X



【サッカー】香川真司はシャドーの5番手? 明暗分かれるロシアW杯組の立ち位置

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/06(木) 11:57:18.69ID:wpD0ZnDb9
6/6(木) 11:49配信
【日本代表】香川はシャドーの5番手? 明暗分かれるロシアW杯組の立ち位置

[キリンチャレンジカップ2019]日本 0-0 トリニダード・トバゴ/6月5日/豊田スタジアム
 
 ハーフタイム中、ピッチの上では日本代表のベンチメンバーが“鳥かご”(ウォーミングアップとしても行なわれるパス回しのトレーニングメニューの一種)をやっていた。その様子を記者席から観て、ふと思った。1年前とはだいぶ違う光景だな、と。
 
 今から1年前の6月、日本代表はロシアでワールドカップを戦っていた。当時の主力が香川真司であり、原口元気だったのだが、森保ジャパンではふたりともここまで不動の地位を築けずにいる。原口は中島翔哉が不在だったアジアカップでレギュラーを任されていたものの、トリニダード・トバゴ戦では先発から外れていた。
 
 そんな香川や原口が“鳥かご”をする姿を見て感じたのが、ロシア・ワールドカップ出場組のここまでの明暗だった。
 
 森保ジャパンでも変わらずレギュラーを張り、トリニダード・トバゴ戦でもスターティングメンバ―に名を連ねたのは、センターフォワードの大迫勇也、ボランチの柴崎岳、右ウイングバックの酒井宏樹、左ウイングバックの長友佑都の4人。大迫は現体制でも唯一無二の1トップで、柴崎は吉田麻也が不在時にキャプテンを任されるまでになった。そして酒井と長友の安定感は今さら語るまでもない。
 
 おそらくこの4人はなにかしらアクシデントでもないかぎり、これから始まるワールドカップ・アジア予選でも主力を担いそうだ。
 
 ちなみに、トリニダード・トバゴ戦で3バックの一角を担った昌子源はあくまで“レギュラー候補”。今回コンディション不良を理由に招集が見送られた吉田麻也が戻ってくればどうなるか、現時点では判断しかねる。CBの序列で言うと、吉田が依然として一番手で冨安健洋と昌子源が2番手を争うという格好だろう。冨安の成長次第では、ベンチに回る可能性もあるわけだ。
 
 昌子以上に苦しい立ち位置に見えるのが原口か。4−4−2システム(もしくは4−4−1−1システム)の場合はサイドハーフの堂安律、中島翔哉が、3−4−2−1システムでは左ウイングバックの長友がそれぞれポジションを争うにライバルになりそうだ。ただ、堂安や中島は森保ジャパンのいわば核で、長友も外せないキーマン。レギュラーへの壁はなかなか厚い。
 
 当然ながら、トリニダード・トバゴ戦で先発できなかったことを誰より悔しく思っているのは原口本人だった。
 
「正直、最初から出られなかったことをみんなが、僕自身も悔しいと感じないといけない。次、チャンスがあるなら(自分を)もっと表現したい。今日ももちろん表現したかったけど、(79分から出場したトリニダード・トバゴ戦では)時間が足りなかったので頑張りたいです」
 
 ただ、原口に「誰かと争っているという感覚はない」。
 
「自分が出た時にどういうパフォーマンスを披露できるかが大事。できれば今日、何か数字として残せればよかったですけど、次にチャンスがあれば、チームの勝利を最優先しつつ、自分にしかできないウイングバックの形みたいなものを出していけたらいい」
 
