X



【サッカー】<久保建英>“日本サッカー界の至宝”はビッグクラブ入りできるか?欧州ビッグクラブに移籍しても待ち受ける難関

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/12(水) 13:20:10.91ID:y2GEM4tM9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190612-00000009-tospoweb-000-1-view.jpg

“日本サッカー界の至宝”はビッグクラブ入りできるか。9日の国際親善試合エルサルバドル戦でA代表デビューを果たしたMF久保建英(18=FC東京)は、14日(日本時間15日)開幕の南米選手権(ブラジル)でさらなる活躍が期待される一方、ピッチ外では欧州ビッグクラブによる争奪戦が過熱。ただ今夏にビッグクラブ入団を果たせても、そこにはイバラの道が待ち受けている。

 デビュー戦で鮮烈なプレーを披露した久保は日本代表としての第一歩を踏み出した。10日は午前中に仙台から帰京したものの、11日には休む間もなく再集合。南米選手権が行われるブラジルへ向けて出発する。

 南米の強豪国を相手にどんなプレーを披露するのか注目が高まるが、ピッチ外の動向からも目が離せない。4日に欧州移籍が可能となる18歳となり、下部組織に所属したスペイン1部バルセロナに加えて、そのライバルのレアル・マドリード、フランス1部パリ・サンジェルマンなど世界屈指のビッグクラブが獲得に乗り出している。世界中からスカウトが集う南米選手権で大活躍すれば、争奪レースに参戦するクラブがさらに増える可能性もある。

 ただ久保フィーバーが過熱する一方で気になる点も。バルセロナは久保に保有するBチーム(実質3部)でのプレーを求めているとされるが「レアル・マドリードは久保を非常に高く評価していて、かなり良いレンタル先を用意しているようだ。パリ・サンジェルマンは今後のチーム状況によるが、レンタルが有力だろう」とJクラブ関係者は指摘する。

 つまり、強豪クラブ間で争奪戦になっている状況とはいえ、移籍しても他クラブへ武者修行に出されることが確実なのだ。これは欧州ビッグクラブが有望な若手獲得の際、慣例となっている強化システムだが、近年、日本選手が同様のパターンで欧州進出を果たして成功した例はほぼない。

 中京大中京高(愛知)からJリーグを経験せずに、イングランド・プレミアリーグのアーセナルに入団したFW宮市亮(26=ザンクトパウリ)は、初年度こそ期限付き移籍したフェイエノールト(オランダ)で存在感を見せたが、その後はレンタル先で結果を出せずに契約満了。同じくアーセナルと契約したFW浅野拓磨(24=ハノーバー)も現状では苦境に立たされている。

 1月に同リーグのマンチェスター・シティーに加入したDF板倉滉(22)はオランダ1部フローニンゲンへ貸し出されたものの、出場ゼロのまま今季を終えている。才能を評価されてビッグクラブと契約してもレンタル先の事情などがあり、なかなか結果を出せない選手が多いのが実情で“ジンクス”になりつつある。

