X



【視聴率】 NHK「いだてん」、大河ドラマ史上ワースト記録を更新 6・7% ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/06/11(火) 13:53:40.17ID:cwuzGooQ9
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第22回が9日に放送され、
関東地区の平均視聴率が6・7%だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。

4月28日放送の第16回で大河ドラマ最低の7・1%を記録したが、
この数字を下回り、大河ドラマ史上ワースト記録を更新してしまった。

関東地区で大河ドラマの6%台は初めて。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-06070336-nksports-ent

★1:2019/06/10(月) 09:33:52.64
※前スレ
【視聴率】 NHK「いだてん」、大河ドラマ史上ワースト記録を更新 6・7% ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560154619/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:54:18.25ID:ZHWk+W+y0
06/09日

20.3% 19:58-20:54 EX__ ポツンと一軒家
15.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
13.8% 19:00-21:00 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×エルサルバドル・第2部
*6.7% 20:00-20:45 NHK いだてん
 
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:54:25.02ID:hn+etngs0
つまんねーよ、これ


特にいまが最高につまらん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:55:30.38ID:fXCGofeK0
>>1
冒頭の10分間に延々と落語をやってたのがダメだった
あれでチャンネル変えた人が多いよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:55:51.21ID:ALXbL1eD0
野球より高いから合格だろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:56:10.03ID:XNJPnjwR0
ポツンと一軒家ってこの真裏なんだw
他に見るものがない層が全部流れたのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:17.82ID:OegVxNwE0
>>4
よく観てたな貴兄、自身はチャンネル変えなかったの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:19.99ID:hn+etngs0
>>4
俺、それ録画で3分ぐらい見て、止まってるわw


もう見る気が起こらんw
0010憂国の記者
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:59.21ID:Dvg6y5Ka0
マスコミ全局へ通達

◆宮藤官九郎を使うとこうなるということ。

こいつの始めたラジオも激しく聴取率が低いw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:01:21.20ID:GCSh+iTN0
普通に面白い時代なんだから淡々とやればいいのに
バカがおちゃらけた脚本にするからだよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:02:41.37ID:LhK6EZ3J0
えっ
5スレかよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:03:06.38ID:4AjeEas+0
そんなにみんな知らない話なんだから
まずは普通にやることが大事
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:04:03.70ID:QJzW4qVH0
令和になったことだし、昭和からの大河の再放送をこれから100年近く続ければいい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:07:50.10ID:t6TqYs1K0
???「フガフガ、フガフガフガ」(オイラのせいじゃないよ)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:08:01.96ID:nrfN6GlB0
なんでNHKが視聴率を気にしてるんだ
視聴率なんか気にせずに国民が本当に必要としてる情報だけ放映しろよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:08:28.35ID:otZwl2c10
めちゃくちゃ面白いのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:09:22.39ID:tWyd+BAZ0
NHKのプロデューサーは首。脚本家はNHKには出禁な。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:09:52.80ID:/vfV1Mdx0
むしろ今後の大河ずっと5、6%くらいで安定したら数字への執着から解き放たれて、数字気にせず戦国幕末以外の色々な時代やれるだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:11:10.26ID:pNmxk2dL0
最初にいだてん15分、後半は世界ネコ歩き30分でやれよ
ネコ歩きの方が確実に視聴率が取れる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:11:51.00ID:tWIbMxzG0
打ち切れって
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:12:15.54ID:t6TqYs1K0
>>22
国民から受信料徴収してる公共放送だからNHKの予算は国会で審議される
だから数字取れない=国民からの需要がない不採算番組として翌年からその番組の予算大幅に削られるんだよ
だからこんな低視聴率で焦ってんの
NHKは視聴率関係ない言う奴はここが分かってないアホしかいない
NHKだからこそ数字はシビアなんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:13:11.26ID:UHN8drOa0
そもそもオリンピックとは
オリンピア祭典競技が最初の競技大会だ
オリムピアだと精々学生服専門店だな
日本人は偽物が嫌いなんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:15:21.21ID:DBIFgHXO0
制作費が雲泥の差のポツンにトリプルスコア
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:16:07.08ID:BuiSMFRb0
>>18
昭和元年〜平成31年まで
一年ごとにその年に起こったことだけ
取り上げてドラマにしていけばいい

