X



【アニメ】東映アニメ、“オリジナルアニメ企画”を初の一般公募 「一休さん」リメイク企画も募集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/06/06(木) 20:51:50.93ID:ivsYd0ts9
◆ 東映アニメーション、“オリジナルアニメ企画”を初の一般公募 「一休さん」リメイク企画も募集

『ワンピース』『ゲゲゲの鬼太郎』『ドラゴンボール』などを生み出してきた東映アニメーションが、オリジナルのアニメ企画を一般募集する「東映アニメーション 100年アニメプロジェクト」を始動。東映アニメーションがアニメ企画を一般公募するのは、60年以上の歴史の中で初の試みとなる。

「東映アニメーション 100年アニメプロジェクト」は、新しい発想を持つクリエイターと100年続くアニメ企画を発掘することを目的とする企画だ。一般公募にあたって、アニメの企画を募集する3種類のコース、そしてクリエイター&製作プロデューサーを募集するコースの全4種類を設定している。

うちアニメの企画を募集するコースは、未経験者でも挑戦し易いアイデア重視の「コースA:だれでもアニメコース」、経験者を主な対象にアイデアだけなく企画の完成度も重視する「コースB:プロでもアニメコース」、『一休さん』を自由な発想でリメイクする「コースC:みんなでリメイクコース」という内訳だ。各コースとも大賞を受賞した企画は、TVアニメやWEB配信、劇場公開など内容に応じて幅広くメディア展開される予定だ。

募集期間は6月6日15時から9月30日15時まで。受賞発表は2020年4月23日の予定で、各コースごとに大賞には賞金100万円、優秀賞には賞金50万円、奨励賞には賞金30万円が贈呈される。詳細はプロジェクト公式サイトまで。

「東映アニメーション 100年アニメプロジェクト」
■各コースの概要(コース A、B、C)
●各賞と賞金
各コース毎、厳正なる審査の上、大賞には賞金100万円、優秀賞には賞金50万円、 奨励賞には賞金30万円を贈呈いたします。
●募集期間
2019年6月6日(木)15時から2019年9月30日(月)15時まで
●受賞発表
2020年4月23日(木)(予定)

【コースA:だれでもアニメコース】
●概要
あなたのオリジナルアニメ企画を東映アニメーションがアニメ化します。
これまでの漫画やアニメ、映像製作の経験は問いません。
企画の完成度の高さより、光り輝くあなただけのアイデアを重視します。
大賞を受賞した企画は、TVアニメーションやWEB配信、劇場公開など企画にあわせ幅広く展開する予定です。
●応募資格
アマチュアの方や学生の方、現在第一線で活躍されるプロの方まで、ご自由にご応募いただけます。 応募者の年齢、性別、経歴などは問いません。なお、20 歳未満の方は必ず保護者の同意を得たうえで、ご応募ください。

【コース B:プロでもアニメコース】
●概要
長期に渡り多くの地域、たくさんの人に愛されるアニメ企画を募集します。
あなたのこれまでの経験を活かした、すぐにでもアニメ製作を開始できるような
完成度の高いアニメ企画のご応募をお待ちしています。
大賞を受賞した企画は、TVアニメーションやWEB配信、劇場公開など企画にあわせ幅広く展開する予定です。
●応募資格
アニメーションを含む映像作品や文芸作品に携わった経験がある方向けのコースですが、
アイデアや企画の完成度に自信がございましたら、年齢、性別、経歴などは問いません。
なお、20歳未満の方は必ず保護者の同意を得たうえで、ご応募ください。

【コース C :みんなでリメイクコース】
●概要
東映アニメーション原作のアニメ作品のリメイク企画を募集します。 対象となる作品は「一休さん」です。
大賞を受賞した企画は、TVアニメーションやWEB配信、劇場公開など企画にあわせ、
各種メディア上での展開を予定しています。
世界観やコンセプトに制限はありません。自由な発想で「一休さん」のリメイクアイデアをお考え下さい。
●応募資格
アマチュアの方や学生の方、現在第一線で活躍されるプロの方まで、ご自由にご応募いただけます。 プロ、アマ、応募者の年齢、性別、経歴など一切の制限はございません。 なお、20 歳未満の方は必ず保護者の同意を得たうえで、ご応募ください。

[アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事]

