X



【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/06(木) 07:16:28.86ID:wpD0ZnDb9
6/5(水) 21:24配信
森保ジャパン、令和初戦はドロー発進…3バック初採用もトリニダード・トバゴとスコアレス

日本代表は5日、キリンチャレンジカップ2019でトリニダード・トバゴ代表を豊田スタジアムに迎えた。

今回のキリンチャレンジカップ2019では、大迫敬介や久保建英といった10代の選手に加え、岡崎慎司や川島永嗣といったクラブで出場機会を失っていたベテランを含む、真新しい面々が集まった。一方、大迫勇也や長友佑都といった主力選手もアジアカップ以来の復帰を果たしている。

そして、森保一監督は記者会見で「これまで招集してきた選手たちをベースに」と語っていたが、先発メンバーには大迫勇也や中島翔哉、堂安律といった、これまで牽引してきた選手が入った一方で、南野拓実はベンチスタートに。コパ・アメリカのメンバーにもなっている川島永嗣、中山雄太、久保建英、岡崎慎司が登録外となった。

ディフェンダー5名を先発させている日本は、ディフェンスラインに左から畠中槙之輔、昌子源、冨安健洋を並べる[3-4-3]の布陣で試合をスタート。得点には繋がらなかったものの、7分には左サイドの中島が浅い位置からクロスを供給し、堂安のヘディングシュートが相手ゴールを脅かした。

日本は、その後も主導権を握りつつ攻め込んでいくが、トリニダード・トバゴのフィジカルに苦しみなかなか崩し切るまでは至らない。すると、21分にはトリニダード・トバゴがボックス手前やや左でFKを獲得し、アルビン・ジョーンズが直接狙った強烈なシュートが枠を捉える。それでも、GKシュミット・ダニエルがセーブして事なきを得る。

ピンチをしのいだ日本は、24分に右サイド深い位置の酒井がグラウンダーのクロスをマイナスに折り返して大迫勇が合わせれば、28分にもボックス内に抜け出した堂安が右足でシュートを放つなどチャンスを増加させていく。しかし、いずれもGKマービン・フィリップに阻まれてしまう。

41分、日本陣内中央左サイドでボールを持った中島が鋭い反転で相手をかわし、そのままドリブルで持ち上がるとボックス手前左でファウルを誘発。FKでは中島が自ら狙うと鋭いシュートが放たれたが、これはバーに阻まれた。試合は、スコアレスで折り返しを迎える。

後半に入ってもスコアは簡単には動かない。日本は前半の流れを引き継ぎ試合を支配して進行していくが、後方に重心を置く相手に攻めあぐねる展開が続く。逆に、55分には右サイドのレビ・ガルシアに抜け出されてボックス内右でシュートを放たれたが、GKシュミット・ダニエルがセーブした。

徐々に攻撃を受ける場面が増え始めてきた日本は61分に2枚替えを敢行。酒井と守田に代えて、室屋と小林を送り出す。すると、直後の62分には長友が左サイドに抜け出して速いクロスを供給し、ボックス内の大迫勇が頭で合わせにいったが、ジャストミートせず得点は奪えない。

70分、日本はさらに選手を入れ替え、堂安、中島に代えて伊藤純也、南野を投入。79分にも長友に代えて原口元気を送り出したが、[3-4-3]の布陣は変えずに選手を試していく。

その後、南野や原口らフレッシュな選手が積極的に仕掛けてゴールに迫っていく日本だったが、シュートを得点に結びつけることはできず。

試合終了間際の85分には、ボックス手前中央の大迫勇がボックス左にスルーパスを送り、フリーの柴崎が右足でシュートを放ったがGKマービン・フィリップが弾く。さらにこぼれ球に反応した南野のシュートも間一髪でGKマービン・フィリップが掻き出す。

結局、再三の猛攻も実らず試合はスコアレスで終了。令和初ゴールは9日に行われるエルサルバドル代表戦に期待することとなった。

■試合結果
日本 0-0 トリニダード・トバゴ

■得点者
日本:なし
トリニダード・トバゴ:なし

【日本代表戦日程】
キリンチャレンジカップ:6月5日(水)日本 0-0 トリニダード・トバゴ
キリンチャレンジカップ:6月9日(日)19:30〜 vs エルサルバドル

【コパ・アメリカ 日本代表戦の日程(日本時間)】※DAZN独占配信
グループC第1節:6月18日(火)8:00〜 vsチリ
グループC第2節:6月21日(金)8:00〜 vsウルグアイ
グループC第3節:6月25日(火)8:00〜 vsエクアドル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00010025-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190605-00010025-goal-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/06/05(水) 21:24:06.42
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559747277/
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:18:58.32ID:kvXkLo0W0
森保サッカーはファルカン並みの代表の黒歴史
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:21:41.38ID:F3EhoG8D0
日本が長くボールを持てる試合はダラダラでクソつまらない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:21:58.29ID:kvXkLo0W0
>>638
森保サッカーは一応3421やで
イメージしてる3421とはずいぶん違いとは思うが
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:28:38.78ID:SpNntKMj0
親善で糞雑魚をホームに呼んで
押しつけサッカーして俺tueeeeするだけ