 久保はそれでも欧州ビッグクラブ入りを目指すのか。南米選手権でのパフォーマンスはもちろん、今夏の去就と移籍先の選択も注目されそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000009-tospoweb-socc
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:27.66ID:eHqL7o0F0
戦術どうこうよりも、長い目で見たらトレーニング施設、トレーナー、フィジカルコーチが優秀なところに行った方がいい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:50.95ID:IdO7qOwj0
>>245
なんでそんな近視眼的に見てるんだ?
18歳、それも18歳になったばかりの高校生だぜ?
あと2年はじっくり見てやってもいいだろ
焦って海外移籍に飛びつくのは愚策だってJリーグの歴史見ても分かるじゃん
FC東京で完全な主力としてもう1年やってからでも全然遅くないしその経験は貴重だよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:38:32.61ID:4acuAiJg0
ビッグクラブで活躍じゃなく入団しただけで素晴らしいって言っちゃう?
なら稲本や宮市、宇佐美は?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:38:35.53ID:ruYU+JUF0
パリならレンタル要員でしょ
ドイツでいいよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:18.25ID:fS3Xtom20
期待値上がりすぎてるからビッグクラブいけないとアンチめちゃくちゃ増えそう
期待値あげまくっちゃってるニワカ共がダメなんだけどね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:25.47ID:cr6MAab50
ぶっちゃけ東京でやってるのが一番いいと思うけどね。
今ちょうど壁にぶち当たってるし。
試合見たら分かるけど久保君は今消えてる時間長い選手の一人だぞ
今対策されてほとんど消えてる。得点しか決めてない。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:25.94ID:0YYflk770
>>240
中堅以下のクラブは久保なんか取れないだろうしスペインに行くにしてもある程度下部組織強いチームじゃないと
駄目なら即日本に送り返されると思うよ
18歳なら下部組織が優秀なチームなら普通に他のカンテラーノ達と一緒に育てるだろうけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:35.26ID:hCS85IXM0
雰囲気的には18歳の時に南アフリカ大会の日本戦に出てきたエリクセンに近い
今のエリクセンを見ると期待するのも無理はないよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:55.00ID:CmT6q8zQ0
>>259
代理人は高く売り飛ばせばビジネス終了って・・・。
そんなにフルスイングで無知を曝すなよwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:41:43.70ID:BoC1yq+b0
>>276
パフォーマンスはむしろ落ちているんだよな
疲れているようにも見える
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:42:42.66ID:0YYflk770
>>276
攻撃の選手に限っては得点に絡まない所で目立つ選手より目立たないけど得点シーンにしっかり絡んでる選手の方が優秀でしょ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:43:28.04ID:nV5bR7Gv0
>>253
コバンザメプレーヤーにプレミアは無理だって気付いてる人はいたよね
ザックも香川はまんうで失敗するだろうって暗に言ってたし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:44:49.68ID:DrSRrGZo0
宮市はなんか違う気が
あれは実力的にはトップチームに戻るところまで行ったけど怪我で終わったわけで。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:12.38ID:3VN3h11b0
>>252
怪我の離脱をアホとか言ってる時点でお察しだな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:39.80ID:lcq3pJPI0
実力よりもジャパンマネーの影響が大きい
アジア市場は最重要市場である
クラブの知名度アップにもつながるし、ユニフォーム代でお釣りがくるからリスクはない
スポンサーも獲得できるかもしれない
仮に中国メディアが天才少年とか騒いでる中国人選手がいたら、ビッグクラブは確実に取る
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:46.80ID:IdO7qOwj0
>>277
いや2年後ならもう「育てる」とかいうレベルを想定してない
中田英寿と一緒だよ
プロビンチアの助っ人外国人として堂々と移籍すればいい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:58.90ID:26MRR6/00
>>276
得点決めてたら充分
つか日本の選手は動きすぎ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:46:26.28ID:CmT6q8zQ0
>>271
久保に限らず、世界のトップを目指すなら1日も早くJから脱出し、海外に行かなきゃいけない。
身体を大きくしたり、上半身の技術を身につけることを考えれば、久保だって既に遅れてるかもしれない。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:46:34.28ID:NQbiAKV60
http://www.jfa.jp/news/00021598/

おい
1分おきに点が入ってるぞ

なお、
「U-17アルゼンチン代表は4月に行われたU-17南米選手権で優勝
して今年のU-17ワールドカップブラジル2019の出場権を獲得しました。」
だと?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:48:28.63ID:3VN3h11b0
>>282
香川を日本のデル・ピエロだとサイド起用したあの無能ハゲを有り難がってる奴もまだ生きてたか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:04.17ID:PRbImNLy0
>>3
韓国人とか獲らんで久保くん獲れやアヤックス
イガンイン中村俊輔っぽいからアヤックスで成長されたくないわ
強い韓国なんか見たくない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:07.73ID:TRv6B1EF0
彼のことを「電球くん」と心の中で呼んでいるのはここだけの秘密
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:32.84ID:hXZFXWjC0
>>289
アルゼンチンでアルゼンチン代表に9-0てw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:39.51ID:QI1Mutnb0
>>292
バレンシアに在籍してるだけで1000万ユーロもつくわけねーだろ
所属選手の市場価値見てこいよにわか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:51:42.77ID:qDgc/GNf0
>>236
まあコパで少しでも通用すれば爆上がりだろう
エクアドル相手ならそこそこやるんじゃないか若手が多いし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:51:45.45ID:BoC1yq+b0
>>289
なお、
アルゼンチンは、一旦チームを解体して新たな選手を発掘している最中、ラージメンバーを中心に構成されていました。強豪国とはいえ主力以外の選手が多く

