X



【野球】阪神大山69試合で10号、シーズン20発ペース 69試合 .265 10本 44打点 2盗塁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:38.39ID:lecK1rdu9
<日本生命セ・パ交流戦:阪神4−9楽天>◇19日◇甲子園

阪神大山悠輔が1回に10号3ラン。チーム69試合目での2桁到達。昨季11本塁打したときの同123試合目より54試合も早い。

近年の生え抜きの右打者では、17年の中谷が同85試合目(7月23日)で10本打ち、最終的に20本塁打をマーク。
また、06年の浜中は同19試合目の4月25日に2発打って2桁に乗せる量産態勢だったが、その後はペースが落ちシーズン20本塁打にとどまった。

大山は最終的に20〜21発の好ペース。どこまで本数を伸ばせるか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-06191243-nksports-base
6/19(水) 23:00配信

https://www.youtube.com/watch?v=0Pein5avUWM
大山第10号先制3ランホームラン

https://amd.c.yimg.jp/im_siggS9GQcOQF9PhlpQVKLuwYow---x400-y250-q90-exp3h-pril/amd/20190620-00000078-spnannex-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.btstOHnvOX3sU5hkwN93w---x375-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190619-00000107-dal-000-5-view.jpg
https://i.daily.jp/tigers/2019/06/19/Images/12441721.jpg

http://npb.jp/bis/players/21325134.html
試合スコア
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:11:56.61ID:HbUYAGQc0
大山 打率265 得点29 HR10本 打点44  出塁率306 長打率432 OPS738

岡本 打率262 得点40 HR14本 打点41  出塁率321 長打率460 OP781
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:12:16.24ID:E+O0e81t0
珍カスメディアのオナニーは見苦しい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:13:37.93ID:hlEklrug0
>>74

鳥谷やろ
こいつ今年で辞めるやろ
メジャ−挑戦もオファ-無く
5年20億円のアホ再契約した
がっぽり残しているから
城島みたいに遊んで暮らせる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:54.29ID:8MJa+uZ00
誰だよw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:43.35ID:yWLDjpAc0
>>126
甲子園はデータでホームラン出にくいとはっきり出てるからね
お前の感想などクソ以下だよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:31.69ID:E/W6ppOP0
ペース言っていいのは計30本以上にしてくれませんかね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:37:44.27ID:2jC95LgS0
>>134
そりゃ甲子園でのホームランの総数は他球場より少ないだろうけど、その中でも他球団の選手は打ってるんだよ
例えば去年のDeNAのソトは甲子園でプレーしたのは10試合なのに6本な

甲子園でのホームラン数
去年 阪神20本 他球団48本
今年 阪神15本 他球団29本

この余りにかけ離れた数字見たら甲子園は広いは言い訳に過ぎん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:42:45.78ID:weisWSk00
年間20本打てる日本人が何人いるかってことだよ
バカに出来る数字じゃない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:44:54.62ID:yWLDjpAc0
>>140
だからお前の言い訳などいらんよ
データで出てんだから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:45:37.99ID:lugdRXBG0
>>16
パイプ椅子
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:45:45.07ID:QQATFpfe0
大山最高や!
レアードなんかいらんかったんや!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:48:39.95ID:63rwS9mJ0
20本でどうこう言うのなら
中谷が20本打った翌年に4番に据えろって
所詮は金本の好みで4番になっただけの大山
打点ガー守備ガーはいらんねん
ここんとこ走塁ミス守備エラーチャンスで三振
どこが4番やねん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:50:03.91ID:xOzB6Hw70
どうせ三冠王どころか全打席ホームランでもここはケチしかつけないからな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:51:21.27ID:weisWSk00
中谷20発打ってたの素で忘れてた
あったなそんな時代も
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:52:26.61ID:f7n7/Ne90
日本で活躍したダルや菊地がメジャーでは全く通用しない
つまり日本の打者はレベルが低い
この成績は褒められるものではない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:55:03.67ID:zV9k6bnq0
微妙だけど原辰徳もこんなもんだったよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:56:37.01ID:e/zyQHTl0
通年で .265 20本 88打点か
守備走塁を考えると物足りないけど近年の阪神の野手の中では十分頑張ってるな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:58:37.48ID:yWLDjpAc0
ナゴドとか甲子園でスラッガーなんか育たないよ
神宮やハマスタでやるのとは訳が違う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:58:41.89ID:/JxwYIRc0
金本阪神を上回る守備軽視


