X



【野球】DH制の方が野球はおもしろい/和田一浩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/16(日) 11:52:49.39ID:DYXFfjFt9
<評論家の序盤備忘録と提言2>

平成最後、令和元年のペナントレースも折り返し間近。日刊スポーツ評論家が序盤戦から感じた独自の視点で論陣を張った。屈指の強打者だった和田一浩氏(46)が、野球好きの誰もがおぼろげに抱く思いをズバリと指摘する。


西武で11年、中日で7年の現役生活を送り、評論家として3年間、プロ野球に携わってきました。言うまでもありませんが、セ・リーグとパ・リーグの一番の違いは「DH制の有無」でしょう。「どちらが面白いのか?」は、野球好きのファンであれば1度は考えたり、論議したことがあるのではないでしょうか。私なりの見解を話してみます。

絶対にDH制の方が、野球は面白いと思います。自分がプレーしていると、違いはそれほど感じなかったのですが評論家で野球を見ると違いました。セの試合では6番以降の打者が先頭打者で出塁しても、得点が入るような気がしません。投手に打順が回ってくるからです。2死で走者が得点圏にいても、打席が投手ならガッカリします。いくら打撃がよくても外野は前進守備で、シングルヒットぐらいでは得点できません。普段からプロの投手はほとんど打撃練習はしないし、打撃のいい投手はいますが、ほとんどの場合、ファンからお金をもらって見せるような技術は持っていないと言っていいでしょう。走塁技術に関しても同じです。

投手に打席が回るため、監督の采配はセの方が難しくなります。“采配の妙”は、確かに楽しくもありますが、野球本来の醍醐味(だいごみ)は「打つ」や「投げる」です。語弊を感じる人はいるでしょうが、野球本来の醍醐味を犠牲にしてまで、結果論的な事案が多い采配の妙を楽しむのは、少し違うのではないかと思うのです。

今年も交流戦はパが強そうです。パの投手は、とにかくタフです。各球団のスカウティング、育成法などの違いはあるでしょうが、DH制で鍛えられている部分もあるでしょう。打席の兼ね合いで交代しないし、対戦する打者に投手はいません。得点圏で打者と対戦する回数は、間違いなくパがセを上回っていると思います。そんな投手を相手にするパの打者も、レベルが上がって当然です。

アマチュア野球でも、DH制を取り入れてもらいたいと思っています。足が遅く、守りの下手な子どもでも、打つだけでもいいDH制があれば試合に出られるし、すごい打者が出てくる可能性も広がるでしょう。もちろん打撃のいい投手がいれば、DH制を採らなければいいのです。皆さんはどう思いますか?


6/16(日) 11:00配信 日刊スポーツ DH制の方が野球はおもしろい/和田一浩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-06150287-nksports-base
画像 和田一浩氏
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190616-06150287-nksports-000-2-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 13:56:34.81ID:Tie5hEZZ0
高校野球こそDH採用しろ。投手が打席に入る場合は他の守備位置でDH
できるように。一人でも多く出した方がいいだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 13:57:44.64ID:2vFFYHhe0
>>166

守備と攻撃を完全に分けるなら
13人でいいだろ
(守備9人+攻撃4人)

満塁でホームに全力で走った後
そのままバッターボックス立つことも
あるけどな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:00:19.04ID:5GzoflP70
セリーグもDHでいいよ。
9番の投手が今はもう合理的だからという考えで全く打たないからな。
昔はそれぞれの投手が本気で打席に入ってたからまだ意味があったんだが。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:02:49.03ID:2vFFYHhe0
>>201

高校野球に採用はありだな
DHは投手専用にして
負担軽減にする

投球制限にはかなわないだろうけど

ただ高校野球の投手って結構3,4,5番
打ってるイメージ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:07:39.92ID:v1WTiBDP0
セリーグが籤運が悪いのが悪い
スタープレイヤーさえいればDHがあろうがなかろうが人気は維持出来てた
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:11:41.79ID:J8M097a10
>>202
ノーアウト満塁でバッターアウトになったらどうすんの
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:11:48.57ID:v9Nd3xZt0
>>14
今のパ・リーグは守備が下手でDHという選手は
ほとんど居ないけどね

故障気味の選手を交代でDHに挿れるのが多く
なってる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:14:57.67ID:ur92T6f00
DHって外人が多いからつまらない
パリーグの方が強いかも知れないがセリーグの試合より面白いとは思はないわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:14:58.77ID:vPg+c7ce0
名古屋の番組で和田さんが床屋さんに行ってどうしますかと聞かれて
サッパリしてくださいって言った時は驚いたな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:16:45.47ID:jEes3MHc0
野球は攻撃と守備でやること違いすぎて求められる能力が変わる
他の球技は攻守が変わってもボールを扱う基本的な部分は変わらないのに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:17:03.43ID:+EqnBA1v0
スポーツとしては投手が打席に立ってもいいとは思うけど
興行として考えるなら正直マイナスの方が多いだろうな

