X



【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 22:26:14.31ID:Bhx5HWDZ9
6/5(水) 21:24配信
森保ジャパン、令和初戦はドロー発進…3バック初採用もトリニダード・トバゴとスコアレス

日本代表は5日、キリンチャレンジカップ2019でトリニダード・トバゴ代表を豊田スタジアムに迎えた。

今回のキリンチャレンジカップ2019では、大迫敬介や久保建英といった10代の選手に加え、岡崎慎司や川島永嗣といったクラブで出場機会を失っていたベテランを含む、真新しい面々が集まった。一方、大迫勇也や長友佑都といった主力選手もアジアカップ以来の復帰を果たしている。

そして、森保一監督は記者会見で「これまで招集してきた選手たちをベースに」と語っていたが、先発メンバーには大迫勇也や中島翔哉、堂安律といった、これまで牽引してきた選手が入った一方で、南野拓実はベンチスタートに。コパ・アメリカのメンバーにもなっている川島永嗣、中山雄太、久保建英、岡崎慎司が登録外となった。

ディフェンダー5名を先発させている日本は、ディフェンスラインに左から畠中槙之輔、昌子源、冨安健洋を並べる[3-4-3]の布陣で試合をスタート。得点には繋がらなかったものの、7分には左サイドの中島が浅い位置からクロスを供給し、堂安のヘディングシュートが相手ゴールを脅かした。

日本は、その後も主導権を握りつつ攻め込んでいくが、トリニダード・トバゴのフィジカルに苦しみなかなか崩し切るまでは至らない。すると、21分にはトリニダード・トバゴがボックス手前やや左でFKを獲得し、アルビン・ジョーンズが直接狙った強烈なシュートが枠を捉える。それでも、GKシュミット・ダニエルがセーブして事なきを得る。

ピンチをしのいだ日本は、24分に右サイド深い位置の酒井がグラウンダーのクロスをマイナスに折り返して大迫勇が合わせれば、28分にもボックス内に抜け出した堂安が右足でシュートを放つなどチャンスを増加させていく。しかし、いずれもGKマービン・フィリップに阻まれてしまう。

41分、日本陣内中央左サイドでボールを持った中島が鋭い反転で相手をかわし、そのままドリブルで持ち上がるとボックス手前左でファウルを誘発。FKでは中島が自ら狙うと鋭いシュートが放たれたが、これはバーに阻まれた。試合は、スコアレスで折り返しを迎える。

後半に入ってもスコアは簡単には動かない。日本は前半の流れを引き継ぎ試合を支配して進行していくが、後方に重心を置く相手に攻めあぐねる展開が続く。逆に、55分には右サイドのレビ・ガルシアに抜け出されてボックス内右でシュートを放たれたが、GKシュミット・ダニエルがセーブした。

徐々に攻撃を受ける場面が増え始めてきた日本は61分に2枚替えを敢行。酒井と守田に代えて、室屋と小林を送り出す。すると、直後の62分には長友が左サイドに抜け出して速いクロスを供給し、ボックス内の大迫勇が頭で合わせにいったが、ジャストミートせず得点は奪えない。

70分、日本はさらに選手を入れ替え、堂安、中島に代えて伊藤純也、南野を投入。79分にも長友に代えて原口元気を送り出したが、[3-4-3]の布陣は変えずに選手を試していく。

その後、南野や原口らフレッシュな選手が積極的に仕掛けてゴールに迫っていく日本だったが、シュートを得点に結びつけることはできず。

試合終了間際の85分には、ボックス手前中央の大迫勇がボックス左にスルーパスを送り、フリーの柴崎が右足でシュートを放ったがGKマービン・フィリップが弾く。さらにこぼれ球に反応した南野のシュートも間一髪でGKマービン・フィリップが掻き出す。

結局、再三の猛攻も実らず試合はスコアレスで終了。令和初ゴールは9日に行われるエルサルバドル代表戦に期待することとなった。

■試合結果
日本 0-0 トリニダード・トバゴ

■得点者
日本:なし
トリニダード・トバゴ:なし

【日本代表戦日程】
キリンチャレンジカップ:6月5日(水)日本 0-0 トリニダード・トバゴ
キリンチャレンジカップ:6月9日(日)19:30〜 vs エルサルバドル

【コパ・アメリカ 日本代表戦の日程(日本時間)】※DAZN独占配信
グループC第1節:6月18日(火)8:00〜 vsチリ
グループC第2節:6月21日(金)8:00〜 vsウルグアイ
グループC第3節:6月25日(火)8:00〜 vsエクアドル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00010025-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190605-00010025-goal-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/06/05(水) 21:24:06.42
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559738389/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:27:21.84ID:udMFHfzq0
ゴミ糞森保辞めろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:23.04ID:QCld0CxY0
トゥーロン組が一番面白いとかいうまさかの展開
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:32.78ID:PB+Asm+N0
シュミットは使ってもいいんじゃね?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:35.70ID:SSwbTreu0
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  

「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  

もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  

「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。

正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 

まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 

例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 

ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54

何にしても、創価学会,の批判ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まとも,な人格者じゃないだろう。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:18.02ID:tIteHw+H0
>>4
なんjでやれ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:24.19ID:M+SVzj2e0
今日一番面白かったネタ




山ちゃん
駄目だこりゃwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:26.97ID:yrdVoQpx0
見るたびにつまらなくなるな・・・
森保ジャパン
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:35.32ID:aulkTLhg0
堂安もう他の東京世代に抜かれそう
試したい選手たくさんいるし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:42.32ID:eR7XVSZA0
弱い
つまらない
呼んだのに久保出さない

人気下げるだけの糞監督なんとかしろよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:42.50ID:Nog5i0cp0
堂安はフィジカルトレーニング見直した方がええわ
自分のイメージ通りに身体動いてないやろあれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:36.19ID:ohA8Wo5U0
3421が上手く行かなかったのにシステム変更せずに失敗したな
次の試合は4231に戻してくれよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:52.13ID:S2YEpGzA0
サッカー詳しくないけどこの相手にドローってどうなの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:06.02ID:IQGdlGeb0
電通代表サッカーのすべてがキモイ

売国奴のカスが日の丸パタパタ
(自分さえ良けりゃそれでいいっていうこの安倍的な価値観が幅利かせてるこのご時世に愛国心をひけらかしてる時点でもう嘘くさいしペテン丸出しでキモいのに、そのまんまアベカルト売国奴が動員されて日の丸を私物化してる感じだからほんとマジキメェ死ね)
動員したキモ代表サポのチャントがキモイ(歌声がまじでキモい)
唐突な糞安倍元号ねじ込みがほんとキモイ
感動ポルノキモ演出&CMがほんと無理
カス外人ハーフねじ込みマジやめて
マヌケ面の傀儡河童監督が作るチームがただただ弱い

もう完璧にダメ
最悪だろゲロ電通糞カスゲロゲロ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:07.29ID:oexlgcBv0
やっぱトップ下が居ないとゴール前での迫力が無いな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:17.20ID:QCld0CxY0
久保がベンチ外だった瞬間に終わったな
だいたい毎回いつも同じメンバーと再会
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:32.04ID:jQh7Oi4j0
中島はヨーロッパに戻って欲しい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:39.48ID:3Pp+xBAx0
さらなる人気低下を招いただろうな
そんくらい退屈だった
サッカー好きですら耐えられないのにニワカが今後も見るわけない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:40.18ID:RHvHt8fx0
武藤がいねぇと思ったら
堂安がいやがった
どっちも二度と呼ぶな
とりあえず乾使おうぜまだイケルやろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:41.46ID:Nog5i0cp0
>>24
本田さんの後継者が育ってないな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:01.24ID:Y+vkCAFM0
堂安ってカブトムシみたいな顔してるな
下手くそやから見ててイラつくわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:05.31ID:H/n3L0GI0
3バックって言っても形だけだもんな本当
トリニダード・トバゴが攻めてくる訳無いし実戦でもドン引きだったんだから
とっとと諦めてドン引き相手の崩し方に集中すれば良かったのにね
畠中なんか何にもやる事無いし出場してても何のテストにもならなかった
最初からレッド貰って10対11でやってるような縛りプレイ
守田も消えてるから9対11か、守田はシステム関係無く自分で消えてるのが悪いけどな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:09.19ID:IQGdlGeb0
安倍と電通とネットの工作部隊が死ねばいいだけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:11.40ID:ZoDhfGQC0
外に出てて試合見なかったけど見なくて正解?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:11.98ID:QaYE8HNN0
協会は入場料を返金すべきだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:19.45ID:oexlgcBv0
もう久保くんさんでいいよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:25.61ID:M+SVzj2e0
同じ時間帯に山里の会見やってたろ
そっちの方が余程面白かったという・・・
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:31.33ID:lnsmUNFU0
堂安突破力はあるけど ゴール前でとっちらかるな 柴崎も精彩を欠いていた
中島は前半は良かったな ちびの割にシュート力あって枠に行く
トバゴの守備も堅守だったな トバゴのGKはポジショニングがいい
あとはやっぱり人種的に体が強くて当たり負けしないな トバゴ
あと決定機で慌てる焦るメンタルは変わっていないと感じた 収穫は中島くらいかね 児島だよ!! 
以上 総括でした
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:40.95ID:HhDEOJho0
柴崎って推進力のない日本の中盤で縦パスで仕事するってだけの選手って
改めて思い知らされた柴崎使ってたらいつまでも伸びない
柴崎は今のサッカーだと仕事量が足りなさすぎるんだよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:53.91ID:IQGdlGeb0
安倍電通によって私物化された代表のくささと弱さは尋常じゃないな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:58.76ID:xHk9YIrZ0
日本サッカーって2015年にベスト10位内目指してたんじゃないの?
誰か責任取ったの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:59.32ID:6s9xhzbe0
ポイチ支持してたけどこのままクソ3バック続ける気なら手のひら反すわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:02.90ID:fy+z0jLb0
中島の見てるとイライラするんだよなあ
点は決められないけどそこそこ動いてすぐ転ぶ、一昔前の選手見てるみたいだわ
フィジカル弱すぎ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:12.13ID:IQGdlGeb0
コパでまた恥晒すんだろ?

もう死ねよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:32.38ID:DfIfbgYK0
3トップで戦ってる格下相手に5バックで守ってたらこういう塩試合になるよなあww
5バック試すんだったらもっと他の試合で試さないとテストにならんでしょ?ww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:35.53ID:PayrIzq10
こんなクソ試合なんてやめろ
何の強化にもならんわ
ただ疲れるだけ
相手もやる気もないのに付き合うだけ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:55.87ID:sckU++Zu0
ドローならわるくはない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:08.56ID:IQGdlGeb0
おいおい、コパに召集された電通代表はもう三まわりくらい弱いし
戦う相手は6まわりくらい強いぞ

どうすんだよバカ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:13.78ID:1eMAwmSr0
次の宮城スタのチケット全然売れてねーw
ガラガラw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:37.56ID:e9oC8w+C0
マジで柴崎→中井ピピ、堂安→くんさんでも良いんじゃ無かろうかw
ポイチ変えなきゃ何やっても駄目だろうけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:39.75ID:4efaiuki0
やっぱ森保じゃ駄目だと再認識出来た試合
そもそもカタールなんかに完敗しといて何でのうのうと続けてんだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:53.45ID:Y7qXkIoz0
スコアレスドローほどつまらんものはない
観戦上級者は楽しめるんだろうが
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:54.46ID:AkqpT2VP0
つまんねー試合だったな
ペナルティーエリアで相手の手目がけて蹴ったほうが良くね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:05.30ID:yctf5FGH0
ひどい試合を見せられた…
なんの緊張感もない、ゴムの抜けたパンツのような…
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:10.53ID:M+SVzj2e0
>>56
あんな糞試合見に行くもの好きいるのか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:11.79ID:bqsseynC0
キリンカップはもう役目を果たしたな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:20.53ID:MXyOdUFL0
久保なし香川なし元グランパスの吉田なしでゴミ試合
冷えっ冷えですよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:26.12ID:Be+HJO8P0
A級戦犯柴崎
今季成績 7試合出場 0G0A

第1節  先発
第2節  出場なし
第3節  出場なし
第4節  途中出場 →62分
第5節  出場なし
第6節  ベンチ外
第7節  ベンチ外
第8節  ベンチ外
第9節  出場なし
第10節 出場なし
第11節 出場なし
第12節 ベンチ外
第13節 ベンチ外
第14節 ベンチ外
第15節 出場なし
第16節 先発→後半24分
第17節 ベンチ外
第18節 ベンチ外
第19節 ベンチ外
第20節 ベンチ外
第21節 アジア杯
第22節 アジア杯
第23節 出場なし
第24節 ベンチ外
第25節 ベンチ外
第26節 ベンチ外
第27節 ベンチ外
第28節 代表戦
第29節 ベンチ外
第30節 ベンチ外
第31節 ベンチ外
第32節 出場なし
第33節 先発→後半16分
第34節 出場なし
第35節 先発
第36節 ベンチ外
第37節 先発→後半1分
第38節 途中出場 →84分
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:26.28ID:RIo0GCJN0
>>51

> 3トップで戦ってる格下相手に5バックで守ってたらこういう塩試合になるよなあww
> 5バック試すんだったらもっと他の試合で試さないとテストにならんでしょ?ww

5バックが守備的だと思ってんの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:35.59ID:q0lVtex50
地味で弱いって救いようがないなw
同じ弱いなら、まだ華のある外国人監督じゃないと
楽しめないよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:36.08ID:bqsseynC0
こんなにつまらない試合久しぶりだわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:36.36ID:mVqbYGpi0
堂安って、生意気な発言だけで、
キモチワルイ!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:46.22ID:i20Hsjoo0
シュートの下手さはどうにもならんな
25年前からほとんど進歩しとらんorz
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:50.28ID:QCld0CxY0
前半中島以外何もしてねーというw
堂安空回り
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:55.83ID:IQGdlGeb0
ほぼフル代表でこのクソ状態なのに
更に格落ちするアンダー世代を軸にしたコパの面子で
トリニダードよりずっと強い南米のガチフル代表相手にしたら死んじゃうでしょ

バカなの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:56.44ID:iBWVMhlq0
久保くんとかあの相手に吹っ飛ばされて何も出来ないぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:00.04ID:eJpiRztT0
ホームの親善試合で糞みたいな試合
久保ぐらい出しとけよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:03.17ID:Nog5i0cp0
>>32
リベロ的な働きする奴おらんとなぁ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:09.62ID:S7oh08Wk0
堂安はもう代表呼ぶな。頭悪いんだよな。馬鹿のひとつ覚えでシュートしか考えてない。
中島はまだドリブルで抜けるからいいが、中島も自分がシュートすることしか考えてないから結局オナニープレイしか出来ない。

