X



【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 22:26:14.31ID:Bhx5HWDZ9
6/5(水) 21:24配信
森保ジャパン、令和初戦はドロー発進…3バック初採用もトリニダード・トバゴとスコアレス

日本代表は5日、キリンチャレンジカップ2019でトリニダード・トバゴ代表を豊田スタジアムに迎えた。

今回のキリンチャレンジカップ2019では、大迫敬介や久保建英といった10代の選手に加え、岡崎慎司や川島永嗣といったクラブで出場機会を失っていたベテランを含む、真新しい面々が集まった。一方、大迫勇也や長友佑都といった主力選手もアジアカップ以来の復帰を果たしている。

そして、森保一監督は記者会見で「これまで招集してきた選手たちをベースに」と語っていたが、先発メンバーには大迫勇也や中島翔哉、堂安律といった、これまで牽引してきた選手が入った一方で、南野拓実はベンチスタートに。コパ・アメリカのメンバーにもなっている川島永嗣、中山雄太、久保建英、岡崎慎司が登録外となった。

ディフェンダー5名を先発させている日本は、ディフェンスラインに左から畠中槙之輔、昌子源、冨安健洋を並べる[3-4-3]の布陣で試合をスタート。得点には繋がらなかったものの、7分には左サイドの中島が浅い位置からクロスを供給し、堂安のヘディングシュートが相手ゴールを脅かした。

日本は、その後も主導権を握りつつ攻め込んでいくが、トリニダード・トバゴのフィジカルに苦しみなかなか崩し切るまでは至らない。すると、21分にはトリニダード・トバゴがボックス手前やや左でFKを獲得し、アルビン・ジョーンズが直接狙った強烈なシュートが枠を捉える。それでも、GKシュミット・ダニエルがセーブして事なきを得る。

ピンチをしのいだ日本は、24分に右サイド深い位置の酒井がグラウンダーのクロスをマイナスに折り返して大迫勇が合わせれば、28分にもボックス内に抜け出した堂安が右足でシュートを放つなどチャンスを増加させていく。しかし、いずれもGKマービン・フィリップに阻まれてしまう。

41分、日本陣内中央左サイドでボールを持った中島が鋭い反転で相手をかわし、そのままドリブルで持ち上がるとボックス手前左でファウルを誘発。FKでは中島が自ら狙うと鋭いシュートが放たれたが、これはバーに阻まれた。試合は、スコアレスで折り返しを迎える。

後半に入ってもスコアは簡単には動かない。日本は前半の流れを引き継ぎ試合を支配して進行していくが、後方に重心を置く相手に攻めあぐねる展開が続く。逆に、55分には右サイドのレビ・ガルシアに抜け出されてボックス内右でシュートを放たれたが、GKシュミット・ダニエルがセーブした。

徐々に攻撃を受ける場面が増え始めてきた日本は61分に2枚替えを敢行。酒井と守田に代えて、室屋と小林を送り出す。すると、直後の62分には長友が左サイドに抜け出して速いクロスを供給し、ボックス内の大迫勇が頭で合わせにいったが、ジャストミートせず得点は奪えない。

70分、日本はさらに選手を入れ替え、堂安、中島に代えて伊藤純也、南野を投入。79分にも長友に代えて原口元気を送り出したが、[3-4-3]の布陣は変えずに選手を試していく。

その後、南野や原口らフレッシュな選手が積極的に仕掛けてゴールに迫っていく日本だったが、シュートを得点に結びつけることはできず。

試合終了間際の85分には、ボックス手前中央の大迫勇がボックス左にスルーパスを送り、フリーの柴崎が右足でシュートを放ったがGKマービン・フィリップが弾く。さらにこぼれ球に反応した南野のシュートも間一髪でGKマービン・フィリップが掻き出す。

結局、再三の猛攻も実らず試合はスコアレスで終了。令和初ゴールは9日に行われるエルサルバドル代表戦に期待することとなった。

■試合結果
日本 0-0 トリニダード・トバゴ

■得点者
日本:なし
トリニダード・トバゴ:なし

【日本代表戦日程】
キリンチャレンジカップ:6月5日(水)日本 0-0 トリニダード・トバゴ
キリンチャレンジカップ:6月9日(日)19:30〜 vs エルサルバドル

