X



【野球】交流戦 G11-3M[6/9] 陽岱鋼先制打!亀井1発1適時打に若林・阿部も1発!打線爆発巨人快勝 ロッテ石川4回6失点KO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2019/06/09(日) 17:25:47.42ID:Ra8ebJzj9
ロッテ. 0 0 0  0 2 0  0 1 0   3
巨人  0 2 2  2 0 0  0 5 x  11

バッテリー
巨人 :菅野、宮國、澤村、高木、鍬原− 炭谷
ロッテ.:石川、ブランドン、西野、チェン・グァンユウ、田中− 江村、柿沼、細川

本塁打
ロッテ.:鈴木 5回表 8号2ラン
巨人 :亀井 3回裏 5号ソロ、若林 4回裏 2号ソロ、阿部 8回裏 2号3ラン

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060901.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019060901/score
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:52.64ID:W/NEvNWM0
若林は吉川尚と違って野球脳あるし左右関係ない
怪我しないようならレギュラー固定で良いよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:17:44.50ID:D3uBRh5t0
原「石川くじで外れて良かったー」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:22:17.21ID:rPKQbR4k0
菅野対菅野は菅野の勝ち
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:33.37ID:Wf7274AY0
今週全勝できたよなぁ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:27:31.36ID:Ua7pgJj70
>>167
重信は若林に嫉妬して蛇の目で睨んでる暇があるなら練習しろよ
あっという間に追い抜かれたぜ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:29:36.59ID:Ua7pgJj70
>>164
去年みたときは、こいつはダメだなと勝手にレッテルを貼っていた俺を叱ってやりたい…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:26.72ID:Ua7pgJj70
>>64
調子にのってたよね、アホみたいに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:40.17ID:ri4yY0uG0
>>41
田村と吉田が怪我でロートルと若手使うしかない
細川も昨日の益田リードは見事だった
怪我人戻るまでカード3連敗避けながら凌ぐしかない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:32:14.11ID:eOfVDIbr0
今日も巨人が勝ってガムがおいしい(o^∀^o)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:34:23.72ID:eOfVDIbr0
>>179
捕手以外どこでもやれるし出番はこれからもありそう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:36:15.52ID:EwBkyOsL0
若林もいつまで続くかわからないし過大評価
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:43:50.56ID:AkcKgGrk0
初回の三者三振はフラグだということを再確認できた試合
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:48:24.73ID:vZA1IKOjO
下がる前の出来が「下」なら「中の下」位だね
出しながらもなんだで抑えてはいた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:47.16ID:0ziO1EeM0
パ・リーグ弱くね
ずっと交流戦してくれや
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:06:02.52ID:y5RpCkeA0
別に近年の巨人も交流戦得意とかではないんだが
セリーグで無敵の広島が無双できないからオアシス化したりする
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:07:28.88ID:/q+qR5H70
若林を高校から見てるものからするとようやく開花したなという感じ
高校の時はセンスは感じるがなかなか活躍しなかったな
1年夏に茂木と若林がベンチ入りしてたが、若林は高校でも捕手以外全部やってた気がする
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:11:22.04ID:k7IQ227d0
小林は巨人No.1のイケメン
不細工球団の巨人だと浮いてしまう
中日にトレードしてやれ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:16:05.02ID:/Lg0PlxU0
交流戦1週目勝ち越しは上々の現地観戦から帰ってきたが、

