X



【映画】新たに発掘された映像と音声でアポロ11号の9日間を描くドキュメンタリー映画が日本公開決定、予告編あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/06/18(火) 11:25:46.98ID:uVIUO6Sb9
http://amass.jp/122023/
2019/06/17

アポロ11号が人類史上初の偉業となる月面着陸を成し遂げてから今年で50年。新たに発掘された映像と音声でアポロ11号の9日間を描くドキュメンタリー映画『アポロ 11:ファースト・ステップ版』が日本公開決定。この作品は、今年3月に全米で公開された長尺の劇場版『APOLLO 11』を科学館・博物館用に再編集したもの。7月より厚木市子ども科学館、明石市立天文科学館など全国の科学館・博物館独占で順次公開されます。予告編映像あり。

ナレーションや当時を振り返るたぐいのインタビュー映像を一切いれず、あえて当時の映像と音声だけでアポロ11号の打ち上げ直前から帰還までの9日間にフォーカス、大迫力の映像もあいまって、その場に居合わせたかのような臨場と緊張を体感できる作品となっています。

ドキュメンタリー映画『アポロ 11:ファースト・ステップ版』予告
https://youtu.be/aUdg0LrBiII

http://www.bunkaparcjoyo.net/planetarium/bangumi/k_apollo_o.jpg

■『アポロ 11:ファースト・ステップ版』
人類史上最大の挑戦「月面着陸」から50年―。
未公開の70o映像と音声が新たに発掘!

1969年7月16日のアポロ11号の打ち上げから4日後となる7月20日、ニール・アームストロング船長、マイケル・コリンズ、バズ・オルドリンの3人の宇宙飛行士が人類史上初の月面着陸を成し遂げた。そして7月24日、無事に地球へ帰還。以降、月面着陸について映画やテレビで幾度となく紹介される中、ここに来て、まだ誰も目にしていない70oフィルムのアーカイブ映像と11,000時間以上に及ぶ音声が、アメリカ公文書記録管理局(NARA)から新たに発掘された。アポロ11号の月面着陸50周年を記念し、歴史的発見ともいえるアーカイブをもとに制作されたドキュメンタリー映画が、遂に日本で初のお披露目をむかえる!
ナレーションなし!回顧映像なし!!
当時の映像と音声だけで作り出された究極の臨場感!!

NASAとNARAなどの協力により3年をかけてリサーチし、制作。ナレーションや当時を振り返るたぐいのインタビュー映像を一切いれず、あえて当時の映像と音声だけでアポロ11号の発射直前から帰還までの9日間にフォーカス。全米では長尺の劇場版『アポロ11』が先んじて公開され大成功をおさめた。それを再編集したものが『アポロ11:ファースト・ステップ版』として科学館と博物館独占でいよいよ日本公開される。大迫力の映像もあいまって、その場に居合わせたかのような臨場と緊張を体感するドキュメンタリーが完成。月の冒険旅行へとあなたをいざなう―。

[スタッフ]監督、プロデューサー、編集:トッド・ダグラス・ミラー
[制作]Statement Pictures
[共同制作]CNN Films
[提供]ランドローバー
[日本語版監修]渡辺勝巳(佐賀県立宇宙科学館館長)
[配給]株式会社さらい
2019年/アメリカ映画/原題:APOLLO11 FIRST STEPS EDITION
【上映館】