 堂安や中島になくて、原口にあるもの。それは苦しかった前回のワールドカップ・アジア最終予選でチームを牽引した経験と、ロシア・ワールドカップ本大会で活躍できた自信だろう。ライバルは自分自身というスタンスで、ここから這い上がれるか。まだ28歳。原口がピークを迎えるのはむしろこれからかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00059667-sdigestw-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190606-00059667-sdigestw-000-8-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 11:59:59.38ID:akMmBHJ50
堂安要らね
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:06.57ID:ZfIfrv9y0
昨日のあんな試合内容じゃ1番手も5番手もねーよ
みんな横並びの当否ギリラインだよ。真面目に
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:02:34.47ID:57jIeifo0
ガチ試合だと中島すぐ潰されて使えないかんじがきのうの試合でしてたし
原口スタメンで中島サブのほうがよさげにみえたけどな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:03:10.27ID:sLPGlXz30
どんな答えもクソも未だ乞食る平凡な30歳児にやれる事なんかありまへんわ。なあ久太郎★
こどもおじさんはさっさと代表引退しろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:08:45.38ID:mTXeATrb0
ホモみたいな顔した無能監督が自分の評価を上げる為だけのスタメン
早く死ねばいいのに
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:10:05.03ID:16mGQ+bw0
何時まで香川を試すんだよ
とっくに結果が出てるだろうに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:04.09ID:jmHN/Pex0
森保は香川を評価してないんだろな
コパに呼ばなかったのは正しい選考だと思うわ
コパの選考メンバーが五輪の大枠だろな、ここにトゥーロン組で伸びた奴を加える感じか
18人は狭き門、久保も選ばれない可能性高いよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:45.33ID:AFhORJED0
原口を控えにしておけるのは対戦相手が弱いからだろ
相手が強くなったら守備強度の低い今の二列目をそのまま使っていられるわけがないんだが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:58.18ID:MVgBrDQd0
>>9
このままのレベル、若しくは試行錯誤してぐちゃぐちゃになった状態で予選迎えそう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:13:15.99ID:hh1Xjube0
香川はもうセカンドストライカーという感じじゃないよな
ペナルティエリア内でヨボヨボやからな

セントラルMFやで
イメージより相手に当たれるしな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:13:47.76ID:sEC/z8ho0
原口は安泰だろ
昨日の3バックは長友が耐用年数超えたときに原口をその後に据えるためのテストだから

香川のほうが問題で、今の代表の立ち位置ならもう引導を渡したほうが誰にとってもいいんじゃないか
ドバイ帰りの馬は半年は使い物にならんし、人間も無為に地球を一周て影響がないわけがない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:07.67ID:dL0fKGvA0
なぜ呼んだ
次はベンチ外でいいわ
で長友酒井を原口伊東に堂安を久保にでいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:28.38ID:Uoa+30f00
ハリル並の無能監督
格下相手に打つ手なし
 
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:17:53.40ID:6eLcU/w80
堂安のところはいずれ変わるだろ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:18:44.90ID:BrMCPWgG0
特技一点で食ってたのに
何もできないおじさんになったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:25:28.86ID:r+QFxcBz0
原口出てから明らかに流れ変わったからな。
右の堂安のところに原口入れた方がいいんじゃないか?
中島からのクロスのターゲットにもなるし?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:26:47.01ID:a2sk6Pxk0
原口や昌司はスタメンか控えかで争ってるだけだけど
香川はすでに控えとしても森保の構想の中にない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:13.33ID:WuWlmPaaO
黒い鷲の王真さんの威光を高める対戦相手との親善試合。
チケット完売したので、さすがだなと
思ってたんだけど、活躍出来ましたか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:31:58.67ID:ndncoJeU0
ハリルを追いやった時点で
日本は迷走するといってた奴らの言う通りだよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:36:18.67ID:jmHN/Pex0
長友の劣化も酷いから一緒に代表から退場させていい
左サイドバックにはゴミしかいないから、今後しばらくは3バックになるだろうね
現状の最強メンツは
   大迫
  南野 道安
原口     ゴリ
  柴崎 遠藤
 富安 吉田 生じ

