X



【小学生憧れの職業】飽和したYouTuber市場 動画1再生で収入は0.1円程度と厳しい現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/18(火) 17:07:38.44ID:WBUQvjMa9
 今や小学生憧れの職業である「YouTuber(ユーチューバー)」。

 動画投稿サイトで自作動画を公開し、閲覧者を獲得、主に広告収入で生活しようとする人を指す。日本でも代表的なユーチューバーの年収は数億円に及ぶとされ、養成学校ができるほどの人気となっている。一方、職業人口が増え、淘汰(とうた)されるユーチューバーも。閲覧者欲しさに過激行為へ走るケースもあり、専門家は「稼げるイメージが先行しているが、今から成功するのは厳しい」と話す。

 子供たちの憧れ

 先月、不登校の自由を主張する沖縄県宜野湾市の10歳のユーチューバー「少年革命家ゆたぼん」が注目された。あどけない少年が「学校へ行くな」「(教師の言うなりの)ロボットになるな」と過激な発言を繰り返す動画には賛否両論が沸き起こり、ちょっとした“炎上”状態に。主張の是非はともかく、地方の小学生が好きなタイミングで好きなことを世界に発信することは、ユーチューバーならではの行為で、既存メディアにできないことではある。

 ネット動画に親しむ子供たちにとって、今やパティシエやサッカー選手と並び、ユーチューバーは憧れの職業だ。学研教育総合研究所が昨年9月、全国の小学1〜6年の男女1200人を対象にアンケートを行ったところ、将来つきたい職業で、ユーチューバーが3位にランクインした。

 拡大するユーチューバー市場

 日本で代表的なユーチューバーである「HIKAKIN(ヒカキン)」氏の年収は数億円に及ぶとされる。4つのYouTube(ユーチューブ)チャンネルの登録者数は計1460万人以上。実験やゲーム実況など自作動画の広告収入のほか、テレビやCMにも出演、動画内で商品を紹介してもらおうと企業スポンサーもついている。

 ユーチューバー人口は増加傾向だ。令和4年の国内ユーチューバー市場は579億円規模に達すると予想されている。ユーチューバーになるため、脱サラする人もいて、養成学校もある。老舗専門学校の代々木アニメーション学院(東京都千代田区)でも、需要に対応するため、画像制作などを学べるYouTuber科を、来年度から開講する予定だ。2年間で「声優としての技術」「動画編集などのスキル」を学べるといい、広報担当者は「自分の表現方法の幅を広げるために学びたいと考えている方が多い」と話す。

 厳しい現実

 ただ、ユーチューバー人口が増えれば増えるほど、すでに固定ファンを獲得している古参に比べ、新規参入者が生き残るのは難しくなっている。注目を集めたいばかりに、犯罪行為に走るケースもある。先月は、東京・渋谷のスクランブル交差点にベッドを運び込んで動画撮影し、道交法違反(禁止行為)の疑いでユーチューバーら男女7人が摘発された。なかには「逮捕されても、人気者になれてうれしい」と語る者もおり、あるユーチューバーは「炎上スレスレが一番稼げる」としたり顔で話す。

 一方、ITジャーナリストの高橋暁子氏は「炎上行為だけで稼げるほど甘くない」と指摘する。動画の広告収入は閲覧者数に比例するが、一般的には1再生数につき、0・05〜0・1円だという。ユーチューバー人口増により、単価は下げられ続けており、「収益化はどんどん難しくなっている」と話す。安定した収入を得るためには、事務所や企業とタイアップすることが近道だが、「炎上行為を繰り返すユーチューバーに仕事を頼む危険は冒さないだろう」(高橋氏)。

 ユーチューブを運営するグーグル社が単価やルール変更を行い「グーグルに生殺与奪を握られている」リスクもあって、「(飽和状態の)今からヒカキン氏のように成功するのは厳しい。ユーチューブだけでなく、別の新興動画サイトなどに活躍の場を探す方が賢いのでは」と“忠告”する。

 小学生向けユーチューバー教室

 「保護者が恐れるのは、何も知らない子供たちが勝手に動画を撮影し、全世界に公開し、トラブルになること。

2019年6月18日 16時1分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/16638249/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f8bd9_368_c54ec21565bb86558b36f5bf8b540efe.jpg