矢野阪神の失策数62


リーグダントツ1位!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:01:28.23ID:O43gZ4rR0
大谷が9号打って並んだらすかさず10号って引き離すあたりさすがだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:06:32.12ID:BkCz23SA0
そんなに騒ぐ成績?
意味無く騒がれる時そこにある一群の人たちの意図が見え隠れする
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:10:55.94ID:CYXnNaFi0
6番ぐらいなら良い打者
4番だと物足りない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:12:00.83ID:KzjnUI+60
>>134
阪神の選手に実力がないから
そういった偏ったデータが出ているだけなんだが。。。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:12:18.15ID:lbDBxD4o0
だんだん四番の風格が出てきたな
金本の人を見る目だけは確かだった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:14:40.16ID:6Kp4ba2z0
ダイサンで草
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:47:01.59ID:byzrkTau0
阪神ファンは叩いてるがなんだかんだ2、3年後には30本打ちそうじゃね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:48:17.15ID:AC4Iyhs60
浜中4番と変わらんやん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:49:13.38ID:aee6xye70
この人のドラフト会議は前評判の高い即戦力ピッチャーがメインで、大山指名には批判があったけど、今のところ同期で一番活躍中じゃないか
わからないもんだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:50:10.63ID:hZB66RKB0
>>167
濱中も桧山もそう思ってたよ
結局生え抜きで30本って岡田掛布時代まで戻るじゃないか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:53:36.39ID:VfmAAtSO0
4番として物足りないだけでポテンシャルは鳥谷以上だよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:55:41.19ID:NY2usxOe0
子どもが夏の大山って詩を書いたんだけど

マスコミで取り上げてくれないかな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:04:29.90ID:hZB66RKB0
>>175
みんなそういうが、外国人失敗しまくって4番に置けないから仕方なく置いたわけで
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:50:43.27ID:0pY72ssJ0
>>179
馬鹿な在阪記者がこぞって投票するからなんともいえんな。
守備が酷かった今岡ですらゴールデングラブは取ってるし。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:56:23.35ID:9x4Yt45g0
糸井と福留が下降してる中、大山がチームを支えている
実質的には現時点3割20本の価値はある
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:01:50.94ID:6EyMZteF0
>>184 支えているは流石に言いすぎじゃね?
他がクソな中ぼちぼちやってるってぐらい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:04:20.03ID:ViivTWHX0
20発ペース\(^o^)/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:04:33.43ID:/CNY2SJb0
夏の大山はどうなの?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:06:35.08ID:9x4Yt45g0
>>185
それを支えてるというんだろ
若き四番としてどれだけものがあるのか
他の楽なチームとはわけが違う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:08:53.67ID:ejwjTehB0
>>1
大山好きじゃないけど甲子園ホームで20本は割と大変だよね
ただ暗黒時代の助っ人グレン、クールボーもそれくらいは打ってた気もする
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:13:06.88ID:4RanhfPt0
ドラフトで田中をやめて大山に金本がしたときのお前らの対応は絶対忘れない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:17:58.33ID:fcm2HMfSO
ネタにされてる四番平塚も、1997年は
規定換算なら本塁打20超。悪くなかった。
>>137
大洋→オリ(初四番)→阪神→西武
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:23:17.99ID:oJNnQwXqO
ラッキーゾーン復活したら東京ドームより狭くなるからヘタレ大山でも30本は打つやろなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:23:32.75ID:6EyMZteF0
>>188 支えてんのは梅野 次点で近本や
大山は比較的味方の足を引っ張ってないってだけ
大山は6番だったら強い6番だけど4番だったら弱い
今永以外怖がっていないし、大山の一打で流れが変わったってのもあんまりないし
でも貧打球団で他に変わりがないからしゃーない
そこそこの成績でぼちぼちやってて、ファンからはあまり期待されず「打つんだ」と温かい気持ちで見守られる4番や
稀勢の里とまでは言わんが大乃国みたいなもんやろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:27:26.50ID:9x4Yt45g0
>>196
ありえん、どれだけの重圧の中でやってるんだ
ベテランが衰え四番として責任を負うことの凄まじさ
掛布が田淵が出て行った時に震えが止まらなかったと告白
大山はそれ以上のことをやってる、バケモンみたいな選手
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:28:47.24ID:ZCbIFeQL0
関西出身が全然いないタイガース
大山も茨城出身
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:30:13.23ID:fRoxj1Jh0
六番くらいならいいけどチャンスに弱すぎる
ちゃんと打つ外国人とってくれ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:31:07.01ID:9x4Yt45g0
大山が四番として落ち着いたことでチームが上昇した
チームの核として主砲が育った
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:32:11.93ID:PXLY1HqB0
ジョボw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:36:11.90ID:fcm2HMfSO
阪神も石頭やめて繋ぎじゃなく
打てる二番路線、二番大山で行こう。
場面ごとに時に進塁打、時に一発、
大山も勉強になるやろ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:39:13.48ID:StdwH2910
>>16
2000年の4番新庄は期待が持てた
まさか直後にメジャー行くとは思わなかった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:41:21.98ID:9x4Yt45g0
特徴として大山は価値が高い長打ばっか
これがスラッガーの本質
HRは点が確実に入る、でもどうでもいいとこで出ても意味ないんすわね
これがスラッガー詐欺ってやつですわな
大山は逆でここぞで打つ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:58:42.27ID:cK7PdpYE0
19歳が神宮抜きでも10本打ってるのに
やっと並んだのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:01:57.73ID:6MQhSM230
>>205
本塁打打率共に物足りないが打点はまずまずだしな
よくやってるほうだと言えるだろう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:10:09.75ID:q4j9zs9/0
6番くらいならちょうどええけどな
読売ならレギュラーにもなれん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:10:42.78ID:G+en6aK4O
>>182
CSがあるとはいえチームによっては9月は二軍クラスの投手が多く使われたり一年間投げてきた疲れが出たりするから
怪我さえなければ十分可能な数字やな
2割半ば程度でも30本くらい打てる外人が2人欲しいが
ファーストマルテ
レフト高山
ではずっと使っても2人で良くて合計15本くらいにしかならん貧打線のままやな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:15:11.94ID:NSiFKbiM0
OPS