わざとここはコピペ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:51:48.96ID:9mh0/ART0
コパで活躍できなかったら偽物!
は十八歳になったばかりの高3には高すぎるハードルだが
でも久保は活躍しちゃうよ
一方アホの子中島は賛否両論になるだろう
ボールを運んでた、積極性があった派と
オナドリミドルクソ野郎と叩く派に分かれる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:51:53.83ID:hXZFXWjC0
シャツ売りってもうクラブにはっきり言われてる選手のことはどうでもいいよ
名前NGにすればすっきりするから
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:53:25.91ID:hXZFXWjC0
前もブラジルでブラジル代表に勝ってたよなアンダー世代
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:53:34.98ID:BoC1yq+b0
>>304
5ちゃんは見る目ある人が多いなぁ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:53:54.76ID:y6MVCRBb0
久保君はそんなハードル越えられるくらいの素養があるからな
アタッカーとして点を取れる選手になってくれたほうが日本のためにはなるだろう
ゲームメーク側に回るとゴール取れるやつが日本にはおらんからあんま効果的ではないしな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:54:05.14ID:qDgc/GNf0
>>289
アジアで優勝した世代だな
アルゼンチンのメンバーは落としてるかもだが
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:54:56.78ID:64XuB2770
イガンインってそんなにエラいことになってるのか
なんか若いころの中田を左利きにした感じだ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:55:41.80ID:hXZFXWjC0
次はもうちょっと攻撃的なクラブでみたいわな
FC東京みたいなサッカーのところはもういいかなw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:56:05.94ID:A1ONGorz0
今日もニュースは大谷大谷大谷大谷大谷


久保は?
この時期って移籍先の話題いっぱいあるはずだけどな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:56:33.90ID:oqdK46O/0
宮市はけがだろ
浅野と一緒にするな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:57:12.00ID:shQYPYcj0
>>40
代表監督の森保が言い始めたんじゃないかな。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:57:56.60ID:y6MVCRBb0
>>312
怪我するのもサッカー脳が足りない証拠だぞw
相手の飛び込んでくるタイミングとかわかってないから予測できずにまともに相手のタックルとかを受けちゃうんだからな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:58:19.58ID:hXZFXWjC0
日本の至宝は聞いたことないな
日本の宝とは久保のプレー見た解説者がみんな言うね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 16:59:18.66ID:UOIPVPUW0
ブンデスでもいいけどな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:00:06.78ID:Es7dThHw0
とりあえずブンデス以外のトップリーグで2桁得点出来る選手が5人くらい欲しい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:00:11.44ID:hXZFXWjC0
コパでどれくらいできるかだねえ
体がまだでかくなってる途中だし
欧州いくのも成長止まってからでいいとは思う
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:00:15.34ID:SQEjbwKw0
Ferran Torres 20,00 Mill. ?
Carlos Soler  50,00 Mill. ?
スペイン19代表と21代表調べてみた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:00:19.11ID:mqgoVS1W0
クボシンはサッカーIQが久保の長所だというが、サッカーIQ(+技術)だけで本当にトップレベルで活躍できると思ってるのか?
だとしたらイニエスタが加齢と共にバルサを追われて、Jですら活躍出来なくなったことをどう説明する?
IQや技術なんて30そこらで衰えるものじゃないから、IQや技術だけで活躍できるならイニエスタはまだ一線級のはず。
そうじゃないのは、それだけ身体能力が重要ってことだろ?


久保の身体能力は去年から向上したけど、それはあくまで「プロレベルになかったものがプロレベルになった」だけ。
とてもトップレベルで通用するような代物じゃないよ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:00:25.34ID:qDgc/GNf0
>>297
イガンインは去年辺りまでは凄かったからな
その期待値込みだろう
左足きると後ろ向きでコネまくってロストするだけってのがバレて出場機会が激減→クラブで干されて今に至る
子どもの大会ではある程度できてもトップリーグに戻ってまた対策されると干されるだろうね
一流はそれでもスピードとアジリティーで乗り越えていくが
イガンインのような鈍足もっさりでは完全に詰み
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:01:47.87ID:hXZFXWjC0
コパにビッグクラブスカウトがきまくるから久保だけでなくほかの選手のアピールには最高だね
なんたって相手が超やばい組にはいっちゃったし活躍しちゃったらオファーきまくるだろうな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:02:06.11ID:QI1Mutnb0
>>314
18歳の超新星だからな
昨シーズンの中盤17歳でトップデビュー
国王杯では何度もスタメンだったけど
本格的に稼働し始めるのは来シーズンだろうな
U20W杯でMVPクラスの活躍によって750万ユーロから1000万ユーロへ上がった

