X



【地震・新潟震度6強】あのテレ東がガイアの夜明け打ち切って特番「地震です!津波来る!避難して!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/18(火) 22:59:48.77ID:WBUQvjMa9
https://twitter.com/poez/status/1140979043065446401
https://pbs.twimg.com/media/D9WSYwXU0AIp7m5.jpg

https://twitter.com/tokusya002/status/1140980497528451072
https://pbs.twimg.com/media/D9WTr5dVUAELMb9.jpg

https://twitter.com/b777300erhnd/status/1140979425564999687

NHK 「地震です!津波来る!避難して!」
日テレ「地震です!津波来る!避難して!」
テレ朝「地震です!津波来る!避難して!」
TBS「地震です!津波来る!避難して!」
フジテレビ「地震です!津波来る!避難して!」

テレ東「「「地震です!津波来る!避難して!」」」

本当の緊急事態です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:00:25.14ID:yT1Triba0
これはたいへんなことだ!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:00:30.00ID:95jaoRWt0
安倍に殺される
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:00:55.36ID:RyZxH47q0
縁起でもないな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:01:18.21ID:cj5D5mMC0
いよいよヤバイ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:01:21.71ID:H17nk9vv0
終盤まで粘ってたねガイア … くじけたか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:01:41.05ID:Y7XreNyHO
後9分だ、逃げろ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:01:56.09ID:YKZnMheN0
テレ東、ちょっとキー局気取りづいてるな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:02:40.28ID:88ww5kIr0
これはテレ東の視聴率上がるねw
考えたなwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:03:00.43ID:cj5D5mMC0
>>15
午後ローなんて最近B級やらなくなったし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:04:07.47ID:MptGFmks0
BS朝日ははぐれ刑事を通常放送してたぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:04:31.78ID:d/YLp5k90
>>11
見れないよ
誰に逃げろと言ってるのか謎
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:04:37.00ID:q+wjtpal0
新潟市に住んでるけど確かに揺れたけどそこまで大袈裟にしなくてもいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:05:07.99ID:GV1cAmro0
BS朝日だけが通常放送。
なんじゃこりゃ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:05:36.83ID:HNNOTkIi0
フラグたてるなよ!
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:05:39.26ID:MptGFmks0
CATVで見れる地域があるってBSテレ東の実況スレで書き込まれてた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:05:39.58ID:iTqlsgoW0
野菜クズの新商品見たかった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:06:10.47ID:88ww5kIr0
なんだつまんねーの
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:06:49.90ID:HetBTjQ40
津波が来る可能性があるからだろ
小学生みたいな糞スレたててんじゃねーよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:07:42.49ID:FtuntL+S0
テレ東が速報に切り替えるなんて
そりゃ大事だ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:08:14.18ID:pPCFxsPh0
>>1
これはテレ東が今まで築き上げてきた信念に反するんじゃないの?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:08:23.43ID:gcUBzO+l0
ちょっと!テレ東さん焦りすぎだ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:03.07ID:vNDGHUOn0
でも、やってるのがガンダムだったりしたら違うんだろw
ガイアの夜明けだからだよな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:15.91ID:K4XavDa+0
それほどヤバいって事
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:28.93ID:/R2/ilYH0
仕方ないからMXでGガンダム観てたわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:31.75ID:iv5x/u/N0
テレ東がガースー映している
そんなバカな
東日本で津波恐怖症になったのか?!?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:34.11ID:qJgLtUq10
東日本大震災で津波を軽く見た人間がひどい目にあっているからね、
津波の心配がある以上とにかく非難を呼び掛ける事は必要ですよ、
東日本大震災は一生に一度あるかないかの物であっても
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:36.71ID:P3sktCD10
わっ!大江麻理子じゃないか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:53.18ID:mivoV4Ve0
MXがテレ東の役割を引き継いだ
ガンダムやってたぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:59.41ID:r6gckL8c0
テレ東がマジで地震報道してて怖い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:10:36.40ID:UDtNeFNK0
年金問題のスピンだよねー
6月18日は大阪北部地震と同じ日
しかも 666だし
ぴったり一年後に地震とか
あまりにも八百長過ぎて
完全に人工の地震ですね