鹿児島県 鹿児島市立科学館 7/1(月)〜9/30(月)
神奈川県 厚木市子ども科学館 7/6(土)〜9/1(日)
兵庫県 明石市立天文科学館 7/2(火)〜2020/3/31(火)
京都府 文化パルク城陽 7/6(土)〜12/26(木)
静岡県 浜岡原子力館 7/8(月)〜7/26(金)
徳島県 あすたむらんど徳島 7/13(土)〜12/31(火)
佐賀県 佐賀県立宇宙科学館≪ゆめぎんが≫ 7/13(土)〜9/8(日)
石川県 サイエンスヒルズこまつ 7/13(土)〜9/1(日)
埼玉県 さいたま市宇宙劇場 8/4(日)1日限定
広島県 広島市こども文化科学館 9/20(金)〜12/20(金)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:28:38.81ID:gzkQpksO0
日本で当時中継してた時のアナウンサーが石田純一の父親だった気がする
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:38:35.44ID:7EGDzLWv0
ファミコンと同じ性能のコンピュータで月まで行ってまた戻ってくるという無理ゲー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:39:24.83ID:rACXe5wn0
カプリコン1は後半のアクションになった途端につまらなくなる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:42:24.59ID:l497AyXZ0
月面の放射線量、その中で
銀塩フィルムで撮影出来るわけがない
ちょっと考えれば嘘だってわかりそうなもの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:43:31.40ID:VxGjIa//0
リアルタイムで見たことのない世代には人間が他天体に行くということはどういうことか全く実感できないのだと思う。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:43:52.80ID:pbv2Nj1Y0
ファーストマンの立場がないなw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:45:15.03ID:rfUGJbFN0
>>3
イギリスだったかのスタジオで撮影してたってみたな
アレはフェイクだったんか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:48:45.36ID:cYsZezE20
アポロ計画には40万人が関わってたんだよ
月面着陸が嘘だとして全員が箝口令を守れると思うか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:49:53.11ID:bGTYRBZu0
新たに発見されたなんてあるか?
そんな管理はしてないだろ ただ編集しなおしただけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:52:21.00ID:l497AyXZ0
40万人、全員が共犯で有る必要は無い
極一部だけで、残りは同じように行ったと騙されている。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:54:07.06ID:E8ht0Q7Y0
今は亡き両親とラーメン屋の白黒テレビで見た
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:55:25.27ID:l497AyXZ0
宇宙飛行士は地球軌道を周回していただけ
宇宙服のバイザーが透明でなく顔が見えないのは
それがバレるから
カメラのレンズは普通なのにね。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:55:29.18ID:67NXV4L90
カラーだと思ってたら白黒だったんだよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:55:38.20ID:VxGjIa//0
どうして宇宙船にコンピューターが必要なのか、それは人間の作業の軽減化のためでしかない。
もし人間が全ての操作を成し遂げられるのならコンピューターは要らない。
つまりもしアポロのコンピューターの性能がファミコン並みだとして、
ファミコン並みのコンピューターで事足りたのは宇宙飛行士がほとんど全ての操作を完璧にこなしていたからに他ならない。
だから彼らは偉大なんだ。
しかしNASAはこれから打ち上げる有人月宇宙船に完全コンピューター制御を条件付けている。
つまりこれからの有人月飛行での宇宙飛行士はアポロ時代のように四六時中忙しく動き回って何かをしているということはないということだ。
ほとんど座っているだけだろう。コンピューターが全てを制御するからだ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 11:55:41.82ID:fxgZdTY/0
うちのキドカラーで見たな
到着してもなかなか降りてこないので
途中で寝た
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:17:23.18ID:9W2JpcqH0
え…まさかネタじゃなくマジでフェイクだと思ってる奴いるの?


…大事なのかこの国。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:19:00.42ID:l497AyXZ0
着陸痕が残る程
逆噴射したのに
初めの一歩が足跡で残る程
柔らかい砂が残っている。