※続きは下記のソースでご覧ください

2019/6/6(木) 15:30 アニメ!アニメ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000006-anmanmv-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190606-00000006-anmanmv-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:28.20ID:saw0UB1Z0
長靴をはいた聖闘士星矢
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:01.80ID:YoYc61mc0
一休さんって中国で大人気で中国で実写映画も作られたんだよな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:43.28ID:YoYc61mc0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:04.50ID:YoYc61mc0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:00.67ID:YoYc61mc0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:57.76ID:uqQId23s0
異次元騎士カズマ のシリーズをアニメ化してくれないかな?
黄金拍車と骸骨旗トラベルだけでも良いから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:23.34ID:sBIRWtzD0
こういうので絵師は食っていけるものなの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:27.71ID:2gh1UM570
一休さんとかみなしごハッチとか三千里とか
この頃のアニメは母ちゃんと離れ離れになる設定が多いなあ
小さな子どもにとっては一番の恐怖なんだろうな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:56.06ID:h0+JpveK0
「虎を捕らえてみせましょう!ではまずお殿様その屏風から虎を出してください!」
「いやそれ自由に出来るならお前に相談しないんだけど」
「…ですよね〜」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:39.53ID:D81m7gED0
子供のころ一休さんのしんえもんさんと姫の話が好きだった
今思うと初めて見たツンデレかも
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:51.45ID:fdJqtZ1q0
あの時間帯は見るもんなくて仕方なく一休さんみてたな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:47.38ID:XdOxtizR0
このはし渡るべからず
では真ん中を通りましょう....、ドボン
だから通行禁止しておいたのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:55.21ID:QjOZSyyP0
オリジナルアニメ映画「ポッピンQ」が大爆死したのを今でも気にしてるのかな?w
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:06.65ID:iHg1bRQf0
真夜中の一休さんとかのタイトルで、楽屋オチ、下ネタ、パロディ満載のギャグアニメになりそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:05.20ID:2gh1UM570
戸締り用心火の用心の歌を月火水木金ぜんぶ歌える人を私は知らない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:38.83ID:HLi+diEa0
あっかんべえ一休をアニメ化しよう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:31.06ID:bJCi2BZT0
一休さんと新右衛門さんとが男色関係にあったとかいうのでもOK?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:54.32ID:sHOjET0l0
昔の同人で
一休のツルツル頭で肛門を開発される新右衛門さんのアヘ顔がトラウマなんだが

まだ持ってる人いるかな?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:11:54.91ID:m5c1FpFm0
こういうコンテスト系って審査員が時代遅れだから優勝しても売れないんだよな
学閥や枕営業からプロになる人も老害師匠に作風が似るので売れない

だから、なろう小説の方法論は合理的なんだよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:13:38.30ID:kds8Q+UP0
はした金で美味しいとこだけ持っていく気かw
才能あるならこんなのに応募しない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:14:25.59ID:8zSkvtus0
一休が義満の命により使者としてスカンジナビア半島へ
そこでビッケに出会いどちらが上かを競い合う
そこでは壮絶なトンチ合戦が繰り広げられる

結果は引き分けで双方ともがお互いを認め合うっていう
差し障りのないなんかモヤモヤ感だけが残ってしまうもどかしい内容
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:14:47.06ID:SUxTSbBi0
公募は建前で誰か決定しとるんでしょ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:15:43.03ID:kds8Q+UP0
>>47
もしくは良いとこを切り貼り
自分のアイディアだと言っても参考程度ですとか言われて泣き寝入りだろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:16:25.05ID:+A3lyyr+0
次官の息子生きていたら、例のロボットアニメ風の設定を応募していただろうか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:47.01ID:IZdV+6Zl0
子供のころよく見てたが、好き嫌いだと
やりこめられる人々 > 一休さん
ドロンボー一味 > ヤッターマン
トム > ジェリー
だわ
ワンパンマンの幼少期のガロウが正義のヒーローに感じてた
理不尽さに通じるものがあるかもしれない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:22.35ID:wGynJtlh0
未来にタイムスリップしてAI搭載、メカ一休との
とんち対決しかないだろ。AIに支配されるか、人間主導にもどるか
人類の存亡をかけたたたかいがはじまる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:28.91ID:/Kxz3XGJ0
東映のサイトみたら、アニメが鬼太郎プリキュアワンピースだけでびっくりした
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:52.36ID:CjqSp7tX0
>>6
あの一休さんも美少年。
あの義満に何度も呼ばれるの違う目で見てしまうw

>>26
パタリロ乙
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:19:03.25ID:QiJzPbti0
一休と新右ヱ門がイケメンになってBL臭で腐れバカ女人気を狙うアニメだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:00.74ID:n0iUTQsz0
板尾でやってるじゃん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:11.57ID:wwJJBPO00
パクリの東映
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:16.55ID:fQzEkE/G0
>>1
>「一休さん」リメイク企画も募集

NHKでやった「大人の一休さん」でいいじゃん。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:13.78ID:Tl2VrSh70
温い一休さんななるのか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:18.97ID:fHIfgBM20
リメイクしても家族向けじゃなくて大勢言ってるように腐向けになっちゃうんだろなあ
長髪イケメンの一休さんとか誰得
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:49.07ID:7OxM4ean0
一休さん懐かしいってWIKI調べたら、一休の声優さん中国出身でびっくりしたわ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:22:11.79ID:jK0KMYFP0
一休さんを僧侶枠でやるような内容にしようぜ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:23:08.96ID:BN81xpoj0
CMはドコモで一休さんのやつな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:23:10.28ID:wGynJtlh0
最終回旅にでるからその続きをやればいいだろ
とんちで全国漫遊のたびを
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:23:56.13ID:FVLPtt/L0
一休さんと日本船舶振興会のCMはセット
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:24:43.07ID:edlbEJgD0
>>1
一休さんvsプレデター
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:25:53.56ID:edlbEJgD0
>>72
一休さん初期の、新右衛門さんのオラ付きは怖かったイメージがある
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:26:55.00ID:edlbEJgD0
>>71
懐かしいww全国ネットだったんだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:27:32.16ID:yTKwu8DH0
>>18
画面から貞子なら…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:28:19.48ID:edlbEJgD0
>>65
引き揚げ者じゃ無いの?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:28:50.71ID:8zSkvtus0
あの太っちょ珍念さんが恋をした
なのでみんなでこの恋を成就させようと画策する
名付けて「珍念さんダイエット計画」