久保くんさんなら直前までシュートかパスどちらか最善の方法をとれるんだがね。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:15.58ID:IQGdlGeb0
電通はキチガイだよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:18.42ID:T9VqwjCB0
試合が終って し〜ん
拍手もなし
一番笑ったw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:18.49ID:yctf5FGH0
>>59
スコアレスドローでも、緊迫感がびしびし感じる試合はある
が、この試合はね…綿菓子をサンドバック代わりに叩くみたいな…
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:20.05ID:bqsseynC0
ワールドカップ以外は外国人監督のが面白いな 森保はつまらない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:25.26ID:M+SVzj2e0
やっぱあの時土下座してでもクリンスマン召喚したほうが良かったな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:30.70ID:YL4N6sxv0
ほんとつまんねー代表になったな
強化云々よりどうでもいい存在になってる危機感持てよ
せっかく注目されてたのに久保くん出すべきだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:32.85ID:IQGdlGeb0
コパどうすんの
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:33.01ID:XB/TwzOL0
可変3バックを試すにはもってこいではあったけどうまく行ったのかこれ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:45.93ID:PMrodCJy0
これ、海外へ行く選手は増えたけど数年前に比べて強くなってるの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:46.91ID:bqsseynC0
後半なんて葬式会場かよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:17.22ID:UEijMB4U0
なんで代表でサンフレッチェの試合見せられるんや
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:40.16ID:4rYiBoMa0
もうサッカーは終わった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:46.74ID:mVqbYGpi0
>>75
目標は、一試合で失点一桁以内。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:49.82ID:IQGdlGeb0
日本の格落ちアンダー世代でトリニダードよりずっと強い南米の強豪のガチフル相手にしたら
ぺんぺん草も残らないでしょ

どうすんの?
バカは
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:49.97ID:9vL5VuLN0
前スレの>>885

各テレビ局のサッカーの扱いが小さいのは、Jリーグや海外サッカーの放映権が軒並みDAZNにいっちゃったからじゃないかな
自局で扱えないコンテンツなんてせいぜいダイジェスト映像と試合結果を伝えて終わりだろうよ
DAZNが出てきたとき「コア層しか見なくなる」とか言われてたけど、結局本当にその通りになったな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:50.92ID:SSwwZDsN0
久保を出しとておけばお客も少しは満足して帰ったと思うよ
スタジアムまで観に行った方々は大いに不満が残る試合だっただろうに
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:56.53ID:HrFhcZzV0
今の時期だとシーズンオフの欧州は呼べないんかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:59.59ID:Nog5i0cp0
>>65
低いラインからのゲームメークが全然通ってなかったからなぁ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:01.89ID:DfIfbgYK0
>>69
ワイは焼き豚だが3トップの格下相手に5バックで守備陣形作るのって
守備的攻撃的関係なくかみ合わせが凄い悪いって事に気づかないヘディング脳乙ww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:02.75ID:iBWVMhlq0
久保くんとかサイドでパス出し地蔵やってるだけだぞ
更に店が取れなくなる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:04.65ID:IQGdlGeb0
あー、電通と糞安倍は死ねよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:06.79ID:ZLblMpwG0
相馬>>>>>>>>>長友
今日の中島なら三苫のほうがいいかもな
右が人材不足だな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:10.54ID:xm1dfPVr0
こんなんじゃ代表人気も視聴率も落ちるわ
てか今の若手って本当に小粒って感じの選手が多いよな
本田 岡崎 長友 内田が揃ってた北京世代はやっぱ面白かったわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:26.70ID:bqsseynC0
サンフレッチェの試合やん 相手の長所を潰すから凡戦になる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:30.89ID:RIo0GCJN0
もう前線の組み合わせかえろよ。
大迫、堂安の2トップでいいだろ。トップ下にこの際久保。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:49.36ID:JfFemWvY0
クソ試合で華も無いこれで視聴率2桁維持出来るのかはちょっと楽しみではあるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:58.26ID:IQGdlGeb0
所詮売国奴(あ便ンキ電通)のおもちゃ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:11.30ID:4rYiBoMa0
何でこの糞監督は毎回試合中にメモ取ってんの?
記憶力ないんか?バカじゃねーの
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:13.96ID:bqsseynC0
中島は単調になるわ 飽きる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:21.90ID:iBWVMhlq0
>>95
意味わからんが
テレビ局自体がオワコン
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:23.11ID:HrFhcZzV0
>>73
いまじゃ、あきらかな宇宙開発はなくなったけどな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:23.95ID:RYDETJEQ0
U-20vsA代表やれや
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:42.01ID:rkqsQShe0
>>22
日本としては大健闘
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:44.16ID:bqsseynC0
視聴率悪くなって危機感持てばいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:45.80ID:o+66JglQ0
>>50
じゃあなんで人類はサッカーに夢中になってるんだよドアホ。お前はサッカー見なくていいから野球でものんびり見てろよマヌケ野郎
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:04.80ID:iBWVMhlq0
中島シュート入らないなら乾でよくね?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:06.33ID:IQGdlGeb0
クソ雑魚ゴミカス代表のクソ試合で令和令和バカが鳴いてて
逆に丁度とも思ったわな
売国奴が決めた糞元号に丁度いいよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:11.86ID:GGrVqzPo0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:14.31ID:RIo0GCJN0
>>99

> >>69
> ワイは焼き豚だが3トップの格下相手に5バックで守備陣形作るのって
> 守備的攻撃的関係なくかみ合わせが凄い悪いって事に気づかないヘディング脳乙ww

あんだけポゼッションあって攻めてないように見えたの?wwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:14.91ID:7YwoB0S70
親善試合なら新戦力オプションあったでしょ
選手よりも監督の交代が必要なのか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:25.45ID:bqsseynC0
久保久保言うが久保は中3日の試合だぞ17で無理させるなよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:26.36ID:FFmYL7500
相手が山ほど自陣でミスしてくれてるのに
一本もものに出来ない貧弱攻撃陣に乾いた笑いしか出てきませんでしたよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:39.19ID:IQGdlGeb0
死ねばいいのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:41.99ID:y4EUGExx0
日本代表の試合やってたんだ?
そういえば、監督誰やってたっけ?
結構みたら、大した監督じゃないんだな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:49.07ID:m8hnARfS0
最初の試合だから弱小チームに買って弾みをつけようとセッティングしたのに、かませ犬と引き分けとは


実質、惨敗
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:07.34ID:iBWVMhlq0
>>121
人類が夢中なサッカーという高等スポーツを理解できない焼き豚に何を言っても無駄だぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:14.83ID:qcDW8OW10
ビック3がこれだもん
日本代表が下手なのは今に始まったことじゃないw
当然の産物w

中島 カタール
南野 オーストリア、6点
堂安 オランダ、5点
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:22.05ID:HhDEOJho0
塩保監督のひとつのリスクは堂安を早いタイミングで久保に変える決断ができないんじゃないか
ということ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:23.41ID:G/BvcwN20
ハリルより試合つまんなくて草
あいつは森保と違ってダメな選手はあっさり切ってたからそこらへんのストレスはあまりなかったし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:30.95ID:mCGEiEbF0
>>133
相手キーパーがナイスセーブだったな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:33.92ID:e9oC8w+C0
今シーズン好調だし豊スタだし米本あたりは召集しておくべきだったかもな
会場組はさぞ寒かっただろうに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:49.48ID:gUMiIvTJ0
ニワカには分からんかも知れんが今日のシステムは良かったぞ
相手のスピードをしっかり抑え込んで最低限の手数で攻撃できてたし
運任せの今までとは違い戦略的に試合を運べた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:53.38ID:ND+zFdGh0
J A P 玉蹴りおもんないぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:53.96ID:a1/PJZRy0
みんな久保くん見たかったのに何でこう空気読めないんだろね
あえて外してプロの現場は違うんだよみたいなかっこつけか?
おまけにゴミみたいな試合して恥ずかしくないのかこいつら
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:11.91ID:bqsseynC0
中島のミドルは10本に2本入るレベルだから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:24.03ID:ZLblMpwG0
>>124
U20のフルメンバーならどうなるか分からんが
ポルトガルに行ったメンバーなら負けようがないな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:24.69ID:4KHkMLnn0
柴崎は試合出てない影響モロに出てるのにそれでも選ばれる異常さ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:28.18ID:HrFhcZzV0
2019年6月9日(日) 19:00(予定)キックオフ
☆会 場:ひとめぼれスタジアム宮城☆対戦カード:SAMURAI BLUE(日本代表) 対 エルサルバドル代表

久保君さんはベンチ入りするだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:30.96ID:iBWVMhlq0
人類はサッカーに夢中だけど
棒振りは死にかけジジイとカッペにしか見向きされてないじゃん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:33.19ID:PJTGdJyC0
おエルサルバドル戦はもう観ないわ
時間の無駄
なんでコパのメンバーの強化試合にしなかったんだよアホすぎる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:41.24ID:bqsseynC0
塩試合
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:50.42ID:mCGEiEbF0
久保が出ればまた違ったかもな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:02.67ID:bqsseynC0
エルサルバドルには久保出すよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:24.34ID:rkqsQShe0
サカ豚、介錯つかまつるぞ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:27.49ID:rXWI+X6H0
まあ酷い試合だったな。
3バックの意味は何?
森保のオナニーかよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:31.97ID:C7rnNRc90
代表でつまらない試合続けたらマジでサッカー観なくなる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:32.60ID:ng0jkrzU0
森保ジャパン

オマーン 1-0
ウズベキスタン 2-1
サウジアラビア 1-0
ベトナム 1-0
イラン3-0
カタール 1-3
コロンビア 0-1
ボリビア 1-0
トリニダードトバゴ 0-0


どう見ても得点力不足です
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:34.93ID:rXKQUs9F0
中島の無意味なミドルw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:37.68ID:bqsseynC0
次久保使わないなら呼ぶなよ 森保
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:40.38ID:DfIfbgYK0
>>127
折角3バックにしても相手の陣形とあんだけかみ合わせが悪かったら
守備練にならんやん
誰も攻撃の話をしてないのに一人で発狂してるサカ豚草生える
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:48.64ID:cZ55sYTU0
明日の視聴率楽しみだわ
令和初の代表戦が一桁なら大ニュースだろw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:13.06ID:/gQA1J6d0
人気や視聴率考えてる余裕あるのかよ
そんなのどうでもいいわ
まずは強くならせろよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:13.88ID:iBWVMhlq0
>>151
コパはぶっつけ本番で行くのかな?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:20.69ID:bpKoakn10
前線チビッ子だらけなのにサイド攻撃する意味あんの?w
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:27.60ID:rkqsQShe0
>>150
この試合に夢中になる君は豚だよ。
人類じゃない。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:28.88ID:bqsseynC0
3バック なんて本番での相手の数合わせに当てればいいんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:35.36ID:PJTGdJyC0
>>22
トリニダがベストコンディションなら普通の結果
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:46.02ID:P45J9Z/L0
まあでも
相手のGKのフィリップ君が当たりまくってたからなあ
当たってる時の川口能活並みだったから点取るの難しいだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:51.65ID:M7dCJw9R0
早くjリーグ見て口直ししたい気分になった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:55.85ID:UYTvcc1H0
今日の総括、
中島も南野が居ないとダメ
堂安は全く成長しない
蒼井優がめっちゃ可愛かった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:12.70ID:LP+9NFfJ0
柴崎は一体どうしちゃったの?
はっきりしたミス以外にも横にいる奴に押し付けるだけのパスだったり、
ボールの持ち方が危なっかしくて突っかけられたりとかもあったし。
相方が慣れない守田だったせいかもしれないけど、こんなんじゃ困るよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:20.11ID:bqsseynC0
宮市も呼んでも使わなかった そしたら悲惨なことになっていった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:20.86ID:VVBh4Aah0
まあそれでも欧州でプレイしてる選手が多いし、技術がしっかりしてセミプロJリーグよりは全然面白い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:21.68ID:3Pp+xBAx0
選手は地味だけど内容は面白いとかだったら救いはあるが内容もクソだからな
これで人気どうこうなんて言えたもんじゃない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:36.80ID:DfIfbgYK0
相手の3トップに5バックで守るから
ボールを奪っても前の枚数が足りてないって事が分からないヘディング脳 ID:RIo0GCJN0
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:38.89ID:iBWVMhlq0
>>169
無いね
チビっ子集めたなら正面突破しかない
中島がボール持てるなら大迫と堂安が走り込んでパス受けてからシュート
このパターンを繰り返すべきだった
ミドルもいいけどミドルだけじゃワンパターンになる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:50.08ID:sth5jh5O0
堂安のキレがなくなってる
器具を使った筋トレやめさせろよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:50.35ID:UEijMB4U0
>>169
そういう戦術なのか知らんけど、もう少し攻めの幅は欲しいな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:56.09ID:9pj7+X3S0
日本の選手はシュート相手にぶつけるの上手いね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:00.50ID:3ldFWkS40
堂安はもうダメだな。
久保くんさんに経験積ませた方がいいわ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:07.29ID:awbEiWdH0
試合の意義が何も感じられなかった試合。
トライがダメなら早く判断して残りの時間も別のトライに有効に使わないと。
無限に時間があるわけじゃない。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:09.58ID:PJTGdJyC0
>>34
録画してても見ずに消すのが正解
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:21.08ID:Nog5i0cp0
>>148
柴崎のリハビリという面は絶対あると思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:22.65ID:27ShQMw30
>>187
指導してるあの陸上の人ちょっとやばそうだよな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:25.92ID:RIo0GCJN0
>>165

> >>127
> 折角3バックにしても相手の陣形とあんだけかみ合わせが悪かったら
> 守備練にならんやん
> 誰も攻撃の話をしてないのに一人で発狂してるサカ豚草生える

お前、日本語不自由だな。トロフィーふんじゃダメハムニダwwwwww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:36.27ID:3FU0iLQS0
3-4-2-1で前線の3人で点が取れる気がしない
中島が持っても前が大迫堂安
堂安が持ったら前は大迫だけ
だったら中盤2枚のうちどっちかに
点取れるやつを置けよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:42.03ID:DKM8T6+T0
オワコンサッカー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:46.12ID:RmZPixli0
ザックの頃は雑魚無双だったのにな格上ともいい試合するし
とはいえガチだとアジアだって楽勝じゃないんだけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:46.82ID:cMMnUBWu0
つまらない代表に戻ったな西野に変えろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:52.05ID:9vL5VuLN0
レス乞食がいるな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:54.44ID:5tvS1sao0
>>195
野球でも見とけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:55.61ID:Wrx5Umaq0
>>175
まぁ決定機数回は作ったからな
GKが当たってる時は数回の決定機だと無得点の時もあるから
決定機10回は作りたいね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:24.19ID:NnFPTO7p0
3バックって事は両翼に酒井長友のサイドバック組が来ちゃうから中盤がてんでスカスカになっちゃうんだな
実質5-2-3これじゃ厚みは作れない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:28.79ID:LP+9NFfJ0
>>146
そんなに入ってたらとっくにスーパースターだろ。
ミドルが5本に1本ゴールなんてそんなの史上にもいないだろ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:32.02ID:iBWVMhlq0
>>170
本来サッカーは選手起用とフォーメーションの妙だけで楽しめるスポーツだから
野球みたいなスポーツ見てる層は打率の大きい選手並べる程度の戦略性しか持ってないから
高度な采配の頭脳戦について来られないのは分かるけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:41.97ID:M7dCJw9R0
>>180
目が腐ってるんだろうな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:50.64ID:xHk9YIrZ0
犬飼

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』と言ったらしいんだけど、
ちょっと待てよ、と。おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げるのが
いいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが
一番なんだと。揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって
言ったんです」