ちょっと考えればおかしいって分かりそうなものなのに
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:20:10.71ID:cYsZezE20
子供の頃からナショジオとかディスカバリーチャンネル見てれば陰謀論に騙される事も無いのにな
日本は本当に落ちぶれた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:24:27.06ID:cYsZezE20
月面は重力1/6で真空状態なんだからあらゆる自然現象が常識とは異なるんだよ
何でも地球と一緒にするのはアスペルガーの考え
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:25:45.28ID:l497AyXZ0
スペースXで動画検索してみて欲しい
これでけコンピュターが進んんだ今ですら
逆噴射の着陸なんて21世紀になっても困難
60年前に
速度も地表までの距離も
全部目視で手動
6回全部成功
無理無理
少し考えれば分かる事なのに
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:29.99ID:jAnnnnOe0
アメリカの若者でさえ信じてないのにジャップは未だに盲信してる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:31:28.80ID:l497AyXZ0
究極の軽量化が図られた着陸船に
観測機器やら研究資材そっちのけでバギー積むか
時速14km一時間しかバッテリーが持たない
何した
乗り回して遊んでるだけ

海に遊びにきたのかよ

「これでもまだ信じてるよバカス」って笑われてるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:33:03.29ID:l497AyXZ0
具体的な説明も反論もないまま
罵詈雑言で相手を責めるのみ

嘘つきの特徴
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:37:46.00ID:l497AyXZ0
当時の宇宙服を今作れない
なんで技術が後退する
アポロは滅んだ文明のオ−パーツか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:40:10.36ID:cqmnsmT80
>>37
お前が言ってるのはどれもこれもただの思い込みじゃん
何一つ証明してないのに反論もヘチマもないわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:42:55.73ID:vNenRHUQ0
新たに発掘された捏造フィルムだって?
pupupu
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:52:08.56ID:wQFNHFvh0
ロンドンの撮影所から発掘されたフィルムか
厳重に管理してたはずなのに
まあ関係者も老いて死んでいくしな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:58:52.85ID:/4zJ8R4+0
どこに埋もれていたんだよ。そっちのほうが問題というか気になる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 12:59:46.66ID:iIJqKcp00
>>31
LLRVで検索してみそ
https://youtu.be/091ezcY-mkU
手動で着陸するための訓練機。
墜落動画もあるんで、かなり難しかったのは確か。
アームストロング船長は月の本番の方が(重力が少ないので)簡単だったと言ってる。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:01:14.04ID:iIJqKcp00
>>42
マイクロフィルムにして、後にデジタル化してる。
なので、元資料の扱いがぞんざいになった。
情報が無くなったとかの話ではない。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:02:28.85ID:lTAHYV0Z0
無重力を演出するためのワイヤーとか

今見ると痛いね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:46.33ID:iS6E+S6z0
本当に月に行ったと思ってる連中が実在することに驚くよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:13:57.32ID:lTAHYV0Z0
空気ないとこなのに
チンダル現象写ってたり
騙しきるには作りが甘かった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:15:28.10ID:c/vOiMy30
陰謀論者のいうことが本当だったら、当時のアメリカの科学力も実力も今のアメリカを超えてるな
地平線が見えるくらいの広さの屋内スタジオを用意し、そこを真空状態にし、それだけの広さを照らせる強烈なライトを用意する必要がある
そんなことは現代での科学力でもできない
さらに、アメリカだけではなく世界中の天文学者やアマチュアの天文ファンや無線マニアもグルにする必要がある
アメリカが地球の裏側になって通信できない時間帯はオーストラリアが通信していたし
それに加えて、ソ連すら騙す必要がある(ソ連は月からのサンプルリターンに成功しているうえに月面の観測もしている)

陰謀論者は、それが当時のアメリカに可能だったというんだからなあ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:18:59.01ID:cYsZezE20
映像を捏造するにしてもMacもAmigaも無い時代だから手でペイントしてオプチカルでフィルムに二重露光するとかローテクでバレバレの合成しか出来ない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:19:15.56ID:TwpauWww0
アポロが月から持ち帰ったおみやげがアポロチョコ