今回ほど地震兵器のバレバレも珍しい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:10:42.22ID:qJgLtUq10
ゴメン、入力途中で誤操作で送信してしまいました。

東日本大震災で津波を軽く見た人間がひどい目にあっているからね、
津波の心配がある以上とにかく非難を呼び掛ける事は必要ですよ、
東日本大震災は一生に一度あるかないかの物であっても油断は禁物です。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:11:29.69ID:eB2PXC6a0
こういうのを伝える義務があるので電波代が安いんだろ
一過性の地震だけならテロで済ませるだろうけど継続的な津波注意報でマスターカットしないのは義務違反
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:11:41.99ID:A3pQW/mw0
6橋はやばいだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:11:57.18ID:5fWXekpa0
こういうのをネタにするのもどうかと思うわ
まだ初動で被害とかわからないんだからネタにしていい地震かわからんだろ
死人でなくても家めちゃくちゃになった人もいるかもしれないし、そういう人は笑えんだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:12:08.32ID:u0PGQUcI0
テレ東が動くとは日本もう駄目かもしれんね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:12:34.55ID:u2GQ81Pe0
サンテレビは原田伸郎ゴルフ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:12:39.77ID:OQKGsUgC0
テレ東マスターカット遅すぎに
実行したのに津波微弱
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:12:44.70ID:exvfKg8TO
株価対策か?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:13:19.32ID:xm8YE8E50
テレ東終わったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:13:44.66ID:/FB436/50
これはガチでヤバい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:14:07.72ID:OQKGsUgC0
とちテレは探偵ナイトスクープ→金田一少年の事件簿R
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:14:27.85ID:t9snelxM0
>>1
なんかスレタイ馬鹿にしてねーか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:08.27ID:crlmfQwj0
>>28
BS5とBS12は通常運転だな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:18.48ID:PonCY3VZ0
迷宮グルメはやってる
二週続けて野球延長でナシ
今夜も地震きてナシかと思ったらやってた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:19.46ID:cBpj1rrL0
1メートルとかナメてたら普通に危険なんだな
そらテレ東も緊急特番やるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:32.03ID:9Q082PQC0
>>75
だろ?
なんでテレ東がやってんのかさっぱりわかんねえわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:46.73ID:hd7HPs5G0
>>73
そりゃしょぼい地震と津波だからな
1人も死んでないだろこれ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:53.19ID:Kd10WNHv0
津波注意報・警報は出すことが決まってるから
というか連動してるんで注意報警報のピロロローが流れた時点で強制的にマスターに入る
それと注意報・警報時の地図表示は義務
それで特別番組に行くかどうかは編成と営業と報道の調整によって
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:54.88ID:mgaqEvkX0
俺の地域とは無関係だから高みの見物だわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:10.27ID:8YTwUn6i0
テレ東が騒いでるなら本州の北半分水没しちゃうんじゃ・・・
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:12.30ID:wS9noPDh0
>>2
ってことですよねw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:42.53ID:TduyjclM0
消えた年金と老後2000万円問題で参院選での与党が少しだけ旗色悪いから応援してるんだろ(´・ω・`)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:17:32.06ID:Kd10WNHv0
>>66
最近つーかアラフォーオッサンの俺が中学の頃にはすでにツナミだったぞ
そもそもTidal waveとべつもんだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:01.95ID:3aaAAuA70
録画番組観てたから全く気付かなかった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:11.16ID:8rToc7yo0
テレ東は誰に向かって逃げろって言ってんだ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:12.46ID:DRB0XqV90
東日本大震災後、津波警報が出たら、マスコミ各局は強めに報道するって言う風になったんだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:19.43ID:aM48b2tf0
テレ東ってバカしかいないからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:42.20ID:hd7HPs5G0
>>91
注意報だけどな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:42.87ID:oCA8YzJB0
当たり前だろ
公共の電波なんだからよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:57.87ID:OQKGsUgC0
>>79
一部は地震直後津波到達予想なのに逃げろ
特番始めるのすげー遅かったけどな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:08.10ID:H17nk9vv0
テレ東が実況すると 被害が減るとか …
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:16.26ID:lfPQUcKP0
海だのお魚だのやってたからな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:18.06ID:hd7HPs5G0
今日の千葉の大雨警報の方が危険だったんじゃね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:37.59ID:P3sktCD10
微弱な津波しか来ないみたいじゃん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:56.77ID:vNDGHUOn0
>>88
世界中を回ってる俺の印象だと、Tsunamiは2005年くらいからだったな。
それ以前は、各国語でだった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:20:19.48ID:+iwBCphH0
あれほどの震度にも関わらず、被害はほとんど無し
我が皇国よ 栄えあれ!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:20:57.31ID:DFTPckJx0
テレビひどいな。

まともに情報発信できるアナウンサー一人もいないのかよ?