予想通りと言うべきか珍念さんいきなり弱音連発とうとう断念
しかし一休たち、ここまで来て引き返せるかよ!って勢いで
24時間体制で強引に珍念のダイエットを成功させてしまう

しかし骨と皮だけになった珍念を彼女だけじゃなく
同僚である一休たちも気持ち悪がって見放してしまうことに・・
さて珍念の運命やいかに?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:26.05ID:edlbEJgD0
>>63イッキュウって実写映画が、あったよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:34.07ID:Bz1wZJGM0
>>80
そこで終わることが出来たら名作だろうな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:45.53ID:NLWhrIRB0
聖殻 Sacred Shell Justiceを応募するわ
英一郎の夢をかなえてやりたい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:31.38ID:edlbEJgD0
>>83
だよならクオリティー高かったよな
今のだとヲタアニメ風になりそう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:43.45ID:fQzEkE/G0
>>85
最後は、トンチーマンになって・・・(´;ω;`)ウッ…
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:31:29.03ID:NLWhrIRB0
>>76
1話で一休さんを叩き斬ろうとしたよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:32:05.93ID:wPmMCmUI0
YouTubeで一休さんの配信してるな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:32:58.29ID:m9bve1R/0
リアルモンク一休さん
襲い来る足利幕府の女刺客をとんちで言いくるめて手篭めにしていくアクション時代劇
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:33:19.74ID:kCeQWISk0
正月に門松もたてる、用心もする、両方やらなくっちゃあならないのが
一休のつらいところだ。とんちは閃いているか?オレはできてる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:32.62ID:qDy84EUX0
ああ、それでYoutubeに一休さんが配信されているのか
で、一休さんを観てしまうとリメイクなんて余計なことをするなと言いたくなるな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:37.20ID:fQzEkE/G0
>>6

さよちゃんは、アホ毛萌えキャラ化。なぜか、魔法も使える。

新右衛門さんは、バスケでもしそうな釣り目長身キャラへ。

将軍様は、本物の足利義満そっくりの外観にキャラ変更。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:35:41.20ID:Fan5J6yN0
自分らで考えろよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:35:57.65ID:PN2OUekf0
2020年にタイムスリップした一休さんがAIとトンチでデスバトルする話。
麻雀放浪記2020みたいな奴。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:36:37.12ID:bFHTY6rL0
たったの100万でお茶を濁そうとしてる

もしも後世に残るメガヒットになっても
受賞者は賞金100万円で買い切り

これは絶対に割に合わない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:36:50.59ID:YBDmtElS0
異世界で無双みたいな応募ばかりで困惑する担当者
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:38:18.26ID:u6HrUf/L0
ザンボットのリメイクしてくれ!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:38:26.67ID:9gziwoOv0
野球やらせてみよう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:38:29.44ID:fQzEkE/G0
>>109

>>99
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:38:57.51ID:fQzEkE/G0
>>106

>>99
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:39:08.99ID:PN2OUekf0
ブラック企業に勤めるサラリーマンがある日、交通事故で死亡。
目が冷めたら室町時代の一休さんに転生してた。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:39:58.76ID:fQzEkE/G0
「押井守版・一休さん」ってのを想像しちゃった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:41:15.99ID:kCeQWISk0
偉人達を時空を超えさせて一か所に集めてデスゲームってのもいいかも知れん。
一休宗純その人が主人公で。
まあどっかでみたような内容だけど。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:42:19.01ID:fQzEkE/G0
関係ないけど、朝ドラのせいで、東映アニメの(社長の)イメージが悪いんだが・・・。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:16.31ID:jxZIt0Kz0
とりあえずポッピンQを作り直せ・・・。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:54.22ID:a0u9syyZ0
100万円の他に原作者権利、印税が入るならいいと思うが100万円で全部買取するつもりなんだろうな
糞過ぎ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:25.75ID:a0u9syyZ0
こんなんに応募するぐらいならラノベ大賞に応募したほうがマシだよ
そっちは原作権も印税も付いてくるからね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:47:11.94ID:7s88rnGEO
出版社やバンダイを巻き込んだメディアミックスや企画力にはなかなか勝てないだろ
今のやり方行き詰まってんのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:50:23.05ID:fQzEkE/G0
東映アニメーション原作のアニメ作品のリメイク企画を募集します。
対象となる作品は「一休さん」です。
大賞を受賞した企画はアニメーション化し、Web配信など各種メディア上での展開を予定しています。
世界観やコンセプトに制限はありません。自由な発想で「一休さん」のリメイクアイデアをお考え下さい。