これでもまだアポロが月行ってないとか言うガイジが居るから驚くわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:20:54.87ID:n1Fga5RA0
仮に陰謀論としてソ連がNASAに加担する理由が全く無いのにソ連もアポロが月に行った事を認めているのは何故だ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:22:46.13ID:lTAHYV0Z0
スプートニクショックでどんな手段使っても
アメリカ国民や世界騙す必要性あったのかな
本当は行っていないとか暴露したスタッフの人も表から消されたし
真実明らかになる日は遠いだろね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:25:11.28ID:TeCUYGOH0
スタジオ撮影のドキュメントw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:26:12.12ID:lTAHYV0Z0
>>55
ヒント
自分らも嘘ついてたから

結局宇宙開発と称して多額の金を集めてウハウハできるからやめられんのだろね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:35:24.48ID:n1Fga5RA0
>>58
ソ連がアポロ計画は嘘だとネガティブキャンペーンしなかったのは?
あの時代なら宇宙開発に先行されたのは国辱だから、嘘だと分かっているになら、ソ連がマウント取るためにアメリカを貶しめて更に予算獲得するために演説するはずなんだが。
あと当時の米ソ以外の天文学者も着陸の瞬間を観測しているんだが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 13:53:04.15ID:LbpWY4Y00
>>60
その辺の人たちは相手にしてもしょうがないと思いますがw
こういうことを言ってる時が幸せな人たちなんですよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:00:41.15ID:c/vOiMy30
そもそも、陰謀論は「地球は平面である」と主張する宗教団体から始まってるわけでなあ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:03:20.52ID:lTAHYV0Z0
>>60
だから自分らの嘘を指摘されるから刺激しなかったんでしょ
宇宙に犬おくって死なせてしまって
もう一匹の似たダミーの犬使って騙したこともあったしな
当時の学者とかご用学者だらけだし
キューバ追い込む為に砂糖害悪論まで出させたぐらい
アメリカの国力が以上に高かったんだろい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:07:49.62ID:iS6E+S6z0
>>51
1/24スケールだろ
円谷プロだってやってるぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:12:05.84ID:c/vOiMy30
>>64
あの映像に出てくる人間や車が全部1/24のモデルなら、どうやって動かしたんだよ……
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:16:57.96ID:n1Fga5RA0
陰謀論を証明するなら、実際に月面に降り立った所に行って星条旗がない事をみせろと全世界の陰謀論者に言いたい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:17:03.69ID:iIJqKcp00
>>49
月のレゴリスの特徴を知らないまま平行な影作ると、それがわかった後に捏造とバレる。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:35:18.55ID:VcT336jN0
>>27
逆噴射で、噴射口直下の砂は吹き飛んだが、その回りは残ってるんだよ。
空気がないから、吹き飛ばされることはない。
地球上の常識で図れるもんじゃないのさ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:38:28.16ID:VcT336jN0
>>38
継続は力なりって言葉がある。
学校卒業したか知らんが、勉強を続けていないと 38 のようになる!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:58:08.16ID:wOnzmIXG0
>>46
そのレスで差し替え隠蔽の為とか疑われるとは思わないの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 15:49:14.88ID:koiGQcVy0
アポロの月面着陸はスタンリーキューブリックが撮影した人類史上最も壮大なフェイクニュース
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 16:00:43.77ID:iIJqKcp00
>>71
仮にマイクロフィルム化の段階で捏造隠蔽を試みようとした場合、オリジナル文書をベースに研究している無数の学者からクレームが来るw
さて、どうやって捏造する?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 16:01:27.62ID:iIJqKcp00
>>72
残ってない証拠でも?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 16:48:43.48ID:LyzNq8U20
大阪無い…IMAXでやれよ、マジかよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 18:54:55.57ID:2T26N6x/0
アポロの陰謀論は発端の「これが証拠だ!」という物がすべて論破されてるんだよねぇ
いまだに行ってないと信じてる人はこの事を知らないか
専門知識の裏付けもなく「はずがない」と思いこみで言ってるだけ
拗らせると他の陰謀論者を置いてきぼりにして
自分にしか通じない「行ってない事にする為の」珍説を語り始めるのがお約束
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 18:56:37.92ID:1mlSTA630
>>77
残ってて確認出来たんならもっと大々的に騒いで見せてくれる