いい間違いばかりで訂正ばかりしてるよな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:21:04.46ID:k3V0lxAG0
>>1
テレ東が言うならガチだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:21:06.43ID:q+wjtpal0
余震も来ないし酒飲んでねるかな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:14.03ID:OQKGsUgC0
>>106
TBS 新潟県げえつ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:26.07ID:doeRYjc+0
大江のアナウンスは安定してていいな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:28.67ID:QsYN1EJU0
>>3
だからお前は祖国へ帰れや
ちゃんと兵役に行って来い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:29.54ID:Ctl1OVN10
>>1
テレ東が特番とはハルマゲドンか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:53.31ID:d/+brc560
らしくないな だから最近テレ東はダメ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:23:59.39ID:n2MDB2fK0
遂に「都市伝説」となったかテレビ東京の地震「無視」放送
阪神神戸でも東日本大震災でも通常通り放送して
字幕スーパーで誤魔化してたのに
これはかなりの被害出るな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:57.83ID:iyCpLg4E0
大したのこねえだろ
騒ぎすぎ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:25:14.31ID:TqxO9XvJ0
令和も災害の時代か
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:25:24.36ID:4F8M4L1O0
あー1メートルでも呑まれたら100パー死ぬのか…
東日本は本当にすごかったんだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:25:46.98ID:+nW6JeDE0
もういいだろ、ガイアやれよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:26:36.94ID:PonCY3VZ0
迷宮グルメも切り替わっちゃったわ
BSはみんな地震
寝るわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:26:45.45ID:4PORT2Z/O
マジ?
チャンネル変えたらガイアのままだったから安定のテレ東wと思ってたのに…
さすがに津波が絡むと特番にせざるをえないんだろうな
三重テレビはフルーツ宅配便だったがw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:07.97ID:erJ2lrvG0
こういうときの一体感が日本の強さなのかね
まあ揺れなかったらひとごとではあるけれども
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:12.35ID:+3H/EUWs0
ちなみに日本海側でテレ東系見られるのは北海道と福岡だけ…
テレ東は誰に呼び掛けてるんだ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:13.26ID:N8b4wwOoO
どっかから情報提供されてないとやらないだろこれ事前に知ってたな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:28:16.49ID:+nW6JeDE0
>>127
オイシイわーそれ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:28:20.15ID:H17nk9vv0
被害が少なくてもすぐに日常に戻れない不思議 TV各局 …
病院のベーターで閉じ込め発生 ガス漏れ 信号機故障有り
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:28:28.28ID:BFJHgl0k0
アニメじゃない時は普通に番組中止するよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:30:04.65ID:kTrFeWMQ0
東京一極集中で新潟は首都圏
それ以前に、今回の地震は、地盤が悪い場所の震度を過大に評価し過ぎマグニチュードを過大に見積もった、っぽい
0137明日は東に今日は西 子烏紋次郎
垢版 |
2019/06/18(火) 23:30:24.50ID:q67VscDM0
あっちの役所がラジオに出てるけど