村上 .851
梅野 .789
糸井 .787
岡本 .781
近本 .740
大山 .738 ←

チームメイトのおっさんとルーキーに負ける四番
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:16:53.94ID:7pgzX7eL0
>>54
「打つんだ。」は「大山は打つんだよ」なのか「大山打てよ」なのか気になる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:23:12.55ID:G+en6aK4O
>>103
それはないw
大山の四球の少なさからも
衰えたとはいえ相手がマークしてるのは糸井(福留)4番としてキツいマークされてる中で打ってるわけではない
甲子園は両翼95中堅118と狭くフェンスも低い
右中間左中間は広いがフェンスは低い
ホームランも平均レベルには出てる球場でもある
阪神の打者がアへ単揃いで打てないだけで相手は普通に打ってる(阪神の強力投手陣相手に)
巨人の4番も阪神の4番も20本は20本の価値
かつて上原が言ったようにナゴド本拠地の30本は東京ドーム本拠地の40本の価値があるってのならまだ分かるが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:27:48.32ID:5N5dXqnH0
左の金本が40本打ってる時に30本でさえ打てない阪神の非力生え抜き陣
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:33:36.69ID:9b503XkG0
新井が4番の時もあったよな
三振してほしい時に三振
ゲッツーほしい時にゲッツーしてくれる仏のような人格者だった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 15:59:44.66ID:EP7zoH9o0
>>76
エラー数を軽く見てるお前も似たようなもん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:01:13.44ID:byzrkTau0
西武はおかわり君が6番やで
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:13:00.57ID:eMbYRJn/0
来年30本打ってくれるなら大目に見れる

本当に若手だしね

見切るなら来年でしょ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:40:40.47ID:YuHp4iAV0
>>217
こいつは阪神にいる時は駄目だったな広島に戻り輝きを取り戻した
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:42:03.68ID:5qU3Skls0
28本くらいは打って欲しいんだが
22、3本だと若い頃の桧山新庄と変わらん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:56:06.38ID:t3EDOu880
この年の目玉が田中正義で次が佐々木千隼で次が柳だっけ?
希に見る凶作だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況