おい、田嶋!大事なスポンサーカップくらい勝てよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:52.70ID:BJ89fhz70
堂安へたくそだな
ファール狙ってこけまくるし、使えなさすぎやろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:02.72ID:Nog5i0cp0
>>174
まぁW杯予選でアメリカもやられたからな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:15.07ID:+c6Xnfhm0
カネ集めの詐欺のようなもんだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:16.08ID:gxOx9kki0
日本サッカーでいちばんレベル低いのはサポーター()と早目に気付いた俺は勝ち組
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:20.50ID:S0QAms8v0
>>99
何がワイだよ 一生やきうだけ見てろハゲ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:22.12ID:P45J9Z/L0
>>162
得点力不足は、守備の枚数減らして、攻撃の枚数増やせば、解消する
今度は、失点だらけになる

コンフェデのイタリア戦の
点の取り合いした挙げ句勝てないバカ試合が好みなの?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:24.30ID:8Aqh4FdG0
新しいオナホを試してて見なかったけどどうやら正解だったみたいだな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:38.67ID:Z2RLDoqr0
現地にいったサポーターが一番かわいそう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:41.82ID:ycXrh0da0
そりゃドル箱だった代表人気も落ちるわ
弱いしつまらねえチーム。森保じゃダメだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:41.83ID:dd3VZ29R0
カガワ待望論きたな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:47.61ID:qOIS+saQ0
無能森保。
ウイングとWBの距離が近かったり被ったりして1人余った状態になる。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:51.65ID:iNc+VlQl0
ああやって引かれたゲームを崩すにはドリブルかミドルシュートしか無いんだけどそれができるのが中島だけだった
ここに久保が加われば強烈ミドルでガンガン攻めれるぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:52.62ID:rkqsQShe0
サカ豚がバスケをチラ見してる。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:08.84ID:lnsmUNFU0
南米には凹られるだろうけど 修行だから相手は強い方がいい
若い内の苦労は買ってでもせよ コパで揉まれて来い 若人よ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:14.07ID:DfIfbgYK0
>>215
ワイは20年前にそれを指摘して炎上したでwwwww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:15.20ID:cG/IR94/0
>>39
切るだけの守備
はたくだけのパス
20世紀のNo.10だなあ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:37.29ID:nH22yfxl0
こんな試合してたら、さらにサッカー人気が落ちるぞ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:38.87ID:MPnoIC2i0
この3バックて前線の選手削ってDF1枚増やしてるだけだからな
点とれる選手てのは限らてるわけで
長友や酒井がPE入ったって点が入らない
やるならWBに堂安、伊藤ぐらいやらないと
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:42.25ID:LP+9NFfJ0
>>148
ああそっか、そもそもろくに今シーズン試合出てないんだっけ。

>>193
代表戦でリハビリとか勘弁してほしいよな。
まあ、それ言ったら香川とかで散々やってきたことだけど・・
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:44.28ID:HhDEOJho0
塩保監督が柴崎ずっと使うつもりなら
WCは5バックで塩サッカーっていうなーんも成長してない日本代表を見ることになるだろ
たぶん成長してないってよりどんどん時代に取り残されていくだろ
そら人気もなくなるわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:49:59.66ID:jUd1g9DQ0
堂安の顔面アップ見ると・・・
あれ?、韓国代表って勘違いするわ〜
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:15.40ID:9wohCxmm0
視聴率悪いだろうな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:28.70ID:S0QAms8v0
ひきこもり犯罪者予備軍野球豚のおかげでスレがよくのびるなー



野球スレに居てやれよ 過疎ってんだろ 1000レスもいかないで落ちるし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:35.25ID:Nog5i0cp0
>>169
ゴール前固められると中央から攻めてもまずパスが通らんからサイドに開いて攻めるってのは定番
身長はあったほうがいいのはもちろんだけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:37.56ID:iBWVMhlq0
>>229
和製サンペール やん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:05.43ID:9yPSHYlS0
ミドルよりもエリア内にドリブルで入りこむなり厳しくても無理やり縦パスしたりしないと意味ねえわ
大迫堂安中島とトリニダート・トバゴ相手にエリア外に追い出されてたじゃねーが
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:10.72ID:3Pp+xBAx0
まあ後は久保だな
現状打破出来るだけの力を示せるか
それが出来れば確実に久保の時代だな
まあ18歳にそこまで背負わせるのかって話だけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:20.51ID:G99uG/e90
外人監督にしろとは言わないけど影山といい森保といい日本人の監督ってもうちょい何とかならんの?w
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:41.45ID:Mq/KtxFq0
格下相手にトップ下削ってDF増やしてどうすんねん
ま、親善やから試すのはいいが結果は3バックはダメでしたやろな

森保は無能とは思わんが致命的な修正力の無さ
一発勝負のトーナメント向きの監督ではない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:50.13ID:M7dCJw9R0
早くjリーグ見てー
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:59.09ID:sEoKLY0+0
去年のマリ戦見返したけどあれよりは見れる
選手自体は仕上がってたけどね
0255堂安律とは
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:25.66ID:qcDW8OW10
久保くんさんの前座の終わらい芸人です
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:31.34ID:3Pp+xBAx0
久保が出てきてド退屈なサッカーやったらいよいよだな
本当に終わる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:42.96ID:imKbVrxl0
とりあえず堂安と柴崎はチームに専念させろ。

特別扱いすんな。

長友はもう呼ばなくていい。

岡崎と川島も引退表明しろ。枠の無駄。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:50.86ID:FPlmtplz0
ネトウヨw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:57.80ID:MjIK8iSl0
久保くん楽しみにしてたのに
ベンチ外ですぐに見るのやめたけど正解だったか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:06.95ID:PJTGdJyC0
お前ら言っとくが、この試合は大成功だぞ
完売したんだから
文句ある奴は観に行くな
キリンにクレーム電話入れろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:10.47ID:dTq4SSW90
西野にするだけで今の倍は強くなるわ
ハリルほどじゃないけど相当な無能だぞ森保は
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:13.97ID:+gUP+TuM0
o-oチャレンジどこまで続くか楽しみだな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:27.78ID:ozmVNAoJ0
>>237
畠中昌子もな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:45.38ID:EbmRZ8Z20
大迫酒井クラスをこんな試合に出させるためにわざわざヨーロッパから呼んだのが可哀そうになった。
浅野関根クラスでよかっただろw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:50.84ID:LP+9NFfJ0
しかし、中島が大人しくなっちゃうと途端に攻め手に欠けてしまうな。
堂安はよく動いてるといえば動いてるけど、惜しい止まりが板についてきちゃったし。
大迫は最初の酷いボールロストで不安になったけど、その後はそれなりにはやってくれてはいたかな。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:53.37ID:9Au+BINK0
次は久保君出してね。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:55.21ID:DfIfbgYK0
森保5バックサッカーの醍醐味語ってたサカ豚逃亡でワロタww
本職のサッカーでワイよりまともにサッカー脳ないとか草生えるww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:59.77ID:rkUCmYQN0
ツーロンの奴らの方が戦術理解高いってどういうことだよ?
五輪監督代行の方が森保より有能ってこと?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:00.70ID:Nog5i0cp0
>>247
ってか代表監督ってどこの国でもちょっと鈍いで
ゲーム中に戦術分析して即座に反応できるような奴はクラブチームがほっとかん

なんだかんだ言っても代表監督は二線級の職場よ
待遇もクラブチームに比べるとそれなりやし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:00.96ID:fe1hK7Pr0
3バックは前半でもう見切るべきだったのに
何の意味もないテストをダラダラと続けやがった
選手は悪くないあの糞監督が全部悪い
久保を呼んでおいてベンチ外、それでU20でチョンに負けるwアホじゃね?
日本人監督ならあのバカより風間か長谷川のほうが断然いいだろうな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:02.95ID:lsz8wvTN0
無名のわけもわからん国に先進国の日本が苦戦してて草生える w
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:03.50ID:i20Hsjoo0
>>116
山口蛍「せやろか?」
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:07.73ID:3Pp+xBAx0
>>253
まあな
今回のゴミ試合を久保1人で打開出来たかって言われるとねえ
そんな問題じゃないレベルでクソだった訳で
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:09.74ID:HdlKD2KC0
>>237
日本人と韓国人の顔なんか大差ないんだよ
向こうから見れば日本人が目細く見えてるみたいだしさ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:20.69ID:PMrodCJy0
今なんて久保しか観たいって選手いないのにベンチ外って。
チケットは売れたのかもしれないけどベンチ入れておくだけでテレビの視聴者は観るのにね。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:38.05ID:G+uZSnAR0
ドニーダーコに見えた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:43.20ID:TJwgRjHm0
今日金払って観に行った人は本当に御愁傷様。
日本代表は10年前くらいから、なぜか3バックだと全く機能せず、選手もやる気を出さない。
相手GKは今日は気分良く眠れるだろうね。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:59.31ID:YlYmGr0c0
香川いれるだけで周りはやりやすくなる
本人は仕掛けないし逃げてばっかだけどやれる事は幅広いからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:31.55ID:cZ55sYTU0
令和初の代表戦の視聴率が一桁なんて最高のニュースだな
ここまでサッカー人気落ちぶれたかって世間に知らしめることになる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:32.96ID:DfIfbgYK0
格下相手に5バックやるなら
トルシエジャパンの左WBみたいに三都主や小野や俊さんを入れないと
凄い塩になるでwww
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:38.15ID:1/B/MOTg0
>>30
結局本田の後釜がいないことがショボさの全て。中島とかスケール小さすぎてゴミだし。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:47.85ID:lsz8wvTN0
>>288
相手が相手だしな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:54.73ID:O6Qd/kWJ0
久保使わない森保だめだな
試さなきゃ始まらない

みんなサッカーファンはそれを楽しみにしてるわけで
仮に久保使ってだめでもみんな満足はするよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:01.61ID:L0CAzg4r0
トルシエのときならまだしも、森保監督さんオリンピックとA代表の監督はキツいでしょ
A代表は外国人監督の方が良いだろうに視聴率考えたら
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:04.47ID:iBWVMhlq0
日本代表は早く3バックに移行する必要があった
その時が今だっただけ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:13.05ID:9Au+BINK0
大迫ヘッド決めてほしいな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:13.55ID:Y7yvpQ1r0
次はこれで行こう

南野
中島 香川 久保
柴崎 誰か
長友 増子 富安 酒井
シュミット
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:30.22ID:gSJJJlOO0
こんな親善試合なのに本気でやってるの?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:35.58ID:xFxW7p8k0
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:44.26ID:ecdtFq2B0
堂安の位置は浅野か伊東か原口かでかくて速い奴のほうがいいな
中島堂安じゃ縦のキレがないわ
堂安は中島以下だし
あと3バックだとwbは長友酒井じゃ機能しないな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:48.26ID:cmoUcSCD0
個人の力で打開できるような凄い選手はいないということがわかりました
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:58.22ID:LP+9NFfJ0
>>290
その中島が仕掛けてくれないとボール保持ばかりで一向に打開できなくなるんだけど。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:14.63ID:3Pp+xBAx0
とにかく次戦だな
3バッグに固執するのか
久保をどう使いどんなプレーを見せるのか
一応見どころはある
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:24.76ID:pap3/95p0
相手キーパー本職クリケット選手って
大谷翔平ゴールキーパーやらせたら最強説が現実味でてきたな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:34.07ID:imKbVrxl0
代表で3バックは無理。

時間かけてしかも面子も半固定にしないといけないんだから厳しい

4231で落としこんだほうが絶対いい。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:39.08ID:O6Qd/kWJ0
勝っても負けても期待の久保が出てくるだけでみんな観たくなる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:45.92ID:BJ89fhz70
堂安でプレーがとまるだけじゃなくて
キープもできないから、ボール奪われて悪いことだらけなんよな

本田さんからキープ力と得点力をとった 感じや
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:55.38ID:HrFhcZzV0
>>288
野球のこといってんの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:56.55ID:+EZr3KBi0
代表戦でスコアレスドローって…

これはあっちゃならないことだよ
サッカーだからスコアレスは珍しくないとかそんなこと言ってる余裕無いと思うよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:57.68ID:P45J9Z/L0
>>282
トルシエの時代は3バック流行ったけど当時は352か
今の3バックは戦術も違えば343だしな
343で外国とやるには無理じゃね?343って、他のシステムよりフィジカルや走力求められるだろ?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:06.60ID:DfIfbgYK0
トルシエの3バックも左CBはナカタコ入れて
多少攻撃的だったんやでwwww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:10.97ID:qOIS+saQ0
堂安って実力だけなら五輪無理だろ。
トゥーロンやU20に出てる奴らのが技術あるし。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:22.41ID:iBWVMhlq0
>>316
野球はもう5パーセントだから令和に入る前に終わってた
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:29.97ID:DYEBZOEn0
3バックの場合、サイドは走れる選手より縦パスがうまい選手の方がよくね?
人選がそもそもあかんやろ。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:39.71ID:5qecPpJm0
あれだけ圧力の弱い相手に、前半は何もできなかったのは問題だな
堂安は自慢の仕掛けも無く、たぶん連携を重視したんだろうけどパスが下手なのが晒されたのは良かった

一度評価した選手を、やっぱり間違っていたと素直に認める勇気も必要だぞ森保よ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:40.34ID:MPnoIC2i0
一番このシステムで機能してないの長友でしょ
1回も縦に仕掛けてないんじゃない
左利きで縦にスピートでいける選手いないなら
止めた方がいい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:42.69ID:5qBvDT1O0
4バックの時より攻撃の枚数が少ない
そのせいで攻めきれてない
枚数が少ない中で決めきれる人材を入れてないせいもあって得点がとれなかった
要員とフォーメーションがミスマッチしてる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:49.34ID:KegYp8yy0
テストなのはわかってるんだけどさ、何万人も入れて興行としてやってるのだから
もうちょっと見栄えのする試合をしないと、マジでやばいとおもうぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:57.63ID:9yPSHYlS0
とりあえず良かったのは原口がサイドに開いてボール貰いとりあえず1対1の状況を作り相手を揺さぶれるようになっただけだわ
本当に中島と長友はアホじゃないかと
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:58.52ID:8WnY/jnS0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:58.54ID:HhDEOJho0
堂安と柴崎を併用したリスクももろに出てたな
明治のサッカーかよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:00.31ID:t8MQL34p0
>>302
U20は完敗というほどの内容じゃなかっただろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:14.45ID:rkUCmYQN0
>>287
確かにCBのビルドアップ能力とかボランチのポジショニングとか
ツーロン奴らの方が上手くて頭よさそうだな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:23.18ID:qcDW8OW10
NHK?の岡田×西野対談で
岡田も西野もNMDには懐疑的でこいつら使うなら東京五輪世代使うと明言してたけど、流石W杯ベスト16監督だな
見る目あるわ
NMD不要は、ロシアW杯とアジア杯で証明されたし、親善試合でもメッキ剥がれてきたからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:27.46ID:9LvRzGEw0
カイザー長谷部
キングパワー岡崎
王香川
ケイスケホンダ
この4人なしでよくやったほうだよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:42.90ID:C7rnNRc90
堂安は一人も抜けないから選択肢がない状態
せめて敵の身体半分だけでも抜いてくれよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:43.89ID:UEijMB4U0
>>302
韓国サッカーはずっと格上だよ
勝ち上回るには30年くらいかかるよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:44.69ID:YlYmGr0c0
>>321
U20だって西川がスタメンになれてるレベルなんですが
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:53.75ID:wiYk47z10
>>1
そんなことより今季のオランダリーグの攻撃選手上位のスタッツ見てよ