語尾のデスが訛ってて ダとデの中間にセなんだよね

トウホグの全般なのかな?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:30:24.52ID:wyyHW/Pd0
>>122
6だったらそこまででもないけど
6強だとさすがに
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:30:51.86ID:Z79qrmVB0
東京は地デジになってから
リモコンの7がテレビ東京
リモコンの9がMXテレビになって
アナログ時代はUHFアンテナ立ててしか見られない東京ローカルテレビ局が
まるでメジャー局であるかのようにみんなが視聴できるようになって
そしてアニメやエンタメ的なトーク系ワイドショーなど
なんとなくかぶった放送局が並列してるので
テレ東が徐々に普通のテレビ局化しても不思議ではない
現に今MXTVがアニメを放送しつづけている
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:31:46.42ID:jaUfFTmS0
テレ東は本当におかしくなった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:44.46ID:+NiORpkn0
NGT運営「被災者を勇気づけるという名目で公演再開するで」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:53.44ID:YT0K/zJE0
テレ玉はそのとき公営ギャンブルの情報番組のままだったから安心した
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:34:06.79ID:wS9noPDh0
>>72
湾岸戦争が始まった時を知らん世代なのか。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:36:47.00ID:Z2rMI2w70
報道する能力なんて無いんだから無理すんなよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:37:03.29ID:+8Co87hf0
テレ東がそんなことしただと?
明日珍しいことが起こるんじゃないか?
大雨か
あるいは・・・
地震?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:37:43.19ID:0nkP9OJH0
終わりの始まり か
次の潮汐力極大で
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:38:14.52ID:YS/bs1+u0
震度6程度なら割とあるからなあ
震度7ってなると、5年に1度くらいだが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:38:29.06ID:/CfXlFd+0
こういう緊急放送で現地レポートの時 絶対ニヤニヤしながらカメラの周りうろつく馬鹿映るけど 危機感とかないんだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:40:30.74ID:oaXPYkb80
正直なところ、どこも同じ報道の場合、一つぐらいオモシロ番組やってもいいのでは?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:40:55.29ID:jOZ8O7ta0
>>163
名古屋でヤクザが殺しやってるの周りで見て録画してた奴大勢いたけど
アレが自分に向かってくるかも。とか思わないのかね
俺ならすぐ現場離れるか武器になるようなもん探すけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:41:25.69ID:ExOf0Gkd0
人民解放軍の出番は 無いな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:41:42.53ID:yrv+Qd4t0
>>166
MXでガンダムコントやってたぞ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:43:06.35ID:kTrFeWMQ0
年金以外に3000万必要とか放送されたくないから必要以上に煽った可能性大
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:44:47.85ID:nQk9yIuR0
いやいや、この時間で更なる余震も考えられる中、この津波の予測で足元も確認しにくい外に逃げるほうが危ないだろ?
民放各局、口を開けば「津波!」「逃げて!」連呼してるけどバカじゃないの?

特殊な場合意外「家からむやみに出ないで下さい」が普通だろ?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:23.64ID:hLVf2uys0
単に注意報や、大袈裟やねん
やっぱどっかズレたおかしな局やな(笑)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:25.12ID:1iSMJj/60
大江アナ歳取ったけど美しいな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:30.05ID:Duc+SFj60
>>176
田舎に住むと電灯当たり前みたいだから大丈夫だよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:51.44ID:Duc+SFj60
>>176
間違えた懐中電灯な
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:48:13.65ID:c05G9+gB0
NHKではかなり早い段階で「注意報なので慌てず落ち着いて行動して」な表現に変わったけど
日テレは赤くデカい文字で「津波!逃げて!」ってずっと表示されてて
気持ちはわかるけど…って感じだったな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:48:44.98ID:bK7gVcwP0
今現在の関東ローカル局
Tokyo MX L字テロップスクロール表示
tvk 無視
テレ玉 無視
チバ 黄色点滅付き列島地図表示