【コパ・アメリカ 日本代表戦の日程(日本時間)】※DAZN独占配信
グループC第1節:6月18日(火)8:00〜 vsチリ
グループC第2節:6月21日(金)8:00〜 vsウルグアイ
グループC第3節:6月25日(火)8:00〜 vsエクアドル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00010025-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190605-00010025-goal-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/06/05(水) 21:24:06.42
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559738389/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:52.05ID:8S1FuJkF0
久々の代表戦がこれじゃ
サッカーは人気出るわけないw
やっぱ野球のほうが楽しめるよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:54.30ID:UIIZjG4Z0
>>835
他のレス見てもお前サッカー知らなすぎ
文句言う前にもっとサッカー知れ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:55.95ID:LDn0OdpH0
>>838
中島と南野と大迫はベンチが1番チームが点を取れる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:04.55ID:IQGdlGeb0
田嶋と電通を排除しろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:09.59ID:sPb7+YTJ0
森保がこんなにダメ夫とは思わなかったわ
なんで西野は森保を後継指名したんだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:12.67ID:vzAUYROT0
数字取れないフジでこんな低調な試合したらマジで一桁あるかもね
どこのSNSも信じられないくらい盛り上がってないわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:13.38ID:HzLy/27Q0
本番前に関心無くされると困るからの 久保隠し

情けない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:23.07ID:DfIfbgYK0
>>838
相手との兼ね合いでそれが通用するならとっくにやってると焼き豚のワイは思うわけでwww
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:28.69ID:pvPgobUs0
お通夜試合
客も冷えっ冷えw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:33.38ID:HxYwmJQY0
焼き豚は野球が世間に無視され続けてるからってサッカーに当たるなよ
野球が不人気なのはサッカーの責任じゃない野球がツマラナイからだぞ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:40.62ID:LDn0OdpH0
>>801
プレッシャーのキツい場所ではフィジカルで潰されるからな中島
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:41.77ID:qJLTKGOS0
協会「勝てる相手を用意したのに・・・」
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:51.64ID:IQGdlGeb0
田嶋と電通を排除しろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:54.22ID:EVF/KZ9K0
ゴール前で、ボールくれくれする選手がペナルティエリアに3人ほしい

ボール来たら後はシュートするだけの簡単なお仕事をやってくれる人が少なすぎる

供給側に中島は欲しいとこだが、中島はペナルティエリアに入って行かない
中島からのボールを待ち構える前線選手が3人欲しい
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:08.55ID:LDn0OdpH0
>>846
森保のリーグ優勝の3回目は?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:10.31ID:d//1TkOe0
>>862
すげぇな
全く野球関係ないのにやきうがーやきうがーし始めたぞ
病気なのかな?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:41.72ID:HzLy/27Q0
本田世代なら試合後3時間で8スレは行ってたよな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:52.66ID:+gnN97rK0
セルジオは叩けよ。こんな時こそセルジオに出番だろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:54.54ID:kHZxnZQE0
日本のサッカーってもう伸びしろないよな身体能力的に
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:57.35ID:ecdtFq2B0
中島のプレイエリアがエリア外だけになってて悲しくなったな
縦に行けるやつがいないからミドルもスペースもない
堂安が本当に邪魔、伊東浅野鈴木岡崎と裏抜けとかクロスに対応できる奴を入れてほしい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:01.53ID:5sMCpAkF0
長友じゃなくて安西使えよ
中島目立たなくなるけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:07.51ID:LDn0OdpH0
>>866
中島より原口の方がボール供給が美味いんだよなぁ…
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:10.15ID:AE8cA6O80
ウルグアイに勝った試合は何だったのか…
あれから1年ちょいでこんなに劣化するもんなのか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:22.38ID:PlNEwbRr0
情けない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:37.80ID:sJK6v5GM0
同僚「トリなんとかトバゴ?どこにあるのそれ」