機械採点、今シーズン平均レーティングTOP6

1位 8.34 ハキム・ツィエク 
16G 3QBK 13A 27A未遂
キーパス1試合当たり3.8本

2位 8.09 スティーヴン・ベルフハイス
12G 17QBK 12A 30A未遂
キーパス1試合当たり3.6本

3位 7.97 ドゥシャン・タディッチ
28G 7QBK 13A 26A未遂
キーパス1試合当たり2.7本

4位 7.73 イルビング・ロサノ
17G 12QBK 8A 14A未遂
キーパス1試合当たり2.2本

5位 7.73 ルーク・デ・ヨング
28G 24QBK 6A 11A未遂
キーパス1試合当たり1.5本

6位 7.68 マルティン・ウーデゴール
8G 2QBK 10A 17A未遂 
キーパス1試合当たり3.6本

※参考
?位 6.70 堂安律
5G 8QBK 3A 2A未遂
キーパス1試合当たり1本
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:55.44ID:t8MQL34p0
>>309
本職クリケットじゃねーよ
サッカーの片手間でクリケットもやってるだけ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:59.11ID:3sME+MI/0
監督のせい戦術のせいにするなよwww
トリニダード・トバゴくらい個人技でどうにかしろよwww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:59.51ID:ozmVNAoJ0
まあ、中島柴崎のディフェンスが不安だから3バックにしたいという気持ちなんだと理解したが
特に中島は取られたら取り返しに走れよ
攻撃だけしたいなんてよ
メッシでも走るわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:01.74ID:iBWVMhlq0
>>323
それは違う3バックのサイドは上下に走り回れる選手じゃなきゃダメだ
その上で守備と攻撃が上手く無ければいけないというブラックポジション
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:02.66ID:cJ/v7wOt0
中島頑張ってたけど最初の頃みたいな脅威が無くなってたな
そして未だにロートルの長友のクロスに頼り切った単調な攻めしか中島の切り込み以外攻め手がないって相当やばくないか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:21.90ID:ddVZVBJT0
柴崎wとか原口wwwとか
ここらがレギュラーってな〜
監督も素人だしサポーターも素人で辛いの〜
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:29.57ID:i20Hsjoo0
>>260
>文句ある奴は観に行くな

A代表の試合の観客は普段からJリーグの試合に行ってる人は少ないんだよねぇ
サッカーにたいして興味ない人が大半
試合じゃなく選手を見に行ってる それか騒ぎに行ってるかのどっちか
試合中聞こえるの拍手の量とタイミングを聞けばわかる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:30.48ID:qXWY+Y9+0
このシステムやるなら酒井長友はいらないな
酒井は3バックの右で使うなら有りだけど
中島堂安長友酒井がみんな中途半端なSHのような動きしかできないから肝心なエリア内に大迫しかいない
ボランチは3バックで昌子いるのに落ちて受けようとして中央から起点つくれないし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:41.67ID:5qBvDT1O0
>>325
仕掛けてるけど中島と一緒にサイドに流れたままになるからそこで攻めの幅が広がらない
クロス打っても真ん中に大迫しかいない
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:48.12ID:Nb03F3t60
堂安はマジでミランでやってる時の本田みたいだわw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:59.35ID:D5dNLRc30
野球議論とサッカー議論、レベルが違いすぎる www★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557303125/


野球ファン
「A選手の打率が.180で足を引っ張っている。2軍で打率.300のB選手を昇格させてみては。」
「監督の采配が良くなかった。イニング・カウントがこう、ベンチの控えがこう、ゆえに采配はこうするべきだった」


サッカーファン
「A選手が良くなかった。B選手のほうが存在感もあり、インテンシティを発揮し、マインドフルネスを感じる」
「監督の采配が良くなかった。」
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:04.32ID:cZ55sYTU0
昨日は韓国に負けて今日は聞いたことない国相手にクソ試合
サッカーはマジで平成で完全に終わったんだろうなと実感してる
みんなもそうだろw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:04.88ID:zlvg+HFA0
韓国に惨敗してるのにトリニダード・トバゴに勝てるわけないじゃん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:06.35ID:3EXY9NXW0
中島魅せるだけ
堂安弱くて下手
大迫シュート下手
柴崎プレー遅い
長友劣化
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:08.71ID:iBWVMhlq0
ガチ試合になったら今日のメンバーは何人か絶対にいなくなる
カスがいて勝てるほどガチ試合は甘くないから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:11.30ID:750u783e0
人口137万人
精鋭揃いか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:12.19ID:e9oC8w+C0
日本に限らず3バックで結果出した代表チームってあったか?かつてのドイツくらいしか思い当たらないが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:16.69ID:bfSEppuL0
やっと堂安外せるか
五輪世代でももう無理だろこいつw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:17.64ID:nHG8Ias90
チビ枠は中島1人で十分だわ
今のメンバーで欧州勢とやったらセットプレーでボコボコにされる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:20.78ID:KaGn0mfQ0
久保くんはなんでベンチ外なん?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:23.35ID:DYEBZOEn0
>>346
そーなん?
スリーバックってタテポンロングカウンターのイメージだわ。
セインツのイメージしかないけど。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:31.37ID:UYTvcc1H0
>>329
長友は邪魔でアホだけど中島はポジション上仕方がない、カタールでもサイドに貼れないとあんな感じ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:40.50ID:PJTGdJyC0
>>95
ダゾーン観てる奴らはテレビのスポーツニュースなんて観ないから全然構わないよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:45.67ID:yBYTfg1m0
日本の頂点がこのレベルwwww
30年経っても進歩無しwwww

おまえらさあ
サッカー観てる俺かっこいいwww

だけだろ?www
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:54.89ID:ddVZVBJT0
>>332
完敗も惜敗も同じ
勝つ事のみに値打ちが有る
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:56.11ID:B2xbAOth0
後半途中から爆睡した後悔はしていない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:57.49ID:nc88vUPJ0
柴崎は顔が気持ち悪い
醜い顔だし代表から出ていってほしい
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:03.38ID:Ne79DBVi0
柴崎、大迫がゴミ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:06.82ID:dnVZ8naq0
>>362
でもさーそんなガラッと変わるわけでもないだろー
現時点では日本代表弱いの認めるべきでは
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:07.73ID:iBWVMhlq0
>>358
数字がでかい方を入れるだけの単純作業w
野球は奥が浅い
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:28.07ID:TGkr7zTO0
結果見ずに仕事から帰ってきたら嫁が録画失敗してて凹んだんだけど見なくて正解?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:48.42ID:5qBvDT1O0
>>347
攻撃の枚数が少なすぎてな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:09.10ID:IXpsbjOI0
負けはしないが引き分けが増える
勝てる相手に引き分け勝ち点1は負けと同じ
3引き分けと1勝2負は同じ勝ち点3
3引き分けは2回負けたのと同じ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:13.58ID:ecdtFq2B0
縦パス受けて前向けるやつが大迫だけ
チャレンジしてたのも大迫だけ
中島堂安は後ろで漂っているだけ
中島が出したパスは浅野や武蔵なら決めたんだろうなってパスが多かった
堂安は五輪も怪しくなってきた
年上の旗手の方が全然うまいわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:25.11ID:KegYp8yy0
あれだけクロスを多用するなら、逆サイドの選手かボランチが入ってこないと枚数不足でチャンスにならんだろう
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:26.78ID:5qBvDT1O0
>>364
ベルギー
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:27.85ID:ZKTX7SLlO
弱いからつまらんのか
つまらんサッカーしかできないから弱いのか
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:28.23ID:iBWVMhlq0
>>380
コパの代表から何人か現代的なプレーができる選手が入る
代表は半分興行だから有名な選手を出さなければいけない縛りがあるのだろう
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:28.42ID:L6cmJnx30
本当にヒドイ試合だった
ゆるくてスペースがあるのに何も出来ない堂安
何故コイツが特別扱いされてるのか疑問
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:32.46ID:yPOmyxQ00
日本の前線はミドル、高さ、強さがない。
ので、中央を固めれば怖くない。
っていうのがよく分かる試合。

3バック云々じゃない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:35.95ID:EOVNrYk70
343が問題ってより守田柴崎小林のボランチが全員ショボかったからじゃないの
守田諦めて三竿にしとけよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:51.12ID:4fqtftZk0
今の日本代表にスターいねえからなぁ
地味な連中で強いならそれはそれでいいけど引き分けでしょw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:55.25ID:LP+9NFfJ0
>>321
あんなんでもアンダーレベルでは国際試合でPA内でごちゃごちゃ突破して貴重なゴール挙げてたわけで。
単にアンダー以上A代表未満てだけじゃね?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:58.85ID:KaGn0mfQ0
>>385
久保くんってスタメンになれる程ではないんだね
メディアが久保くんに期待って言うから出るもんだと思ってたわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:04.46ID:+gUP+TuM0
けっこう面白かったけどな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:08.85ID:C7rnNRc90
芝桜がリーダーなんかしてるからチームがたるんでくる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:09.25ID:9vL5VuLN0
>>372
だから余計に盛り上がらなくなる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:10.31ID:YRuNCd3q0
単純に攻撃の枚数減らしたみたいな戦い方してたな
ただでさえシュートが入らないのに
原口が入るまでは絶望的だったぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:10.54ID:sEoKLY0+0
コパの準備の前段階としたらまあまあの内容だと思ったが
割とうるさい人が多いんだな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:11.18ID:PJTGdJyC0
こんな試合ならせめて名古屋の選手を1人くらい呼んどけよ
生え抜きで三重出身の和泉あたり呼んどけば観客も満足しただろうに
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:22.50ID:NB3GUOO60
中島魅せるプレーあったけどあんなのガチ試合じゃできないし
うまく交したプレーもあったけどすぐ片手wで倒されてノーファールだからな
ガチだと体当てられてシュート撃てないだろうなっていう印象がやっぱりある
後いくらなんでも今回の戦術と選手が合わなさ過ぎてかわいそうだわ
この前もおかしかったし監督解任も考えたほうがいいかもしれん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:34.39ID:YlYmGr0c0
>>363
フォーメーション変えて上手くいった試しがない
誰が監督やっても4-2-3-1
監督変える意味と言ったら協会の言う事聞くかどうかだけ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:48.89ID:Fl6TC+p/0
岡崎は久保の相談相手役で召集されたの?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:55.00ID:Nog5i0cp0
>>387
嫁さんGJだろ
今晩は可愛がってあげよう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:58.64ID:Nb03F3t60
このチームはボランチがあかんな
遠藤航が必要だわ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:07.53ID:t8MQL34p0
>>363
アイスランドが出るまでは、W杯に出場した国の中で最も人口の少ない国だった
本大会でもスウェーデンと引き分けてるし、言うほど弱小国じゃない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:13.23ID:DfIfbgYK0
>>383
試すのはいいけどやり方がフランスW杯予選の日韓戦で
加茂周が秋田を入れて3バックした並みの愚策じゃあかんやろって事やろ
0424
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:22.73ID:p/atPsZA0
>>25
大体毎回頭の中で叫んでる、あー痛い
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:27.63ID:mALpBmQf0
堂安サイドなのに縦に突破できないし、視野狭いから中に入ってロストするだけで役立たずだな
本田の右サイドとかわらん
フォローでゴリじゃなくても後ろが死ぬ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:45.08ID:5qBvDT1O0
大迫一人じゃ相手へのプレッシャーが無かった
大迫の回りをケアするだけで良かったので大迫を起点にした攻めがほとんど封じ込まれていた
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:47.72ID:iBWVMhlq0
>>404>>408
うるさい奴らは焼き豚のネガキャンだからあんまり相手しても仕方ないよ
あいつらは打率で選手並べる程度の知能しかないから抽象的なサッカーが理解できない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:55.34ID:yPOmyxQ00
トリニダード・トバゴ のCBとCFが屈強で良かった。
彼ら全員、自国のリーグかアメリカの2部でやってるみたいじゃないか。
Jリーグに呼んだらいい。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:59.77ID:sal5cuoW0
盛り上がらねぇような相手とホームでやってコレwww
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:00.42ID:EVF/KZ9K0
中盤両サイド(緑)は厚み増したけど、
肝心の真ん中高い位置(赤)が
弱くなってんだけど、どうすんだ?

点取り役のペナルティーエリア真ん中が大迫しかいないんだが
しかも大迫もしょっちゅう下がって、ペナルティーエリアで
点取る役が誰もいなくなるっていう・・・
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:12.60ID:RPkc5XXp0
久保くんに期待せざるを得ないのが
今の日本代表の惨状だからなー
香川も長友も三十路のおっさんだし、
中島はマイナーリーグ行っちゃったしさ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:21.06ID:GHFU6gf10
フォーメーションが史上最悪
今までの4-2-3-1でよかったのに
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:22.47ID:dTq4SSW90
あれだけ押し込んでるのに前線に人数かけなすぎなんだよな
森保って守備的でカウンタービビってるのか知らんけど
アジア杯でも格下にロースコアのギリギリの勝負演じて本当アホ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:24.94ID:C/LvHty00
トリニダード・トバゴといえばマンUのだれだっけ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:38.43ID:fdtObXU40
初めてサッカーの試合見たけど面白かった
しかしシュートってあんなに確率低いものなの?
緑の人狙って蹴ってるわけじゃないんでしょう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:39.27ID:qcDW8OW10
>>367
FC東京で中3日で試合があったから、まだ若いし壊れないよう、コパにも備えて疲労を考慮したんだろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:43.43ID:4P1uX4VI0
なんかあっという間に多くの選手が
よっしゃ代表の席確保できたみたいだから
もう今こんなもんでいいだろモードに入ってませんかね?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:47.11ID:P45J9Z/L0
>>383
攻撃陣が一人で点取って来れないから
サイドバックまで上がって攻撃せざるを得ない
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:51.93ID:9LvRzGEw0
久保君は劣化チャナティップだし、タイ代表でギリスタメンレベルだわ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:58.33ID:gxOx9kki0
>>382
な?サポの劣化も止まらない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:58.34ID:GQPGR8Xg0
多分ホームだからファールとってくれるが
中島南米選手権じゃファールとられないからロストマシーンになるから覚悟しとけよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:59.86ID:nc88vUPJ0
長友とかいうオっさんはいらん
30過ぎた、あんなジジイ使うな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:06.93ID:9yPSHYlS0
3バックの3人も1人ぐらいはリベロ的というかボランチ的な役割やってほしかったな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:07.07ID:iBWVMhlq0
>>430
相手がドン引きカウンターしてるからこっちがドン引きカウンターしたら試合にならない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:09.07ID:PJTGdJyC0
>>406
いや盛り上がってるぞ興味ない奴には分からんだけで
ダゾーンになってからもJリーグの観客数は増え続けてるぞ
テレビでいくらニュースやったって観に来ないだろそいつら
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:14.96ID:e9oC8w+C0
>>395
そういえばベルギー3バックだったな
選手のレベルが違いすぎるけどw
今日みたいに中がスカスカになるんな3-5-2で2トップの方が良かったかもね。3バックにこだわるなら
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:23.97ID:8a1lqid20
トリニダート・本箱
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:45.34ID:5qBvDT1O0
このフォーメーションやるなら浅野呼べば良かったのにな
前をかき回して中島へのマークが緩くなってドカンドカンいけてたぞ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:45.82ID:YlYmGr0c0
>>430
カウンター出来る能力ある奴がどこにいんの?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:55.64ID:DfIfbgYK0
>>430
今日はその素地を見せるのに充分なサッカーだったろwwwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:17.63ID:77QTlo8m0
長友夫妻にフィジカルトレーニング受けないといけない奴がいっぱいいたな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:30.21ID:oPZntleL0
>>439
強豪の上位クラブだってドン引きの下位クラブに負ける時あんだから
ドン引き舐めない方がいいぞ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:37.56ID:GigSosrz0
3バックが売りの監督なのに格下相手にこれじゃもはや売りがない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:40.62ID:h2+WNdR+0
山ちゃんの会見のか面白かったわ。サッカーオワコンやな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:49.41ID:QcclPRID0
厳しい環境とか言って海外で練習してるだけの海外組とやらがが出てこの程度か
海外組が増えれば強くなったはずなのに
2002年2008年より弱くてつまらなくなってるな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:54.11ID:KegYp8yy0
堂安はシャドーじゃくてWBだろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:05.83ID:Be+HJO8P0
>>436