民度の差が表れますな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:51:11.38ID:UNpL0gJ80
NHKは大震災後に大げさにやって、注意報は控えめにしたからね
警報だったらうるさい位にやっていいと思うけど注意報は沿岸河口に近づかなければ問題ないから・・・
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:54:03.56ID:F58kVipf0
>>1
ダイダンのおっぱいCMあったの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:57:06.37ID:BxMaFWZ2O
>>186
新潟は映らない
深夜とか土日とかにバラエティとかドラマとか遅れて放送はあるけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:57:21.09ID:eB2PXC6a0
>>183
ローカルならいいだろアホなん?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:59:03.08ID:SRZVZqYV0
テレ東見損なったもう見ない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:01:14.91ID:25ybSw6c0
アニメじゃないからって理由。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:01:26.95ID:IfsifBva0
BS日テレの「からかい上手の高木さん」楽しみにしてたのに…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:04:15.17ID:r/EWBN/x0
フジは放送事故かとおもたわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:04:39.50ID:r2npfqWdO
どの局よりもダントツビリの遅さだったけどね。ガイヤの放送系列は
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:04:58.60ID:5Rm0ffce0
意外にも、NHK-BSプレミアムが普通に?見れる番組やってるな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:05:17.93ID:1wLiIR2M0
ちどり食堂の蛭子能収淡路島上陸見たかった・・・
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:10.60ID:+QiRi7vb0
サンテレビの安定感は半端ない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:58.36ID:OU7fmBGU0
津波きたの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:11:26.22ID:gVrs/gZz0
津波注意報が出たから騒いでるのけ??
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:12:18.13ID:4EOrVx2nO
テレビ局はとりあえずコンビニに行って落ちた商品の映像を垂れ流すのやめろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:18.32ID:6ePMU19d0
そしてさざ波程度の津波が
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:28.72ID:ut/cY1gg0
>>1
テレ東に限っては寧ろ通常
放送のままでいてくれ…
ガチヤバやんけ(;ω;)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:17:02.44ID:TlQoU7Mn0
テレ朝富川逃げて逃げて連続ウザいわ
子供待ってる徳ちゃん特番で家に帰れない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:19:12.94ID:DAem2uKZ0
新潟で見れるのか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:21:47.98ID:AcRPLsn/0
>>25
想像力が乏しいな
テレ東見れるヤツがテレ東視聴→地震を知る→東北方面の知り合いがいたら安否確認

こうなる

極論言えばネット情報の方が速いからテレビで緊急地震速報はいらないが情報を知るインフラ機関は多すぎて悪いという事はない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:25:26.15ID:US1wxbDn0
日本列島でちょくちょく地震がきてるところより全く地震がこない地域のほうが危ないぞ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:26:14.56ID:1wLiIR2M0
>>215
安否確認の電話が一番迷惑なんだよな・・・
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:27:19.84ID:3vgrc48c0
>>219
そこでLINEですよw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:28:31.20ID:i9FPJSv80
落ち着き払ってるわけではなくニュースバリューが判断できない
ただの無能でしたw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:34:22.29ID:Wd/bPHgk0
テレ東がだんだん駄目になってる感

初心忘れてないか?フジテレビ化してないか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:35:56.69ID:Pik+eGbS0
ふざけんな
宇宙人が攻めてきても日本が沈没しても我が道を行くのがテレ東だろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:37:50.46ID:F+978tZw0
>>152
当時なー
ナディアがなー
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:38:11.93ID:r+0a9AJE0
俺はもうMX派
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:43:00.52ID:TCIiSDQ00
テレ東が被害発生前に特番?
ヤバイことが起きる前兆か・・・
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:47:41.65ID:COKxBX700
「テレ東が報道特別番組をやりだしたら〜」というネタは、正直「古い」。

もう令和なんだから、昭和平成の遺物は持ち込むなよな。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:08:08.85ID:Id5gnylD0
>>175
ミンキーモモは…止めとけ

あとCMまたACだらけになったな
何が見えるー君が見えるーあと少しーもう少し「思いでの日本人」
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:13:04.62ID:OyDBvPl/0
津波で思い出すのは東日本大震災だけど
あの時も一週間ぐらい前に前震?があって津波が来ます避難して下さいと呼びかけがあったけど
実際に来たのは数センチ程度でカモメが平然防波堤に屯ってたのが今でも印象に残ってる
あれを見た人はその後に来た大震災でまさか本当に大津波が来るとは思わなかった人は結構いるはず
だから逃げろと言われたら絶対に躊躇せずにとにかく逃げることを第一優先にすべきだという教訓にはなったよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:18:20.76ID:hDTPSLVp0
テレ東って新潟や山形で見られて無いから意味無いだろ。系列局も東北やあの辺に無いし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:23:03.62ID:nRsl9/nj0
>>214
苦いし、ゴム風味の粘土みたいだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:28:23.89ID:5r783vBc0
さて、最期の風呂でも入るか(´・ω・`)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:49:59.47ID:2sRxKCBC0
大袈裟なんじゃボケ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:55:18.28ID:KkVt82Sm0
さらなる天変地異の前触れか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:24:15.25ID:7BphJiQ/0
ガイアは残りあと10分で地震特番に切り替わったが
その分は放送されるのだろうか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:31:19.87ID:qyJTNG9y0
新潟はテレ東ネットしてない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:37:54.94ID:LvFkNmzf0
テレ東新社屋に、引っ越ししてからスタジオが綺麗になり報道も力入れるようになっただけ