なのに見せくれない のにどうとでも言えるような着陸跡だけはここだと言い張る
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 19:10:43.45ID:1mlSTA630
これで月面着陸を信じる人はよほどのお人よしか自分で情報を判断できない馬鹿か

>>85
君は日本語能力が足りない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 19:52:04.97ID:PR5stALc0
>>84
解像度の限界で写らないと最初から説明されてるだろ
それのどこが残ってない証拠になるんだ?
対話すらまともにできないのか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:31.11ID:1mlSTA630
>>88
どうして写る解像度のカメラを使わない?
写る距離まで近づかない?

50年前はあんなにくっきり全世界に中継できたのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 20:06:26.56ID:1mlSTA630
多分ここでアポロを信じてる人はリアルタイムで見てた世代より上なんだろうな
そんな人たちがもしでっち上げだということを受け入れなければいけないとしたら
凄い苦痛なんだろうなとは想像つくけどさあ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 20:36:49.98ID:PR5stALc0
>>89
技術の限界を無視して言いたい放題とはお気楽で羨ましい

それで残ってない証拠はどうした?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 22:12:24.14ID:H2v7Kubq0
そもそもかぐやを飛ばす前にアポロ着陸地点の撮影はするなとアメリカ様からお達しがあったんだぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:45.63ID:1mlSTA630
>>92
火星の、まるで地球かのような風景が撮影出来てなんで月がこれなんだよ
やってることがちぐはぐすぎんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:48:32.16ID:obaUEU6h0
>>48
行ったよ

アポロの周囲を宇宙船が囲って飛んでたし
アームストロング船長が「サンタクロース(宇宙船の隠語)がいる」と司令塔に言ったし
月では宇宙人が待ち構えていて「ここのベイビー(宇宙人の隠語)はバカでかい」と言った

そもそも月は地球という監獄惑星を維持するために作られた人工衛星なんだよ

月がなければ地球の自転スピードは上がって突風だらけで地球で住めないし
人体は月の満ち引きに大きく影響を受けているし
月と太陽は計算されたかのように正確で地球にとってなくてはならないものなんだよ

こうした事実を支配者層は知られたくないから、映画セット説を用いて
支配者の都合のいい「常識」を洗脳されているわけ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:52:30.55ID:obaUEU6h0
>>74
そもそも月こそ人工的に作られた衛星なのだよ
あの中は空洞で様々な種類の宇宙人が地球を監視してる

地球のサイズの割に月は大きすぎる
距離も正確だし、あれは完全に作りものなんだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 23:57:25.91ID:obaUEU6h0
>>94
その通り

アメリカはまだためらっているんだよ

知ってる人は知ってるけど、月の真実を知ることは火星以上に地球人にとってショックだから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:01:32.83ID:bJx34Xvr0
いくら月の重力が小さいからって、さして燃料も積めない月着陸船が月周回軌道まで上がれる訳ないだろ
明らかにフェイク
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:10.65ID:xl8uUtEO0
>>101
ザクがジャンプするだけで月から離脱出来てますが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:12:24.12ID:IlLX2ais0
>>101
話せば長くなるけど、全てはロズウェル事件までさかのぼるのだよ
その時に回収した宇宙人から地球製の宇宙船を作る技術を習得して
エリア51で地球製の宇宙船をたくさん作っているのだよ

もっとさかのぼれば、ナチスドイツが第二次大戦中、アーネンエルベ計画なる
世界中にある古代の宇宙船を発掘するプロジェクトを立ち上げ自前で宇宙船を作ることに成功した
敗戦後、多くのドイツ人技師はアメリカやソ連に亡命したので両国の技術は格段に上昇した