だれもが二刀流とか言い出せるわけじゃないし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:18:33.80ID:ur92T6f00
守備やらざるものは打つべからずって昔から言われてるからな
打ちたかったら守備も練習してレギュラーにならなきゃ
逆にあまり打てなくても守備が上手けりゃ試合に使ってもらえるチャンスもあるわけだし

一人だけ打ってるだけの奴とかチームの士気が下がりそうw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:17.33ID:v9Nd3xZt0
>>55
伊東勤が君臨してたからね

2000年01年と好成績を残してるのにレギュラーで
使ってもらえず2002年に伊原春樹が監督に昇格
すると外野手専任となってついにレギュラー定着

「打てる捕手」って便利屋扱いになってむしろ損
なのかもね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:56.28ID:FV8lUO2/O
>>201
高校野球の場合、投手であっても打力がある選手多いから使わないチームの方が多そう
先発投手が交代になってもそのまま他の守備位置に回る場面てのも多いし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:20:49.74ID:v9Nd3xZt0
>>57
もう真っ赤だけどさ

パ・リーグに指名打者制が導入された時には巨人の
V9はもう終わってるんだが・・・
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:23:30.25ID:qDALW19U0
投手は打たなくて良いという風潮が問題なのであってさ
要は分業制の悪い面がここに出てきた感じかな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:24:09.50ID:vZiRCyL70
見る方の好みの問題でしかない、打ち合いを好む人達はDH制の方が面白いのだろうが
打てる可能性の少ない投手の打順を利用していかに相手を抑えるかと言う作戦面に面白さを
感じる俺の様な人間はDH制は面白くないし邪道にしか見えない。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:24:09.81ID:v9Nd3xZt0
>>74
野村克也のせい

打者の左右で揺さぶる効果は確かにあると思う
でもそのために右往左往して投手を無駄遣いする
のはアホとしか思わない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:25:06.85ID:Tb5iGjT50
面白いかどうかはともかく、DH制を採用してるリーグのほうが強くなることは確かだな
日本だとパリーグ、メジャーだとアリーグのほうが勝率が高くなることでも明らか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:30:00.96ID:hYBWoW6X0
やっさ出世したな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:50:31.56ID:v9Nd3xZt0
>>138
完投しないからじゃない?

終盤は投球に影響が出ないようにわざと三振するよう
ベンチから指示が出るでしょ

でもそんな場面が来る前に降板しちゃうから
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:53:29.86ID:ur92T6f00
打席に立つことによって打者の心理が分かったりして投球術アップになったりもすると思うけどね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:55:23.40ID:yV6falnp0
>>23
それはおかしいな
まともに打撃練習してない投手を打席に立たせるとつまらないって意見なんだから
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:56:52.24ID:ur92T6f00
ピッチャー交代があるから出れる代打もいるんだけどな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:57:12.81ID:MD5nMl5f0
子供の時からDH専のつもりで育った巨漢のパワーヒッターとか出てきたら面白いよな

現状はDH最強打者がリーグ10番手程度だったりするから面白みには繋がってない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:57:18.55ID:yV6falnp0
>>237
ならない
アウトになるためだけに打席立ってて心理なんかわかるようになるわけがない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:11.95ID:yV6falnp0
>>240
その選手もDH制あればもっと打席に立てるだろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:26.10ID:MD5nMl5f0
>>193
プロより柔軟なルールにして、
守備専の遊撃手とか育てたら楽しいじゃん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:59:01.44ID:oakFQN+u0
ピッチャーが打席に立つ理由って学生時代はエースでクリーンアップとかだからだろ?
プロになったら大谷でもない限り立つ理由ないよな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 14:59:49.69ID:ur92T6f00
>>242
それはお前が馬鹿だからそう決めつけてるだけ
実際桑田なんかは「自分が打者だったら?」って考えて配球考えてるんだから
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:01:27.77ID:ur92T6f00
>>243
立てないだろ
DHってたいてい4番クラスだから

代打職人は必ずしもホームランバッターじゃないんだよな
そこが野球の面白いところなのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:05:48.21ID:yV6falnp0
>>247
お前まともに野球見てないだろ
メジャーではDHは固定せずにいろんな選手使うポジションだし、NPBでもDH枠を固定できてるチームは少ない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:07:45.25ID:yV6falnp0
>>246
打者心理を考えるのは当たり前
でも打率1割台、0割台の打者の心理なんか何の参考にもならないから
それがほとんどのピッチャーの打席
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:14:07.38ID:qwNFcrOR0
桑田なら期待できる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:17:24.24ID:aFXknPWQ0
競技人口減ってるのに10人以上を要求するってか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:18:31.58ID:W6ALQ2i50
どっちも良さがあるので変えなくていいですマジで
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:28:19.99ID:vUKIzBM10
まあ確かにピッチャーが打って完封なんてのは楽しいが、
数年に一度あるかどうかのレアケースだしな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:32:23.67ID:UpNx1Tnw0
DH制ってダブルヘッダーってやつ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:37:15.97ID:ApQECWJQ0
>>26
そんなに勝ってない。
DH制の試合でガッツリ勝ってる。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:39:48.63ID:qwNFcrOR0
DHなんて野球じゃない。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:40:48.50ID:qxchcBtE0
DH制はいいがDH専はダメだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:41:12.70ID:ocJAkoQA0
打撃練習なんてするより投手に専念したほうが勝率が上がるから
投手の打撃には期待できない
手がしびれるからバットに当てないこともあるくらいだし