関連スレ
【話題】<人気YouTuber>「5年で1億円貯めた」 勝因は「たまたまYouTube参入時期が早かった」「俺は何の才能もない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560764059/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:09:06.27ID:ZzoEYXsg0
過激な馬鹿が増えたからね下らん金稼ぎに歯止めか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:11:06.07ID:SKiASjNB0
再生数表示をOFF出来る仕様にはならないのかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:13:45.13ID:9fq/fkPi0
最近Vチューバーみたいのがやる広告が流れまくっててウザいな
肌が油田みたいだった僕が!みたいな
TVCMみたいのなら良いけどさ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:14:36.29ID:iruezgMH0
え!?そんな貰えんの?
500万再生くらいで50万も貰えるなら最強コンテンツやん
流石に嘘だろ?
犬猫動画片っ端から上げとけば月収50万とか余裕じゃん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:14:42.77ID:Dt783JC90
なんかクリック小遣いみたいな金額になったな…w
うちも子供がなりきりで、YouTubeに投稿してるけど、
金より『可愛い』と誰かが思ってくれたら、それでいいわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:14:46.22ID:ZaPMur+S0
バナー位ならいいけど飛ばせない広告ぶっ込んでくる所は絶対買わない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:14:52.62ID:eNtVq1ax0
再生回数10万回でもたった1万円
予算あるから赤字になる
まだコンビニバイトが圧倒的に儲かる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:15:14.83ID:lqyxL/3+0
video blocker で、キモイの全部弾いてるし(笑)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:15:58.42ID:EdKCd4rf0
サッカーとか野球の動画あっぷしている人いるけど
あれも広告収入入ってくるの? 途中で垢停止されそうだけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:16.55ID:w1+VJ3iU0
視聴する側の「パイ」が既に飽和しとるからな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:28.59ID:1+AMohxY0
すでに頭のいい奴は直接スポンサー見つけてきて
動画の一部に宣伝部分を乗っけてる。
youtubeに中抜きされないので
全額スポンサー料受け取れる。
収益化もしないで良い。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:53.88ID:zdNkv2Qq0
日本でネット広告を差配するのはどこの悪党かわかるか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:55.12ID:SBKbp4GF0
後追いで同じようなことやっても儲からんよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:17:07.15ID:CcBFukdj0
>>13
おー、やってみ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:17:49.47ID:ByXO2bKy0
ゲーム実況がアウトになったらしいな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:18:21.11ID:UVFStI0W0
前後ドラレコ積んで煽られ運転してればいっぱい動画ネタ稼げそうだけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:18:59.35ID:YnMK8leW0
だからヒカキンは広告入れて
UUUMの役員やってるだろ
アイツは会社員だ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:19:43.33ID:K4XavDa+0
100万再生されても10万円でしょ?
食えないでしょ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:21:08.16ID:HzwtbKxV0
本業持って趣味で配信程度が健全
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:21:28.13ID:rkfUCLLA0
動画の中身より編集力の方が大事だと思うわ
同じ様な内容でも編集次第で見やすいか見にくいかハッキリするし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:21:37.20ID:8YTwUn6i0
ガキばっかの視聴者層が大人になって価値観が変わったり離れたりした時に新しい視聴者開拓出来るのかね
本人もジジイババアになるのに
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:22:06.44ID:rbwJjCqX0
>>37
あと聞きやすさだな
ヒカルとかは声が聞きやすい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:22:50.32ID:BF0Laty70
>>1
これ底辺やろ
100万登録者いけば1再生数が1円以上は確定してる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:22:50.64ID:Ay5AttCr0
最近はダブルCMなのに取り分少ないのか

連続ダブルCMはマジウザい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:23:01.59ID:FzHrXMoB0
>>12
youtubeにろくな広告効果が無いと判明し出したうえに
低俗なyoutuberや動画で溢れかえってるせいで欧米の大企業はCM引き上げ始めたからな
まともじゃない広告主がその隙間埋めて行ってる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:23:42.35ID:Phi6UFNR0
1ヶ月くらい前から趣味関連の動画を見始めたけど
関連動画が毎回ほぼ同じなので新しい動画を知ることがなくなり、あっという間にあきた
あれって新規さんには不利な仕様だな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:23:49.59ID:UdsuVQ9m0
早晩こんなもの淘汰されて消え去る
職業として永年存続するか自体怪しい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:26:35.82ID:ZJ+TEfpA0
>老舗専門学校の代々木アニメーション学院(東京都千代田区)でも、需要に対応するため、画像制作などを学べるYouTuber科を、来年度から開講する予定だ。
> 2年間で「声優としての技術」「動画編集などのスキル」を学べるといい、広報担当者は「自分の表現方法の幅を広げるために学びたいと考えている方が多い」と話す。