・14時着。開始直後着席。菅野にC炭谷なのか。
・先頭荻野左中間2ベース。
・鈴木3球で見三振。菅野がいいのか悪いのかはわからない。
・清田。荻野三盗。ワイルドピッチに荻野飛び出すが自重。炭谷拾って本塁トスするが菅野は3塁投げると思って見ていない。慌てて3B岡本拾う。四球。
・レアード。浅いRFフライ。大城は中継を想定したポジショニングだが陽岱鋼ならダイレクトの範囲。ベースついて一走を狙ったほうがよかったか。
・中村死球直撃。菅野空三振。無失点だが30球は多すぎだ。
・1回裏。石川ってのは昔ドラフトで外したPか。3者三振。
・きょうのキャッチボール係は増田、山本、岡本
・2回裏。1アウト。大城左中間2ベース。
・陽岱鋼レフト線のフライ。前進して捕りに行った菅野の前に落ちて後逸する3ベース。ワンバウンド前提なら1、3塁だったね。
・若林1塁線ゴロ。鈴木1塁踏んでバックホーム。遅れた分だけ本塁セーフ。
・3回表。2アウト1、2塁。レアードCF後方大フライも丸キャッチ。菅野も落ち着いてはきたが球数が。
・3回裏。先頭亀井ライトHR。
・2アウト2塁。大城ライト線2ベース。4-0。
・4回表。2アウト1塁。江村→PH香月一。3Bフライ。
・4回裏。先頭若林。右中間HR!
・2アウト1塁。坂本左中間きょうもHR、は届かずフェン直タイムリー2ベース。
・4回裏後。レジェンズシート紹介。岡島と大村三郎。一応どっちもうちの在籍歴があるか。
・5回表。先頭石川→PH加藤。声援はすごいがそんなやるのか。空三振。
・荻野二遊間ゴロ。坂本捕ってくるっと回って送球は大城のミットに行くがセーフ。
・鈴木ライトポール際へ2ラン。陽岱鋼も無理とはわかっても一応走って追う姿勢はほしい。
・5回裏。Pブランドン。
・先頭岡本。高く打ち上げ2塁後方と見込まれたフライ。天井に当たりマウンド後方へ。ちゃんと見ていた打つほうのブランドン捕る。天井の一番高いところに当たるようじゃこの球場おかしいだろ。空気抜けて天井下がってね?
・1アウト1、2塁。右打席の若林空三振。
・炭谷背中に死球。満塁。
・菅野打席へ。代打で駄目を押せれば決着はつくが投手がいない。空三振。敷田球審からもらってきたボールをベンチ前で小林に投げつける菅野。
・6回裏。2アウト。丸レフトに流した大飛球。フェンス際で菅野構えて、どうなった? コールが遅い。深谷三審ようやく歩み寄ってアウトコール。プロ野球の審判なんだからもっとスピーディーにやってよ。
・7回表前。マリーンズの応援歌かかるがMスプラッシュは定休日か。
・P宮國。
・1アウト。ブランドン→PH細谷。CF前H。
・荻野SSフライ。
・鈴木P返しのゴロ。宮國抜かれるが坂本2塁の右で捕って1塁アウト。
・7回裏前。「闘魂こめて」。ヴィーナスの配置が少ない。外野のダンススクールの生徒さんのところにも出しているが、スタンドに1人ずつ、内野は5人になってないか?
・P西野。
・岡本四球。
・大城。1-0で岡本にPR増田。変なタイミングで盗塁失敗。見三振。
・陽岱鋼CFライナー。
・8回表。増田3B。宮國→1Bビヤヌエバ。大城→Pきんにく。
・先頭清田四球。
・レアードにもストライク入らないが打ってくれてSSフライ。
・中村CF左のライナー。丸スライディングキャッチできず抜かれる。座ったまま追わずに亀井に任せるが、ケガしてなきゃいいけど。タイムリー2ベース。
・菅野四球。1、2塁。P高木。右打者が出てくるところには珍しい。CF前H。
・1アウト満塁。柿沼→PH井上。いくらなんでも肥りすぎだろう。初球叩くがSSゴロ。6-4-3。
・8回裏。井上→C細川。Pチェン。
・先頭若林四球。
・炭谷バント2つ失敗し空三振。
・ビヤヌエバ。若林二盗。ワンバウンド投球とへな送球でセーフ。2-2からさらに三盗。ビヤヌエバのアシストで投げられず。四球。
・1アウト1、3塁。亀井。バット粉砕されながらSSを越す執念のタイムリーH。チェンKO。P田中。
・坂本変化球に空三振。
・丸。ネクストには阿部。ライト線2ベース。2アウトだが亀井おじさんは3塁ストップ。
・増田→PH阿部。敬遠して次にくるゲレーロと勝負する気はないらしい。なめられたものだ。打った瞬間のライト上段3ラン。
・高木→PHゲレーロ。RFフライ。
・9回表。阿部→3B山本。P鍬原。まあ気楽にやってくれ。
・先頭田中→PH岡。RFフライ。
・荻野。見三振。
・鈴木2Bゴロ。ゲームセット。

結局:
・エース復活登板に大量援護に1人を除いて好救援。よいですな。
・次はパリーグ中位相手にビジター6連戦。つながってきた打線にDHをどう使って組み立てるか監督の手腕が問われるところ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:22:09.41ID:kS/q/4h10
結局巨人は丸飲みされたの?
丸にタイムリー打たれてなかった?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:23:29.33ID:7yD9+ZXs0
>>203
普通に2−1で巨人の勝ち
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:25:22.02ID:kS/q/4h10
この3連戦、牽制やタイムがある度にレフトスタンドから豚の鳴き声が聞こえてきたのだが、あれって朝鮮球団のファンって豚の化身なの?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:12.73ID:Or0LUFip0
若林いいな

