X



【///】アディダスの3本線デザイン「独自性ない」「普通の図形」 としてして商標権を無効とする判断がされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/20(木) 17:48:17.58ID:A2Mp5iZx9
朝日新聞デジタル

 欧州連合(EU)司法裁判所の一審にあたる一般裁判所は19日、ドイツのスポーツ用品大手アディダスの3本の平行線のデザインについて、「独自性がない」として商標権を無効とする判断を示した。

 アディダスは、靴や衣類など幅広い商品に3本線のデザインを用いていて、ブランドを象徴するものだ。ベルギー企業からの訴えを受け、欧州連合知的財産庁は16年、商標権を無効としていたが、アディダスが不服としていた。

 一般裁判所は、3本線デザインは「普通の図形」と指摘。商標権を認めるのに必要な色の構成などの特徴も考えられていないとして、EU域内でアディダスのデザインだと認識されるための「独自性を証明できていない」と結論づけた。

 アディダスはEUの最高裁にあたるEU司法裁判所に控訴できるが、AFP通信によると、アディダスは対応をまだ決めていないという。(ブリュッセル=津阪直樹)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6N338WM6NUHBI00W.html
https://pbs.twimg.com/media/D9fdQk5XkAA81I6.jpg
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:49:04.04ID:FCvNr+760
アディダスの三本線はただダサい
日本代表もアディダスからNikeに移行してくんないかな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:50:05.77ID:U7ZVVi7i0
>>185
NIKEからアディダス以上のオファーあってもアディダス契約だから裏の繋がりがなあ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:50:31.50ID:77Ozbk4C0
ナイキ ウェーイ系
アディダス サブカル系
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:50:55.83ID:Gi5tuLID0
スニーカーならニューバラが安定
次にナイキとリーボック
リーボックは素材が柔らかいし足疲れないから好き
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:24.60ID:+XfIi/Ko0
Tシャツのロゴ簡単に剥がれる
アンダーアマーもアウトか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:33.98ID:euwkSKqn0
3本線といっても
線の太さとその間の太さは違うんだよね それこそがアディダスなんだけど
全部等間隔だとばったもんにしか見えないし微妙だけどデザイン性はあると思うんだけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:47.45ID:/x42X3Xa0
>>1
あの3本線に引きづられてダッセーデザインになってること多いからブランドアイデンティティを別のところに置けば良いと思う
adidas自体、最近はデザインカッコ良いの多いから3本線に拘らない方が逆に伸びる気がする
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:06.89ID:vKSercLB0
プーマジャージ着てる田舎のヤンキー女は佐々木希みたいな可愛い子が多い(俺調べ)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:09.96ID:VQgvwiJM0
アディダスのスニーカーは昭和シェル石油とコラボすべき
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:11.25ID:Wd90MP4e0
モンブラン・コーチャー!!!!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:18.63ID:hwYsT9Zu0
最近の若い子はぴっちりした3本ライン履いてるね
パンティラインまるわかり
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:18.87ID:SlsENNTH0
こりゃ早速チョンが三本線のチョンダス作るぜきっと
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:53:14.54ID:xtVV/qhG0
>>28
JK(女子高生じゃないほうの)が着てたから…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:53:41.24ID:d5YyF0v00
>>123
鯵です
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:53:46.92ID:Bw5qY3gc0
|||
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:53:51.56ID:gLbTyLsv0
>>204
アディダス「その手が有ったか!!! 」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:54:40.07ID:vjdkcUlY0
まあ3本線引いたら商標権侵害っていうのも冷静に考えればおかしいわな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:54:50.94ID:/QxgTmJ00
でもこれ言ったら
五輪のロゴも独自性ないし普通の図形だよな(´・ω・`)
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:55:08.78ID:gLbTyLsv0
>>208
耐久性とか、モーブスに喧嘩売ってんのか? w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:55:59.10ID:vKSercLB0
>>186
褒められて嬉しい
本当に普段はダンロップでキメてるけど可愛い女子と会うときの靴はREEFでサーファーアピールしてんるだ
上は未だPIKO(笑) ハイビスカスがいいんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:56:03.77ID:gQVv74if0
普通の図形わろた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:58:51.27ID:Bw5qY3gc0
認知されてるしいいじゃん
パチモンが乱立したら20年後はわからないってことかもしれんけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:59:20.32ID:jtzj9Ecl0
>>180
俺は車のタイヤまでダンロップ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:59:26.32ID:77Ozbk4C0
アディダスのジャージやアパレルのやスニーカーの3本ラインはカッコイイがあの枯葉みたいなロゴはダサい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:00:04.54ID:rg9T0OS+0
冷静に客観的に見ると三本線の入ったジャージとかクソダサい
商標権なしでいいよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:00:26.20ID:YfJaXqGt0
>>28
マジレスするとRUN DMCブームかな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:00:31.80ID:sKRPfLYR0
あの三本線はよく言えば伝統ありすぎて
小学生のジャージぽくて
だっさださにしか見えないんだ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:02:48.28ID:qxR17f8U0
よし明日から三本線のシャツを大量発注だ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:03:00.15ID:YfJaXqGt0
>>88
印刷用語で「ゲタ」という