逆に18歳の選手の市場価値が下がる理由がないわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:02:43.67ID:lcq3pJPI0
>>318
4大リーグ所属の日本人は激減するだろう
実際、30代や20代後半が多く若手は全然いない
海外移籍もベルギーとかが多くなってきている
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:02:49.58ID:UOIPVPUW0
イガインなんて日本の守備陣に完敗されててたろ 日本に無双してから物言えよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:03:19.56ID:y6MVCRBb0
>>321
Jで久保にやられてる奴らが多いんだから、日本ではすでに通用するレベル
だから代表にも呼ばれるんだぜー
既に日本ではトップクラスの力の持ち主なのに、身体能力がとかなにをいっちゃってるのw
プロなんて身体能力がないとなれないよw
久保の良さは判断力としっかりとした技術、久保が世界で輝けなかったら日本の未来はさらに暗くなっちゃうなw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:03:28.04ID:jy/xEjIuO
ほんのだけ少しイケメンにした濱田岳
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:03:50.12ID:UOIPVPUW0
イガインてそんなに高いのに日本戦では何も出来なかったなww
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:05:10.64ID:UOIPVPUW0
イガインは南米メンバー落としてるユース大会
久保は南米でやるベストメンバーの南米との対戦 どっちが成長するかは一目瞭然
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:05:12.50ID:1/kjbFzT0
>>327
ID変えて久保信者気持ち悪いな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:05:15.72ID:hdX81lX80
久保はエピタフを使って2-3秒先の未来を予知することができるから、怪我さえしなければ今後12年くらいは代表のレギュラーに定着できる。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:05:22.54ID:PRbImNLy0
>>321
イニエスタは33くらいだったろ
衰えてもまったくおかしくない年齢
てか衰えない奴らがおかしいからな
ブスケツなんてすでに衰えてるのに
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:06:09.33ID:UOIPVPUW0
欧州でやる南米チームと南米でやる南米との対戦は全然違うからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:06:23.28ID:QI1Mutnb0
国王杯準決勝で見せたイガンインの奇跡
バレンシアに2ゴールをもたらし奇跡の決勝進出を実現させた
バレンシアはイガンインなしでは決勝に進み優勝することはできなかった
https://youtu.be/rLC097Xd5Hw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:06:39.02ID:eHqL7o0F0
>>312
体作りできてない段階で、プレースタイルを磨けないと
結局怪我で消えるんだよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:06:39.23ID:qDgc/GNf0
>>324
トップに怪我人が出てもベンチ外だったよ
干される前後の試合見ると全く通用してない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:07:24.20ID:QI1Mutnb0
>>335
はい?
じゃあ具体的に名前だしてくれるかな
2001世代でイガンイン以上に注目されてる選手はいない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:07:27.43ID:UOIPVPUW0
イガイン メンバー落としてるユース大会
久保建英 フル代表ベストメンバーの南米 素人でもどっちが有意義かわかる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:08:52.50ID:UOIPVPUW0
イガインてチャナティップよりやれてなかったぞ 日本戦
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:40.81ID:BoC1yq+b0
>>341
少なくとも決勝まで来ているイガインの方がいいアピールにはなっているね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:46.06ID:sKj1qY4l0
相手が日本観光お遊びモードの親善試合の後半に少し出番があっただけでホルホルしすぎ
どうせ平山 宇佐美 柿谷みたいに大成せず消えていくんだから期待するだけ無駄
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:48.35ID:XmXyR+zF0
焼豚がビビりまくってるな