今のスペースシャトルなどは地球人をごまかすカモフラージュであって
すでに月に簡単に行く科学力なんか地球に存在したのだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:17:50.15ID:XyWEzCcn0
>>59
2001年は粗が多過ぎだろ。
真空なのにライトが盛大に乱反射してたりするし。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:22:10.45ID:IlLX2ais0
確かに月に行った

しかしヤバイもの(宇宙人など)まで映った

それを隠すために加工した

その加工した映像を見て

「実は月に行ってない。あれはフェイクだ」と

言ってるだけ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:27:13.95ID:IlLX2ais0
>>60
もういじめてやるな

信じたくない者に何を言っても信じないだろう

特に月は

月を知ることは地球人の存在理由まで知ってしまうことになる

そのパラダイムシフトに耐えうるだけのメンタルは今の日本人には持ち合わせていない

映画セットと思っている方が安心するのだろうw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:38:00.36ID:mvzCp8Vp0
月面で真っ赤な宇宙服に身を包んだ死体を発見して地球に運んでしらべたら
どこの国の所属でもなくさらにわかったことは5万年前の遺体だった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:21.01ID:IlLX2ais0
>>86
君は木を見て森を見ていないだけ

政府には月の真実を全て語れない都合があるのだよ

宇宙人の存在を明らかにすることは大変危険なことであり

これは段階的にすべき作業なのだよ

だから真実を全て知った時にショックを受けないようにSF映画などで小出しにしているのだよ

しかしそれを全て真に受けて君たちはフェイクだと言ってるのだよ

確かに月に行った

これは事実

それを君たちに説得するのは、君たちには大量の知識が必要なんだよ

それなしではここでいくら伝えても納得しないだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 01:15:27.89ID:81yWcvQz0
そもそも戻って来れない前提で帰還出来てしまったのかもしれん。
行って帰って来れるデータにもならず今日まで月に人が行けないんだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 08:21:25.69ID:p24FzrFf0
>>101
4000リットルの燃料込みで750kgしかない上昇モジュールだぜ。

月面では重量は1/6になるが燃料容量は地球と変わらないマジック。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 08:24:06.22ID:CWTZHMjnO
>>1
またハリウッドが創ったのかw
どう考えてもあの星条旗バッチリのピンと張った旗はおかしいw
決定的なのはヘルメットの目の部分のカメラクルーの姿w
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:28:53.71ID:FpgpkSGV0
アメリカがソ連に対する対抗意識でアホみたいに金使って月に行ったが、なにもない死の世界で一文にもならんから手引いたんだよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 14:53:48.93ID:p24FzrFf0
>>114
同時期にソ連も月に着陸しており、無人でサンプルを地球に持ち帰ってもいるんだけど、アメリカがアポロを中止してからも延々とやってたな。
華々しくないと辞めちゃうのがアメリカ人かね?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 15:21:05.21ID:k23+CyQN0
>>101
脱出速度

地球 11.186 km/s
月   2.378 km/s

速度が4倍になると、加速に必要なエネルギーは16倍になるのな。
つまり、月は地球の22分の1でOK
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 15:30:04.80ID:pa+WTqDh0
>>116
初めての環境で有人で成功できたのは奇跡的だったな
神の存在を初めて信じたわ
それ以前に着陸があり得ないくらい難しいことだけどな