(´・ω・`)まぁ報道に力入れなくてもいいんだけどねテレ東はテレビ局の番外地のままでいい個性死んじゃう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:41:12.21ID:VjoWMDq10
つーちゃん、来た(´・ω・`)?…
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:41:12.56ID:usBfFr3O0
阪神淡路の時もテレ東で臨時入ったからただごとじゃねえって悟ったわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:43:08.11ID:MsVVDMRy0
BSは各局地上波と同じ報道番組を流す中、BS朝日だけはずっと通常番組だった
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 03:59:01.77ID:nAzS2Igu0
系列局が少ないテレ東が今回のような災害特番をやるとモロに弱点が出るよな
他局みたいに現場と中継繋いだり地元のアナウンサーや記者にリポートしてもらえないから
気象庁が発表した情報をスタジオでただひたすら繰り返すだけのお粗末な内容だった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:09:12.94ID:yGxTPqA70
ななな、何ぃー!
何があってものんびりアニメのテレ東がかぁー!
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:16:49.46ID:YYmYZ4wX0
NHKって佐渡にも支局があるんだな
こういうのがあるとまあ必要性も分かる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:22:26.81ID:Ldznqz7w0
新潟にテレ東あるからか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:28:56.92ID:6civf8Zp0
テレ東だけ報道部がないんだっけ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:34:35.12ID:OL9sRl35O
津波が発生したからでしょ
さすがにやらないわけにはいかないでしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:35:09.65ID:2zDTnUBB0
>>112
黙れ安倍サポ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:46:23.96ID:s40lZucR0
アニメや旅番組をダラダラ見てるような層は
津波に呑まれて死んでもいいけど
ガイアの夜明けを見るような意識高い連中に死なれちゃ困るんだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:47:00.88ID:twpJCi0u0
これは地震がくるな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:47:14.06ID:kzoyDy100
でも他局より30分位遅くなかったか
やっとか無いと後で言われそうだから仕方なくやるかって感じ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 04:52:03.30ID:rAZIB8r+0
放送してねえわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 05:09:18.57ID:T9MDjEVR0
まあ仕方ねえんだがこういうのあるから逃げない人もそりゃ出るわな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 05:28:59.73ID:BbHE6pSR0
>>1
震災で遊びまわるクズ

目撃!山下智久、山田優らと石垣島のキャバクラで泥酔!豪遊!(週刊文春)

山下智久、石垣島キャバクラでドンチャン騒ぎ!
http://geinou-7days.seesaa.net/article/195769782.html

【ジャニーズ】山P、交際中の外国人女性と東京を脱出し石垣島でバカンス 女性誌記者「震災にはあまり関心がないのでは…」

【ジャニーズ】震災後に疎開し女遊びの山下智久にKAT-TUN・田中聖が激怒「人間として信じられねー」[4/26]
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 05:57:51.58ID:ohnaZxFS0
新潟テレ東映らねえよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 05:59:41.25ID:77IRW18e0
しかし変なNHKアナよりも噛まずにちゃんと読み上げてた
テレ東の片渕さんは偉かった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:26:18.04ID:mpq2GSyi0
>>259
兵役行ってないんかお前
兵役行ってるその他の韓国人に謝れや
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:27:44.70ID:mpq2GSyi0
>>272
上級国民様は本来帰って晩酌してる時間やからカミカミなんだな
NHKクソすぎ
要らねえわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:27:56.82ID:46AfzCg+0
>>4
石川もテレ東ないです
地震のお知らせされても見れないw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:31:12.90ID:f7vd6CQU0
津波は来たのか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:32:48.39ID:DRgCTjgK0
新潟は一部地域で直接受信可能。ケーブルテレビは再送信してそうだし。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:33:47.54ID:2/wjdta10
>>77
これくらいやるのが正解だと思うので今回は日テレが
最優秀津波逃げろ表示賞だな