大谷なんてマイナーレジャーの

不人気弱小チームでホームラン20本打つのがやっとだもんな

メジャーリーグの100位にも入るかは入らないかの選手持ち上げて恥ずかしいw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:10:28.62ID:PRbImNLy0
>>330
あのね…ベンゲルだよ?
トップに呼んだのは事実だけどトップでやる実力がなかった事くらい当時試合見てた奴ならみんなわかるよ?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:10:56.33ID:QI1Mutnb0
>>341
もうバカみたいな現実逃避やめたら?
U20W杯でMVPクラスの活躍をしてるイガンインには次々とオファー記事が出てる
市場価値もうなぎ登り
コパで久保がMVPクラスの活躍すればやっとイガンインの同じ土俵に上がれるかもしれないけど
恐らく無理だろうな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:11:08.23ID:KVEGCtag0
今の所Jでの対策は徹底マークとファウル覚悟で止めるだからなぁ
久保封じられると沈黙しちゃう2トップはなんとかならんかな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:11:17.23ID:UOIPVPUW0
日本戦のハンド二回スルーはなんで?カメラがサムスンなの?www
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:12:45.04ID:UOIPVPUW0
イガインなんて日本戦では何も出来てなかったやん 完封されてたよ 大したことなかった
久保建英のが全然上 推進力あるし決定力もある
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:13:35.73ID:lcq3pJPI0
小さくてスピードもない、テクニックは普通
これで活躍するには、ドルトムントみたいな周り上手い奴ばかりの強豪クラブに行くしかない
それならゴールチャンスも多い
中堅や下位なら活躍できないだろう
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:14:05.31ID:UOIPVPUW0
VARが尽く韓国に有利に働くのはなぜ?カメラがサムスンなの?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:15:44.24ID:q747Jul60
>>341
問題はそこで結果残せるかどうかなんじゃないの?
惨敗しました、でもいい経験が出来ましたじゃまるで意味がない
メンバー見ても日本がコパで勝ち抜く事は不可能なわけでそんな厳しい状況でどんな足跡を残せるのか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:12.06ID:UOIPVPUW0
イスンウのがイガインより日本キラーだよな イガインてスピードないし基本足ちょこまかテク
大して怖くないから日本は抑えられた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:31.81ID:JHfeoT5w0
まぁ今大会のゴールデンブーツは恐らくイガンインで決まりだろうな
ブックメーカーのオッズもイガンインが圧倒的一番人気
韓国が決めた7ゴール中1ゴール4アシストと計5ゴールに関与してる
決勝でぼろ負けしない限り彼で間違いない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:46.79ID:3VN3h11b0
>>321
イニエスタがバルサを追われたとか
馬鹿じゃねーのコイツw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:17:05.08ID:AeqRjkf20
ホームでイランに1−1という大失態したのにイガンイン君は助けてあげないのw
久保以下のファンウィジョなんてつかってるようじゃあだめだよ。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:17:30.30ID:x4j2lDwS0
バレンシアの奴より後半から入った11番の方が脅威だったな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:17:39.38ID:mqgoVS1W0
>>327
あくまで日本レベルではな。
身体能力はプロの中では並。

>>334
衰えるのは身体能力な。
クボシンが重視するIQだの技術だのは33程度じゃ衰えんよ。
特に前者。33でボケ始めるやつなんていないだろ。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:18:32.69ID:AeqRjkf20
イガンインは伸びるかもしれないけど、U20だろw
田川が活躍した大会だからね。ガスではナサンホより序列したでっせw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:18:56.18ID:BoC1yq+b0
>>352
これからフィジカル強くなったら活躍するかもな
久保と違ってキック力があるわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:19:39.84ID:IpXzpPZW0
>>40
18の段階で国を代表する至宝なんて
メッシでも無理
あくまで実績や経験が伴ってこそだし結果も
あるけど久保に関してすごいのは第三者視点で見る映像
分析でほぼ常にベストの選択肢を選んでる事
成長に関しては問題視されてた体幹を補って香川みたいなマッチョ化と
勘違いせずに自分を生かせる強さを身に着けてきてるのと
視野範囲もだし判断速度も然り親善試合と言えA代表でこの質を
見せるセンスは今までのパイオニア級と言っても遜色ないよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:19:41.98ID:JHfeoT5w0
>>361
だからなんなんだ?
今大会の通じてもっとも優れた競技力を見せてるのはイガンインで間違いない
11番の選手とやらも凄いといいたいのはわかるが、韓国の層は考えている以上に分厚いということだ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:19:43.66ID:UOIPVPUW0
韓国が怖がってた田川斎藤がいなかったしなww いたら日本勝ってたろ 韓国に有利に働くVAR込みでも
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 17:20:48.23ID:NQbiAKV60
>>357
DFでもアジリティの高い日本選手には
イガインは別に一度身体を寄せてしまえば怖くないな

スピードのあるイスンウのほうがやりにくい

ソンフンミンもずっと前に張ってたら怖いが、
中盤で試合を作るポジションでは
他の選手のレベルがスパーズより各段に
劣る代表では全然怖くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況