X



【サッカー】<松永成立>“ドーハの悲劇”で1点に泣いたGK「失点につながるようなミスをしたGKは、当たり前のように叩かれるべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/19(水) 21:42:20.06ID:Rn/ZCC859
写真 https://amd.c.yimg.jp/amd/20190619-00839723-number-000-1-view.jpg

「僕は失点につながるようなミスをしたGKは、当たり前のように叩かれるべきだと思っていますよ――」

 返ってくる答えは、予想と違っていた。一度のミスが敗戦に直結し、批判に晒される可能性の高いポジション。だからこそ、根拠なく擁護の言葉を期待していたのかもしれない。

 ただ、丁寧に説明されるゴールキーピングの理論を聞き進めると、この人の頭の中ではいかに一つひとつのプレーが緻密に組み上げられているかが分かってくる。まさに「水も漏らさぬ」という姿勢で、ゴールを守ることの最善を突き詰めている。

 だからこそ、同じ失敗を繰り返さないためにミスから目を背けてはいけない。ミスは厳しく検証されなければいけないというのだ。

「もっとGKに関心を」

 松永成立、56歳。国際Aマッチで40キャップを誇る元日本代表の「背番号1」だ。現役時代のプレーを目にしたことのない人でも、1993年10月28日の、あの“ドーハの悲劇”の時に日本のゴールを守っていたGKといえば分かるだろう。

 現在、横浜F・マリノスのGKコーチを務める。指導者としての松永は、批判は必要としながらも、受け入れる前提としてこうも話した。

 「もっとGKというポジションに関心を持って、知って欲しい。そして良いプレーに対してはきちんと評価をしてあげるべきだ」と。

 昨年のロシアW杯を境に、日本でもGKの重要性に注目が集まるようになった。GKの出来は、ストライカー以上に試合の成否を左右する。それが人々に認識されたことは良いことだった。

 しかし、GKのプレーに対して日本では、セービングなど表面の事象しか見ていない人が多い。関心すら示さない人に、どのようにこのポジションに目を向けさせるか。今後、日本のGKのレベルを上げるためにも、周囲に注目される環境作りは必要になってくる。

GKは監督の考え方によって左右される。

 大型で俊敏で、足元の技術がある、等々。GKの世界的潮流については、漠然としたイメージを持ちがちだ。しかし、GKのプレースタイルは必ずしも一つの流れに乗って決まるものではないという。

 「例えばプレミアリーグを見ても、守備的なチームもあれば攻撃的なチームもある。それによってGKに求められるプレーは変わる。スタイルを決めるのは、その時の監督の考え方や戦術です。守るだけのGKでいい場合もあれば、足元のビルドアップ能力を求められる場合もある。

 監督の考え方によってかなり左右されるので、育成年代の頃から、様々なタイプの監督の下でもやれるような技術、戦術を身に付けることが必要になってきます。もちろん僕もトータルな能力を持つGK育成を目指しています」

6/19(水) 17:31配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190619-00839723-number-socc
0002Egg ★
垢版 |
2019/06/19(水) 21:42:59.76ID:Rn/ZCC859
劇的に変わったマリノスサッカー。

 昨季からアンジェ・ポステコグルー監督が就任したことで、F・マリノスのサッカーは劇的に変化した。ハイラインを敷くことで、GKもペナルティエリアを飛び出して、最終ライン近くで組み立てに参加することを求められるようになったのだ。

 スタイルの大幅な転換。幸いなことに昨シーズン全試合に出場した飯倉大樹は、元々足でのボール扱いに長け、攻撃志向が強かったので戸惑いはなかった。今シーズン加入した朴一圭も、DFラインに入ってビルドアップに関わるプレースタイルを得意とし、足元に自信のあるGKだった。

 「確かにハイラインの後方には広大なスペースがあるので、ポジショニングミスで頭を越されるという場面もありました。それについてはコーチングスタッフ全員で話し合って修正したので、いまのところは大きな問題はない。ただ、これが慣れないGKだとパニックに陥ると思いますけれどね」

決して選手に押し付けない。

 指導法には、確固たる哲学がある。自らの考え方を、決して選手に押し付けないということだ。

 プロにまで上り詰めてくる選手は、成長の過程で必ず優れた指導者に巡り会っている。いろいろな指導法を吸収して現在の選手が存在している。「だから、これまで関わった指導者たちを絶対にリスペクトしなければならない」と常日頃から選手に言っている。

