X



【サッカー】日本のニューヒーロー! 2ゴール奪取も三好康児は「勝ち点1は“最低限”の結果」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/21(金) 12:14:23.88ID:dPoF471S9
コパ・アメリカ グループステージ第2節が21日に行われ、グループCの日本代表とウルグアイ代表が対戦。日本は2−2で試合を終えた。

衝撃の2ゴールだった。
三好康児は4−2−3−1の中盤右サイドで先発すると、25分に先制ゴールを決める。
柴崎岳からのロングフィードに反応して右サイドを抜け出すと、そのままペナルティエリア右に侵入。縦に抜け出して相手DFをかわすと、利き足とは逆の右足でシュートを放ち、ニアサイドを破った。
さらに、1−1の同点で迎えた59分には、左サイドから杉岡大暉が上げたクロスが相手GKフェルナンド・ムスレラにはじかれたところをしっかりと詰め、ボールをゴールに押し込んだ。

だが、三好は試合後、ウルグアイに二度追いつかれた試合展開に対する反省を口にした。

「ウルグアイも勝たなければいけない試合だと思っていたはずですし、前線の圧力も相当強かった。
ただ、そこで自分たちが耐えるだけなのか、もう一度攻撃に出ていくための守備をするのかといった部分のすみ分けができなかったのは今日の反省材料ですし、
自分を含めて奪ったボールをイージーに失うシーンが多くなってしまった部分も、次に向けて修正していきたいです」

日本は、0−4で大敗した初戦のチリ戦から中2日でウルグアイ戦を迎えたが、全体の動きには多くの改善点が見られた。
三好は、「特別何かを練習したわけではないですけど、考え方の共有は行いました。スタートは圧力をかけるけど、前から行きすぎないようにする、とか。
今日の試合では、その考え方の共有が上手くできていたのかなと思います」と、ウルグアイ戦の前にチームで突き詰めてきたことを明かした。

貴重な勝ち点1を手にした日本は、25日(日本時間)のグループステージ第3節でエクアドル代表と対戦する。

「今日の試合での勝ち点1獲得は、“最低限”の結果だと思います。勝ち点3を獲れる試合でしたし、試合運びの部分は反省しないと。
チリ戦から攻撃ではチャンスが作れていて、今日は得点にもつながったので、エクアドル戦に向けて映像も確認しながら準備していきたいです」

三好の目はすでに、次のエクアドル戦に向けられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00950440-soccerk-socc
6/21(金) 12:04配信

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/1401623/124
今季成績

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201906180000282-w500_9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/4/f4a71_1610_891cd6c2_3bb746f7-cm.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/cb47b9c2630396959cbf3f4d1ef78c3d_1561079622_2.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0621/0466705283/spn_spnbiglb-20190621-0090-001-p-0_thum800.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:16:42.26ID:pOxQT9400
川島を洞窟に派遣しろ
W杯の思い出を話してやれば子供たちも喜ぶ

川島「おじさんな、日本をベスト16まで導いたんだ」
子供たち「うおおおお!すげぇ!」
川島「初戦はコロンビア。FKの場面、飛ばない約束だった壁が飛んで下を通され失点したがそれ以外はパーフェクト。2-1で勝った」
子供たち「あのコロンビアに!?ハメスは出てたの?」
川島「ハメスロドリゲス?スーパーな選手らしいが大したことはなかった」
子供たち「うおおおお!川島すげぇ!」
川島「セネガル戦は厳しい試合だった、やはり味方のイージーなミスから失点したがチームに喝を入れ2-2の同点で勝ち点を積み上げた」
子供たち「すげえええ!マネはどうだった?」
川島「流石だった、クリアミスのボールを何とかパンチングしたがそこを詰めていて決められた。あの辺の嗅覚は天性のものだろう」
子供「ポーランド戦は?レヴァはどうだった?」
川島「スタメンを入れ替えたせいでチームが機能しなかった。敗れたものの俺がビッグセーブを連発し1失点に抑えたことでGL突破が決定した。これは本当だよ」
子供「川島のおかげだ!」
川島「レヴァンドフスキは日本の脅威にはならなかった、調子が良くなかったのだろう。最終戦も日本は勇敢に戦った」
子供「日本すげー!」
川島「そしてトーナメント1回戦、相手はランキング3位ベルギー」
子供たち「べ、ベルギー!?スター選手だらけの優勝候補だ!」
川島「まず日本が2点リードした」
子供たち「!?」
川島「しかし乾のクリアミスから失点し流れが変わった。ベルギーの攻撃的な交代に監督は指を加えて見ているだけでフェライニの高さに対応出来なかった。同点だ」
子供たち「味方のミスばかりじゃないか!川島が可愛そうだ」
川島「ミスは仕方ないさ、誰にでもある。そしてロスタイムギリギリに完璧なカウンターから失点しゲームセット。惜しい試合だった」
子供たち「あと一歩だったんだね」
川島「あぁ、また四年後頑張るよ。そこに君達を招待することを約束する」
子供たち「うおおおお!川島!川島!」
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:27.65ID:rTREF/qo0
年代別の10番だからなこれぐらいやってくれるさ
Jではシュート以外は良いって印象もってたけどねゴメン
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:19:32.12ID:VCi0cpal0
この世代はみんな三好が一番上手いって言ってたからな
流石10番ずっと付けてきてただけあるわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:18.33ID:WSezYwg+0
>>2
これめちゃくちゃ面白いな
考えたやつ芸人目指すべき
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:10.16ID:E+2ca/ri0
レンタル先の監督に恵まれた
三好は相当な監督運の持ち主だと思う
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:45.39ID:sA/mFLuF0
ミシャ、ポステコに鍛えられた三好
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:34.08ID:gIpifPpi0
三好南米からオファーくるかな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:48.06ID:4XHmUcNf0
ニューヒーローって
久保ばかり取り上げるメディアがクソなだけじゃん、Jじゃかなり活躍してたのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:51.96ID:hRspJLro0
>>5 強度の高いウルグアイ相手にやれてる時点で身長なんてどうでもいい
アザールチビやなと同じ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:00.19ID:cYMqka080
三好は久保より上
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:00.87ID:SAxSOnWk0
>>2
今回の試合で終盤のフリーキックの時に壁の後ろに味方座らせたのはちょっと笑ってしまった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:32.91ID:SynCrHY40
ちっちゃいエジル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています