X



【サッカー】≪日本 2-0 エルサルバドル≫ 令和初ゴールを含む永井謙佑の2ゴールで日本が勝利! 久保建英が代表デビュー★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/09(日) 21:06:28.48ID:uTON3aDd9
6/9(日) 20:54配信
永井が「令和初弾」含む2発、久保が史上2番目の早さでA代表デビュー! 新戦力融合の森保ジャパンが完封勝利!

 キリンチャレンジカップ2019が9日に行われ、日本代表とエルサルバドル代表が対戦した。

 初めてエルサルバドルと対戦することになった日本代表は、GKシュミット・ダニエル、DF冨安健洋、昌子源、畠中槙之輔、MF橋本拳人、小林祐希、原口元気、伊東純也、南野拓実、堂安律、FW永井謙佑の11名が先発。注目を集めるMF久保建英がついにベンチ入りを果たした。

 日本代表は試合開始6分で大きなチャンスを作る。右サイドをウイングバックの伊東が突破すると、マイナス方向にクロスを供給する。中央に走りこんだ原口がダイレクトシュートを放ったが、これはゴールの上に大きく外れた。伊東はこの後も、度々右サイドで存在感を見せつけていた。

 19分、相手最終ライン裏に抜け出した永井がペナルティエリアに侵入すると、鋭い切り返しでDF2人を置き去りに。左足で放ったシュートはGKの逆を突き、ネットを揺らした。永井にとっては嬉しい代表初得点となった。永井は41分にもゴールを決める。左サイドを抜け出した原口がゴールライン際からクロスを上げると、左足のダイレクトシュートでネットを揺らした。前半は2−0で日本代表がエルサルバドルをリードして折り返した。

 後半に入ると、肩を負傷した永井に代わって大迫、畠中に代わって山中が入り、3バックから4バックにシステムを変更する。そして67分、ついに久保が南野との交代でピッチに登場する。18歳5日でのA代表出場は、史上2番目の年少デビュー。久保は2列目中央に位置取った。

 72分、いきなり久保が魅せる。右サイドで相手DF2人をかわすと、コンパクトな左足の振りでシュートを放つ。GKにストップされたものの、これが久保にとってA代表初シュートとなった。

 試合はこのまま2−0で終了。日本代表は17日(日本時間18日8時)、コパアメリカブラジル2019の初戦でチリ代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 2−0 エルサルバドル代表

【得点者】
1−0 19分 永井謙佑(日本)
2−0 41分 永井謙佑(日本)

【スターティングメンバー】
日本代表(3−4−2−1)
シュミット・ダニエル;冨安健洋、昌子源、畠中槙之輔(59分 山中亮輔);伊東純也(59分 室屋成)、橋本拳人、小林祐希(80分 柴崎岳)、原口元気(67分 中島翔哉);堂安律、南野拓実(67分 久保建英);FW永井謙佑(59分 大迫勇也)

エルサルバドル代表(4−1−4−1)
ヘンリー・エルナンデス;ブライアン・タマカス、ロベルト・ドミンゲス、イバン・マンシア、ホナタン・ヒメネス;ナルシソ・オレジャナ(81分 ヘルソン・マジェン);ダルウィン・セレン、ハイメ・アラス(50分 カルロス・ポルティージョ)、マルビン・モンテロサ(46分 アンドレス・フロレス)、オスカル・セレン;ネルソン・ボニージャ(71分 ダビド・ルガマス)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00946193-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190609-00946193-soccerk-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2019/06/09(日) 20:54:06.78
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560081246/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:12.18ID:kjQJYxn60
エルサルバドル程度相手に縦に突破できない堂安
仕掛けてはいるんだけどね 全部簡単に止められてる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:19.34ID:OyX5kDa40
永井は韓国人みたいで嫌だけど永井より上手い選手がいないから永井は呼んだ方がいいね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:24.15ID:4dSLqZCo0
>>778
普通に中島・久保は合うと思うぞ
今日は距離遠くてかわいそうなことになってたけどw
攻撃が思い切り右に偏ってたしな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:24.26ID:rp2s1D6/0
サッカー界の翔さんは若くして中東でプレー
野球界お翔さんは強豪チームの4番
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:26.25ID:OBNz3jtKO
>>305
永井と宮市かな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:27.25ID:yDbIqsCq0
もう堂安は鈍安に変更しろや
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:28.44ID:7DN9O9HH0
小野クラスのボランチが出てきたら
またいいサッカーになるのに
久保君だけじゃ大変だ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:31.40ID:comcyHU20
>>800
普通だよ、フツーの顔
永井は別格
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:31.56ID:r2QHjODJ0
>>679
永井には永井の良さがあるから変わりにはなるって言ってるんだけど
褒めてるよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:31.83ID:MmAYzncB0
>>824
一応安部は真ん中から左の方が輝く
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:32.34ID:FGQCPgG10
冨安いる試合はぼろ負けあんまないんだよな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:37.91ID:DwHbnOo80
なんで大迫出さへんねんやねん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:39.19ID:UxI55N8N0
点をとったから言うわけではないが今日の永井のゴールは2点とも素晴らしかった、
足の速さだけが取り柄で不器用だった永井が俺が思ってた以上にテクニックが向上したのか
偶然か分からないが本当に素晴らしいゴール、
永井は南米選手権に行かないのかな?
足の速い永井は南米には合いそうと言うのか通用しそうだと思っているのだが。

ただ方の具合が心配だ、インタビューはゴールの話しの前に
最初に肩の心配をしてあげるべきだたっと思うのだが。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:39.97ID:dvPVGd2U0
久保建英の凄さはチャンスを産み出すビジョン見えてる世界が違う
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:41.80ID:9OJIIbWi0
>>549
マジで上手かったな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:42.19ID:iK183RWZ0
若手で永井みたいな奴いないのか?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:47.10ID:XHi3vwEn0
久保くんの活躍で、斎藤 中村 西川あたりも伸びてくるといいわな
希望がもててきた
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:47.20ID:Zv7WjnnJ0
>>786
⭕鮮人か⭕価枠じゃないかと
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:47.23ID:TI6+vJOQ0
森保は親善試合はテストマッチとはっきり言えよ
アイドルファンが勘違いする
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:47.39ID:DPUul+9v0
地味だけど畠中いいな
ちょっと前はSB大国だったのに気づいたらCB大国になってる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:48.80ID:iuA0zhN+0
権田、長友、久保、橋本、室屋、永井、中島...
なんか日本代表がガス臭いんだが
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:54.22ID:3FCB8geh0
永井って、ロンゴのときはただ足が速いだけだったのに、成長したんだね。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:56.24ID:IJTVFTK50
ベンチ外から主力に欠かせない印象残した久保
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:58.20ID:t6M2wmHv0
>>723
伊東純也が完全に割を食ってんな
現状、どうみても伊東>堂安
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:01.17ID:Ez+Uez5V0
コパで若手何人か化けてほしい
コパは時間帯がどう頑張っても見れそうにないのが辛いが
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:01.40ID:LfRJZgu00
冨安はでかいのにスピードがあるから簡単に相手の懐に入り込んで止めてるよな
あれできるDFは欧州にもなかなかいないぞ
っていうかもう絶対にバレちまったと思うんだこれ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:02.87ID:fXQKAQUS0
もう少ししたら中井くんも入ってくるんだろ
日本の未来は明るいな大迫以外
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:05.93ID:Y1QSFkiD0
ついこないだまで久保をちびガリと言ってた奴らのニワカ具合が中島のせいでバラされたな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:06.20ID:izvSyMku0
GKはでかいのはいいな
まだ強いとことやってないから
シュミットのヘマはみられないがw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:06.70ID:zubRo+JA0
アジア予選で2・3試合やったら手がつけられない選手になるんちゃうか
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:07.18ID:S6DGSeRO0
冨安が効いてたなー、彼は外せないな。
まだこれからピピくんもいるんだよな!楽しみだわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:09.86ID:qY0blKGM0
>>825
それでも大迫よりはいいと思う
大迫と心中なんて嫌過ぎる
得点力なさすぎ、スピードも
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:11.15ID:M0luFiUj0
堂安はなんで急に何も出来なくった
オランダでも急に活躍しなくなったよな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:11.64ID:uO0UOR8B0
>>329
サニブラウン作戦
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:17.85ID:+Nswfkfb0
確か岡田時代に香川が代表デビューした時もタッチするたびに観客がどよめいてた気がする
あのときはイマジーネーションに富んだプレー連発してたけど、ピークあの時だったのかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:18.73ID:YUs18YsM0
森保が言ってたじっくり育てたいってのマスコミから守りたいって意味でもあるんじゃね?
幼少からマスコミにたかられてた久保くんには心配なさそうだけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:20.28ID:3G2TEh450
久保のニックネームは本当にクンにしても良さそうだな
背丈もプレーも似てるだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:31.68ID:qGstmgrv0
コパはテレビ中継ないからな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:33.41ID:hHve1Agt0
大迫自体はいいんだけど、裏を取れる選手が他に必要ってこったろ
久保が何度か裏を取っていたけど、スピードはそこまでじゃないし
足の速い選手がシャドーにいるのが理想
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:39.84ID:CjwifOL/0
>>819
久保にあわんから両方いらん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:40.14ID:BLt6rRo30
>>619
正直、ビッグクラブ行きって意味では久保くんさんよりも冨安のほうが可能性高いと思う
少なくとも現時点では
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:43.88ID:1yQLWea40
>>378
いつまでそういうくだらない分断やってるの焼豚?
マジで朝鮮人と似てるな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:43.96ID:iK183RWZ0
>>873
毛糸は足元は本当上手いよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:44.77ID:gqKp2Dri0
>>838
堂安は全員との連携が悪かったじゃねえか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:45.62ID:A6bIAy+x0
右は久保とIJでいいわ
堂安?いたねそういうの
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:46.16ID:DPUul+9v0
>>871
松本の前田がそれに該当する
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:49.98ID:EBX5ZHWm0
>>871
前田大自然
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:52.43ID:rp2s1D6/0
冨安はアジアのV・ダイク
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:52.92ID:IJTVFTK50
永井の走り方はアスリートだから貴重
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:53.68ID:mdghO5NY0
なまくらクロス何本放り込んでも点なんか入らねーんだよ。
偶然頼りの糞サッカーは要らないよ。
永井みたいにスピード生かして切り込んで行かないと点なんて入らないよ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:53.85ID:dvPVGd2U0
A代表デビューでも周りが物足りない感じがしてしまう恐ろしい高校生
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:54.72ID:swukSwSz0
>>702