しかし吉川尚はどうしちゃったの
スペ体質すぎるだろう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:31:53.48ID:FfUuZK6W0
立岡も最初はこんな感じだったから
あとはコンスタントに活躍できるかどうか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:39:29.62ID:FfUuZK6W0
>>210
吉川は小柄だが身体能力は半端ない
ただマジで野球脳はない…
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:39:47.87ID:eOfVDIbr0
>>137
去年期待されていた高田や大江はいつ出てくるんだ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 20:50:57.62ID:yaUTYzuy0
若林は右打席でもヒットは出たけど、パンチ力は左打席のほうがあるね
左に専念して欲しいものだが
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:11:51.26ID:mXh61Unz0
あの下位打線なら西岡の方が見てて楽しめる気がしてきた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:13:00.55ID:QHz4rJ9r0
>>190
去年のドラフトでおれが散々捕手取っとけって言いまくったのに井口はバカだから田村が1年間スタメンで使う気で捕手取らなかっただろ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:15:48.42ID:pnwgpKz40
>>7
来年にはモナ岡・チン毛ファイヤー・チェケ裸同様に公へ島流しの予定だから、思い出作りさせてるんじゃね?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:18:04.74ID:sJKOVY1g0
>>211
野球脳がないってのは石川や重信のことを言うんだぞ
あと2球ボール見逃して3球目のボール球でバントするような小林もな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:00.68ID:pnwgpKz40
>>30
小林(バント失敗)・増田(絵に描いたようにゲッツー)・田原(炎上)が盛大にやらかしてくれたおかげだしなwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:53.52ID:9wLEZr+U0
その昔、「ジャイアンツはロッテ以下」と
バカにした投手がいたっけな…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:05.00ID:pnwgpKz40
>>17
イグッチ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:55.45ID:pnwgpKz40
>>54
海の幸豊富やんけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:27.83ID:pnwgpKz40
>>80
ちうにち「」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:52.54ID:pnwgpKz40
>>171
核の炎にでも包まれたのか?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:44:29.46ID:2lXPB+zs0
菅野はあんま良くないかな。たまたま抑えたで食いつないでるだけ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:46:07.71ID:R/4fGZ2B0
>>24
阿部も鳥谷の名球会コンビ、来季も当たり前の様にやりそうやな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:50:32.96ID:TmQsUsjR0
小林なら今日の菅野は大炎上だった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:54:01.46ID:MYQ7lltg0
>>231
アウトコース一辺倒からのスライダー多投が見えるな。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 21:54:51.86ID:XPSQbVRx0
鈴木大地って何気にHR打てるんだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:04:59.38ID:9GVjSDRr0
ソフトバンクだったら2回10失点
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:05:41.87ID:47W9KOcS0
石川の立ち上がり三者三振感動した
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:08:07.61ID:FfUuZK6W0
>>232
ワロタw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:10:06.82ID:qXXwmu0L0
オレ、今日は阿部の一発が一番嬉しかったな なんか打ちそうな予感あったし役者が違うね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:10:46.84ID:G3LQFEDq0
>>216
ワカ何とかが活躍して
タカ何とかも活躍すると、
ジャイアンツ川柳の餌食だな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:42.56ID:b0By6nO70
>>171
狐には包まれないぞ
さしもの細川も来年不惑、阿部と同様に肩はメタメタに衰えた 投手のモーションも緩慢
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:12.29ID:ANu2VJMV0
キャッチャーがマウンド行ったくらいでブーブー言うなゴキブリ応援団が
美爆音()といい千葉ってなんでこんななの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:22:54.91ID:k4Khdsd20
>>233
普段ロッテの試合見ないからなじみはないけど良い選手だな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:54.11ID:G3LQFEDq0
>>244
そういえば巨人の背番号7空いてたな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:28:19.98ID:eOfVDIbr0
>>214
阪神が藤浪を出して来たら確実に左打席
坂本や岡本も左打席に入るだろう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:43:51.72ID:mcyzXmFD0
>>243
昔ブーイングの中リリーフ森福がゆっくりフォームでピシャリとロッテ打線抑えてたときがあったな
あの時の森福はもういないのが残念
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:23.80ID:78HDnQM90
ピンチで球場全体から響き渡る大菅野コール
ロッテファンも粋なことしやがるじゃん
邪魔な広島倒してくれたら増々好きになるぜ!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:38.57ID:G3LQFEDq0
巨人の菅野と同じ東海大相撲の出身。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 22:59:35.18ID:r/Kn4rCz0
若林も菅野もロッテ相手じゃ参考記録にしかならんからまだわからんだろね
パリーグの他球団も怪我明けや若手のお試し起用は大体ロッテ戦でやって活躍するけど、その次に他が相手だと通用しないとかよくあることだし
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:12.15ID:+I2hiSYJ0
>>146
ブサイクなほうだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:55.59ID:nH0n1UAm0
リードとかよくわからんけど
あまり変わってない菅野をリードして
井上相手で高木京にスローカーブを投げさせた
炭谷も良かったんじゃないの、評価低いみたいだが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:18:20.20ID:MYQ7lltg0
>>254
巨人スレ的には