 最終的な決定権は選手側にある。型にはめるのではなく、幾つかの選択肢を示して、選手と共に最良のものを見つけ出す。その作業を延々と続ける。

 あえて「技術的」ではなく「戦術的」という表現となるプレー要素の数々。その中で最も重要となるのはポジショニングと、体の向きも含めた構えだ。これを例にとってもチェックする要素は多岐にわたる。

 ボールがある角度にもよるが、ポジショニングはニアを空けず、頭を越されないことを注意する。構えに関してもボールとの距離によって、前重心の場合もあれば後ろ重心もある。高低差や手の位置、膝の角度、歩幅と、事細かにチェックする。

 そして実際にシュートを受けるという試みの中から、選手がフィットする感覚を探し出す。デリケートな微調整が妥協なく行われている
0005Egg ★
垢版 |
2019/06/19(水) 21:43:21.28ID:Rn/ZCC859
フィールドプレイヤーとは違うミスの重さ。

 サッカーは極端な言い方をすれば、いかにミスを減らすかを競っているといってもいい。ミスの少ない方が、勝利に近づく可能性が高い。

 ただ、ポジションによってミスの持つ重さの価値は異なる。ストライカーが1対1のシュートを外しても、いずれ忘れ去られる。対照的にミスによる失点、それが敗戦につながれば、GKのプレーはマイナスのイメージとして深く人々の脳裏に焼き付く。だからGKのトレーニングは、同じミスが「次の試合で絶対に起こらないように」を、より強く意識して行われている。

 「不安要素を徹底的に取り除く。緻密さの積み重ねでしかそれはできない。そこで大事になるのが指導者の考え方、知識、指導力。そういうところになると思います」

成長に必要な周囲の厳しい目。

 現在のJリーグを見渡すと、日本のGKも昔に比べれば確実に成長しているという。

 ただ、その伸びしろの幅をより広くするために、日本全体で日本に合うGK像というものを常に考えていく必要があるという。

 「いまは日本代表でも、誰を正GKにするか迷っている時期だと思うんです。一時期の(川口)能活や楢崎(正剛)みたいな絶対的な存在がいない。だからといって人材が急に出現するわけでもない。近道はないわけだから地道にやっていくことが唯一の手法です。

 必要になるのは事細かく、とことん追求すること。周囲の厳しい目は、結果として選手の成長の助けになるんですよ」

 説得力のある筋道の上に成り立つゴールキーピング理論。伝わってくるのは、完璧を突き詰める求道者の熱気だ。

 それも当然だろう。26年前のあの悲劇的な出来事を思い起こせば納得がいく。イラク戦のロスタイムに失った同点ゴール。わずか1ゴールで、松永は夢のW杯出場を逃した。その意味で歴代の日本代表で、1失点の重みを最も知るGKだ。

 だからこそ1点の価値に、とことんこだわり続ける。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:43:46.57ID:UepSzWa40
J A P G K
お笑いワード
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:45:34.95ID:rZ6s+QP70
良い時には褒めもしないくせに叩く時は人一倍張り切る奴っているもんなあ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:46:57.88ID:yQei4H1i0
大迫しょぼすぎた 全くシュートとめられないのな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:48:46.88ID:cXNdf2yJ0
柳沢もな!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:49:11.45ID:mW3lHMsZ0
>>5
>ただ、ポジションによってミスの持つ重さの価値は異なる。
>ストライカーが1対1のシュートを外しても、いずれ忘れ去られる。

だがここに例外が存在する
QBKという伝説が…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:03.93ID:8VpwYhdl0
この人の中腰は美しかった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:58.94ID:UhY5889a0
川島がまだマシなレベルなんだよw
JリーグはGK育てろちょnなんて育てるな川淵のJリーグ基本理念は何処にいったんだ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:59.86ID:w/iZW/9p0
川島、言われてるぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:51:00.01ID:s/fU5fkZ0
厳しくないコースのシュートをコーナーにしちゃうの見るとガッカリする
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:51:23.10ID:aYP9CXL90
>>14
決めて当然なのを外したFWはGKのミスと同じだけ叩かれるべきだよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:51:43.13ID:Kc0ptNkj0
ラビット急行
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:52:49.05ID:mnzRy4yM0
でも権田みたいに病まれても嫌だし…
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:53:29.99ID:m9xNea3I0
あれは跳んでいても届かなかったのかなあ?
でも跳んで欲しかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:56:16.55ID:cS8JHeSp0
>>1
> 昨年のロシアW杯を境に、日本でもGKの重要性に注目が集まるようになった。GKの出来は、ストライカー以上に試合の成否を左右する。それが人々に認識されたことは良いことだった。