昭和20年以外はダレそうになるかもしれないが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:16:07.64ID:UHN8drOa0
タイトルからして僕パチモノですと宣言してるようなドラマ誰が見る
そもそも大河の範疇から外れてるんじゃね
織田信長が恩田信短とかの名前だと興ざめだろう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:16:31.56ID:/5rlGosa0
先週は結構おもしろかった。当時の女子スポーツの状況がわかって。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:16:59.69ID:6SxxQV520
国民の93%が見ていないドラマに強制徴収の受信料をジャブジャブ使いやがって
とんでもない組織だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:17:13.19ID:jgrskA1L0
日本の歴史ものがネタ切れならば、いっそ海外の歴史を日本人キャストでやってみたら?
三国志とか人気あるでしょ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:19:59.57ID:h7MLoR6m0
豪華絢爛なキャスティングしておいてゴールデンに6・7%とか制作スタッフは能なしなの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:23:34.68ID:6SxxQV520
NHKは受信料を1/10にして報道だけやってればいいんだよ
ドラマやバラエティーがどうしてもやりたいならスクランブルをかけて課金者限定で放映してろ
くだらん番組を垂れ流すな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:25:26.20ID:R9TYtk6+0
>>31
去年、今年と観てないけど来年のは待ってる
大河ドラマ館5箇所ぐらいに出来るらしいから回ってみたい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:26:26.35ID:Hi24jKkI0
てゆうか、テレビを見る人が少なくなってんじゃないの?
俺、ここしばらく見てないわ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:26:29.58ID:eL16qVRl0
NHKの驕り昂り
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:29:08.11ID:TRc80FLV0
オリンピック噺なので
落語家が寄席でオリンピックネタの
落語を披露する→わかる

オリンピック噺と題してるのに
落語家の半生を延々と見せられる→なぜなのか?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:33:29.53ID:okM+qRJp0
なんか芝居がわざとらしい、
舞台やミュージカルっぽい。
たけしも余計だったな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:43:02.58ID:SlA77/tW0
内容がどうのこうのと言う前に、毎回のように勘九郎の汚いケツやむさくるしい脚を
画面で見せびらかすのは、どういう神経なんだよ。
深夜番組じゃないんだから、少しは見ている視聴者層のことを考えろ。
もはや、ドラマの内容がどうのこうのというレベルじゃなくて、パチンコ屋のCMみたいに
異様なことをやっていれば注意を引き付けられるだろうという、下品な魂胆が
丸見えだから、まともな日本人は見ようとは思わんよ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:44:04.17ID:St3/GLt20
勘九郎パートはいいんだけど
落語パートがとにかくつまらない
録画して飛ばして見てる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:45:59.86ID:Gr4p2oF10
来年も爆死確定だし
そろそろ大河打ち切ったら?
てか戦国で爆死したら言い訳出来ないから
そうなる可能性高いと思う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 14:51:36.81ID:SlA77/tW0
そして・・・・ 誰も見なくなった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:07:17.58ID:liOuymR10
>>1
45分ギャーギャーワーワー喚き散らしてばかりでうるさいだけのドラマ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:09:12.62ID:tPUE3eAb0
志ん生も破天荒とかじゃなくて、人の好意を無にしてるだけの単なるクズだし
あんな落語家をフィーチャーしなくてもいいだろ
そもそも五輪に何の関係も無いし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:11:37.61ID:p+8uX4840
無駄金大量に使って大爆死し続ける一方裏番組は一般人メインの低コストで高視聴率
いだてん関係者は芸能界から追放しておけw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:20:06.25ID:vMIv+P/n0
いだてん面白いよ!
今からでも間に合うから見てない人は最初から見直そう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:25:50.65ID:vMIv+P/n0
いだてんは大河としては全く新しい試み
大河としてやってるからハードル高くて批判されてるけど
逆に大河でないとここまでやれないかもしれない
だから奇蹟の作品
このまま最後まで続けて欲しい
もう二度とこういうの作られないだろうから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:30:41.00ID:ivGigZ7t0
民間なら、打ち切っているよ。