例)
とんちが思いつかなくなったおじいちゃん一休さん
世界に散らばる5人の一休さんがヒーローになった、一休レンジャーさん など

https://toeianim-100p.jp/application-requirements#course_c
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:50:30.48ID:PN2OUekf0
「キラVS一休さん」
死亡したLに転生した一休さんがキラと知恵の力で戦う話。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:50:57.18ID:qGgwDsQqO
ハイジ サザエさん 一休さん ムーミンは
デジタルリマスターするだけでいい
初代ウルトラマンやゴジラぐらいに国宝
リメイクしなきゃならんのはゲド戦記とかだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:52:43.67ID:66/0lFpt0
>>71
戸締り用心火の用心
笹川良一が死んでから色々な事が変わったな
何かしらにつけて笹川良一はドンだった
そのドンが死んで色々な事が変わった
ああいう人が今の日本には必要
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:53:07.46ID:PN2OUekf0
ジャンヌダルク、アルセーヌ・ルパン、宮本武蔵、織田信長、
ラスプーチン、切り裂きジャックなど死亡した歴史上の人物が
クローン人間になって蘇って異種格闘大会でバトルする話。
その中の一人が一休さん。
非力な一休はトンチの力だけで戦うことになる。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:48.46ID:ugxu+R7M0
>>122
そんなこと言ってもメカデザイナーも買い取りが基本だぞ。
ファーストガンダムのプラモがガンプラブームで爆発的に売れたが、デザイナーは権利は買い取りだった、と語っていたよ。作品によっては、買い取りかロイヤリティ契約か選べたのもあったそうだ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:43.69ID:fHIfgBM20
冗談抜きで転生ネタは禁止にした方がいいぞ
ラノベ脳が押し寄せて来て審査時間の無駄になる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:56:42.76ID:o5Qu2mFI0
一休さんの子孫達がとんちを使って戦う異能バトル
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:58:41.26ID:aRz1yWcV0
生れた時から不良品同士をみんなの力で殺し合いさせてなくしていく話

これ使っていいよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:58:51.92ID:PN2OUekf0
ある日、さよちゃん、将軍様、新右衛門さんなど主要キャラが全員、火事で死んでしまう。
呆然とする一休さん。ひたすら仏に祈り、願いがかなって、
仏の力で火事より1周間前に戻れることになる。
しかし、火事が防げても別の原因で全員死んでしまう。
何百回、何千回とループを繰り返す一休さん。
「何度やっても死んだ人は生き返らない」とようやく悟った一休さんは
あきらめて死人の供養に一生捧げるようにする。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:59:09.32ID:4mkkpi9G0
将軍様が身分を隠して町に出て悪者退治をする
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 21:59:12.00ID:+8vbqIym0
舞台を現代にしてとんちで事件を解決する探偵小坊主にするってのはどうだ?
名前は21世紀だし21休さんでよかろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:01:12.91ID:PN2OUekf0
「一休さんvs名探偵コナン。」
離島で連続殺人事件が起こり、
一休さんと名探偵コナンが推理合戦する。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:03:04.46ID:AmoSYmxf0
「もしも、人をすぐに斬りたがる将軍様だったら」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:06:10.95ID:O8clHFxQ0
応募されたネタから、都合のいいとこだけパクって
オリジナル作品として売るという手口か

よっぽど困ってんだろうな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:06:49.10ID:Cu8MfBzJ0
>>13
ジョリーロジャーでダメージ受ける子がどのくらい出るのかちょっと興味ある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:12:19.89ID:NckvGrym0
ありがちな設定は、何代目一休さんが
寂れた寺で孤軍奮闘して寺を再興して
話しだろうな、もちろんネットツールなどを使ってw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:12:44.89ID:rzXwCFu40
>>51
野田圭一氏は活躍中ですよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:12:55.42ID:1QX0tISv0
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/ =   =  ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ |
|    ヽ ヽニフ   イ. |   | いっきゅうぱっ
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /     
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:14:22.55ID:ZRp3bOGs0
一休さんの10年後
サラリーマンになった一休、さよ、秀念らが再会
ドライブしながら人生を語り合う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:15:27.21ID:2HJe7j1Q0
>>71
一休さんのアニメの初期は右翼の大物笹川良一の戸締り用心火の用心の一社提供だったから
子供には見せないようにしていた親もいた。

「一休さん街宣車に乗って軍歌を大音量で登場の巻」
「一休さんトンチで競艇を当てるの巻」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:15:35.68ID:4mkkpi9G0
仮面ライダー19(イッキュウ)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:16:28.04ID:UNr777pV0
出版社を介在しない原作が欲しいと素直に語ればいいのに
集英社一辺倒に危機感覚えて小学館とも仲良くしようとしたら
主役は妊娠して脱退、原作者は出版社と喧嘩して移籍のすったもんだがありますた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:16:32.54ID:axCouXR50
一休さんのアニメをなんとなく見てたら
一休が「これで準備オッケー!」って言ってた。
お前何時代の人だと思ってんだ。
脚本時にツッコミ入らなかったんだろうか。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:17:05.24ID:p/rYn1oQ0
一休とさよちゃんが夢の中で入れ替わって
彗星が落ちてきてみんなを救う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:25:46.49ID:vrchwZnq0
優れたアイデアの全権買取の代金としては安すぎんだろ・・・
どんだけ時代錯誤なんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:29:49.82ID:kCeQWISk0
よく読んだら一休さんリメイク以外に、完全オリジナル作品も
募集してるんだな。
転生ハーレムばっかり応募が来て苦悩するだろうに。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:44:05.29ID:zWVLDzKd0
リメイク一休さん

