X



【MLB】パドレス戦力外・牧田、日本復帰なら古巣・西武か旧知の石井GMがいる楽天か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/20(木) 07:24:51.44ID:lecK1rdu9
西武が、パドレスを戦力外となった牧田和久投手(34)の調査に乗り出す方針であることが19日、分かった。
牧田が自由契約となって国内復帰を選択肢に入れた場合、古巣として獲得に向けた調査を本格化させる見通しだ。

パドレスは18日に牧田をメジャー出場の前提となる40人枠から外したと発表。17日に2Aアマリロからメジャーに昇格したが、登板がないまま戦力外となった。
今後はウェーバーにかけられ、獲得希望球団がなければマイナー契約を結ぶか、自由契約となる。

11年から7年間プレーした西武の球団関係者は、牧田がNPB復帰を希望した場合について「もちろん検討する」と説明。
西武は防御率リーグワーストと投手力が弱点となっており、先発、リリーフ双方で実績のあるサブマリンはうってつけの存在。
直近の投球内容やコンディションを調査した上で、獲得に乗り出す可能性がある。

また、国内復帰となれば、楽天も本格的な調査に着手するとみられる。石井GMとは現役時代から旧知の間柄で、岸、浅村ら西武時代のチームメートも在籍。
楽天もチーム防御率4点台と投手陣に不安を抱えていることもあり、あらゆる役割に対応できる牧田の動向を注視している模様だ。

◆牧田 和久(まきた・かずひさ)1984年11月10日、静岡・焼津市生まれ。34歳。静清工、平成国際大、日本通運を経て10年ドラフト2位で西武入団。
11年に22セーブで新人王。13、17年WBC日本代表。NPB通算276登板で53勝49敗25セーブ、防御率2.83。
17年オフにポスティングでパドレス移籍。メジャー通算27登板で0勝1敗、防御率5.40。今季は2Aで24試合に投げ、3勝2敗1セーブ、防御率3.82。178センチ、82キロ。右投右打。

◆藤川の例 2015年、レンジャーズと1年契約を結ぶも、開幕は右脚付け根の張りで故障者リスト入り。
5月に昇格し2試合登板しただけで40人枠から外れたこともあって、自由契約を選んで帰国。阪神復帰が取りざたされたが、四国アイランドリーグ・高知の入団を決めた。同年オフに阪神復帰となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000352-sph-base
6/20(木) 4:09配信
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 08:30:45.18ID:hk/+HTWS0
現在日本メジャーリーガーはたった6人
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 08:32:54.69ID:eJDM8F2X0
信用されてないのが丸わかりの起用法されてたもんな。
大事な場面を任せられるピッチャーでは無かった。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 08:33:19.17ID:kpFcszQg0
いい選手は調査して当たり前じゃないのかチームのプラスになるんだったら取るのは当たり前考えが甘いんだよお前ら
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 08:48:11.46ID:7GmTrAKW0
17日に昇格して18日に40人枠から外すって・・・。

じゃぁなんで昇格させたの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 08:55:05.93ID:904fIYo10
アンダースローって渡辺もダメだったし通用しないのかな
昔はあんな投手はMLBにはいないから面食らうだろうって言われてたのに
全盛期の山田久志とかならどうだったんだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:11:29.00ID:ZM5hNcbI0
菊池もそろそろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:17:14.47ID:uL0IjQ8d0
>>39
松井は?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:21:58.61ID:xBVByAh40
よそ者ばかりの楽って嫌われてるよな
まだ巨人やソフトバンクの方がイメージ良いわ
だいたい本来なら堀江が持つチームだったわけでな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:23:13.29ID:HsimB1np0
ロッテのサブマリン言われてたのもだめだったし
やっぱ中途半端に活躍してる選手じゃメジャー通用しないな。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:26:37.67ID:Z6FAoFHZ0
>>54
というかドラフトで地元をわざと避けてる感じが気にくわないんだよな
熊原とかも後から連れてくるよりその当時に指名できたのにと思ってしまう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:27:20.87ID:xBVByAh40
堀江が球団持ってたら球界全体が盛り上がっただろうな
この球団ただの宣伝目的だろ
野球愛を感じない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:27:53.03ID:HsimB1np0
>>31
日本はこれだけ力入れてるのに日本は韓国とどっこいレベルなのがwbcでわかってるじゃん。
マイナースポーツなのに海外戦は通用しないw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:29:14.83ID:xBVByAh40
>>56
だな
ほんと訳の分からん球団だよ
マジで大嫌い
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:34:10.86ID:9Wvv6NkF0
楽天入りは確実だな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:39:28.82ID:hicxWx5G0
ポスティングで海外出た選手は古巣に戻るべき。
FAという正規のルールで出てないのだから、ポスティングで出て行き直ぐに日本に戻って別球団に行くのは人としてどうかと思う。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:43:33.63ID:Oo04wGQU0
中継ぎ抑え崩壊してるチームかなりあるから引く手数多だろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:44:01.83ID:3My5qWwz0
菊池もいつクビになることやら
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:49:36.57ID:lA5xNvMI0
楽天マジで優勝あるんじゃ?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:50:22.17ID:sm1rBbaE0
>>54
西武のエースだった岸を獲ったのに2年続けて西武との直接対決で20敗近くも負けたのが恥ずかしいよな
しかも浅村まで獲ってしまって人的保証がろくな選手が居なくてこれじゃ西武が可哀想すぎる
巨人やソフトバンクも西武から獲りまくってるけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 09:55:34.90ID:yK/YAXer0
先発でちゃんと育ててれば
毎年二桁勝つPに育ったんだろうな
メジャーで如何かは、分からないけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:00:18.46ID:y06v/gjK0
>>57
三木谷は野球が好きなわけじゃないしね
ホリエモンのチーム作りには興味があったので残念だった
あと監督をオマリーにしようとして声かけたら
「ぜひ協力させてくれ!w参入を楽しみにしているよ!」
って乗り気だったらしいし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:05:05.23ID:zymaDqwH0
>>8
昨日中島はホームランを打ったぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:09:58.40ID:NameMel90
え?楽天なの?つまんない奴…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:11:38.92ID:9Wvv6NkF0
西武は本拠地移転しないとみんな逃げていくだろう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:12:06.48ID:BeQkhoas0
楽天なんだろうな。
西武は誰も戻ってこないもんな。
松井は引退セレモニーみたいなんだったし。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:48.54ID:lrFvD3dl0
日本人に野球は合わないんだよ