俺「あー、アフリカの方だよ」

同僚「ふーん」

これくらいの知名度www
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:53.68ID:gv5nzhfp0
3バックなんて強豪に通用しないしアジア予選でもザルになる
コパでも3バックやるかもしれないからある意味楽しみだわ
3バックなんて点取り合いクラブ興行専用システムだから
敵が3バックだから香川も海外で得点できる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:53.90ID:xixPqy2o0
税金勿体無いから解散しろよ雑魚
日本人に球蹴りは向いてないんだよ
100年経とうが強くならんわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:30.94ID:VY+p37AD0
>>837
リスクとらないサッカーというのは同意
ただ、リスク掛けるべきなのは柴崎ではなく、そのもうひとつ前の前線
柴崎がリスク掛けたら終わり
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:34.81ID:iBWVMhlq0
6月はサッカーの国際大会が4つも開かれたというのに
野球はセリーグとパリーグで国際大会とか恥ずかしいよなw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:34.87ID:gWyeXyEM0
トップ下は空席でいい
守備さえ適切にハマればFW2人と左右サイドアタッカーの4枚で点は取れる
日本の場合トップ下を置くとクソサッカーになる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:40.36ID:EVF/KZ9K0
中島がサイドで1人交わして、ドリブルでゴール前に持ち込んだ
カウンター時に、最前線にいるはずの大迫がゴール前に間に合ってないのが
致命的

中島が中に入れようとしても、鈍足大迫がいなくて、ファールもらうしかなかった

ああいうカウンター時に最前線で一番早くゴール前に行ける選手が鈍足で
ゴール前にたどり着けないのは致命的
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:12.86ID:rpNDNNgv0
中島と柴崎は紙フィジカル
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:23.45ID:+gnN97rK0
アフリカちゃうぞ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:24.37ID:RPeMqFv60
>>868
だから攻撃面が全然わかってない無能監督最期は点が取れなく降格争いで辞める
見りゃわかるだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:51.56ID:WMzjp7j70
こんな試合して久保くんのプレーみれなかったなんてあんまりじゃんよ監督もうやめちまえ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:52.24ID:CSNEl35q0
トリニダード・トバゴ
人口 136.9万人
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:59.44ID:TqcrGBq80
現代サッカーにおいて推進力のある南野と原口を使わない時点で無能
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:01.11ID:FRlYoZqM0
現地観戦
あまりに決定機を外すので、後半は笑いが起こってたw
肝心なところに選手がいない、特に右
3バックにした為、攻撃が枚数が1枚足らない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:20.80ID:EVF/KZ9K0
>>876

今日のフォーメーションなら

長友 → 原口

で、原口は守備もできるから
原口、中島両方出しても良かった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:26.64ID:pvPgobUs0
最後ちょっとしか見てないけどつまらなかったわw

こんなもん最初から最後まで見るとか地獄だろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:28.89ID:VY+p37AD0
今日の試合は中島の出来が悪かったので引いた相手にオプションがなかった
逆に言うと今のチームは中島の出来次第ということ
攻撃的中盤が二枚しかなかったので流動性に欠けたのが一番の要因かもね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:35.36ID:nj+WIkVO0
サッカーって地上波向きじゃないかもな
見ない層も結構いるだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:47.85ID:qfRM8Qqa0
今はゲームメーカーになれるやつを左右のインサイドハーフに置くのが良い
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:49.93ID:JBuoL3Pg0
なかなか面白い試合だったようだな