「だから端じゃなくて真ん中を渡りました ニヤリ」
「くっだらねえ冗談言ってんじゃねえ。」グサ グサッ(刀の音)

一休、出血多量で死亡。完。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:01.94ID:YmSpYVVJ0
アニメ業界て実写じゃ通用しないゴミカスばかりが集まってるんだろ?
プロメアとか爆死らしいじゃんw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:50:44.34ID:M1TMc/TM0
一休さんとか元々クオリティがめっさ高いんだから
リメイクじゃなくて再放送すればいいだけだと思う
やっぱあのセル絵とか声優の演技とか完成度高いし
今でも十分通用するだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:51:43.76ID:p/rYn1oQ0
1 千と千尋の神隠し 宮崎駿 東宝 2001年 308億円
2 君の名は。 新海誠 東宝 2016年 250.3億円
3 ハウルの動く城 宮崎駿 東宝 2004年 196億円
4 もののけ姫 宮崎駿 東宝 1997年 113億円 193億円
5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 本広克行 東宝 2003年 173.5億円
6 崖の上のポニョ 宮崎駿 東宝 2008年 155億円
7 風立ちぬ 宮崎駿 東宝 2013年 120.2億円
8 南極物語 蔵原惟繕 ヘラルド 1983年 59億円 110億円
9 踊る大捜査線 THE MOVIE 本広克行 東宝 1998年 50億円 101億円
10 子猫物語 畑正憲 東宝 1986年 54億円 98億円
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:53:14.51ID:pFaH52t6O
一休さんを探偵にしたらどうだろうか
昔の日本の難事件を知恵とトンチで次々解決する事件もの
ラストで必ず「母上さまお元気ですか」から始まる報告書的な手紙を書いて終わる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:50.65ID:RLm9prn90
女一休とか未来の一休は安易すぎる
一級建築士を目指す一休さんなんてどう?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:03:56.20ID:NckvGrym0
アニメにハマって坊主の仕事をほったらかして毎日ぐうたらしてるでいいだろw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:10:47.27ID:zWVLDzKd0
リメイク一休さん

「このイラストの女の子と結婚させてくれ。 ブヒブヒ」
「わかりました。じゃあ絵の女の子を外に出してくださいな。」
「絵の女の子を外に出すなんてできるかよ」
「絵の女の子と結婚できるかよ」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:27:00.37ID:Jh/+HmD/0
けもフレ2事件をクロバコ2として映画化
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:49:14.24ID:6yPgdRx30
ファッキューさん
とかは西本英雄がポチのへなちょこ大作戦で出してたな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:50:19.56ID:tL+FtRNJ0
>>2
聖闘士星矢の玩具、変な足パーツついてた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:22.13ID:O2uzNUx+0
一休さんをおそ松さんぽくすれば喜ぶ層いるんだろうな
なんせ坊主いっぱいだから腐の妄想が捗るw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:16.22ID:saihfqUX0
とんちんかんちんウィッキーさん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:22.29ID:3zL4Locw0
安いなー。
100万なんて、ちょっとした中小企業のホムペ作る程度の金額だよ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:30.34ID:acn/0Mnf0
リアル外道の室町武士vsファンキー坊主一休の血で血を洗う抗争劇に一休のロリ嫁で萌え要素を加えた奴よろしく
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:00.09ID:RPcQBUbT0
女一休かあ、アニメでも坊主頭のキャラっていたからな
ボトムズのフィアナとか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:03:37.79ID:5/rlrnRj0
やんちゃ姫とかどちて坊やとか子どもでも「こいつウゼー」と思ってた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:51.78ID:TC81KCur0
劇場版なんだから一休、将軍様、桔梗屋さんが一致団結して巨大な悪と対決する話が欲しいよね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:09:28.11ID:o8Aj/Ih50
子供の憧れの職業YouTuberとヒーロー物を合体させてみるというのほどどうだろう
これ使っていいよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:32:27.86ID:C8EWpg/y0
>>159
水戸黄門でもうっかり八兵衛が
「黄門さまー、ふぁいとー」つったり
横山光輝の三国志で劉備が
「次のチャンスを」とか平気で言う、
昭和はおおらかな時代なのさ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:40:13.76ID:HqGsYcqe0
一休さんは肝心の声優さんが亡くなっただろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:46:11.35ID:fsOdVOWH0
タツノコプロはムテキングをリメイクするしサンライズもなんか企画考えろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:46:59.17ID:PEkGIlgK0
商品化や映像化の儲かった分すべての印税の一割くらいよこすくらいにしろよ