空振りでもいいからとにかく逃げなきゃダメだからな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:35:13.29ID:Er+S7uBG0
日本海側民だけど本当テレ東とMX見れないの辛いわ
ガイアの夜明けみたいのに…
アニメとかも子供の頃から全然見れなかった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:36:56.69ID:4XZnLa880
新潟潰れたら美味しい米食えなくなるからな当然
食料危機になるわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:40:18.26ID:ydxyLbFD0
起震車みたいに、津波の恐ろしさを体験できる設備みたいなのないのかな
防災訓練で活用するといい
1mをどれだけ舐めていたか思い知るから
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:46:29.85ID:Jat3NGKX0
>>282
風呂や銭湯でも
膝程度のお湯しかないのに
それなりに足はとられるのにね
あれが勢いつけて延々と流れてたらと思ったらなめられないよね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 06:55:16.92ID:aYR/pAPP0
BS組に向かって放送してたのかな
新潟テレ東無いしテレ東の番組は後日放送だし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:10.99ID:Jb9G7Qf50
>>283
流れるプールなんてあんなゆるやかな流れでも逆走するの大変なのに津波のパワーなんて比較にならないよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:37:04.84ID:1FEZnEBU0
アニマックスでも地震速報は出るんだよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:40:42.87ID:is+0sYqb0
震度6以上だと触れないと駄目って民放連の内規でもあるんじゃ無いの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:47:26.80ID:VY96h0aV0
>>252
少ない材料で一杯一杯なテレ東好きだ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:50:03.95ID:TTl5dh6Z0
日テレ系 津波にげろ→津波にゲロ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:52:29.06ID:iZtiaGNu0
定時で帰りますが定時で終わらなかった件
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 10:55:32.52ID:/FDlavma0
ガキの頃埼玉から新潟に引っ越して一番ショックだったのがテレ東が映らないことた
他に電車の車両が昼間二両、学区が荒れてて授業中に三年が目立ってた同級生に殴り込みにきたことなどがある
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 11:03:41.13ID:DBVZfH7P0
そっちのほうが数字が取れると踏んだか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 11:12:45.05ID:57IUpbCB0
津波恐怖症( ; ; )
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 11:16:47.93ID:Du2cA9iB0
テレ東が報道特番やったのはショックだった
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 11:31:51.50ID:sLvSX/h10
地震の際も平常運転の「テレビ東京」は意外な役割を果たしているかもしれない件。
ttp://1084ch.blog.jp/archives/1058116318.html
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:06:06.73ID:E8eRjoFc0
>>37
見るの忘れた!!!
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 14:40:02.30ID:AcRPLsn/0
まあそろそろテレ東もメジャー局になってだいぶ経つから以前の様に自虐(再放送アニメばかり流す局)が通用しない世の中になったしな

中国の様に都合よく先進国と後進国を使い分けて言い訳するなんて通用しない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 18:18:49.42ID:JjVP6HIe0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅だったら放送を続けてたかもよ〜
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 18:25:41.55ID:0tM5c5qR0
系列局ないのに誰向けの放送だよ?災害ポルノ
大江になってからのWBSは報道ごっこ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:20:13.67ID:OkuGEO8uO
はあ?
このテレ東の局だけ打ち切ってるの遅かったじゃねーか。この局だけ遅かった。
いい気になってんな〜給料ドロボーども
バラエティーやアップにでてくるクズや気持ち悪い効果音のクズども「ギャハハハギャラ泥棒だけど文句ある?え〜w」

死ねクズが
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 22:29:19.52ID:ULm/Bpw80
新潟はテレ東無いのに、県域民放FM局は2局ある
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 01:50:44.47ID:26dAuO4g0
大袈裟とか言ってるのは311から何も学んでない奴だな。
生命に対する学習能力がまるでない。 猿や犬の方がまだ優秀だな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 08:45:38.35ID:7uhisdQl0
一メートルの津波でも命を失うくらいに危険
やっぱり逃げないとね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 11:56:44.48ID:K/AMogd/0
テレ東が報道番組辞めろよ。ムーミン流しておけ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:01:26.53ID:0BDQ+S8Y0
>>299
大半がNHKに流れるから民法にはそんなおいしくないだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 12:10:04.17ID:QiLIhDQO0
今回の各局再放送とかあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況