日本人に相性抜群のサッカーやれサッカー
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:15:03.32ID:7porx0PC0
野球はサッカーと違って強者を連れてくれば必ずその分は強くなる競技
だから楽天は露骨に選手を奪ってくるよなw
女を人質にとってまで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:29.41ID:TTRVcK7n0
楽天調子いいしマキやん優勝味わってないないからいくだろうな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:52.07ID:NameMel90
楽天はすっかり嫌われ者ね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:18:00.57ID:TTRVcK7n0
選手から人気ならそれでいいだろw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:20:49.26ID:BKWSyZFR0
知能障害「強奪」馬鹿

20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 07:58:42.70 ID:G8P0kAMG0
巨人が強奪しそうw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:27:27.23ID:Z6FAoFHZ0
>>75
吉本とべったりすぎて気持ち悪い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:28:32.86ID:rAyV22G+O
楽天は楽天西武ライオンズに改名しろよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:29:19.44ID:eRHBoH450
元メジャーリーガーって肩書きは手に入れたな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:31:18.77ID:Jj4gEWyE0
中日は二億くらいだして取りに行けよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:33:57.08ID:Z6FAoFHZ0
楽天も地方開催あるとはいえすっかり地元より東京ばかり向いてるイメージしかないな
地方開催も秋田は切って今年岡山でやったりしてるし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:36:15.70ID:pEX6us170
>>81 西武はなんで選手出て行くの?そして戻らないの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:39:02.86ID:mPXPQ2yF0
>>92
投手は給料が上がりにくい
練習場なんかの環境が最悪
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:43:49.62ID:HpJS1/4f0
>>93 理由があるなら楽天を恨むのは筋違いじゃ、西武に改良してもらう方が先では?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:46:09.01ID:GbRqKNO+0
パドレスは日本球界の大物投手獲得の意思があるってのを知らしめるために
牧田取ったり大塚や野茂を関係者として迎え入れたりしたんだけど
いつの間にかマイナーの陣容が30球団一のレベルにまで上がってきたので
もう日本球界に伝手が無くなっても別にいいやって感じになってきた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:47:43.68ID:mPXPQ2yF0
>>95
去年から西武ドームを含めた周辺のボールパーク化で練習場や寮の整備が始まったよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:49:52.89ID:GbRqKNO+0
>>94
アンダースローは初見なら通用するって認識がそもそも間違ってる

牧田は去年のST、メジャー、3Aどこで投げても即行で対応されてるし
渡辺だってST、米独立リーグ、南米リーグどこで投げても全部最初から通用してないし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:55:24.45ID:+zcZvqNM0
>>95
タンパリングが露骨
決まってるくせに決まるまでの会見が白々しい
東北の番組で西武の悪口、言わせてる感もある
しゃくれた顔が生理的に嫌い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:55:35.74ID:rAyV22G+O
>>95
浅村は評価を聞きたいと言っていたのに
オリックスとは交渉すらせずに断る
交渉したソフトバンクにはメールで断りの連絡を入れるという失礼な断り方をする
楽天 タンパリングで検索
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:06:47.47ID:MJ1o5Ryk0
>>94
渡辺は韓国戦でいいピッチングしてたよね
>>99
アメリカじゃアンダーって厳しいんだなあ…牧田が行ったとき
「メジャー契約しているアンダースローの投手は現在のところこれで三人目となります」
って報道があってすごいびっくりした
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:23:52.33ID:ZFq3wq2q0
ストライクゾーンを遅い球が通過すると打たれる。軌道とか関係なく打たれるという事を思い知らされたわ。日本ではあれほど輝いてたのになあ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:29:48.46ID:EjUWxdof0
>>27
戻ってきても追い返すけどね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:32:51.09ID:PK6aGuCA0
>>81
楽天、ロッテ、日ハム、オリックスバファローズは球界の嫌われ球団だよ
このへんからしか声がかからないとかわいそうだな、牧田
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:43:06.79ID:PC6O2KYQ0
>>102-103
これだな
条件がいい方選んで出て行ったんなら許せるけど
交渉繰り返せば最高条件だしそうな禿バンすら袖にするとか完全タンパ