???
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:12.77ID:KegYp8yy0
与えられた場所をこなすことにかなりの意識が行ってたよな
3バックもボランチも
相手は引いてるのだから行くときは思い切っていかないと
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:15.42ID:EVF/KZ9K0
中盤厚み増やして、柴崎高くしても、
スペースないと弱い、フィジカル弱いで
香川と大差ないな
香川はまだボール動かしながらやってるけど、
柴崎は高い位置で棒立ちでパスコース探してることがある
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:16.72ID:xm8Ha/wI0
どうあんはコネかなんかなの?
下手じゃないけど一ミリも上手さ感じないしJ2でも通じない実力なのは間違いない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:17.25ID:cJ/v7wOt0
堂安上手いのかもしれないけど紙キープ力すぎないかちょっと足出されたら弾かれてるイメージ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:22.85ID:W/Dy993n0
343やるのなら
ウィングバックに 
原口や伊東とか使うくらい
思い切ったことしてほしかったな
長友なんかよりも山中や安西のほうが上やね
インテルで一時期長友も高い位置やってたのにな
今はもう年齢的に無理そう
4バックならやれるだろうが
あと酒井ゴリもウィングバックやるには
フランスではどうかしらんが
日本人だけで構成するチームで
ウィングバックやるには
プレーの引き出しが少なすぎる 
代表では基本的に使われてなんぼの選手だから
個で仕掛けるような部分では能力的に足りないな
長友と同様に日本人選手の中で
4バックのSBとしては申し分ないんだけどね

トルシエとか明神とか中村とか小野とか酒井友之とか
ウィングバックに使ってたんだよな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:23.75ID:0wZjnFWt0
今日の見所はとっちゃん坊やのシュートと
相手のキーパーくらいか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:40.53ID:n15A0fQE0
もはや球蹴りは老人と中年しか見てないだろ
税リーグも観客席は老いぼればかりだ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:50.25ID:PJTGdJyC0
なんで鎌田呼ばなかったんだよ
343の2シャドーの位置ならフィットするだろうに
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:59.04ID:9LvRzGEw0
>>473
単純に足が遅い、たぶん本田より遅い
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:01.46ID:gWyeXyEM0
一度でいいから見てみたい
伊東と小池の代表右サイ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:11.27ID:43t5upEj0
堂安の狙撃されたかのようなダイブ笑ったわ
ダイブすら下手だしダイブするほど必死にやってあれだし最弱かな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:12.35ID:XT35xFQe0
>>364
前評判悪かったオランダがそれでベスト4になった
でもあれはロッベンみたいなのがいないと無理だろうがw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:33.95ID:7iEYdOhv0
サッカー日本代表もブームは去ったな
代表の試合だからって見る人は確実に減ってる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:50.86ID:ecdtFq2B0
堂安外して浅野かオナイウか武蔵だな
中島からのロングパスでよく決めてたし
堂安の高さとスピードじゃ厳しい
中島が中に入っていかないから堂安の持ち味出せないし
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:56.44ID:l1vLsjv/0
相手コンディション悪かったしな
余裕の3−0ぐらいで勝って欲しい相手ではあった

相手のGKは良かったね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:57.68ID:yPOmyxQ00
>>426
中島はともかく、南野は足りんわ。
外人のミドル、強さにくらべたら全然足りん。
トリニダード・トバゴ のCF見てみい!
サイドからゴールに向かって突進するしDFに寄せられても突き飛ばす強さと速さがある。
ああいうのが欲しいね。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:59.34ID:Be+HJO8P0
>>466
A級戦犯柴崎
今季成績 7試合出場 0G0A

第1節  先発
第2節  出場なし
第3節  出場なし
第4節  途中出場 →62分
第5節  出場なし
第6節  ベンチ外
第7節  ベンチ外
第8節  ベンチ外
第9節  出場なし
第10節 出場なし
第11節 出場なし
第12節 ベンチ外
第13節 ベンチ外
第14節 ベンチ外
第15節 出場なし
第16節 先発→後半24分
第17節 ベンチ外
第18節 ベンチ外
第19節 ベンチ外
第20節 ベンチ外
第21節 アジア杯
第22節 アジア杯
第23節 出場なし
第24節 ベンチ外
第25節 ベンチ外
第26節 ベンチ外
第27節 ベンチ外
第28節 代表戦
第29節 ベンチ外
第30節 ベンチ外
第31節 ベンチ外
第32節 出場なし
第33節 先発→後半16分
第34節 出場なし
第35節 先発
第36節 ベンチ外
第37節 先発→後半1分
第38節 途中出場 →84分
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:59.94ID:nc88vUPJ0
大迫、柴崎、伊東は決定機は決めろ
ダメなら代表に必要ない
下手クソはいらんし、今すぐ自殺しろ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:16.92ID:cZ55sYTU0
山ちゃんのトレンドは今でも多数残ってるけどサッカーはあっさり消えたな
結婚会見abemaだったのに地上波フジでやってた令和初のサッカー代表戦の注目度これだけ低いとなると
マジで視聴率一桁あるなw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:19.84ID:Y7A0Z0E00
代表戦があったことすら知らなかった俺が一番の勝ち組
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:31.58ID:LP+9NFfJ0
>>347
唯一個人で打開できてた中島がもう賞味期限切れだとお先真っ暗なんだけど。
終盤原口で少し活性化してたけど、あの頃にはもうトリバゴはヘロヘロで動きたくない感じだったし。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:45.49ID:7iEYdOhv0
>>364
ブラジルは日韓w杯の時は3バックやったな
ロベカルとカフーがWBで3-5-2やった
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:45.98ID:gWyeXyEM0
4-4-2できっちりゾーンディフェンスしようぜ
クソみたいなぽぜっしょん(笑)よりも派手なカウンター見てる方が楽しい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:52.00ID:9Erobm2h0
トバゴ相手に久保君ベンチ外で置きにいってスコアレスドローwww
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:55.41ID:EVF/KZ9K0
中島_久保のインサイドハーフがいいけど
中島久保の前に大迫しかいないんじゃあ、得点できないだろ

_()__()__()_
__中島____久保__

で、前に3人ペナルティーエリア入れる奴が欲しいね

_____()_____
__中島____久保__

これだと、前線1人マークされたら、出すに出せない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:56.07ID:PJTGdJyC0
あのー、コパって完全ぶっつけ本番なの?失礼すぎない?
行くのやめたら?相手も調子が狂って気の毒だよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:07.47ID:NJtZnlHj0
昨日はチョンに負けて今日もトリバゴに負けてんのか
踏んだり蹴ったりやんw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:15.28ID:JvmxgLgYO
格下にチャレンジして無得点で引き分け
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:20.61ID:t8MQL34p0
相手が守備に偏ったサッカーをしてると判断したら、DFの選手が臨機応変に攻撃に参加するような、柔軟な戦い方ができないと駄目だわ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:24.05ID:VGsb41sZ0
勝敗なんぞどうでもいいから面白かったかどうかだけ教えてくれ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:27.21ID:w0/co67/0
堂安遅いよな
だからといって本田みたいにキープ力あるわけでもないし
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:35.02ID:v+sqRo6+0
森保クビにしろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:39.83ID:NB3GUOO60
そもそも3バックでみんな守備専なのに長友酒井も同時に出してるんだものw
そりゃ攻撃もきついわ
中島堂安も裏抜けなんてヘタだしカットインからのシュートが得意なのに真ん中のフォローがいないから堂安はできないし中島は適当ミドルしかしてない
前回の若手とベテランの融合とかいいつつキッチリわけちゃってたりしたし監督そろそろきついんじゃねえの
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:45.03ID:WdW7+Md/0
忖度枠が堂安って時点で未来は暗い
さすがに下手すぎだろ
jですら通用しないよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:45.39ID:rkqsQShe0
結局、野球に勝てずに日本のサッカーは終わった。つまらない。飽きた。先が見えた。
もう続けたいなら前座にジャニーズを入れるしかない。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:49.06ID:l8AhjIYH0
堂安っていう現日本代表最高の素材とされる選手に
何も可能性を感じないんだが
プレイ見ててもワンパターンでイライラする
中田も小野も中村も本田も香川も
代表にはいりたての頃にもっと光る物を見せてくれてたんだが
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:07.80ID:l1vLsjv/0
堂安はケツをプリプリさせて中に切れ込もうとして相手DFに取られて終わり

つまりケツをプリプリさせただけ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:17.29ID:IXpsbjOI0
3バッグは格上金星もあるけど最悪wC予選引き分けだらけで敗退の可能性もある
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:33.23ID:yPOmyxQ00
>>448
ライン際で大迫突き飛ばしたのは5番だっけ?
あいつはヤバすぎるw
Jで見たいわ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:43.16ID:iBWVMhlq0
>>507
野球は世界中で終わってるじゃん
伸びしろマイナスです
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:55.50ID:t8MQL34p0
堂安って左足ばっかり使ってないか?
右足蹴れないの?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:00.31ID:LP+9NFfJ0
>>482
明確な武器があるチームはきっかけ次第で大化けできるからなあ。
俺らにゃあんな分かってても止められない事もある武器なんて無いし。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:02.16ID:zKyTbN4U0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:05.13ID:gWyeXyEM0
日本は戦術理解が絶望的に弱いんだから4-4-2のシンプルな攻守で固定しろ
そういうサッカーしてた森保政権序盤は実際良かった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:12.50ID:4xjOcRsr0
貴重な地上波の機会に糞みたいな試合
こりゃサッカー人気も凋落しますわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:21.50ID:eJ+40HLP0
久保くんは韓国代表でW杯出場を狙ってるから
だから日本A代表の試合には絶対出ないよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:29.80ID:P45J9Z/L0
>>500
それやるとだな
ハーフコート試合でスペース無くして
ハリルのwc予選で格下相手に全く点取れずに陥るぞ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:33.21ID:8a1lqid20
鳥、ニダー<ヽ`∀´>とオフパコ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:42.15ID:mALpBmQf0
本田にキープ力あったとか冗談を…
ポジション放棄のロストマンで右サイド死んでたじゃないか
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:52.15ID:dd3VZ29R0
ドーアンて帰化人なのか?
チョン顔ぽい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:00.99ID:gWyeXyEM0
>>516
ウェリントンと怪獣大決戦だな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:13.61ID:l1vLsjv/0
冨安は身体能力高いね
このレベルだと余裕だな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:16.05ID:7iEYdOhv0
>>523
渋谷のサカ豚そのまんまじゃねーか
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:18.13ID:xEKHL3H00
いやー、サッカーってくっそつまんねぇな
池沼スポーツだわ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:29.40ID:HhDEOJho0
堂安使いたいなら柴崎の位置で使って久保を堂安の位置で出すべき
そうなったら堂安もいらなくなるだろうけど
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:30.49ID:RduPp9n10
森保限界だろもう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:45.30ID:B2PUzcLY0
>>364
日韓優勝したブラジルがそうじゃなかった?
3Rはマジで反則やった
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:51.32ID:GQPGR8Xg0
つか名も知らないD Fでもあんなガタイがいい奴いるんだな、フィジカルの強さで大迫をはじいてた
世界は広いわ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:54.53ID:W/Dy993n0
堂安の位置に
広島の柏使えよ
0541ポゼッション厨焼き豚
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:03.47ID:DfIfbgYK0
時代はカウンターダー
森保の守備的サッカーはつまらん

サカ豚のお前ら言ってる事がブレブレwww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:16.34ID:ng0jkrzU0
3バックは格上相手に引いて守る場面以外では悪手でしかないな
日本みたいに選手間の距離感が近いほど力を発揮するチームがやる戦術じゃねえ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:40.00ID:ecdtFq2B0
    大迫
  中島  武蔵or岡崎
原口 橋本守田 伊東
  昌子吉田酒井
    ダニ
これでいいよな
橋本突っ込めるし、岡崎と武蔵がクロスの的要員
これで伊東からも原口からもクロス上げる意味あるし
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:43.37ID:yPOmyxQ00
日本は中央固めれば怖くないってのは、もうアジアでは知れわたってる感じ。
今回トリニダード・トバゴが実践して、さらに証明されちゃった。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:55.56ID:L0CAzg4r0
昔、サッカーゲーム遊んだ
ゲーセンならバーチャストライカーシリーズ等
対戦遊びの時に強いチームはあえて選ばずソロモン諸島、トリニダードトバゴなどを選ぶ友達居たなぁ
懐かしい
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:56.36ID:iBWVMhlq0
もう3-4-3(5-2-3)じゃないと世界じゃ戦えないんだからいつかは移行する必要があった
そのタイミングが今だったというだけ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:57.61ID:LP+9NFfJ0
>>531
ぶっちゃけまたも冨安ぐらいしか希望はなかったな。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:57.99ID:W3l841+b0
可能性を全く感じない放り込みクロスはもう見たくないな、イライラする
チャンスは量産するのにゴールには至らない決定力の無さもあと何十年改善されず続くのか
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:59.24ID:7iEYdOhv0
>>544
選手の質が落ちてるからサッカーが出来ないんだよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:13.29ID:4xjOcRsr0
点が入らなすぎ
引き分け多すぎ
欠陥スポーツすぎる
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:21.68ID:gv5nzhfp0
大迫の役割が不明
CFの意味なし
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:24.31ID:4jVaz9no0
こんな試合みるために
スタジアムまで行ったんか
あほくさ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:35.80ID:l1vLsjv/0
中島はいつも何かやろうとしてていいね

攻撃の選手はこうでないと
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:47.81ID:gWyeXyEM0
自陣で奪う