大賞には賞金100万円ってケチすぎだろw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 00:51:58.59ID:svvQWScW0
風都探偵アニメ化してくれ。声だけなら菅田将暉もなんとかなるだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:06:09.09ID:ot2qXiIf0
「パラオのジャンヌ・ダルク」でググれ
ほぼ実話だぞ
腐女子向けBL漫画化にも、ジジイ向けのエロパソゲー化でも、愛国ウヨク向けにも、ポテンシャル膨大だ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:17:48.05ID:tetYfCxI0
話作れる人ならもうとっくになろうなり商業ラノベなり書いてるんじゃ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:33:28.52ID:yP+dUORm0
昭和平成のアニメは好きやで
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:36:06.15ID:49jlAYFZ0
全員イケメン坊主の一休さん
みんなで歌も歌っちゃうよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:40:37.73ID:4yZBa6hc0
>>205
普通に帰れば、キレイな別れなんだけどな。
でも、そうじゃ無かったから覚えているんだろ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:45:05.48ID:neNoOgl50
>>159
桔梗屋さんの「これでプラスマイナスゼロですな」というセリフに比べたら・・・
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:48:56.88ID:u2yaP/Xr0
あごが割れているのか、話はそこからだ
あごが気になって仕方なかったし昔の時点でも古っと思ってたんだけどあれリアタイ放送だったのか?
>>205
あれなー・・・というかメモルが正直一番うざかった
メモルは芸術神作画が多いので何度も再放送してほしいなメモルはいいから
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 01:58:36.61ID:wPZy+Eh90
新右衛門さんは凄くいい人なイメージだけど最初は一休さんを小僧扱いしてたからなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 03:16:42.03ID:Lcuex9LK0
上級さん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 04:18:12.90ID:lZg+SSJSO
age
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 04:20:45.23ID:zkZVGDnz0
youtubeでみてるけど、昔のアニメは
レベルが高いw

逆にジャンプ漫画のクォリティの低さよ。
北斗の拳とかもう一回原の絵の通りに作り直せ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 06:48:04.76ID:+RDOmM9Z0
>>225
俺ならさよちゃんを後ろから攻めるね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 07:13:20.03ID:pTHaQ6Ij0
一体さん (新・鬼ヶ島)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 07:59:52.97ID:thNpV5qM0
一休さんスーパーフェニックス、一休さんソルジャー、一休さんゼブラ、一休さんマリポーサ、一休さんビッグボディが現れて真のとんち王を決める戦い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 08:24:43.16ID:xnBXIre30
結局、将軍さまや新右衛門さんの権威に守られてないと、一休さんのとんちって成立しないんだよな。
あと坊主だから殺せないってところか。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 09:11:54.23ID:JkECQPlLO
BGMがいちいち素晴らしいんだよな
一休さんと まんが日本昔ばなしは
なんでNHK-BSが買わないのか謎
ベルサイユのばらとか涼宮ハルヒ放送するとか頭おかしい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 09:14:06.08ID:bc8/+uIg0
一休さんが自殺しようとする回が虎馬
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 09:32:35.40ID:H4d+9ouP0
大体こんな感じだよなあ。
現代に合わせたパロディとか、そんなアイデアになっちゃうよね。
一休さんがスマホ使ってるとか。どこかのCMみたい。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 11:01:33.61ID:4B9nJmya0
>>1
かーねがゴーンと鳴りゃカラスがカー
戦に焼かれてお寺はボー
それ見て坊さん平気な顔してナンマイダー
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 11:50:42.78ID:GJsiF15d0
>>75
もちろんだ。出来レースで盛り上げ話題にしてるだけ。決まってないものなど、ないのが日本のやり方。
アメーバブログでさえ1週間のランキングは決定しているくらいやぞ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 11:51:28.98ID:4nPDorbc0
歌はアッキーナで
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 11:54:59.49ID:JgIZ2Nl30
>>3
何十年も再放送中
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 11:57:08.34ID:8gJ/mdcS0
長靴を履いたネコ一休さんで…
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:01:05.56ID:OjCiQimR0
一休さん「虎を捕らえてみせましょう!ではまずお殿様その屏風から虎を出してください!」
ドラえもん「ほんものクレヨン」
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:03:20.23ID:aDa5QS9j0
どうせ大人になった一休達のギャグアニメだろ
ありきたいなんだよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:04:14.32ID:96jQhExm0
最終話はけっこうディープだった気が
義満のキートン山田は当時はクールなイケメンキャラの吹き替えが多かった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:12:48.98ID:5L2bsjCB0
♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜 
 
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー 
 
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー 
 
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー 
 
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー 
 
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜 
 
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜 
 
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー 
 
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー 
 
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー 
 
香山リカセンセー あの人だけー 



♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜

 あとで学会の友だとばれー 

 ネトウヨのふりをしていたことまでばれー

 うろたえる友〜

 『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜

 高校までは進学校で〜 頭は正常だったらし,い〜

 荒木がセンセーが学会員な,のは〜 ファンならもちろん知ってたはずー

 
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:17:01.86ID:Kobxcu490
ではシバいて見せますからこのウヨをネットから出してみて下さい!…キリッ)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:19.35ID:z/BdPgUh0
現役エロゲシナリオライターの俺はAコースでいいの?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:39.86ID:y+OAIQWN0
>>1
間違ってる。