それにしても牧田は西武時代年俸抑えられすぎてたから
恨まれてて西武復帰は無くても仕方ないな
まあ西武も今回は2億以上は提示して欲しいが
タンパ球団が持って行きそうで腹立つ
巨人でも禿バンでもまだそっちの方がマシ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 11:58:48.83ID:WZylC8Uv0
そういや、WBCかプレミアで増井がデホに打たれたとき「何で牧田出さねー!」と騒いでた連中がいたの思い出したわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:10:21.22ID:7porx0PC0
浅村に関しては
楽天のタンパリングとか
彼女を人質にとられたことも
忘れてはいけない

まあその分給料も跳ね上がったらしいからそこまで評価してくれたってのも確かだがな
だけど楽天が無理やり男気移籍とか西武ディスとかストーリー作りあげてたのは卑劣すぎる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:12:15.84ID:7porx0PC0
楽天は奪うやり方と
奪ったあとがクズすぎる
さすが楽天といった感じ
0113110
垢版 |
2019/06/20(木) 12:27:34.06ID:PC6O2KYQ0
ID被ってるぜ・・・

日本で終わってた高津がアンダーなら最初だけでも通用すると錯覚させてくれたな
俊介が行った事によって日本で終わってるとアンダーでも通用しない場合があるって分かって
牧田が行った事によって日本で通用するアンダーでも駄目な物は駄目ってようやくわかった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:30:13.01ID:NtkIAokt0
せっかく行ったんだから違うチームでマイナーから目指せよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 12:32:09.71ID:NEXXRjFb0
伊東と奈良原のいる中日だな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 13:02:39.34ID:/cTF9GQD0
まだ戻らんでしょ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 14:37:46.45ID:F093iQti0
>>10
恥ずかしく帰って来るリスクくらいでメジャー行くメリットが多すぎると思うけどな
子供の頃からの夢もあるだろうけど日本にいるときよりも年俸貰えるし活躍すれば10億+年金も貰える
日本に留まった杉内なんか劣化して印象に無いしむしろメジャーの挑戦避けたチキンの印象
失敗しても日本で再雇用確定だしコーチにしても解説者にしても格上の印象
コーチなら教わる方もメジャー情報の方が聞きたいし解説者ならメジャー帰りと並んだら日本限定は格下
打者ならともかくピッチャーでメジャー条件行けるなら行かない方が間抜けレベル
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:05:50.91ID:rAyV22G+O
>>1
真っ当な人間だったら恩を仇で返すようなことはしないだろう

牧田「感謝」パドレスへ 西武が譲渡金半額に値下げ
 西武からポスティングシステムでメジャー移籍を目指してきた牧田和久投手(33)が7日、パドレスと2年契約で合意した。
米報道によると2年総額400万ドル(約4億6000万円)、西武に支払われる譲渡金は50万ドル(約5750万円)。
西武は当初、譲渡金を100万ドル(約1億1500万円)に設定したが、移籍しやすいよう金額を下げて後押しし、メジャー移籍を実現させた。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201801080000173.html
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:09:35.63ID:/eBNHc8W0
お願いだから中日に来て
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:10:09.94ID:WsTTP5R/0
結局日本人は通用せんてこった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:10:49.38ID:Uw6uUgdH0
メジャーを使った合法バイパス案件
西武は無いと思う
楽天だろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:42:58.42ID:Pn/qiPLV0
>>111
そろそろ球団立地くそファンが原因って気付けよ...
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 16:54:19.33ID:IKs9KaOw0
割と活躍していたイメージだけど
肩でも痛めたの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:10:02.94ID:h2ar3Hyu0
>>129
まったく活躍してない
初年度の序盤一瞬通用したのみ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:27.85ID:9zeurIbd0
株やるなら巨人においでよww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:33:08.62ID:hrYLXdbR0
サイドやアンダースローなんて時代遅れでメジャーでもほとんど居ないからね
データ重用のメジャーでもう時代遅れで通用しない投げ方
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:35:17.90ID:HfIegJVR0
里崎が攻略法を広めたからもう活躍できないだろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:38:07.21ID:lA5xNvMI0
>>121
知能低いだろ、君
メジャー移籍のせいで不遇を被っている選手は多い
代表例は井川だが

本来は阪神の監督クラスの選手だ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 17:47:55.85ID:HZ2tfLQp0
石井がウザすぎる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:10:28.20ID:Z32yhNj50
>>89
秋田県民は地元だと思ってるの皆無だからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 18:31:57.51ID:9KJhFxsC0
石井は岩隈も事実上お断りしたし、使えないと思ったらあっさり切ると思う
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 19:04:56.59ID:p+J7uPVc0
>>139
石井と岩隈は旧知の仲じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況