後に地球の上空で何十人も事故で死なすことを考えたらnasaはだいぶ劣化してしまった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 16:52:45.78ID:p24FzrFf0
>>117
上昇モジュールは高度8.5万メートルまで上昇し、後から来た機械船とランデブーしてドッキング。
風や天気が問題になるヒューストンから高度400キロに打ち上げるより、遥かに簡単だったそうだ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 16:54:49.11ID:p24FzrFf0
>>117
アポロ11の着陸は(コンピュータがバグでダウンしたため)アームストロング船長による手動着陸。
コンピュータに任せてたら大きな岩石に誘導しただろうとのことw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 16:55:37.55ID:lKG753cL0
アポロ宇宙船の実物を見たことがあるけど、月に行って帰ってきたとは到底思えない
地球の軌道上を周回しただけだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 16:57:33.84ID:p24FzrFf0
>>119
>>45
https://youtu.be/091ezcY-mkU
アームストロング船長の失敗動画もあるけど、それを踏まえた改良が行われており、後半は全て成功してる。
ちな、風があり重力のキツい地上練習の方がはるかに難しいそうだ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 16:59:35.84ID:p24FzrFf0
>>121
月着陸船は月で切り離す。
戻ってくるのは軌道を周回してただけの機械船。

アポロ13は地球に落としたけど、プルトニウム搭載は意外に騒がれなかった。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 17:42:34.81ID:jRGdvuTw0
これ映画版93分、ファーストステップ版45分らしいね
日本版ブルーレイ待つわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 18:29:23.37ID:pa+WTqDh0
>>123
月面から離陸したポットで月軌道上のロケットにドッキングして
さらに軌道から脱出して地球に帰還って凄いことだね

それを計算したのがファミコン並みのコンピュータだっけか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:10:22.63ID:IlLX2ais0
だからスペースシャトルは地球人を騙すカモフラージュであって

地球製の宇宙船がエリア51で大量に製造されてるんだって

何度言えば分かるのかな

反重力の技術もすでにあるのだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:13:53.07ID:IlLX2ais0
マジェスティック12は今も継続中で月に行くことなど造作もないこと

それより今は火星なのだよ

火星もスターゲイトを使って行っているという説もあるし君たちが思っている以上に
宇宙はすでに身近なのだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:17:48.47ID:Zdle4sr20
50年たっていまだに地球の周りをウロウロしてるだけとはなあ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:19:13.06ID:UHuHdTOb0
>>101
月の脱出速度というのがあってな
分かりやすく言うと球体である月表面を水平飛行したときに遠心力が重力を上回る速度だな
これがおよそマッハ7

それに近い速度を地球の大気圏内で達成したX-15という飛行機がある
アポロ着陸船の上昇段が装備重量で5dに対してこちらは25dもあるが見た目にはこんなもん

https://wired.jp/wp-content/uploads/2012/08/neil-armstrong_test-pliot1.jpg

空気抵抗ゼロでマッハ7まで加速するのに必要な燃料搭載量はだいたい想像できるだろ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:54:38.84ID:s2ynW8Tf0
>>126
計算は全てあらかじめ地上でやってデータを持ち込んでる。(時間や噴射時間などをキー入力する)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/AGC_user_interface.jpg
着陸時はCPUがバグで故障、アームストロング船長はコンピュータをオフして手動着陸した。
ドッキングも最後は人間。
この当時は人間が最高のコンピュータだった。

ちな、同時期に月から石を地球に持ち帰ったソ連のルナには1個のCPUも使われてない。(アポロが始めてとも言う)

アポロ13なんざ計算尺と手計算、噴射はストップウォッチだw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 19:56:45.66ID:s2ynW8Tf0
>>130
加えて月の重力は地球の1/6なので、燃料搭載量を変えないまま0.75トンだったりするな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 23:03:06.59ID:DkkI2e2z0
陰謀論者って自分の人生が冴えないのも
陰謀によるものだと信じ切ってそう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/20(木) 10:20:14.81ID:nDAuEi/y0
>>134
この時代の宇宙飛行士なら何度やってもできるんでねーかな?

アポロ11より(失敗した)アポロ13の方が難易度高いけど、映画とリアルはかなり違い、酸素タンク爆発で機体が回転を始めた時から3人の飛行士の脈拍は下がってる。(映画はパニックになりかけてるけどこれは演出)

緊急に際して冷静になる必要がある事を熟知しており、体が自然に反応する。

そーゆー人材を選んでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況