナニーしても現実は惨めだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:22:56.67ID:aTH/LOVa0
>>190
いや、田臥よりチビのボイキンスにも負けたw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:24:08.81ID:aTH/LOVa0
>>192
中国でも1巡目で指名されたの2人だけだぞ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:24:53.69ID:7CUHAqGg0
>>189
馬鹿なのかよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:04.23ID:8qDfQsRP0
日本国籍の黒い人たちには期待してる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:31:29.43ID:zvjuhCH70
>>190 >>193
そんなもん関係ない。
田臥はNBAを一瞬でクビになった後、下位リーグのD(現G)リーグで
3シーズンやっていたが、ほぼベンチスタートでスタッツも特筆する
ものでは無かった。
Dリーグでシーズンオールスター、MVPクラスだってNBAでは末席も
末席で、ろくに出番も与えられず、出ても通用せず、あっさり解雇
されるなんてザラ。
Dリーグで微妙だった田臥は最初から全然NBAレベルでは無かった。
元NBA選手、日本人で初めてのNBA選手という肩書きが出来ただけで
万々歳だよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:33:30.49ID:qqfCoav70
>>9
野茂がメジャー挑戦して道を切り開いてくれてなかったら、
今でもマック鈴木が持ち上げられてたかもしれないよな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 06:44:26.31ID:praEsdtJ0
>>174
ザイオンより八村を選んだみたいになるじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:19:23.09ID:wYXHsyaz0
田臥さんは頑張って女子アナゲットして
子供達に夢を与えて欲しい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:41:00.66ID:PZgp8YpZ0
>>171
童顔だからアメリカで舐められないようにヒゲ生やしたんだろうけど、日本じゃ必要ないな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:42:51.10ID:5c9rTE0Y0
9番目とかわざわざ言う辺り複雑な心理が読み取れるw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:44:10.80ID:5c9rTE0Y0
>>164
野球と変わらんよな
三位くらいまでは大体順当だが、後はわからん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:51:36.78ID:PZgp8YpZ0
>>203
黒人の遺伝子云々の前に、最低でも実寸185ないとまともに活躍できない世界だからな。

両親バスケ選手で、動ける身長2メートルという、日本人遺伝子では考えうる最高スペックを備えた渡邊雄太でさえドラフト外2ウェイ契約なんだから、日本人の遺伝子が半分入った八村がドラ1なら万々歳だろ。

ことNBAに関しては、あと20年経っても日本人遺伝子だけでドラフト指名かかる選手なんて現れないと思うぞ。
ハーフしか可能性のない世界だろ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 10:57:28.31ID:5c9rTE0Y0
>>205
185くらいのガードも今回一巡にいるけど、手足が長かったりするからな
とはいえ190台のGなら可能性自体はあるよ。ドラフト経由はかなり難しいけどな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 11:40:54.36ID:BMMNY0080
岡山恭崇
田臥勇太
渡邊雄太
八村塁
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 11:41:42.22ID:BMMNY0080
>>207
活躍はしてない
出場は4試合で15分くらいだったかな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:04.62ID:BMMNY0080
>>210
世界中のNBA目指してる奴の中で9番目だな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:59.44ID:QLryQCrv0
皮肉なのを分かってないアホばかりかよwww.
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 11:55:35.12ID:zCsXJrTx0
純日本人だと2m以上でシュートの才能があっても渡邊雄太のマイナー契約
というのが実態
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:00:10.27ID:NX8Qv3/D0
長身、黒人の遺伝子じゃなきゃ無理なのにへんに夢を与えて他のスポーツの人材なくしたら損だけどな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:03:57.25ID:dHv1vuaa0
>>211
さっきワイドナで麒麟が9番目って9人目に強いとかって意味じゃないって言ってたが
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:44:22.28ID:X9gNe7VU0
「塁」の名付け親はおじいちゃんだったとか
家名に泥を塗ったと当初激怒したという大坂なおみのよりは物わかりの良い親だったんかな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:46:09.26ID:qErr+A7j0
>>179
錦織も桐生も日本人としての最大値を更新したけど
そこをあっさり越えちゃう黒人の血統
むしろ日本人じゃ無理と印象づけてるだけだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:54:25.10ID:zRwcuxYw0
>>216
そりゃドラフトで9番目に選ばれたったことだけが事実だからな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:55:36.20ID:zRwcuxYw0
>>219
あっさりだというのは思い込むやって多いよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:56:08.86ID:zRwcuxYw0
>>219
あっさりだと思い込む奴多いよな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:20.19ID:w9CRhY6X0
ガードには背の低い選手もいるから日本人もいけそうな気がするんだけど、そんな簡単じゃないのかな?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:07:28.24ID:5n7DLR4q0
>>223
ガードは普通の人に近い身長でも出来るから、どこの国のどこのリーグでも
一番競争が激しい。
当たり前だけど、欧米人だって2m以上よりは180cm台の人が桁違いに多い。
その国のバスケのレベルが最も如実に反映されるポジション。
そして日本のガードは、アジアでもあまりレベルは高くない。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:08:58.14ID:ZZhhRYzI0
最低でも親のどちらかが外国人じゃないとスタートラインにも立てないよね^^;
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:27:36.57ID:Wru6kUFi0
当時NBAのコートに立ってた田臥にめちゃくちゃ感動したわ俺は(´・ω・`)
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 14:17:36.23ID:M0XS6zWb0
>>222
同等の努力をしてるのは当たり前
その上であっさり越えてゆく
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 15:13:43.89ID:zRwcuxYw0
>>228
と、思い込んでる奴は多いよな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 18:50:24.92ID:Wru6kUFi0
>>227
ナッシュスタウダマイアーマリオンジョージョンソンボルボサとかいたよなあ(´・ω・`)
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 18:55:36.78ID:X2voJVXR0
>>13
何で無理なんだ?あ?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 18:57:09.14ID:zRwcuxYw0
>>231
あの頃、田臥見るためにサンズ試合見て、サンズ大好きになったわ
あの頃のサンズが今のアップテンポなNBAの先駆けじゃね?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 18:57:48.40ID:X2voJVXR0
>>80
何だと!?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 18:59:07.04ID:n81RnkoJ0
九番目ってすごいぜ。男塾に例えるなら月光くらいの強さがあるってことだし。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:02:23.02ID:ijYFQCVZ0
前田有紀がひと言↑↑↑