遠回しに川島ディスってて草
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:58:10.56ID:DNE74D+I0
ATに失点して韓国に出場枠を取られる
当時5ちゃんがあったらさぞかし楽しかったろうねぇ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:58:17.71ID:2mF2qCEZ0
>>14
QBKは今だったらネタではすまないな
それこそあの発言自体が出ないだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 21:59:38.51ID:e3Z2VyI/0
川島に直接言えよw
川島しか当てはまらんだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:00:53.91ID:bMBTEVDb0
川島とクルトワを交換してたら勝ってたもんな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:54.64ID:0YRumJqc0
>>7
経験の浅い若者の世界デビュー戦と経験値だけなら世界クラスの川島を比べたらかわいそう川島が。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:03:14.12ID:Qgrt+p1I0
一点物を逃した奴はポジション関係無しに叩かれないとアカンやろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:04:25.83ID:G3aHCDZc0
緩めのシュートでもこれは跳んでも届かないと思ったら体は動かないよね
わしもよく経験したからわかるぜ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:04:58.59ID:HDvcbopx0
Jリーグで2回くらい心臓破裂したGKいたよね?
たしかガンバ大阪にいたような
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:04:59.26ID:24s61PGd0
カリウスがいてよかった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:05:49.16ID:PLGeB+mN0
「跳べるものなら跳んでますよ。その先にアメリカがあったんですから」
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:06:51.00ID:yICRbwRo0
とりあえず雨のワンバンシュート体験ツアーでもやったらいいんじゃね
泥巻き込んだボールでアゴガリガリに削れて死ぬほどしみるのとか教えてやれば二度とGKにナメた口利けなくなるべ

叩く叩かないはその次だ
未経験者はバカ過ぎて話にならない、プロでも
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:07:04.56ID:EKLj8ccy0
ドーハで記憶が止まってたから写真見てタダのおっさんぷりにびっくりした
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:07:09.38ID:GP0GTf080
正直この当時のGKのレベルは本当に酷かった
川島なんて全然まともに見える
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:07:54.42ID:e6jHrWwP0
松永ってそんな上手くなかったのにアメリカ予選に出てたな
ヴェルディの菊地かアントラーズの古川にゴールマウス守らせていたらアメリカ本選に行けたわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:09:37.78ID:v2lxvtMN0
ドーハの松永はイラク戦のヘディングシュート含めてもポカは無かったぞ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:16:17.30ID:pntheYoq0
いつまでもドーハの悲劇とか別に大したこと無いのに大袈裟に浸ってる連中がなに言ってもな
しかも相手は消化試合でしか無かったらしいじゃんアホらしい何がドーハの悲劇だよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:23:19.07ID:zdWsUUBr0
その「叩く」事の前提には、そういう立場で日本を背負って必死で戦っている選手への
「リスペクト」が最低限なければいけない