大迫南野に当てる

2トップで攻め切る

無理なら中島伊東に散らして4枚で攻め切る

無理ならさっさと放り込んで攻撃終了

こういうので良いんだよ
ポゼッションサッカーなんぞ糞食らえ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:58.04ID:yn7NcS790
トリニダード・トバゴといい勝負するなんてやるじゃん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:58.19ID:PJTGdJyC0
相手が悪いよ
もっと確実に勝てるチーム連れてこないと
ブータンとかジブラルタルとか
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:24.67ID:iBWVMhlq0
>>541
サッカーファンは一枚岩じゃない
上のファンがサッカーを知ってるサッカーファン
下のファンが代表ニワカと呼ばれるサッカーの上辺だけをなぞったファン
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:50.93ID:l8AhjIYH0
>>557
中島は今がピークでカタールまでもたないよ
フィジカルがなさすぎてアジリティ落ちたら終わる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:59.86ID:CYLfYJVe0
終盤の柴崎のシューとひどかったな
あんなかっこ良さげに蹴っといてコース甘すぎw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:04.55ID:ng0jkrzU0
3バック(5バック)はU20の韓国のように使えばいいだろう
前半守りを固めて、後半勝負の場面で4バックに切り替える
先制点とれたらそのまま守りを固めてもいい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:04.72ID:4xjOcRsr0
こんな糞どうでもいい練習試合をわざわざ地上波で流す意味は?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:04.88ID:iBWVMhlq0
>>558
そうそうこういう事
これが現代のサッカー
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:07.12ID:9Y8AUbIi0
黒人のようにスピードとパワーがないときついよ
強いチームも結構守りはかためるし
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:17.42ID:LP+9NFfJ0
>>558
2人で攻め切るような個人能力の鬼がいれば最初からそうしてるに決まってるだろうが!
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:22.96ID:TJwgRjHm0
>>310
何気にひどいこと言ってないかw
大迫は一応FWで、森保代表最多得点者のはず。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:29.22ID:KF8AVKwQ0
中島は怪我で肝心な時にいねえからなぁ
トリニダードの選手にもふっ飛ばされてたし、あれじゃ怪我もするわな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:36.92ID:BanP/70I0
なんで勝てないのか、しっかり考えて反省してほしい。
小国に勝てないなんて君たちの存在価値はなんなんだ
まずは謝ってほしい
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:45.94ID:K9eu2AUt0
中島とか言う戦犯を俺たちは許さない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:46.20ID:gWyeXyEM0
4バックでいいんだよ
吉田富安を信用してやれ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:47.04ID:lVL0Ek5h0
>>497
日程の都合でJリーグ中断も出来ないから以前に招待を断ったこともあるくらい
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:52.11ID:yPOmyxQ00
>>529
もう体つきからして5番はヤバかった。
あのケツのでかさw
太ももの太さw
胸板の厚さw
肩とか腕の筋肉もすげーしw
大迫がヒョロガリに見えたぞ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:53.33ID:AzznxDsU0
3バックなら、最初から伊東と原口でよかったんじゃないか。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:53.41ID:BGFfdtIH0
3バックでもフランスワールドカップの時の中西みたいなプレーしたら良いに。何であんな消極的にプレーするかな。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:03.56ID:7iEYdOhv0
今の日本代表ってかなり弱いからな
メディア戦略のおかげで強そうに見えるけど
これでも頑張って健闘した方だよ
ファンなら暖かく褒めてあげないと
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:03.63ID:UnjfjTrz0
トルシエも当時の流行のイタリア
日本は古典の442か
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:05.52ID:DfIfbgYK0
>>558
大迫・南野で攻め切るってどんだけ相手が弱小を想定してるんですか?ww
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:06.12ID:8acwOO7v0
久保出ないってきいて見なかったけど、やっぱり堂安でてたのね
あいついる限りダメでしょ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:17.49ID:cJ/v7wOt0
日本て相手が守りに入られるとサイドからクロス上げて弾かれるか真ん中付近の中田本田中島が切り込んでシュートのほぼ2択しか戦術無いのをずっと続けてるよね言葉に出さないだけで俺たちのサッカー変わってない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:17.57ID:L0CAzg4r0
前々回のテレ朝やべっちFCだったかな?
日本代表応援歌の元になった曲を紹介コーナー
海外の可愛い雰囲気の歌だったなw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:28.48ID:l1vLsjv/0
バカスカ点が入るバスケの試合が全て面白いのかっつー話
サッカーは極端なロースコアゲームだから面白い

俺はバスケ大好きだけどな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:38.96ID:fhDn4l8O0
久保もう日本のエースじゃね?出てたら普通に勝利に導いてそう
中島もうまいけど久保は柱になれる選手だしなぁ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:08.05ID:EVF/KZ9K0
アジア予選、格下相手にやるなら

_鎌田__南野__伊東_
___中島__久保___
__遠藤____柴崎__
_昌子__吉田__冨安_
_____シュ_____

このぐらいやってほしいわ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:21.72ID:hDqeunmH0
中島なんてやることワンパターンだから完全に対策されてた
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:31.10ID:PT2+dqoP0
CBは勿論ボランチも誰も上がってこない
ウイングがバイタル入ってシャドーに変化というのもなく
WBが上がってきてもウイングとサイドで数的有利を作り出すので
当然中の枚数は足りないという始末
格下相手に南野が退場した場合を試しただけの様な試合だった
練習で何してたんだろう森保
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:32.37ID:t8MQL34p0
たまに勘違いしてる人がいるけど、3バックと4バックなら3バックの方が守備的だからね
4バックは両サイドが積極的に攻撃参加するけど、3バックは全員がほぼ守備専門になる
ドン引きサッカーやってる相手に守備専門を3人置くなんてアホな事をやった結果が、今日のスコアレス
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:51.94ID:R3opIULG0
中島ってカタールという雑魚リーグいったんだからさぞかし活躍したんだろうなと思ったけどなんだこれ

アルドゥハイル(カタール)
18-19シーズン
リーグ:7試合 1G1A
ACL:6試合 1G
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:26.94ID:Ciq4yIG20
サッカー人気どこまで落ちるんだろな
底抜けたと思ったけど全然底が見えないよw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:43.43ID:LApCwndy0
日本人監督のレベルが低すぎる、W杯経験してない世代の監督もういらん
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:44.79ID:Pc3J6Q+t0
>>587
体の強さや推進力でまだ差がある感じだけど
判断力は普通に久保のほうが上だな
堂安がいらない
堂安は攻撃を作れないしワンパターンな上に突破力もないな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:51.03ID:4pM6M5V90
香川をトップ下に入れてれば勝てた

香川真司の偉大なる完璧な功績

★名門マンチェスターユナイテッド★
プレミアでアジア人史上初ハットトリック達成
プレミアリーグ優勝

★名門ボルシア・ドルトムント★
ブンデスリーガ2大会連続優勝
年間ベストイレブン2回
日本人歴代最多得点
ESM欧州年間ベストイレブン
AFCアジア国際最優秀選手

★UEFAチャンピオンズリーグ★
CL日本人歴代最多得点
CLベスト8、日本人初週間ベストイレブン獲得
CL史上最速2得点
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:08.92ID:IQGdlGeb0
電通傀儡監督でやればやるほど内容が悪くなるな
W杯後の初代表戦くらいが一番いい試合してた印象あるわ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:27.68ID:7iEYdOhv0
>>587
この年齢なら宇佐美の方がマシだろ
ここからどう伸びるか次第
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:37.88ID:Qh218kSw0
パススピードがトゥーロン世代のほうが速いとかどういうことよコレ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:38.61ID:yPOmyxQ00
だから3バックの問題じゃねーよ。
中固めれば日本は怖くない。
以前からこんな風だから。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:44.00ID:iBWVMhlq0
>>595
あそこのサッカーの本体は左サイドのコスティッチ
あいつが常に左サイドで一対一に勝ち続けてカットインからアシストと得点をしまくるから押し込める
3バックをやるならサイドに強力な選手がいないといけない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:55.13ID:gWyeXyEM0
長谷川健太連れてきてFC東京のガチガチサッカーをそのまま落とし込め
まともな4-4-2だから戦術理解に遅れをとってる日本でも稼動できる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:59.13ID:LP+9NFfJ0
>>583
だって誰も縦に勝負できないんだもの。そりゃそうなるよ。
伊東が一応それを期待されてるはずだけど、
実際に代表で見せるのは縦にボールを引き出したけど、
相手に正対されると、すごすご引き下がってバックパスばかりで。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:00.61ID:rkqsQShe0
電通、諦めて巨人戦映せ。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:13.33ID:soU7NSbP0
あーやってたの?
香川や本田は出た?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:19.33ID:IQGdlGeb0
バカ電通のfax通りにハーフ枠使ってやってりゃそりゃ弱いわな
その時点でサッカー捨ててるからな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:28.53ID:lVL0Ek5h0
別に親善試合だから勝った負けたはどうでもいいんだよ
アジア予選でも守備的に行かなきゃならない相手には3バックで攻撃的に行く場合は4バックでいい
それをいきなりは出来ないから今から選手の選考を兼ねて今から準備し始めてるというだけ
長い目で見てるんだよ、そうじゃないとW杯本線前に突然3バックだなんてことになるから
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:38.79ID:DfIfbgYK0
>>590
それでそいつがこれが現代サッカーのトレンドダー俺のサッカー脳は高いと信じて疑わないとか草生えるよな
そんな事言ってるサカ豚が多いから弱いんやろと焼き豚のワイは20年近く言い続けてるわw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:51.12ID:y+D9BGVD0
トリニダードはずっと10人で守って何しに来たんや?そもそもこんなグズチームと試合組むなよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:53.61ID:8a1lqid20
ラグビーみたいにいかんのか。フォワードがモールを作ってしっかりキープ、
ラインを少しずつ上げていって、最後はフランカーあたりがサッと飛び出してゴール。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:54.76ID:nVXNmPUa0
本田さんがいないとつまらない
つまらなくても勝てばいいけど勝てないし
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:01.65ID:l8AhjIYH0
>>593
カタール戦もそうだが
システムが噛み合ってない時に
森保って致命的に動かないよな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:08.01ID:IQGdlGeb0
コパではもっと強い相手に
もっとずっと弱いチームで挑むんだからキチガイだよな、電通は
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:08.66ID:7iEYdOhv0
>>609
1対1なら勝負できる選手は誰だよ
そいつのために周りが動いてスペースを作ればいいだけだろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:16.24ID:qfRM8Qqa0
4-2-3-1とか3-4-3とか奇をてらうことしなくていい
日本代表の技術では4-3-3は無理だから4-4-2でいいよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:46.90ID:xm8Ha/wI0
代表もコネが蔓延してきて魅力の無い物になってきたな
芸能界や音楽業界と一緒
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:47.37ID:TBurS42x0
ウイングバックには突破力打開力ある選手じゃないと駄目よ
最低でも原口を初めから使うべきだった
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:48.63ID:mALpBmQf0
>>518
右足が使えないのが問題じゃない
右サイドの上がりを見て預けたりするにも中しか見てないし、自ら縦に抜けない
選択肢を持ってない上に右スペースを誰かがカバーしなくちゃならない
カットインからの決定力もないしなぁ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:52.91ID:pvPgobUs0
最後の10分だけ見たけど

つまらなかったわw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:55.57ID:N7PN+QAK0
>>600
未来永劫、ブンデスリーガとプレミアリーグ、両方の優勝経験できるサッカー選手は出てこないだろうね

香川こそ、日本史上最強選手
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:55.70ID:aulkTLhg0
A代表?いいえオリンピックも無理です堂安
大学生の旗手や三苫の方がずっと期待できます
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:00.83ID:L0CAzg4r0
サッカーあるの知らなくて終わりごろに見始めた
試合後のインタビュー途中で中継終わらせたし微妙
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:14.65ID:IQGdlGeb0
神戸と一緒でわろた
三木谷が電通に代わっただけやん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:18.50ID:bBPJ26vT0
こんな試合してたら満員に出来ないかも
日本の実力からしたらこんなもんかも
残念、どうしたら良いの
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:20.14ID:fkQsKkgh0
>>602
ネタで「大谷翔平を呼べよ」って言ってきたけど割とネタじゃなくなってきたな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:34.53ID:LApCwndy0
監督のレベルが低過ぎてイライラいする
森保斉藤下田は何をゴニョゴニョ喋ってるの
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:47.18ID:/6yW0cfq0
>>621
久々にサッカー観たけど長友と柴崎以外は全然知らねえ選手ばかりやったわ(´・ω・`)
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:55.89ID:vm87zpv80
日本の長所=パスサッカー、でも時間かけない時にはカウンター一発で勝負
選手達で考えたロシアでの戦術がどの監督よりも優秀だっていうね、日本に監督はいらんわ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:56.60ID:TBurS42x0
>>593
3バックだから守備的とかはないよ
頭悪そう
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:57.63ID:l0K6eehn0
【顔が似ているサッカー選手】

・南野拓実 → オードリー春日
・原口元気 → 江頭2:50
・柴崎岳 → 大倉忠義(関ジャニ∞)
・中島翔哉 → 森山未來
・堂安律 → ピスタチオ小澤
・冨安健洋 → 吉田沙保里
・吉田麻也 → モアイ像
・権田修一 → 天津木村
・酒井宏樹 → 北京原人
・乾 貴士 → 間寛平

・森保一 → チンパンジー

・香川真司 → ユンホ(東方神起)
・本田圭佑 → シンプソンズ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:10.47ID:gv5nzhfp0
チビッ子中島君のミドルなんて運が良くないと入らないぞ
せめてキーパーがボール弾いたとこに誰か突っ込まないと
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:25.73ID:yPOmyxQ00
>>608
パトリックと永井の2トップ見たいわ。
まずはパトリックの帰化からだ。
CFだけは国産じゃ駄目だ。
今日のトリニダード・トバゴ のCF見ただろ?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:40.30ID:nVXNmPUa0
ザックの時はわかりやすくて楽しかったけど
今は戦術がよくわからない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:46.95ID:OMKP2gqY0
>>602
ファーwww
大谷がキーパーやれよもうyw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:53.58ID:EVF/KZ9K0
トリニダードはちゃんとカウンターして、日本負けそうになってたけど
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:54.52ID:ecdtFq2B0
この日本代表には猛然とクロスに突っ込んでいく荒々しい核弾頭のようなFWが必要だな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:54.58ID:l8AhjIYH0
>>642
歳を取ったんだよ
棺桶の準備しとくといい
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:11.88ID:tIteHw+H0
>>641
クソ番組のcmでアホほどcmしてるんだからそれはjの問題では
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:23.32ID:H3MslaQP0
堂安は海外行って身体鍛える方にシフトしたから劣化したんだよ
特に大事なのは下半身でケツですよ
とか言ってケツの筋力アップばっかしてたからなー
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:54.86ID:iBWVMhlq0
>>649
大谷ってマイナースポーツで打率が2割5分切るザコでしょw
メジャースポーツのサッカー来ても球拾いくらいしかできないんじゃないかな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:56.63ID:lVL0Ek5h0
1.5列目の選手がシャドーじゃなくて外に開くウインガーだから中に大迫しかいないんだ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:57.70ID:P45J9Z/L0
>>593
それが敗因では無いな、負けてないけどさ
54などのブロック固めてる守備陣にコッチもその分選手を攻撃に回したら
渋滞してスペース無くてもっとチャンス無くすでしょ
ブロックを崩す為に守備陣を釣り出す動きしないと
守備陣が攻撃参加するならボランチが下がったりボランチが飛び出したりしたら中島が下がるとか
相手のゴール前に攻撃の数が多ければ良いって話でも無い
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:59.98ID:GQPGR8Xg0
縦じゃなくて横なんだよ
ドン引きに縦に行けとかにわかはだから嫌いだわ、うざすぎ
ドン引きには横に揺さぶってから守備のギャップを作り縦に効果的なパスをいれたりする
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:01.76ID:qfRM8Qqa0
>>642
ラリーガだとその柴崎も使えないんだよなぁ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:08.46ID:U0ytvz4v0
一般ニュースで本田、長友なんか取り上げてたから試合あるの知ってたんだな。
日本代表地味すぎて話題になってないな。山里の結婚やってる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:21.39ID:LApCwndy0
こういう興業兼ねた試合はテストもいいけど、最後20分は形崩しても点取ること考えろよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:50.92ID:zlvg+HFA0
>>657
クリケットの片手間でやる球蹴りがメジャースポーツねえ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:52.36ID:4KHkMLnn0
コパの為の準備なんだから次の試合も似たようなスタメンになるのかな?
代わるとしたら岡崎川島くらいか?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:55.85ID:LP+9NFfJ0
>>624
中島ぐらいしかいないだろ。
縦に勝負するような純粋なスピードはないが、逆を取るドリブルはできる。
だから真ん中から右で作って、左をアイソレートしておくというのはそりゃアリだと思うが。