シャドーの南野と道安が小粒過ぎて攻撃面で厳しいから、五輪組から本物が出てきて欲しいね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:44:16.33ID:M/geUhJU0
次戦香川をベンチ外におくというスポンサー無視の離れ業をやってのけたらポイチ見直す
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:39.63ID:gubcs0V00
時代おくれの可変システム
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:59.74ID:GOypIYsz0
原口は必要なカードなのがよくわかった試合だっただけに、香川と岡崎は出場したら必要性だけはアピールしないと、またベルギーの二の舞だな。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:33.56ID:lpcDyRjV0
>>25
原口はこれまでの実績で、口だけじゃなくサブに回されても腐らず寧ろ奮起するのが分かってるから森保じゃなくても使うだろ、これまで俺様プレイで定着して活躍した代表はいないから中島の方が難しいと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:57.76ID:6yu7a+Ie0
ポイチがかがーさんの心を折りにいったかw
スポンサー関係で仕方なく呼んだけど自らはよ代表引退しろとw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:54:37.92ID:t+3xwsfx0
引退宣言のがカッコがつくぞ
キリンチャレンジカップにだけスポンサーパワーで呼ばれてるのは大半が分かってるし
惨めなだけやで
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:59:34.38ID:GOypIYsz0
>>34
クラブでもずーっと降格圏で悲惨な状況であっても、一生懸命WBやってた姿は本当に尊敬する。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:07:19.81ID:vyFCkJJ20
香川さん次スタメンで出れるのかな
また2シャドーやるなら出れるかもしれないけど次はいつもどおりのフォーメーションだと南野が優先されそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:14:23.33ID:a2sk6Pxk0
>>39
香川をあの展開で入れても何もできないと森保に判断されたってことだぞ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:16:29.69ID:2ZVoGwWb0
色々フォーメーションを試したいが香川はそれに含まれてない
という感じ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:16:41.74ID:ETQ/Bx510
ああいうペナルティエリアのスペースのないところで一番うまいのは
香川なんだけどね。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:19:11.93ID:w/feqEbe0
それいつの話?
もう劣化しまくってサボテンダーしているのが現在の香川だぞ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:20:26.74ID:ZfxmhFQ70
堂安、迷いだして普通の選手になってたな

あれはもうダメだろう

原口を右で使えばいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:26:08.05ID:esvrTdii0
まず森保を替えて片野坂を連れてこいよ
堂安や原口どうこうの問題じゃないわ
中島だって全然ダメだったじゃねぇか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:28:15.96ID:RX+LQEJ50
原口はあの
ヤマトタケルを模したCM以降
ガクっと落ちた
誰があれを仕込んだのか知りたいわ

太古の恨み買ってそうな人物の「イメージ被せる」の
ダメダメ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:14.35ID:eoPYWKmX0
香川は代表と言うよりキリン選抜の10番だからね
次の試合はちょっとは出番あるかもね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 14:12:21.34ID:MaajnBrA0
>>18
ロシアW杯のメンバーは香川外して中島堂安を入れてたら
軽く流してもベスト4くらいまでは余裕で行けてたよな!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 14:58:38.60ID:WJnau0Kf0
フィニッシュ時に相手がペナ内ドン引きしてる状況以外なくて草も生えんわ
クロップがいたときのドルトムントか、
今年のアヤックスの攻め方を参考にすべきなのに香川が使われないのはポイチが無能だからとしか思わんわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 14:58:59.97ID:iLq8yvuV0
トルシエ時代の352wボランチの変形4バックor5バックならやれるかもしれないけど
今の343変形5バックは無理じゃねえの
日本代表の中央でのショートパスで崩していくスタイルとは真逆ぐらい違うんじゃないの

343って左右上下を広く使う戦術だろ?
キック力や走力がないと広く使う戦術にならないでしょ
フィジカルが無い国民では難しいだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 14:59:06.39ID:e9NWGiY50
>>38
俺はクラブでの原口の試合は今シーズン全部見た。
WB、ときにはSB、左右どちらでも使われてた。

降格圏で何とかしてやろうって気持ちが毎試合出てて、監督もそれがわかってかほぼフル出場させてた。

親善試合はともかく、本番の試合では絶対必要。中島みたいに強度の低い試合しかこなしてないやつより間違いなく役に立つよ。クラブの試合見てた人ならそれがわかるはず
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 15:06:20.55ID:HlLVN8Xh0
若いから堂安使ってるだけで実力だけなら香川に分があると思うけど
もう年齢的に先が無いから代表に呼ぶなっていう話なら同意できる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 15:07:35.51ID:2Sj1ByBe0
原口信者もカガシンと変わらんな
ライバルをディスるディスる
同じ人種やな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 15:09:30.78ID:qk2oXtHf0
>>55
中島が本番の強度の高い試合でどれぐらいできるのか
ってのは知りたい
なのに親善じゃそれがわからないから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況