あれ?出来なかったんだっけ?だっさwwwww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:29:06.67ID:JqC2Pc/f0
長谷部までは監督は外国人じゃないと無理やろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:33:26.81ID:9rY8cnUT0
>>634
カードがよかったら見るのでは?
低迷中のヴィッセルも客足が離れつつあるけど
さすがにバルサ戦で現状の入りはないだろうし(ただ、チケットが馬鹿みたいに高い。IT大手だから最新の認証方式とか使うかと思ってたわ。今年あたりから)
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:35:57.36ID:G64WfOqj0
前半は541だったけどなw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:37:26.49ID:UoOliquR0
視聴率は?
まだ?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:41:55.92ID:rzIsLznF0
こんな相手とホームで親善試合しても意味ない華試合って上から目線で見てたのに
結果引き分けでしたって一番みっともないよな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:59.57ID:ANfrlwMx0
本田以降ストライカーが現れないのが寂しいな
宇佐美や武藤がここまで使い物にならんとは
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:51:27.67ID:Xmd4XZR50
>>561>>593
大迫、中島、南野、堂安、柴崎
よりはまだ結果を出してる面子だと思うんだけど…
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:24.86ID:Xmd4XZR50
>>617
ロングシュートじゃん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:08.09ID:GdHYCCTm0
8-0とかで勝って当たり前の相手だろうに
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:24.70ID:KrLv3QHW0
ホンダとカズを呼べよ
守備免除でゴール古事記ツートップだよ
久保くん? 視聴者は久保くんなんか知らないよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:02:44.01ID:jJouv5bM0
>>631
相手が弱すぎて全く参考にならなかったな。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:05:05.86ID:tpHwOkvc0
アジア杯からひどい試合ばかり
内容悪くても勝てれば良かったけど決勝ではあまりに無策だったし
その後したことが3バック試すくらいで選手選考も何がしたいのかさっぱり分からん
特定の選手に固執しすぎだし、森保は五輪代表の監督だけやってれば良かったのに
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:05:26.00ID:m6+hAzL00
南野なんていつもひとりで落ち着かずバタバタしているだけじゃねーか
と思っていたが大迫の隣にああいうのがいないと成立しにくいんだな
それが分かったのが昨日の収穫
必ずしも南野である必要はないがとりあえず他に思い浮かばないので南野頑張れ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:06:35.92ID:w95AEMps0
>>650
結果?西村や北川はJでの成績で比較してるの?
原口はクラブじゃなくて代表かな?
伊藤はクラブでも代表でも上回ってないが、U代表の結果?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:43.86ID:BO6UD6b90
>>658
大迫が一人ではカウンターが発生しないし、
裏抜けの恐怖がないから相手は最終ラインを上げられて
FWとDFの距離を適切に調整できるのでスペースが生まれない

動き回ってるから守備の混乱→ギャップやスペースを生み出す効果があるんだよ
大迫はサイドに開いて、ボールを持ってもそこから自分でなにかできるわけではないしな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:21:36.56ID:ceXHzOMM0
この試合良かったの冨安と原口とシュミットくらいだろ
堂安と守田は完全に先発失格だよ
堂安はスタメン剥奪しないと本人の為にならない
ここ最近の試合内容なら大迫システム変えること考えた方がいいだろ
それと久保を使うべきだな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:26:39.33ID:fYp60X+M0
ミドルシュートを打つ選手が中島だけだったのが問題、
相手にとったらミドルシュートは中島だけを警戒していれば良いわけで守りやすくなると言える、
皆がチャンスが有ればミドルシュートを打っていれば(ゴールできなくても)中島江のマークも多少緩く成り
シュート力のある中島がミドルシュートを決められる確率も高くなると言えるだろう。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:26:40.32ID:unewr0h50
ところで知らんから聞くけど
サッカーには高卒2年目今年20才くらいで
今後代表の主力になる攻撃陣おるの??
野球には大谷クラスのヤクルト村上って出て来たけど。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:27:17.31ID:uqQId23s0
>>662
アタッキングサードって単語の認識を違ってると思われ
細かいようだけどエリア内もアタッキングサードだぞ
ヴァイタルエリアと言うなら分からないでもないけど
ペナルティエリア角からならロングシュートで良いと思うわ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:28:39.52ID:uqQId23s0
>>664
U-20ワールドカップ、トゥーロン国際大会(23歳以下)の大会も同時開催されてて
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:29:57.81ID:k9f7Awk00
>>663
サッカーやった事ないんだな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:30:45.89ID:rLlA/yGu0
これでも、本当に東京五輪を森保で特攻するんですか?
本当に森保でメダルを目指せると?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:32:50.07ID:CeL/moXm0
人口140万人の国に勝てないとかwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:32:53.04ID:1CIGFUuB0
愛知県民は年一くらいしか代表見れないし久保とかより中島や大迫を見たいんだよ
いつでも見られる関東民と一緒にすんな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:34:41.24ID:ceXHzOMM0
森保はもう評価下がりまくってるから自分のやりたい戦術をやるべき
3バックを基本にすればいい
守りはシュミット冨安吉田昌子で固定すればそうそう崩されない
問題は攻撃面で大迫システムの変更や堂安スタメン剥奪や原口伊東を右で使うとかそっちを考えるべき
それとボランチにデカい選手一人入れるべきだな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:35:51.40ID:A08fPmxv0
>>664
堂安律はすでに主力というかチームの王様だが?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:36:10.13ID:we+Ct/y30
森保の好きなようにやればいい
誰も見なくなるまで
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:44:39.77ID:w95AEMps0
>>665
PA内のは当然除外という前提で、アタッキングサードの端(ライン付近)からはロングだと思うから
"基本"ミドルと書いたんだけど