ただ森保は今それをガチでやる気ないだろうな。

>>639
冗談だろ?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:58.61ID:HzLy/27Q0
国内リーグが人気ないからスターが出てこないんだと思う
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:59.87ID:MT9ngU1S0
格下に接待サッカーしてもらってドローとか救いようないくらい弱いな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:15.97ID:UEijMB4U0
>>650
でもシュートがカスでシュミットが止めてただろ
日本も同じ病気
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:27.38ID:gWyeXyEM0
初期の森保政権は普通にカウンター機能してて良かったんだがねぇ
お手本通りの4-4-2速攻で中島も南野も躍動してた
日本はポゼッションしちゃいけないんだよ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:29.89ID:9vL5VuLN0
>>454
じゃあ前スレ885は何に対して文句言ってるんだという話になる
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:35.13ID:nv8+Gpnl0
堂安より原口を右で使ってくれ
ロシアの時みたいに
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:44.58ID:l8AhjIYH0
>>663
日本人にベッカム顔を求めるのは
バロンドール取るより難しくね?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:54.65ID:ztR9mUlf0
くっそつまらん。途中で寝てもうた
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:55.84ID:RrsLQjB90
>>315
堂安は倒れすぎ。あんなに倒れたらリズムは止まるし、レフリーは笛吹かない。
倒れないことを考えないと上には行けないと思う。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:57.12ID:gigFFn2+0
玉繋がんねーし決定力もない
3バックのせいなんですか?
トリトバ相手にこれでは…
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:09.02ID:GBzpxSrG0
>>602
大谷キーパー説誕生だな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:10.23ID:HhDEOJho0
>>648
多分ザックはちゃんとそれなりの意図を説明できるだろうけど
森保はそこらへんから怪しい
どんな指示もらって今日のサッカーになったのかすごい気になる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:33.33ID:EVF/KZ9K0
長友や、酒井がセンタリング上げても
大迫一人だし、堂安チビだし
中島はペナルティーエリアになかなか入らないし、入ってもチビだし

どうすんの??
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:37.33ID:sxa0P6Ei0
堂安が糞すぎたな
どんだけチャンス外してんだよ

間違いなくこいつが戦犯
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:39.77ID:9Y8AUbIi0
フランスの優勝でトレンドはかわってきてるのにいまだに戦術とか協会自体が
かわってないもんな
ブラジルもたぶん対応してくるだろうけど対応できない国は落ちこぼれる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:41.51ID:LP+9NFfJ0
>>655
その割にはブロックドリブルでゴリゴリ進む所なんてまるで観られなかったのが・・・
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:41.80ID:tIteHw+H0
>>680
やってたわ
最近は報道ステーションも日本代表ゴリ押ししてるしな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:45.70ID:IQGdlGeb0
神戸と同じ
三木谷が電通に代わっただけ

サッカー以外を優先するバカが
サッカーを軽んじながらオーダーにまで口出ししてくるんだから
そりゃまともな監督は仕事を引き受けないし、まともなチームなんて作れるわけがない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:56.36ID:n33sD2OC0
最近のサッカー日本代表で話題になったニュースって久保がA代表入りしたくらいでしょ
で、その久保はなぜかベンチ外
盛り上げる気もないらしい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:56.73ID:zTVxFFoc0
3バックやるならWBに長友と酒井どっちも要らない。原口とIJで良い。
強豪相手に守りかためたいなら酒井は置いといてもいいけど

なんつーか、何がやりたかったのって感じ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:58.68ID:NLMs142u0
これから4年はこの調子だろうな
ザッケローニのときが一番華があって期待できたな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:02.32ID:MT9ngU1S0
夢も希望もない弱いだけの代表
誰が見るんだ?愛国者?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:27.06ID:nVXNmPUa0
GKはよかった
シュミットダニエル
wiki見たけど本名じゃないのはなぜ?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:49.78ID:gWyeXyEM0
伊東はゲームメイカー系のSBと組ませないと輝けない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:08.30ID:3m+O0Zg+0
この監督駄目だと思う
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:11.17ID:CnhJXK0N0
個人的に次の世代のワールドカップ代表

GK オビ 大迫
DF 富安 立田 昌子
SB 酒井 室屋
MF 三苫 遠藤 中井 久保 中島 守田 原口
FW 旗手 前田 鈴木武蔵
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:11.62ID:iBWVMhlq0
>>687
だから戦術を最先端に合わせるために3バック(5バック)に移行しようとしてるんだろ
4バック戻せって言ってる奴が懐古主義者のロートルだからシカトしとけばいい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:14.59ID:Y7A0Z0E00
>>497
日本の金目当てなんだから
あっちにとっちゃどうでもいいこと
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:19.64ID:OCU3XBe20
堂安見切った方が良いと思う。
伸びしろが年齢しかない。プレーはこのままみたいだしな。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:21.42ID:tIteHw+H0
>>693
あの頃までは代表監督誰になるって話題で盛り上がってたもんな海外の大物がくるかもって

今やなんかよくわからんゴミがベンチ座ってるだけだし
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:34.76ID:oPZntleL0
>>675
サッカー選手に顔求めないけどな
ムバッペみたいにプレーが華やかな選手がいいわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:36.23ID:EVF/KZ9K0
3バックとか関係なく、
南野が1枚減って、単純に弱くなった
シュートする奴減った
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:45.20ID:IQGdlGeb0
各年代代表に実績実力微妙な外人がねじ込まれてるの見ても
これじゃ強くなるワケがねーと実感できる

日本サッカー協会(田嶋(電通(安倍)))が見てるものがサッカーの強化じゃねーんだわ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:49.75ID:TBurS42x0
>>692
ほんとそれなんだよ
サイドに個がないと厳しい
あと3バックの真ん中は展開力ある選手じゃねえとな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:14.70ID:a44+HH610
つまらんな色々できる相手なのに
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:29.66ID:9yPSHYlS0
長友から原口に変わってある程度崩せたんだから何か悪かったかなんて分かるもんなんだけどな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:42.30ID:gigFFn2+0
柴崎が絶好のチャンスシーンでシュートをふかしたとき
柴崎【ヘタフェ】の表示でクソワロタwww
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:58.82ID:9Y8AUbIi0
相手が来るとジリジリ持つかパスしかできないんじゃ監督以前に勝てるわけないんだけど
セットプレーの精度あげるしかない
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:13.04ID:DfIfbgYK0
>>699
アジア杯で勝ち進んでる時から焼き豚のワイは言ってたが
サカ豚が焼き豚の嫉妬だと言ってまともに聞く耳を持たんかったわw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:31.56ID:ecdtFq2B0
大学生の物凄い速い縦パスをトラップしながら前向いてシュートする技術が高すぎてびっくりした
今日の代表でできるやつは一人もいなかった
柴崎と小林がゆっるーいしょんべんパス入れてただけだった
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:45.62ID:zfUuwOg+0
そろそろ監督クビだろうが
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:46.24ID:gWyeXyEM0
南野は必要
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:49.00ID:lmtCShcv0
俺の周り日本代表の試合見なくなってる理由はやっばり個がショボい、フィジカル糞、つまらないが共通してる。海外観てるとやっぱりそう感じるんだろうな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:55.42ID:tIteHw+H0
>>717
そのアジア杯もなんか負けてたし、何がしたいのかよくんからん
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:12.90ID:5qBvDT1O0
>>707
元々数の力で点取ってただけに1枚減ると一気に攻撃力が落ちるね

後はアジアカップでもそうだったけど大迫を孤立させると一気に落ちる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:17.29ID:LP+9NFfJ0
>>685
逆に言えば良く顔は出せてた。
予測力が疑問だったんだが、そういう点では伸びてるんだろう。
ただ、いかんせん個人で打開する力が無さ過ぎる。
それは南野あたりも同じ事だが。
南野ほど無謀なロストが無い分マシなのか、大成の可能性に欠けるというべきなのか。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:31.76ID:rXKQUs9F0
ここ3回のW杯で、点に絡んでるのが半分は本田だという事実を忘れちゃいけない
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:40.82ID:BwPzT0gX0
堂安って本田以下
得点の匂いがしない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:17.33ID:nHG8Ias90
数年前ならベルギーリーガーなんて代表入れないくらい面子揃ってたのに落ちたもんだな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:17.77ID:iBWVMhlq0
>>723
メジャースポーツの大会で負けちゃいけないって言い分が意味不明
どんな強いチームもトーナメントなら一チーム以外はどこかで負ける
チャンピオンズリーグだってレアルもバルサも途中で負けた
カタールという強国に負けたが準優勝は褒めるべき結果
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:18.83ID:gWyeXyEM0
右は室屋しかいないのか?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:23.64ID:FqJdXRnA0
>>712
できないだろ
日本は体強くてでかい相手に弱い
アジアだと韓国ね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:25.85ID:IQGdlGeb0
サッカーダシにして外人ハーフカス選手をチラ見せして移民推進
外人への抵抗感を減らすプロパガンダ

サッカー報道の端々に安倍キモ元号をチラつかせて安倍の世を印象付ける

サッカー会場に日の丸パタパタさせて
「日の丸=国家=安倍政権」と言った感じで安倍の権勢を見せつけようとする

サッカーのサポのやることはマスゲームだし
代表なんて国威発揚のダシとしか見てない
電通は更にそこで感動ポルノなりなんなりのフィルターを掛けつつ金儲けばかりやってるわけだ
代表に口出ししつつな


そんなもん気持ち悪くなるに決まってるだろ
気持ち悪い奴の手垢成分でべとべとになってるんだからさ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:32.20ID:rpNDNNgv0
堂安なんて呼ぶなよ
コイツはガチでクチだけ
決定力下げてそこそこドリブルできる本田レベル
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:18.66ID:a44+HH610
>>734
交代でいじったら少し変わったけど
何見てた?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:21.54ID:EVF/KZ9K0
とりあえずペナルティエリアに入ってシュートできる奴3人並べろよ

鎌田、武蔵、南野

あたり全員最前線に並べろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:23.25ID:PijQDTTm0
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:26.40ID:ODO/R0wQ0
中島ってもう劣化したん?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:29.60ID:rpNDNNgv0
森保マジでセンスねーわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:37.08ID:LaWAyodS0
いい形、いい連携、いいクロス・・・
でも得点できないと意味ないわなw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:37.31ID:1A8jih5+0
>>121
日本代表がやってるのはサッカーじゃないんじゃないの
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:38.33ID:xm8Ha/wI0
>>706
でも顔がいいと他の国の観戦者を感動させる事が出来る
アメリカ代表なんてハリウッド映画見てる気分になるわ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:43.41ID:iBWVMhlq0
代表の試合の後ってサッカー知らないポンコツが偉そうに語っちゃう所あるよね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:50.15ID:tIteHw+H0
>>732
オセアニアの次に弱いアジアで負けて褒めましょうとはならないぞ
ワールドカップなりコンフェデなんかでそれならまあわかるけど
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:51.67ID:LApCwndy0
>>692
実質5バックだもんなw
サイド駆け上がってクロスのパターンしかできないうえに中で合わせるのが大迫しかいない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:56.01ID:IQGdlGeb0
売国奴の安倍や電通に私物化されて
気色の悪い日の丸ハスコラやら愛国ポルノやらをひけらかす
ただただ気色の悪い存在

しかも愛国ヅラしてる連中が能力並以下の外人ハーフをゴリ押ししてくるんだからもうゲロしか出ない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:39:12.57ID:IjW5AIRW0
こんな試合したらキリンビール株式会社さんから三行半突きつけられるわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:39:16.66ID:+AK30pio0
いまスタメン見たけど畠中と守田いらんだろ
畠中は代表のレベルにないし守田はどうせ無気力だったんじゃ?
とりあえず川崎は代表からはぶっていい
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:39:43.25ID:qtHLAiH00
3バックを試せば試すほどチームのやり方が定まらなくて弱くなったり
4バックの時に使えない選手を代表に選びそうでなんか嫌だわ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:39:45.39ID:vm87zpv80
>>701
クラブじゃないんだから選手の能力で戦術は随時変えて然るべきだが?、W杯優勝できるだけの選手層ならまた別だけど
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:30.16ID:HzLy/27Q0
もっと弱いチーム呼べよ!!!

ボコらなきゃ数字取れねーよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:35.31ID:a44+HH610
海外でフィジカル上の奴らとやってるだろw
監督が悪いんじゃねーの
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:36.45ID:FPlmtplz0
ネトウヨは悔しさで舌噛み切ってくたばれよw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:46.71ID:EYaC5V/60
スゲェ〜!
発狂焼き豚しかいねぇよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:58.16ID:Xv3J1QjA0
>>684
だからこそポストプレーで落とすんだよ
で、日本代表レベルでポストプレーできる数少ない選手が大迫て訳
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:00.41ID:0QlpQ+820
韓国人監督のベトナムもタイに勝った
時代は韓国だな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:14.58ID:gWyeXyEM0
長谷川健太
組長
ミシャ
ロティーナ
宮本

この辺誰か強奪したらなんとかなるんじゃね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:15.33ID:7HXuheWa0
後ろのビルドアップとネガトラはこのレベル相手だと安定してるんだけどね
サイドチビドリブラーなら何回かサイドでキーパーと1対1になるくらいえぐってグラウンダークロスでつめるみたいな形つくりたいね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:15.72ID:IQGdlGeb0
コパでは電通のサッカービジネスの為に
日本の若手が場違いな舞台に上がらされてトラウマ植え付けられることになるし

クソ以下だな、売国奴に国を牛耳られた日本は
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:28.93ID:iBWVMhlq0
>>764
焼き豚はサッカーに夢中だからな
ガラガラ野球なんて見ても退屈なだけだって焼き豚自身が証明してる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:12.94ID:xHk9YIrZ0
犬飼

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』と言ったらしいんだけど、
ちょっと待てよ、と。おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げるのが
いいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが
一番なんだと。揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって
言ったんです」



