一塁ベースコーチのセーフのジェスチャーは、「全力で一塁を駆け抜けろ」という指示だと思ってたんだが。
セーフのアピールとか審判への圧力じゃないだろう。
ヒットの時は「回り込んで2塁を伺え」とか、「2塁に行け」という別のジェスチャーするでしょう。
一塁コーチのジェスチャーがないと、打者走者はどう走っていいかわからないぞ。