東映が延々と作ってきたのは「テレビまんが」であって「アニメーション」ではない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:26:21.12ID:4H9J14Ev0
一休さんリメイクもいいけどその前にキン肉マンを復活させろや!
いきなり完璧無量大数軍からはじめても若い人が付いてこられないので
初代のリメイクからはじめて王位争奪編まで描き切った後にはじめる
もしくはキン肉マン二世の悪魔の種子編と究極超人タッグ編をやった後に
二世の主人公たちが帰った後の世界の続きとしてやるか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:32:38.53ID:4H9J14Ev0
一休さんを今風にリメイクしたら
母親は育児放棄 お寺の和尚さんは子供を強制的に働かせる冷血漢
義満は残酷な暴君で新右衛門さんは一休の監視役の任務に忠実で良心の葛藤を抑えている
桔梗屋さんは銭もうけの悪事を考える天才で弥生さんは高飛車なお嬢様
さよちゃんはロリヒロインで小坊主たちは意地悪な先輩・・・・
あれ?原作とそんなに変わってないな?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 12:39:09.48ID:4H9J14Ev0
花の慶次の真田幸村のように
長渕剛を彷彿とさせる破戒僧一休
大きくなっても服が買えないので太もも剥き出しの恰好のさよちゃん
年を取っても行き遅れて焦りを感じているお嬢様弥生さん
侍を止めて連歌師になった新右衛門さん
この設定で面白い話作れないかな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 13:18:44.06ID:HRGgBWOV0
あのうーゴレンジャーのリブート&初代メンバースクリーン上集結実現はどうー?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 13:57:27.22ID:ENzcDdrW0
新右衛門がフェニックスのクロスを身にまとったらわりとそのまんまなキャラデザ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 13:57:56.19ID:NfEn741n0
>>269
山田俊司とキートン山田が同じ人だって気が付かなかった
ゲッターの隼人やコンバトラーVの十三のイメージが強かったし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 14:03:19.98ID:N7mYLt9j0
>>281
声聞いてたらすぐわかるでしょ
貧乏くさくて嫌いな声だったから、途中で挫折したってのはよくわかる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 14:51:19.07ID:KXAlEtCU0
限りなくリアルっぽい劇画調一休さんなら見るわ
門松は冥土の旅の一里塚。めでたくもありめでたくもなし。ご用心なさい。ご用心なさい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:11:47.58ID:KcRBkEXg0
“このはしわたるべからず”
「こんなのは簡単です。渡らなければいいんです
だってこう書いてあるんですから
どうして来なかったんだと言われるかもしれませんが
わたしの責任じゃありませんよ」
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:19:27.53ID:IW1zHNO90
地獄太夫とのやり取りはぜひ見たい。

聞きしよりみて恐ろしき地獄かな

しにくる人の落ちざるはなし

なんて最高だろう。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:07:18.66ID:qlWo+bWf0
子供の頃はケツアゴの新右衛門さんが何か嫌だったなw
大人になっても嫌だけどw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:42:20.47ID:WUBvAE1j0
>>269
一休さんって初期はめちゃくちゃシリアスなんだよな
何年か前にアニマックスで見てびっくりしたわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 20:43:01.04ID:CR4BN3520
>>290
直前の作品が「少年徳川家康」ってどシリアス時代劇アニメで、初期はまだそのノリが残ってる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 09:59:29.13ID:XI0pZo8O0
てか一休史実ネタはNHKがほとんどやってしまってるのであまり意味がない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 10:51:26.27ID:xDXbb1dp0
「『このはし渡るべからず』……そうか!答えが分かったぞ!よし、新右衛門のおっちゃんを麻酔針で眠らせて……」
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 11:09:06.07ID:cOis3Bnl0
弥生さんは俺の初恋の人の声に似てるから好きだぞ
まあマリア・フリードなんですけどね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:08.55ID:8IvLuwBc0
弥生さんはゲッターロボのミチルさんでもありまいちんぐマチコ先生でもあるからな。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 13:01:26.37ID:GziNjgN10
再放送で一休さんが始まった時の絶望感
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:59.46ID:jDm/znT80
3D画面で飛び出す虎の屏風がみられるのかー
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 14:37:29.86ID:vkhpQpokO
age
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 15:33:45.59ID:p9iuDhxp0
>>23
後小松天皇の皇子。お母さんは南朝の人で、讒言によって後宮を追われて、民間で一休さんを産んだ。一休さんのお墓は宮内庁が管理してるよ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 15:43:26.12ID:p9iuDhxp0
>>290
あの頃は南朝と北朝交互に天皇を輩出したり、別々に朝廷作ったり乱れまくってた時代。一休さんは、南朝の血をひくお母さんが、讒言によって一休さんを身ごもったまま後宮を出されて民間で生まれた皇子。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 15:53:42.92ID:YmJSnHkZ0
東映まん〇祭り、何十年も前の子どもの頃のことを思い出す
母に連れられて、弟と行ったなぁ・・・
0309278
垢版 |
2019/06/08(土) 16:11:50.88ID:8xacI0S40
>>282番さん なんという考え方をするんだ!? 物語の終盤で初代メンバーを
  登場 変身は原点へ返ってブレス バリのつく飛行戦闘機がロボットになる
  新作メンバーやアクションは初代を踏襲 当然赤レンジャーは剣を持って攻撃など
  これがスクリーンで見たいゴレンジャーのリブートなんだよ!!
0311↑のつづき
垢版 |
2019/06/08(土) 16:16:10.64ID:8xacI0S40
あっ初代メンバーのうち黄レンジャーだけは2番目の役者ね○(1番目で一時降板した
役者のほうは・・ぶあっ)
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 16:20:15.02ID:DBuYyvv90
こういう企画をよくやるんだが
まあそういう意味にはならないんだよなあ