ペナルティエリアの角からはミドル扱いでは?上にも書いたがアタッキングサードの角(ライン付近)でロングというのなら分かる
あとバイタルエリアは定義が人によって分かれるから、アタッキングサードの方にしたが。。。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:45:30.05ID:Tp7JV4wj0
一番の問題は終盤まで3421なのに選手が4231と同じ動きしかしなかったことだろ
流動的に動いて相手が捕まえにくくするのが3421の良さなのに
4231のトップ下が抜けただけの形になり相手からしたら簡単に捕まえやすくなるという謎使用
中島のサイドからの仕掛けも4231で大迫南野堂安が中で流動的にポジションチェンジしてる状態だと効果的だが
昨日みたいに簡単に捕まえられてる状況だとやけくそミドルしかなくなる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:47:02.56ID:NiiwM+4G0
実際この相手なら大学生でも
いい勝負できるだろ?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:49:07.43ID:l9JVhxv30
トリニダード・トバゴの競技人口って日本の1/1000ぐらい?
J2選抜でも勝てそうなもんだけどねぇ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 17:51:45.06ID:JjapDoxm0
サッカー好きは昨日の試合も普通に最後まで見たんかね
俺は我慢できずに前半途中にチャンネル変えた
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:05:48.99ID:aSdwNsIc0
練習試合だから負けてもいいけど期待の持てる内容を見せてくれよ_| ̄|○
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:11:07.64ID:1kaPAHS20
サッカーよく知らない息子が聞いてきたんだ
「もしかして、この試合って…おもしろくないよね?」って

だからこう答えてやったよ
「つまらなくしているのは何かを考えるのは面白いと思わなければやりきれないことってよくあるよ」って
間違ったかなぁ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:19:34.98ID:JmZ4XtcV0
視聴率出ないのは何故?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:22:03.56ID:R8icJkAL0
>>672
欠陥スポーツってのスポーツもどきの野球のことを言うんだよ。野球なんかと一緒にするんじゃねえよ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:56.54ID:G64WfOqj0
>>688
10%前後とか低いときはいつもでないw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:03.35ID:0v0D1wbo0
トリバゴの選手はもっと足腰鍛えないと、90分持たないヤツばかり。

それでも 勝てない日本。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:04.27ID:dsyb5JEN0
南野またQBKしてたな
南野のQBK数はクラブでも多いし(今季10本)、アジアでも多かった
決定力なんとかして欲しいな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:31:21.87ID:D51TSUUG0
ていうか擁護記事ばっかりなのが怖すぎる
セルジオがまともに見えるわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:32:40.74ID:oA4ZeXfH0
MC タツ@TATSU_MC
今日の代表見て思った、やはりコパアメリカに本田圭佑を呼ぶべきだった。今の代表は良く言えばノリノリ、悪く言えば軽い。
南米という環境で一番活躍できる可能性が高そうなのは本田だし、何しろ本田のメンタリティを久保建英に一子相伝して欲しかった。一万もらって教わるのは久保であるべきだったよww
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:27.73ID:bMoiGYcA0
中山遠藤いたら
冨安と3バック組ましたかった


中山  遠藤  冨安
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:52.77ID:bMoiGYcA0
中山  冨安   遠藤