リード
 炭谷>>>>小林
キャッチング
 小林>>>>炭谷

 小林>>>>炭谷
打撃
 炭谷>>小林

という感じ。 
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:26:47.17ID:x0YIEjfi0
宮國ー澤村ー高木 って凄い犯罪者リレーだなw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:35:01.31ID:BLfDqFDf0
>>255
炭谷はリリーフピッチャーのリードになると、かなり雑で、ストレートばかり投げさせて
狙い打たれることが多い。今日の澤村もそう。中川の前の前登板で1失点した時も
ストレートを狙われていた。9回の鍬原にもストレートばかりだが、ストレートの
威力が勝っていたから抑えられた。先発のリードと言う意味では小林と炭谷に大きな差はない。
ただ、小林の方が慎重なので四球になってランナーが貯まる傾向はあるな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:43:12.69ID:y5RpCkeA0
まあ明らかに今年の菅野のスライダー糞なのにスライダーばっか投げさせて打たれるなら
それはリードの責任だけどな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:36.48ID:SISb1sCX0
>>230
鳥谷 (37歳)
打率 試合 本塁打 打点
.137  32    0    0

阿部 (40歳)
打率 試合 本塁打 打点
.313  29    2    8

でもさすがに鳥谷は引退したほうがいいよな
阿部より三歳も若いのに何にも出来てない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:52:23.50ID:y5RpCkeA0
で今日の炭谷は基本スライダー投げさせてなかったから良かった
2失点被本塁打は案の定失投のスライダー
菅野の代名詞といえばスライダーだけど今年は諦めた方がいい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 23:53:19.21ID:7tpaonow0
メジャーなんてベンチが配球させるから肩が強くてそこそこ打てればレギュラーになれる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:02:41.90ID:Wr01BZNk0
30歳の小林に「今必死で勉強している」ってスゲー発言だなw
ここ数年間はなんだったんだよw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:07:14.50ID:0TFKxREv0
原監督が、正捕手は炭谷が1.5歩リードしてるって言ってた。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:10:48.99ID:PfH9rv2C0
炭谷へのフォローも込みだから話半分でいいんよ
ヤング高橋落ちて桜井専任ではストレス貯まるだろう
いい仕事した時はしっかり褒めないと
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:11:53.68ID:Gss0Nynv0
>>263
そもそもメジャーでは捕手のリードによる投手への影響なんてほぼないってことはとっくに証明されていて常識
日本人特有の、医学的に何の根拠もないのに血液型によって性格が決まると信じてるやつが多いのと同じようなもん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:20:08.48ID:mLsPnDHH0
>>1
巨人の15番。リードでできておいてイップスなのかゲームの流れを読む脳みそが足りないのかどっちなんだ?

最低限の思考や判断もできない投手は、打たれる投手より始末が悪い。キレずに何度も声かけに行ってた捕手が気の毒。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:40:52.12ID:snKg/FGG0
炭谷の阻止率がそこそこ高かった覚えあるから今年でいえば炭谷がバランス型なんだろ
獲った時点ではもう少し打てない見積もりだからな。打ってるのは併用してるおかげだろうが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:50:53.24ID:G8ZvgCEK0
>>265
采配ミスばかりしてる原に何がわかるのかね。あいつは自分が連れてきた炭谷を
エコ贔屓したいだけ。いつものことだよ。自分が引っ張ってきて贔屓してやれば
自分に忠実な部下になる。そういうイエスマンで固めて、自分を批判する奴を干して
きたのが原だろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 01:01:03.99ID:G8ZvgCEK0
>>262
菅野ってスライダーが代名詞?そんな鋭いスライダー投げていたか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 01:06:25.67ID:snKg/FGG0
>>275
去年、同じプロ野球選手が選ぶ凄い変化球部門で1位が菅野のスライダー
投球比率でも菅野が一番投げてる変化球がスライダー
今年もスライダーを26%投げてる。そして去年は.187とか被打率だが今年は
約1割上昇して既に5本HRを浴びてる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 01:14:00.62ID:snKg/FGG0
スライダーの代名詞が〇〇(伊藤智でも岩瀬でも西口でもダルでもいい)
じゃなくて菅野の決め球だからな
まあ素人じゃなくてプロが菅野のスライダーが凄い凄い言うんだから間違いないだろ
今年は糸井はおろか木浪にすら完璧に狙い撃ちにされてるけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 01:24:30.62ID:G8ZvgCEK0
右の速球派のピッチャーが右打者に対して外角のスライダーを武器にするのは常道だから
菅野がスライダーを多投するのも肯けるが、菅野がスライダーで三振の山を築くっていう
イメージは無いなあ。菅野は伸びのあるストレートと小さく曲がる変化球をコントロール
良く散りばめて、打たせて取るイメージだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況