来年開設で2年間通って3年後の2022年デビューする頃にはYoutuber自体どうなってることやら
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:30:16.37ID:fHrAA+3G0
視聴層がガキ中心だから広告価値が無いと判断していくところも増えていくだろうなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:30:20.07ID:Yv8REilK0
裸になれば10億くらい軽いんだろ?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:31:05.91ID:K+jiVeo40
慈善事業やってるわけじゃないから
ヒカキンとかの人気ユーチューバー等は除いて
単価は減らしていくだろうね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:32:30.18ID:xmADwrfB0
もう今からは厳しいけど、早くからペット動画で成功して良かったわ
毎日ネタ考える必要もないし、顔出しすることもないし、楽にそこそこ稼げてます
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:34:06.18ID:tW2puSsw0
もうどこもネタ切れ起こしてる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:34:36.45ID:e+fSBzhW0
海外ユーチューバーの動画とアーティストのインタビュー動画ばっか観てる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:34:47.66ID:YnMK8leW0
広告も申請しないとつけれないからな
再生数だけじゃやっとれん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:36:06.70ID:Lr1jWbg10
しかし今人気のYouTuberもネタ出尽くして考えるのが大変だろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:36:20.24ID:6L0FmqCg0
子供に人気=昔の高橋名人みたいな感じでしょ
ヒカキンなんか民放に出たらチャンネル変えるわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:37:08.11ID:MWJ2WWD20
不定期で5年くらいペット動画投稿してるけどなかなか登録者数増えないね。あとちょっとで100人だわ。
最近頑張って編集しても500再生とかしかない。無編集ので1万とかいってた時代はよかった。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:38:13.95ID:nnm+0HTv0
グーグルって検索サイトなのにグーグル自身の検索ツールとしての便利度は年々下がってきてるし
つべの検索機能なんて壊滅的にゴミだよな
変な業者が独占して商売やり始めるとろくなことにならないな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:38:52.82ID:9XjYK9YG0
1度で2回広告流れるのがスタンダードになってきたけど
これからどんどん増えるんだろな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:39:36.87ID:aq5rztZd0
そりゃ世界的に総再生回数が増えれば単価は下がるわな
世界全体相手にしないと儲からない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:40:53.55ID:G608m/a/0
YouTuberが1回の再生で0.1円貰ってるという嘘
https://youtu.be/e2Kq64eIs9U
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:42:36.55ID:zu9tKIC80
>>40
だいたい一広告再生あたり0.1円(短い動画は一本しか広告が入れられない)ってのが相場みたいだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:42:45.35ID:Nb/7qnoN0
色々な物から包丁作るやつが、外人に気に入られて、ヒカキンより再生数が延びているよ。
コメントも外人だらけ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:43:06.18ID:IJYR8+IV0
>>37
あと馬鹿な事やってるだけじゃ見ないわ
何か技術的な事やってないと
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:43:40.61ID:d0HD7VLM0
虚業なのに

バカか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:44:44.91ID:FDOT7WAP0
俺ゲーム実況とかやっててそこそこ再生数も登録者もいるけど雀の泪みたいなもんだよ
ガチャ動画で身銭きってガチャぶん回してるが月のガチャ代の半分もはいってこねーわw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:45:43.12ID:e+fSBzhW0
>>78
これ動画自体も面白いけどコメント欄が大喜利みたいになっててつい読んじゃう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:45:49.84ID:CcBFukdj0
技術があればまだまだいけるけどね
ヒカキンのようにもともと技術を持ってる人じゃないと厳しいでしょう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:46:58.66ID:Ngwc6u8W0
YouTubeの広告ってほんと変だったり低俗なの多いよな
あれみて商品買いたいとは思わんぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:22.92ID:7nICu9Bo0
日に日にCMが憎くなってんな。テレビとかわんねーわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:47.09ID:kw7u0V/50
10万再生を毎日続けないと生活出来ないな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:47.17ID:UiQGLEXZ0
>>87
数字上はカウントされるけど
そういうのはGoogleのアルゴリズムでちゃんと考慮されてて
単価が下がるみたいだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:47.65ID:ga748OEL0
>>89
でもお前含めてユーチューブ見てるのって
「そういう層」でしょ?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:48:54.55ID:wqYFbfBk0
10万再生でユーチューバーが手にするのは500円でも
グーグルが懐に入れるのは9,500円 そういう世界
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:49:07.26ID:Ay5AttCr0
無言で進めて誰が観ても「何じゃこりゃ」って動画作れば儲かるんだよな

でタイトルは必ず英語と日本語、どんな素材ででも包丁作る奴とか再生数凄いぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:50:12.47ID:CcBFukdj0
CMというと特にドコモとか反吐が出る
耳障りだから数秒でスキップするまですら気持ち悪い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:50:19.77ID:roW6s13i0
マジレスすると人によって単価違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況