それに藤井が全力で打って走ったら怒られるという変な風習も
セにはあるみたいだし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:45:21.90ID:eEIzSSEu0
選手交代の駆け引き以外に投手が打席に立つメリットってあるん?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:45:37.78ID:lauzBoAk0
DH制の説明もないけど、そんな有名なの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:45:54.79ID:ZsngpqKZ0
>>248
見てないというかひと昔前の感覚からアップデートされてないんだよ
おじいちゃんにはよくあること
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:52:26.11ID:3VtDSRwK0
DHだと、打線につながりができやすくなる

→ピッチャーは気を抜けない

→いいピッチャーのみが淘汰される

→いいピッチャーが多くなり対応できるいいバッターのみが淘汰される

→リーグ全体がレベルアップし強くなる

→ピッチャーがバッターボックスに入るリーグなんかぼこぼこにできる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:53:32.86ID:ocJAkoQA0
藤井は指名打者制のない六大学の早稲田出身だから、あれは
セの独特の習慣なんだろうが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 15:59:34.91ID:Hl9ZRPa50
好投してる自チームのピッチャーに対してチャンスの場面で代打を送るか否かとか戦略的な駆け引きも野球の醍醐味だからね
そういうの皆無のDH制は味気ない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:00:48.35ID:fzz84Qim0
もうどうせならアメフトみたいに守備と攻撃で選手分けて
18人使えるようにすればええやん?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:01:10.30ID:3VtDSRwK0
DH制の野球を見慣れると

あのピッチャーがバッターボックスに入ったときの

緊張がぬけような空気、雰囲気がほんとにつまらなくなる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:01:33.72ID:yC946HUC0
アメフトみたいに走攻守専任にしよう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:01:36.88ID:yV6falnp0
>>269
それ言う人って大抵は玄人ぶりたいだけで実際は野球の試合なんてロクに見てないんだよな
そんな連中より実際に球場で試合見てくれる人の声の方がよっぽど大事
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:02:02.49ID:0n0ms2s40
野球の駆け引きも醍醐味も一つだからDH制はなしの方がおもしろい
だから、予告先発もいらないのにな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:02:36.10ID:JlxJDpiA0
セはピッチャーの代打で雑魚みたいな野手でも出番があるからな
あれはよくないわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:03:11.73ID:vUKIzBM10
実際、今ピッチャーで打席に立って客が沸くのって松坂ぐらいのもんだしね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:04:31.01ID:fqMQAr470
>>266
君はまず淘汰の意味をググってみようか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:11:17.30ID:jNfsI5q30
藤浪みたい投手が相手投手にぶつけて壊してもなあ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:13:09.02ID:3nCli8uh0
アメリカンフットボールみたいに攻撃と守備で選手入れ替えた方がいい
オールスターこそそうしたらいいのに
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:23:27.38ID:lUNUSDcU0
和製ジダン

フサフサ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:34:27.12ID:zqHzRoNE0
打てる投手ならDH解除して打たせればいいし
導入のデメリットってないよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:42:08.44ID:ocJAkoQA0
DHが無いと7回零封でも僅差なら代打出されるしな
先発完投型が出にくい環境
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:44:41.65ID:ocJAkoQA0
バッターボックスの端っこに立ってやる気ない三振するより
その方がいいかもしれない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:46:11.61ID:QloVsok40
  彡⌒ミ
三ヽ(´・ω・`)/ ひゃっほー
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:53:12.99ID:SLeqIkdJ0
メジャーでそうなりゃ日本もそうなるよ
日本に発言権無いのが正解
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:54:32.54ID:K2iwW/Il0
>>1
それは間違い
野球は打って投げて走るが基本である
ならば、守備専用登録、打者専用登録の役割分担野球でいいのかってことになる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:57:53.71ID:BW45s7lj0
DH制ないほうが監督の采配がよりでるから好きだな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 16:58:29.86ID:/Rz2feoP0
>>294
いいよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 17:08:02.58ID:4O9Ry8CF0
前半戦はDHなしで投手も打席に立つ。
後半戦はDH制採用で最終戦まで。
これをセパ共通でやればいいと思う。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 17:13:14.72ID:MOG+nsVi0
D(だんだん)H(ハゲてくる)制の方が野球は面白い
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/16(日) 17:14:23.55ID:OmrBiTq40
パ・リーグの方が圧倒的に面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況