あああ、見に行きたかったなぁ〜〜〜〜〜〜
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:54.85ID:GQPGR8Xg0
>>900
香川もみず吹き出しかけてたしな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:08.69ID:DfIfbgYK0
>>903
最後が一番盛り上がったんやでwww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:32.42ID:CSNEl35q0
森保「お前らアホか。練習試合なんだが」 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:44.66ID:0SS2rkZH0
中島は
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:01.00ID:0SS2rkZH0
スーパサブだ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:04.65ID:l8AhjIYH0
>>829
流石に高卒すぎるだろw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:17.55ID:iBWVMhlq0
>>900
そこまで外して笑うようなシーンは無かったけどね
代表のサッカーしか見ないような人はシュートは全部決まって当然みたいな変な思い込みがあるね
野球に例えたら全球ホームランしなきゃダメみたいな変な発想なんだけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:27.41ID:NgCIF69a0
堂安は得点力無い、FK蹴れない本田
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:29.87ID:vzAUYROT0
今後はこういうキリンカップやらキリンチャレンジは地上波で放送されなくなるよ
費用対効果に全然見合ってないもの
そうやってどんどんサッカーはこの国でマイナースポーツ化して行くのが未来図
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:44.95ID:GH4TltZ20
>>816
で、その焼き豚大好きクリケットの選手に完封された森保Jに一言
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:55.28ID:HzLy/27Q0
録画の井上尚弥より数字低かったら
ヤバいよ?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:00.65ID:qa2IRNsP0
>>869
今更何いってんだよ
チョン業者(焼き豚)が荒らしてんのは誰が見てもバレバレ
そもそもサッカースレはサッカー好きな奴らが来るとこだろ
普通サッカーファンが語り合ってるならネガティブな書き込みなど
出るはずないないの
ここ全部サッカー代表に対する誹謗中傷だけじゃねぇーか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:01.98ID:pJrVrzAI0
>>884
アジアカップでも原口がチャンスメイクしてた
南野はゴミ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:15.80ID:Q6Z7KjoD0
>>921
侍ジャパンがBS送りになったようなものか
いくら人気スポーツサッカーとはいえうかうかしてられないか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:28.90ID:tF8goPWs0
中島はドリブルで相手DFを二人引き付けてゴール前にパス

だけど、ゴール前の人数が今までは
南野、大迫、堂安
だったのが
大迫、堂安で
ペナルティエリア2人に3人マーク付けられてると
結局だせずに、ミドルシュートになってる感があるな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:43.48ID:UovBZtho0
>>886
柴崎がリスクを取らないから前がボール受けに下がって最終ラインが大迫だけになってるように見えるんだけどな
長谷部の時は隣の山口なりがフォローに入ってできるだけリスクを減らしつつミドル狙ったり攻め手になってた気がするんだけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:02.68ID:sVvSh7Nq0
別に3バックでもいいけどトリニダードトバゴには違うよな
合宿で流通経済大とかに試せよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:26.92ID:DVh1Up4g0
玉蹴りって韓国にも負けるしトリニダードトバゴには勝てねーし意味あんの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:29.37ID:pJrVrzAI0
>>904
いや中島が居ない方が強いんだぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:32.20ID:gznOaKBC0
トリにホームで勝てないのに、
メンバー落としてコパアメリカに望むとか。
いくらオリンピックの為とは言え、かえって自信なくして帰って来るんじゃ?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:46.09ID:N/fkeAWw0
前半見なくて正解だったかw
最後は相手が息切れしてたもんな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:03.39ID:Q6Z7KjoD0
4バックはもう目をつぶっててもやれるんだから3バックの練度を上げるのが当たり前
得意科目はやらなくてもできる苦手科目をやらないと
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:39.41ID:69qECZQ50
弱すぎんだよバカが
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:40.47ID:pJrVrzAI0
>>930
富山の頃から中島はあれだぞ
ミドル打ってるだけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:18.40ID:Q6Z7KjoD0
焼き豚の指摘にも一理ある
あんまり地上波で覇気の無い試合をしてると侍ジャパンみたいにBS送りとか放送無しになってしまう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:20.00ID:ZP1RYkqA0
小林とか権田や槇野みたいなまがい物やクズを選ぶとか、森保も頭どうかしてる

小林なんてピッチに入る時に腕にキスして祈りみたいな気持ち悪い事やってるけど、ホンダとか真似してるだけで自分に陶酔してる感じが気持ち悪いし
周りが上手い選手いるから小林も何か仕事してそうに見えるだけで、実際はチームから浮いてて何一つ仕事してない

目付きからして精神疾患ありそうで不快
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:56.95ID:jMuDyvFw0
>>932
柴崎がリスクを掛けたらバランス欠いて終わる
長谷部は、本当にたまーに前線に顔出すから目立つだけ
ゲームメイクの才能は柴崎のが遥かに優れてる
というか、長谷部と柴崎は全くタイプが違う
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:04.56ID:E/1hj01r0
>>940
なんだこれは
コピペか?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:09.85ID:mVSL3DQk0
どこまでサッカー人気落ちるんだろうか
最早底が見えないよ
ネットでもこの試合信じられないくらい反響がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況