こっちのほうがいいか
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:35:24.64ID:QND2Rw410
なんか前よりつまんなくなったな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:36:12.50ID:dIJOsKk30
3バックっていつも失敗してお蔵入りになるよな
ザックジャパンでもそうだった
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:37:18.44ID:mN1Jdyu10
大谷はケガなのか? 昨日ベンチにもいなかっただろ?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:37:25.10ID:bMoiGYcA0
3バック試すとき
前から思ってたけど
サイドバックのやつを
そのままウィングバック使うんだよな
なんで原口みたくウィングバックこなせそうなやつを
343で試さんのかな
山中は最近イマイチらしいが
安西とかウィングバックに
メチャクチャハマりそうじゃん

 
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:43:56.47ID:4FciMDQ+0
>>563
スリーポイントエイト
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:45:54.95ID:N7cjq1R00
>>698
きもすぎやなw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:54:09.62ID:4GOeQRqW0
まあ実際本田居たら点は入ってたよね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:43.92ID:ugF13s2S0
原口途中から長友と変わったじゃん
安西は攻撃特化だからきつい
0709柴崎町3丁目
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:33.04ID:lJtmTzVo0
これからdaznに入会して、コパアメリカの久保を
見ようとしている人は慎重になったほうがいいぞ。

前の週末にはJリーグ見れたのに、今daznは問題山積だ。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:00:12.31ID:03C5wAXI0
【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558479045/

視聴率も隠蔽か?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:03:49.53ID:yRlkChGq0
視聴率も出ないようだしもう地上波はW杯とアジア杯だけになるかもしれんね
他はもうDAZNでいいんじゃね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:06:40.93ID:LnOWgwER0
練習試合は特につまらんからな 観なくて正解だった
大会前でもないし休める年はしっかり休めばいいのにな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:11:38.50ID:nElelAgy0
この内容を続けてたら
電通がTWICEとか連れて来そう。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:16:08.18ID:mJWnTqvF0
くそー昨日見ようと思ったのに
酒飲んでたらそのまま寝てしまったわw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:16:31.46ID:wxPa8EWr0
試合内容を見るに、たぶんディフェンスと
最後にそろえた前線4人をテストしたってところなんだろうな。
0に抑えたんでディフェンスは一応合格といったところなんだろうけど、
点が取れなかったた前線4人は不合格ってとこなんかな?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:21:12.08ID:wxPa8EWr0
>>709
確か1か月はただだったんじゃなかったっけ?
問題があるなら退会すればいいだけなないの?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:21:53.93ID:vUJhbsEE0
堂安は、オランダリーグ在籍時の小野と比べて、
現地オランダ又は、ヨーロッパ内で、評価が上なのかな?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:22:15.21ID:jGbyTrQF0
試合の途中で修正できない監督はいらない
森保解任
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:23:40.52ID:iZeTmb130
ドワイトヨーク在住だけどきょうジャップ連呼された。。。悔しかった
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:26:32.57ID:wxPa8EWr0
>>712
一応、9月から始まるワールドカップ予選の準備みたいなこと言ってたよ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:28:43.96ID:4FciMDQ+0
オワケリw
0724柴崎町3丁目
垢版 |
2019/06/06(木) 19:29:55.29ID:lJtmTzVo0
明日の深夜のトゥーロンはターンオーバーなのか
ターンオーバーして、それを決勝トーナメントで生かした例はあるか
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:31:41.44ID:nElelAgy0
日本人は優しいよ。
こんな試合にカネ払って文句も言わない。
でも二度と来ないだろうな。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:03:10.46ID:J/8tmH/+0
捨て試合にして実験するならもっとハッキリやってくれよ
トップ下南野堂安
WB中島伊東
右CBゴリ
とかだったら楽しそうだったなぁ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:14:46.35ID:wxPa8EWr0
>>728
最後にそろえた前線4人
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:23.69ID:jtVD6v6j0
電通はよ視聴率出せや
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:42.10ID:jtVD6v6j0
視聴率出せ視聴率
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:19:53.65ID:wxPa8EWr0
>>734
推測が正しいなら、元々他の4人より高い格付けをもらってるんじゃない?
おそらく久保が実力をつけた時はじかれるのはその2人でなないんかもしれんな。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:29:53.51ID:fF9B4P+k0
>>735
そんな変わらんと思ったけどね
オプションあるのは良いと思う
あとWBなら長友より原口だと思うし堂安はシャドーの位置はあってる。中島はいつも通りサイドの仕事やってたって感じだったな
あれなら別に中島じゃなくても良い
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:31:23.99ID:G64WfOqj0
3421ならWBはSH、シャドーはFW

   大迫
  南野堂安
中島     伊東

これで3バック
可変ならWBのところ原口とかゴリ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 20:35:09.26ID:T3td9Lv70
>>14
それに尽きるわ
点取れるFWがいないのが永遠の悩みなのにいまだに大迫使ってるんだからそりゃ進歩しないわ
キープ出来るとかよく走って守備するからとかそんなFWいらねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況