当たり前だ
宮崎駿がAに応募してもまず拾われない
「この完成度はこいつプロじゃないのか?」
ってのはあってもさ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 16:33:13.96ID:cOis3Bnl0
>>309
あのなあ
ゴレンジャーリブートみたいって奴が
赤レンジャーとか黄レンジャーみたいな表記してんじゃねえよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 17:14:31.50ID:p9iuDhxp0
>>314
実はけっこう奥深い話なんだよね、一休さんて。
一休さん自体が後小松天皇のご落胤だし、坊主仲間のてっさいさんも実は南朝側の武士の息子なんだよね。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 17:16:33.76ID:HzEv9//N0
>>315
ひっさびさに見たときあまりに道徳的な内容にぶったまげた
昔のガキってマセてたんだなってw
今のゲームに夢中な子供たちが可愛いこと
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 17:24:13.91ID:xDXbb1dp0
昔のアニメって、大人が真剣に作ってるのと、しょせんガキが見るものとナメて作ってるものとのギャップが激しい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 17:26:38.46ID:o2uniOzP0
ファッ休さんをアニメ化
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 17:34:48.87ID:ssdshvU80
足利義満が出てくる映像作品が他にほとんどないから
貴重なんだよな
大河ドラマでも義満はやってない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:02.20ID:j4H05DUk0
新右衛門さんってよく子供に弟子入りしようと思ったな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 18:49:03.63ID:nmeo1qhn0
大人一休さんでもいいな
森侍者は花の乱で出て来たけど地獄太夫も見たい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 19:23:19.55ID:vo3KGlut0
>>323
実際の新右衛門さんは一休さんより年下
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 20:40:49.41ID:j4H05DUk0
>>325
新右衛門さんの研究者の方ですか
適当な事言ってすみませんでした
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 22:20:17.06ID:LKsgpOpvO
伊予の局:ナレーション兼任
坪井章子 →・鉄郎の母 (銀河鉄道999)
・ラステルの母(風の谷のナウシカ)
増山江威子 →・峰不二子(ルパン3世)
・ママ(天才バカボン ('71)

桔梗屋弥生
小山茉美 →・コロ助(キテレツ大百科)
・ジェシカ エドワーズ(銀河英雄伝説)
吉田理保子 →・クララ(アルプスの少女ハイジ)
・モンスリー(未来少年コナン)

桔梗屋利兵衛
緒方賢一 →・アナライザー(宇宙戦艦ヤマト)
・丹下段平(あしたのジョー)
・シシ丸(忍者ハットリくん)
・マリネスク(銀河英雄伝説)

さよちゃん
桂 玲子 →・イクラちゃん(サザエさん)
・アロア(フランダースの犬)

足利義満
山田俊司(キートン山田) →・ナレーション(ちびまる子ちゃん)
・キャゼルヌ(銀河英雄伝説)

外観和尚
宮内幸平 →・亀仙人(ドラゴンボール)
・アルムおんじ(アルプスの少女ハイジ)
・軍務尚書リヒテンラーデ公(銀河英雄伝説)

一休さん
藤田淑子 →・木手英一(キテレツ大百科)
・泪(キャッツアイの長女ルイ)
・ベーネミュンデ侯爵夫人(銀河英雄伝説)
・マミヤ(北斗の拳)
・堀口元気(がんばれ元気)

さよちゃん
桂玲子 →・イクラちゃん(サザエさん)
・アロア(フランダースの犬)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:10.92ID:kSKD84r+0
ニセ母上様に騙され翻弄され言いように扱われる一休
とうとう悪事にまでとんちを流用するはめに
今まで培って来た信用は失墜し
周囲からは見放され焼けを起こす一休
そこに待ち受ける第二第三の罠とは !?
一休の運命や如何に !? 

特別出演:一休と生き別れになった腹違いの弟だと言い張る2人組
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 07:18:19.28ID:SBXnWrNV0
>>325
良く言われる蜷川新右衛門の息子も新右衛門を名乗ってるし、
実はその新右衛門さんの先代も新右衛門尉を名乗ってるし、それがアニメの新右衛門さんかもしれない。
年齢も合うし。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:35.16ID:DwHsDiqQ0
『地獄を見た!暗黒寺、師弟対決!』の巻

和尚:「そもさん」
一休:「切羽詰まった !! 」
和尚:「ぎゃふん!」
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 01:01:57.01ID:BTFJKlqA0
>>155
あのおじさんが誰なのか不思議に思ってたわ…
一緒に出てたもう一人のおじさん(山本直純)は知ってたけどw
その当時友達んちにも見たことのない謎のおじさんの写真が飾ってあって
それがイケダダイサクという人物と聞いた記憶とセットになってるw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 10:52:01.08ID:TC4by2TD0
>>337
寧ろ生きた昭和の参考書だったのよ・・・・アニメ「一休さん」は実に奥が深い・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況