豆な
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:03:03.92ID:4jEHHEvs0
アディダスとかプーマとかヨーロッパのメーカーは垢抜けてなくてダサい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:04:32.72ID:euwkSKqn0
だったらK-SWISSの5本線もPro-Kedsの太い線と細い線の2本線もだめだろうな
ニューバランスの“N”ロゴなんでアルファベットそのままだし
エルメスのスニーカーの“H”ロゴもそうだけど
ただ今更こんなこと言い出さなくてもいいんじゃないかとは思う
世の中にごまんとあるのに3本線の商品がどうしても出したいんだって理由がよくわからん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:07:31.45ID:CxpY0P9f0
3本線「三つ引両」
は三浦氏の家紋

1本線や2本線や3本線に商標は無理
源氏でもあるまいし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:08:14.39ID:Z07S+TmR0
韓国企業がアップを
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:08:27.02ID:vuOodrrP0
>>233
そんなレベルじゃなく、『三本線』は普遍的すぎてお前のものじゃねーから
ってだけの話だよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:08:46.31ID:1F9+VQ/h0
これから三本線を使えるね?
三本線を使った服が、たくさん出てくるだろ?
微妙な判断だけどアディダスに同情するかな?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:10:58.57ID:CxpY0P9f0
「三つ引」
は古来日本でいろんなパターンがある

アディダスなんかどうでもいい
3本に著作権とかアホかと
宇宙はお前のものか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:11:21.95ID:pmhCljy50
>>28
東側の連中にとってはあの三本線のジャージが西側のイメージとリンクしてて、
冷戦終結後に東側の連中がこぞって三本線のジャージを買いあさった結果、
アディダスの財務内容が改善し、世界に向けて宣伝広告費を増額したらそうなった。
今でもロシアのDQNのマストアイテムらしい。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:11:22.08ID:53jFQfU00
サッカー日本代表でアディダスのスパイクを履いてる人

南野、槙野、権田、香川、中島、武藤、宇佐美

下手糞しかいねえw
サッカーのスパイク作るのに向いてないメーカーなのでは?

そして、この人たちは何でいつまでもアディダス履いてるんだろう?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:11.73ID:fYeaK6U30
認められないと言われたのは左上のロゴマークじゃなくて靴の横についてる3本線な
https://i.imgur.com/wZ8CtZG.jpg
これをどんな角度だろうが全部アディダスの意匠として認めろと申請して当然ながら蹴られた
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:14:42.21ID:pN+6Sqjj0
>>28
アディダスとかのシャカパン(俺の周囲はそう呼んでいた)に
ムラサキスポーツのビニールバッグっていうスタイル流行ってたよなぁ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:14:50.99ID:+O7PPgYw0
結構前のアディダスはジェレミースコットとコラボして訳わからんものたくさん出してたり
他のスポーツブランドより攻めてた印象でかなり好きだったけど
最近は落ち着いてしまってつまらん
また昔のスポーツ選手のフォトTとか出して欲しい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:16:18.72ID:cnOuEHru0
キャプテン翼で若林がアディダスのキャップを被ってたことで
プーマやアシックスを引き離して特別なブランドになった感がある
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:16:31.37ID:53jFQfU00
>>246
ナイキは間違えないだろw

でもアディダスの3本線は予備知識が無いと、「あれ? アディダスって3本だっけ、4本だっけ? それとも2本線?」
って感じで判断付かない人が居ると思う、多分

この判断はアディダスのためでもあると思う
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:18:43.50ID:65Jmpk850
>>250
スポーツ選手と高額契約するよりカニエ・ウェストとコラボしたほうが売上が上がるって気づいちゃったからな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:19:06.33ID:jNxBLMMQ0
スタンスミスよりスーパースター派
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:20:04.52ID:BHzSpBmi0
また朝鮮人の仕業か
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:23:02.80ID:XMKbCDST0
>>3
イチロースゲー
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:23:56.32ID:HAhSupfQ0
1号ライダーは2本線 
2号ライダーは1本線
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:26:44.54ID:53jFQfU00
>>261
スポーツやってない人は間違えると思う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:27:51.54ID:jyvlayZU0
>>37
パトリックは憧れだったな。
アディダス、プーマはメジャー過ぎてあまり自慢できなかった。
le coq sportifとかadmiralのサッカースパイクはレアだった。
ヤスダは当時、チープなダサイ感
ミズノはMロゴの超絶ダサイ、サッカースパイクがあった。
アシックスは半分、布のボンバーとかいう訳わからスパイクだし、
やはり、パトリックがおフランスで一番だった印象。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:29:44.76ID:zX8nk8/40
>>267
たいてい子供の頃1回はスポーツブランド流行るからやってなくても普通の人は間違えねーよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:15.14ID:oLXek7yP0
>>3
20年くらい前に流行ったな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:53.80ID:8rQ0xEyN0
そりゃそうだw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:34:53.32ID:CpWx8BEa0
そもそも三本も縫い付けられてたら邪魔でしょうがない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:35:24.47ID:UyYxTIsm0
こんな判例残されたらメジャーどころでも
プーマ、ミズノ、アンダーアーマーあたり以外は
ほとんどのメーカーまずくないか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:35:43.87ID:gF/A8rln0
PUMAの兄
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:36:57.23ID:9efsaqV90
最近アディダスのジャージ来てるやついるけどクソださいな。
20年前の再来かよw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:37:02.40ID:ioOvcgAu0
マジかよ。
子供の頃4本線のパチモン着せられたのに
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:39:27.28ID:rtsImPwX0
うんこアディダス、カントリーの緑は定番として作れや
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:07.43ID:JCZnReP90
これが独自性あったら
ゼルダのトライフォース(北条の家紋)も特許取れるなw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:12.30ID:KoJxiOpv0
プーマ愛好家で良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況