↓↓↓竹内由恵がひと言
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:04:44.76ID:aTH/LOVa0
>>197
いや、だからボイキンスやナッシュ以下だと言ってるんだがw
関係ないとか意味不明
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:06:08.60ID:Wru6kUFi0
>>233
ランアンドガンといえばあのシーズンのサンズだよなあ・・・俺も大好きリチャードソン大好き(´・ω・`)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:18:54.77ID:zRwcuxYw0
>>238
Q!
シュート決めた後に両手グーにして頭をポンポンする姿が印象に残ってる

ナッシュ → シーズンMVP、アシスト王、オールスター
アマレ → オールスター、ダンクコンテストでナッシュの足技アシスト受ける
マリオン → オールスター
ジョージョンソン → 3P%リーグトップクラス
リチャードソン → 3P成功数リーグトップ
バルボサ → 出場する度にターンオーバーかファウルをやらかす
ハンター → ブロックだけはできる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:30:02.90ID:egDbW9yx0
とは言え、1巡目1桁指名でもロールプレイヤー止まりの選手もザラにいるからなあ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:33:02.02ID:o/TPxx030
#八村塁

「バスケだけでなく色んなスポーツが日本で盛り上がってる。何でもいいんで挑戦して欲しい」

「相撲でも活躍した子がいて、すごく盛り上がっているので、これからいろんなスポーツで富山が盛り上がっていけばいいと思います。」

#松井 「バスケに人材取られる、スラムダンク以来の危機」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:39:32.51ID:e51pf2UV0
大谷とか八村が活躍しても夢を持てるのは背がデカイ奴とか黒人のハーフだけな
165センチぐらいの野球の森が活躍すると夢を持てる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:40:55.05ID:aTH/LOVa0
>>242
野球も人気落ちてチビでもできるほどレベル落ちたしな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:40:55.70ID:aTH/LOVa0
>>242
野球も人気落ちてチビでもできるほどレベル落ちたしな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:41:51.40ID:LtGL7znU0
残念だがほとんどの日本人の子供の夢にはならない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:44:22.93ID:oCFzkskL0
バスケって身長高い方が有利すぎるから
逆にゴールを1mくらい上げればいいんじゃないの?
というかダンクシュートが出来る時点で歴史上誰も欠陥だと思わなかったの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:45:45.18ID:SZRsH6150
>>241
だから野球はバカにされるんだよなw
発言が幼稚っていうかw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:47:00.74ID:g3To8bpo0
>>240
NBAでロールプレーヤーになれたら凄い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:47:46.55ID:g3To8bpo0
>>241
感覚が違うね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 19:47:55.10ID:JB/y2RBI0
もうひとりいただろ
純日本人でNBAサマーリーグにいるやつ
そいつは純日本人だから応援する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況