金のあるところは違うな。

国民から強奪した金だが。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:31:26.05ID:vMIv+P/n0
そもそもNHKが視聴率を気にしすぎることがおかしい
民放なら視聴率で出来ないことが出来るからNHKなんだから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:58:02.47ID:r9D3o8u60
こんな対して見ても無い大河に受信料払ってるとか
わりとマジで腹立つ
しかも主役は阿部に交代してもっと地味でうるさくなるだろ
打ち切れよ不人気いだてんを
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 15:59:17.90ID:v4BuUC/d0
道なき道を独走する
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 16:46:25.36ID:fRpSL2MF0
志ん生があまりにもグダグダすぎて。全部印象悪くした。
クドカン、どこが悪いかわかってるだろ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 16:52:27.84ID:d/wp5XFS0
笑いを狙いすぎな無意味な掛け合い
安っぽい感動狙い丸出しのくっさい掛け合い
大した波もないのにぶつ切りにしていちいち落ちをつけたがる
こんなクドカンの悪いところだけが凝縮されたドラマは誰も見んだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 17:17:40.19ID:9sMpBzHo0
こりゃ来年の大河は光秀がチンギスハンに生まれ変わるストーリー決定だわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 17:22:42.84ID:0jP3gVq+0
単回ワースト10を全部いだてんで埋め尽くして欲しいものだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 18:11:57.04ID:OgV4FLCO0
中村勘九郎 ←容姿が醜い 絵づらが汚すぎ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 19:57:17.52ID:nQKmdx0u0
タイトルはみちんにして全裸で走れ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 19:58:24.73ID:nQKmdx0u0
いやふるちんの方がいいか。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 19:58:49.79ID:FnNPxlZV0
落語のシーンは何の意味があんの?
そのうち本筋と絡んでくるのかね?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:08.91ID:JM6OvGVL0
禁煙と違って、このしょうもないドラマは驚くほど楽に離脱できるぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:13:20.28ID:ZvWy2CS30
犬HK自体が嫌われてんだよ、利権ヤクザがw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:15:03.32ID:G6m5nfky0
ダーウィンやN845より視聴率低いのが全てを物語っている
明らかに回避対象
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:43:28.80ID:mYGDfcP20
ポツン休みって
ポツン見てる奴がいだてん見るわけないじゃん
ついていけないよマイナー人物のクドカンドラマなんて
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:56:14.52ID:WmTZVy1v0
ダーウィンの放送時間を短縮して空いた時間帯に
先週までのおさらいと今週のいだてんの見所を
紹介する15分ぐらいのプレ番組を入れれば親切だと思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:57:46.87ID:z1vbf+dt0
ワースト10独占するには7.2以下を7回記録する必要がある
さすがに無理ゲーと思ったが6月で6.7を記録したので可能性が高まった
8/4、8/11、8/18は確実なので残り4回


【単回視聴率ワースト10】
第01位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第02位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第03位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第04位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第05位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第06位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第07位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第08位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
第09位 8.6% いだてん 2019年05月26日 第20回「恋の片道切符」
第10位 8.7% いだてん 2019年03月10日 第10回「真夏の夜の夢」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 20:59:39.57ID:9+G02CiS0
大河って話の面白さは関係ないんだろうな
俺の興味ある時代しか見ないぞって感じか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 21:19:43.95ID:2tlNSHFj0
>>96
早く打ち切れよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:17.34ID:PTprk6X00
オリムピックといえば釣り道具なんだけど、最近の人は知らんだろうなあ
がまかつも知られているか危ういな
010185
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:07.82ID:FnNPxlZV0
>>88

ぐぐって見たら謎解きが書いてありそうだったので、見るのをやめました。
ドラマで見るのを楽しみにしてます。
レスさんきゅ〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況