大迫柴崎完全不要説w
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:04.27ID:3FCB8geh0
>>843
大迫のあれは出すべきだったよね。あんな詰められて決まるわけないんだから。


中島のはしゃーない。もう久保との生存競争が始まってるのだから。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:09.45ID:1S/RgT5/0
>>726
いやいや、プレスが来る前にはたいてんだよ
もしくはぶち抜いてる
これが18歳とか異常過ぎる

君ら、感覚おかしいよ、18歳だぞ
ピーク22歳としてもまだまだ伸びる、突破の時に今よりあと10pでも相手より
前に出られたら、君さん止めることなんてできんぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:13.88ID:jRSNpWvEO
>>751
朝鮮系だからな
代表追放するべき
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:17.64ID:VK+0fPMk0
久保はプレーに継続性があって一番試合に入り込んでたもんな
あれは本物感すごい
気を抜いて笑ってる誰かさんとは違う
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:24.38ID:DFlDzmS70
堂安を使い続ける制約なんなのマジで
いい加減に外せよクソ森保
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:25.53ID:MmAYzncB0
>>884
なんかJの時より身体強くなってる感あって良かった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:29.53ID:9OJIIbWi0
>>825
前田いいじゃん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:30.62ID:Szi5DIse0
久保くんあとは結果だな
堂安ももうひと伸びするだろし
中島もいるし
二列目は安泰だな

ひっそりと役目を終える香川
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:32.72ID:xhTcvkaP0
久保くんとあうFWは誰だ!
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:33.22ID:dgFxtiBF0
でも久保はよかったね日本にいる間に代表デビューできてコパが終われば海外移籍だし、試合出れるとこ行けるといいね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:36.47ID:LS8j1RT20
久保>>>>>中島



本物の天才を前にしたら完全に霞んだねオナドリくん
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:38.57ID:JYKsPv0j0
>>857
いや距離感が違うから案外苦労すると思う。
中島はスペースあるところのほうが良くてパスもミドルも中距離。久保はスペースなくてもいけるし、かなり味方と近い距離関係で崩せる。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:42.26ID:t6M2wmHv0
>>755
WBなんて学生の頃以来だろうに
ボールを奪いに行くタイミングとか絶妙だったね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:47.44ID:zx3R1Dlg0
中島は普通に上手かったろ
最後の大迫・久保・中島のワンタッチ連携なんか中島の技術が詰まってる
走ってる最中に、あんな咄嗟に飛んできた近距離の速いパス!l他の選手じゃ
ファーストタッチで確実に大きくなってファールもらう場面まで行ってない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:50.42ID:P0hE7YLo0
堂安はもう代表の器じゃないね。電通とNHKが後押ししてるとは言え
もう代表のサッカーとは合わないよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:54.16ID:R1ZcdAqV0
どうしても大迫使いたいなら2列目だな
ドイツでなぜ中盤で使われてるのかもよくわかる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。