叩いてる人間の多くにはそれがないから、
絶対に殴り返してこないとわかっている相手を殴る卑怯者にしか見えない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:32:35.40ID:AtubE8sk0
>>47
どっちもねーわw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:43:01.69ID:M7XF/R1H0
>>4
成さんは能活にポジション取られて鳥栖あたりに移籍したんじゃなかった?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:44:00.57ID:BGo+dlNh0
あの失点、なんで動けなかったんやろなあ
今見ても、決して反応出来ないボールじゃないわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:55:25.79ID:ZX0dooSx0
川島のことじゃん
Jには川島以下しかいないが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:01:49.79ID:QhU/jOBJ0
Jドリームだとイケメンキャラだったから
未だに本人の顔に違和感を感じる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:04:10.99ID:aweNlDZM0
川島「GKの責任じゃなくDFのせいだから」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:12:54.39ID:Lg3eYCSZ0
代表時の川口や楢崎より川島のが数倍叩かれてるよな
単純に下手なのか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:21:47.57ID:Yuq7Sveh0
川口や川島はビックセーブ連発したりPKで止めまくるなど神ってる時があるけど
記憶に残るやらかしも多々あったからな
特に川島は日本代表の時に信じられない失点を多くしてるのにポジティブだから叩かれてるんだと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:26:43.72ID:zyLYnuy70
悲劇も何も弱いから負けただけだろうがよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:58.48ID:6PhaCFPo0
決定機をはずしたFWもな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:32:43.07ID:9OCqjRN20
>>54
塀内夏子は中澤佑二物語も傑作
2006ドイツ惨敗の裏側がよくわかる
脱線ゴメン
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:10:49.75ID:zlxYky0k0
そうやって悪の組織みたいに失敗には懲罰で解決を図ろうとするから弱体化するんだよ
なぜ失敗したのか今後どうすればよいのかを論じるのに叩きなんて一切必要ない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:21:56.47ID:2se/u74K0
日本のGKはかわいそうだよ
コーチが居なくて自分でメニュー考えて練習してた人とか普通に居るし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:26:21.05ID:2jPCzy/10
GKがヘボいのをシュートが良かったと誤魔化し
FWがヘボいのにGKが良かったと誤魔化す放送陣。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:27:15.68ID:cXlceKTg0
>>26
カズが簡単に抜かれたのがいけないよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:30:54.90ID:cBGvYqlm0
何か成立したの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:39:51.65ID:Muv8b4yC0
>>26
松永は跳べるものなら跳んでたよとも言ってる
当時はまだ日本のキーパーのレベルはそんなもんだったんだなと思う
今のキーパーなら技術的にはど下手でも何も考えずに飛びつくと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 00:40:39.10ID:VzCBZnzt0
川島は明らかに叩かれすぎだろ
ベルギー戦はかなり良かったけどな
そのくせこの前のチリ戦で大迫がミスっても経験がどうのとかいって叩かれない
川口なんかも簡単に失点してたのに美化されてる
川島は楢崎と並んで日本歴代ナンバーワンGKだよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 01:02:46.63ID:9y1guYIX0
晩年はPJMフューチャーズに移籍
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 01:04:40.41ID:UZRM6MuN0
>>71
でも川口は欧州で通用しなかったんだよなあ
今は川島憎しで叩いてる奴らがいるけど普通に川島の方が上だよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 01:13:24.89ID:4zf+TqBT0
今後誰かが同じ過ちをしない為にも、ここは徹底的に叩くのが正解
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 02:01:54.85ID:DRlihFFb0
そんなに叩いて欲しいなら思いっきり叩いてやるから覚悟しとけよ
って感じで自分が一番に叩かれるとわかってる人間が言うからこそ力がある言葉だな
矢面に立つ気概を感じる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 02:04:32.97ID:KcYaoQ+00
跳べばキャッチング無理でも弾き出すはできたよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 02:06:39.54ID:6KDtR5ZF0
まぁでもあの失点は代表チームメイトだったみんなが擁護してるじゃん
「あれは武田が悪い」ってw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 02:07:24.54ID:8M5KrPaS0
松永懐かしいw
レゲエ森はフリューゲルスだったかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 02:09:12.94ID:yXchrFN60
そもそもミスしようと思ってミスする奴などいないわけだし誰も叩く必要ないじゃん
0094  
垢版 |
2019/06/20(木) 02:52:07.51ID:PNHXkfRt0
>>41
知らないけどドーハの最後のシュートが放たれた瞬間に時が止まって回想が始まるんだろ?w
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 03:10:48.04ID:wjhdn/3A0
まだ56歳だったの
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 03:15:28.15ID:6ZAuXaZf0
>>90
悪いのはラモスだよw
武田のロストの後も日本ボールになってるけど
ラモスが勝手に突撃してロストを繰り返してる

ラモスが悪いって言い難いんだろうなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 03:27:06.39ID:93Ro328x0
>>59
まだJ2もなかった時代なのに鳥栖て
京都だよ
当時の京都は「元代表コレクター」みたいな珍妙なポジションだった
その中には現代表監督の森保も含まれる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 03:36:45.62ID:X4va9XzjO
>>97

川口にポジションを奪われて95年シーズン途中?かなんかにフューチャーズ(現サガン鳥栖)に行ったよ
その後京都に加入
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 04:00:09.88ID:jmQ3tgNV0
確かにGKについても細かなプレーの解説をして理解できるようにすべきだよね
フィールドプレーヤーに関しては、Jリーグ初期の頃は戦術に注目して見てる人なんか皆無に近かったけど、
戦術の解説を繰り返すうちに目が肥えたファンが増えた
たぶんそういうのが子どもたちのレベルアップにも繋がってる
次はGKについてもっと解説すべき
試合中継の解説者にはGK出身者も加えるべきじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況