おい、田嶋!大事なスポンサーカップくらい勝てよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:15.73ID:ZdxJITou0
今日は中島が孤立してた
2列目が中島と堂安じゃ全く連携が取れない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:43.21ID:+gnN97rK0
修正できない監督や
多分解任した方がいい。これじゃ予選で苦労してそこで解任ってなると思う
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:56.96ID:GQPGR8Xg0
てか放送事故だったよな
つまらんおもしろいの次元ではない
てか最初と終盤しかみてなかったし俺はあまりの試合内容で
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:04.31ID:FqJdXRnA0
>>740
判断おそいいつもの監督かな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:16.81ID:gWyeXyEM0
>>777
修正できないのは広島の系譜でして…
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:22.55ID:iBWVMhlq0
>>770
相手が5バックだとサイドから行ってもセンターバックの3人のうちどっかに引っかかるから厳しい
とにかく5バックを崩すのは欧州のトップあたりでも相当苦労してる
サッカーにおいて現代最強なのが5バック
森保もその5バックを実践するためにこうやって試行錯誤している
安易に叩いてる奴は思考停止の豚
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:31.89ID:LDn0OdpH0
>>713
中島がベンチに下がったのが大きい
中島がエリア内に入ってボールを受けようとしないから
エリア内の人数が不足した
中島はエリアの外で貰ってロングシュート撃つだけだし使えない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:41.73ID:cJ/v7wOt0
柴崎あたりがもっと縦に行ければ選択肢増えそうなのに何ですぐ横にパスしたがるんだ天才じゃなかったのかよ長谷部の方がよほど頑張ってた
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:43.06ID:xHk9YIrZ0
勝てると思ってトリニダード・トバゴにしたのにな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:43.97ID:HzLy/27Q0
もう一度ザック呼んだ方が いいと思う
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:59.72ID:a44+HH610
森保イカれてる6人交代できる試合でなwww
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:44:32.99ID:EVF/KZ9K0
攻撃陣3枚ペナルティエリアにいるなら、1人は大迫でもいいけど
ペナルティエリアに1,2人なら、2枚点取り屋入れてくれ

大迫1人ペナルティエリア(ポスト優先)いると、
もう一人の1枚しかゴールゲッターいないようなもんだし
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:44:34.83ID:wpdmj/M40
クリケット選手が混ざってるチームとドローて
球蹴りってレベル低いんだなあ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:44:44.92ID:ecdtFq2B0
浅野、武蔵、オナイウ、前田がポンコツすぎるから
旗手、三苫、上田、UMA
こいつらに期待するしかない・・・・
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:44:51.38ID:LApCwndy0
>>781
こういう試合は興行でもあるんだわ、魅せることも大事
テストだけなら非公開でやっとけ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:00.66ID:gWyeXyEM0
>>785
守備後進国の状況にめげすに辛抱強くゾーンディフェンス仕込んでたのが印象的だった
Jのスペイン人監督はそれに耐えられなくていなくなっていくが
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:12.31ID:tIteHw+H0
つーか軸になる選手下げる意味がわからん
本大会で軸になる選手が不調だろうと怪我だろうとした時点で負けなんだからさ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:27.98ID:LDn0OdpH0
>>769
森保はJリーグ優勝3回だからミシャ何かよりは格上だぞ
長谷川健太はリーグ、カップ、天皇杯の3冠やってるから同格ぐらいだけど
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:31.04ID:EHTt/z7Q0
3バックだからとか関係なしでアジアカップからずっと内容酷くないか?
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:53.54ID:DfIfbgYK0
>>788
そりゃ球蹴りと違って野球と兄弟スポーツのクリケットやってる連中はフィジカルエリートが多いからなあ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:58.02ID:8S1FuJkF0
人口100万人の国と引き分けって
どんだけ弱いんだよ代表w
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:05.93ID:ynN0lJBy0
サイド中島とインサイド中島は別物
サイドで仕掛けてこその選手だと分かったわ
あのポジションなら久保のが上手そう
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:14.23ID:IQGdlGeb0
三流ハーフ外人を代表に入れてる時点でモリポの意思なんてこれっポッチも関係ねーよ
今の日本代表サッカーでは各年代にパッとしない実績の三流外人ハーフ選手がねじ込まれてるからな
もうさ、監督の意思なんて関係ないんだよ
電通が売国安倍政権の移民政策の振興策として外人ハーフ選手を如何に代表として使ってくか
そんなことしか考えてねー連中がスタメンオーダー考えてるんだからさ
勝てるチームなんてまったく作れっこねーんだよバカが
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:19.41ID:LDn0OdpH0
>>767
大迫はハイボールの競り合い強くないぞ
大迫のポストは足元に受けてキープするポスト
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:33.91ID:IQGdlGeb0
ハリルクビにしてねじ込まれた本田どうだった?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:39.60ID:+gnN97rK0
とりにたーどってリッピ中国より弱いよ
何やってんのよってしかいえんな。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:41.15ID:HhDEOJho0
柴崎がたまーに前線に顔を出すんじゃなくて
もっとガツガツいってくれたら決定機も増えてただろう
真ん中で身体張れない悪いとこでてたな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:44.84ID:UIIZjG4Z0
>>790
オナイウがポンコツとかJ見てないだろ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:47.36ID:TsdBuBUY0
堂安、バカだから伸びないよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:55.45ID:GH4TltZ20
侍ジャパンがメヒコ(オリの主力メネセス&楽天の主力アマダーも入ってる当然プロ集団)
に負けた時「欠損ガイジの焼き豚反省会は?wwwww」とか抜かしてたくせに
お前らサッカーは何野球選手がGKしているうえに足つりまくりの素人集団に勝てねーんだよ!

欠損ガイジは日本サッカーのほうだったね(ガッカリ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:05.72ID:EVF/KZ9K0
原口の場合は、途中までドリブルして、
ゴロパスで、ペナルティエリアど真ん中に入れて、
5分5分の勝負に持ち込むとこ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:08.31ID:IQGdlGeb0
本田って結局J以下のオーストラリアリーグでもゴミ扱いだったろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:32.77ID:DfIfbgYK0
>>796
焼き豚のワイははよ辞めさせないとマズいでとずっと言ってるわ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:33.23ID:EYaC5V/60
>>772
焼き豚の発狂と野球メディアのサッカー冷遇が全てを物語ってるよ

野球のオワコンぷりとサッカー需要拡大に対する野球マスゴミの危機感が
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:39.10ID:IQGdlGeb0
実質電通が監督なんだからそりゃ弱いって
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:42.20ID:LDn0OdpH0
>>692
>>751
2シャドーにドリブラー置いたらWBは機能しなくなるわ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:56.37ID:0PAXI36i0
ボールコロコロ転がしてるスポーツ観ててつまらなくないの?
世界大会で1度も優勝できないスポーツって日本でやる必要意味あるの?
ほんとサカ豚ってバカばっかだよなwww
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:04.13ID:VY+p37AD0
>>798
柴崎が動くんじゃなくて、堂安、中島やろ。あのメンツ、スタイルだと。
引いた相手に対してプランが無さすぎるんだよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:11.56ID:ThxP9Lnc0
>>767
ポストプレーは前むけないかぎり守備が弱くなるというデメリットがある
裏をねらうと相手DFが下がるからより攻撃力が上がるし味方も守備にはいりやすい
だから海外チームは裏抜け得意のFWが重要視される
ポストポストありがたがってるのは日本だけ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:18.02ID:TqcrGBq80
中盤の推進力が無さ過ぎてカウンターは放棄してるような状態
しかもパスしか出来ないのにそのパスのレベルも大したことない
推進力ある原口と南野のインサイドでいい
パスもあれくらいできれば十分
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:27.73ID:ecdtFq2B0
柴崎アウト
橋本イン
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:38.74ID:pvPgobUs0
相変わらずつまらないサッカーやってるねw
森保がトドメ差すかもな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:45.93ID:LDn0OdpH0
>>817
男子も女子も電通がスポンサーに売り込んだ選手が代表に選ばれるだけだものな
リーグの成績とか試合出場とか無視して
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:00.68ID:+gnN97rK0
カタールにボコボコにされた時点で疑わなきゃな
無能なんじゃね?って。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:05.21ID:bZGAWihb0
中盤弱い
長谷部、遠藤、今野
コレかなり安定してたいきなり人材不足
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:14.16ID:IQGdlGeb0
2ちゃんのゴキブリ(書き込み業者)が
「焼き豚
「サカ豚
「チョン
ここら辺のネタキャラ使って延々お茶濁してるけど

ただただキメーよな
ネタになってねーだろゴキブリのこのテンプレ

キモいだけ
ただの荒らしだわな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:18.64ID:EVF/KZ9K0
長友、酒井のサイド外側からのセンタリングは
ゴロだと距離があって、途中のDFにクリアされ
空中戦のボール送っても、大迫しか勝てる可能性ない、
堂安ではきつすぎる

コスパが悪い、20回やって1回決まるかどうかも怪しい
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:30.39ID:ecdtFq2B0
>>809
オナイウ間違えた
オナイウは代表に欲しい
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:31.60ID:rpNDNNgv0
久保君は中島よりもクチだけ堂安よりも圧倒的に才能とセンスと技術とフィジカルとドリブルがあるけど
まだ代表に出なくて良い
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:01.97ID:cJ/v7wOt0
>>794
いや縦パスじゃなくて自分で1枚でも剥がすって意味
日本代表ってリスクリスクでパスの優先順位が高過ぎる抜ける技術あるはずなのにパスばっかり
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:17.41ID:gWyeXyEM0
中島大迫南野原口

ガッチリ守ってからこの4人で速攻して点取ってこい
たぶんこれが一番中島と南野の特性を生かせる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:23.16ID:BcnIcqIL0
さすがに、あと4試合(コパ3試合)はあるわけだから、どっかでは出すよな・・・・アンダーの3人は必ずよ。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:29.24ID:ZyV6qFY40
ハリルも選手萎縮させ、細かい戦術落とし込む力もない無能だったけど、
森保は戦術そのものが全くないなw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:58.68ID:0SS2rkZH0
途中で離脱したわ
どーせ後半終了場際に得点して勝つんだろうなと思ってたらドロー
日本が長くボールを持てる試合は大体ハズレ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:09.03ID:t1EZm8sY0
本田使えよ 糞試合
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:12.55ID:HhDEOJho0
柴崎が2列目追い越して前線に飛び出すか
堂安がガンガン突破するか

むしろそのどっちも計算できない両者を併用した監督の責任じゃない
安定の塩試合
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:24.33ID:RPeMqFv60
Jリーグでもミシャの攻撃が選手にしみついている間の守備構築しただけの監督
森保に代表監督なんて無理に決まってるだろ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:31.30ID:sJK6v5GM0
誰も知らんような国とやってスコアレスドローwwwww
もう解散しろよw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:38.09ID:+gnN97rK0
ていうか久保くんWCU-20の大会に召集した方が良かったんじゃね?
こんなマスコミに追い回され、ベンチ外ならなんも意味ないし
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:52.05ID:8S1FuJkF0
久々の代表戦がこれじゃ
サッカーは人気出るわけないw
やっぱ野球のほうが楽しめるよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:54.30ID:UIIZjG4Z0
>>835
他のレス見てもお前サッカー知らなすぎ
文句言う前にもっとサッカー知れ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:55.95ID:LDn0OdpH0
>>838
中島と南野と大迫はベンチが1番チームが点を取れる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:04.55ID:IQGdlGeb0
田嶋と電通を排除しろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:09.59ID:sPb7+YTJ0
森保がこんなにダメ夫とは思わなかったわ
なんで西野は森保を後継指名したんだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:12.67ID:vzAUYROT0
数字取れないフジでこんな低調な試合したらマジで一桁あるかもね
どこのSNSも信じられないくらい盛り上がってないわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:13.38ID:HzLy/27Q0
本番前に関心無くされると困るからの 久保隠し

情けない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:23.07ID:DfIfbgYK0
>>838
相手との兼ね合いでそれが通用するならとっくにやってると焼き豚のワイは思うわけでwww
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:28.69ID:pvPgobUs0
お通夜試合
客も冷えっ冷えw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:33.38ID:HxYwmJQY0
焼き豚は野球が世間に無視され続けてるからってサッカーに当たるなよ
野球が不人気なのはサッカーの責任じゃない野球がツマラナイからだぞ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:40.62ID:LDn0OdpH0
>>801
プレッシャーのキツい場所ではフィジカルで潰されるからな中島
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:41.77ID:qJLTKGOS0
協会「勝てる相手を用意したのに・・・」
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:51.64ID:IQGdlGeb0
田嶋と電通を排除しろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:54.22ID:EVF/KZ9K0
ゴール前で、ボールくれくれする選手がペナルティエリアに3人ほしい

ボール来たら後はシュートするだけの簡単なお仕事をやってくれる人が少なすぎる

供給側に中島は欲しいとこだが、中島はペナルティエリアに入って行かない
中島からのボールを待ち構える前線選手が3人欲しい
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:08.55ID:LDn0OdpH0
>>846
森保のリーグ優勝の3回目は?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:10.31ID:d//1TkOe0
>>862
すげぇな
全く野球関係ないのにやきうがーやきうがーし始めたぞ
病気なのかな?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:41.72ID:HzLy/27Q0
本田世代なら試合後3時間で8スレは行ってたよな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:52.66ID:+gnN97rK0
セルジオは叩けよ。こんな時こそセルジオに出番だろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:54.54ID:kHZxnZQE0
日本のサッカーってもう伸びしろないよな身体能力的に
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:57.35ID:ecdtFq2B0
中島のプレイエリアがエリア外だけになってて悲しくなったな
縦に行けるやつがいないからミドルもスペースもない
堂安が本当に邪魔、伊東浅野鈴木岡崎と裏抜けとかクロスに対応できる奴を入れてほしい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:01.53ID:5sMCpAkF0
長友じゃなくて安西使えよ
中島目立たなくなるけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:07.51ID:LDn0OdpH0
>>866
中島より原口の方がボール供給が美味いんだよなぁ…
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:10.15ID:AE8cA6O80
ウルグアイに勝った試合は何だったのか…
あれから1年ちょいでこんなに劣化するもんなのか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:22.38ID:PlNEwbRr0
情けない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:37.80ID:sJK6v5GM0
同僚「トリなんとかトバゴ?どこにあるのそれ」

俺「あー、アフリカの方だよ」

同僚「ふーん」

これくらいの知名度www
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:53.68ID:gv5nzhfp0
3バックなんて強豪に通用しないしアジア予選でもザルになる
コパでも3バックやるかもしれないからある意味楽しみだわ
3バックなんて点取り合いクラブ興行専用システムだから
敵が3バックだから香川も海外で得点できる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:53.90ID:xixPqy2o0
税金勿体無いから解散しろよ雑魚
日本人に球蹴りは向いてないんだよ
100年経とうが強くならんわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:30.94ID:VY+p37AD0
>>837
リスクとらないサッカーというのは同意
ただ、リスク掛けるべきなのは柴崎ではなく、そのもうひとつ前の前線
柴崎がリスク掛けたら終わり
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:34.81ID:iBWVMhlq0
6月はサッカーの国際大会が4つも開かれたというのに
野球はセリーグとパリーグで国際大会とか恥ずかしいよなw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:34.87ID:gWyeXyEM0
トップ下は空席でいい
守備さえ適切にハマればFW2人と左右サイドアタッカーの4枚で点は取れる
日本の場合トップ下を置くとクソサッカーになる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:40.36ID:EVF/KZ9K0
中島がサイドで1人交わして、ドリブルでゴール前に持ち込んだ
カウンター時に、最前線にいるはずの大迫がゴール前に間に合ってないのが
致命的

中島が中に入れようとしても、鈍足大迫がいなくて、ファールもらうしかなかった

ああいうカウンター時に最前線で一番早くゴール前に行ける選手が鈍足で
ゴール前にたどり着けないのは致命的
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:12.86ID:rpNDNNgv0
中島と柴崎は紙フィジカル
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:23.45ID:+gnN97rK0
アフリカちゃうぞ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:24.37ID:RPeMqFv60
>>868
だから攻撃面が全然わかってない無能監督最期は点が取れなく降格争いで辞める
見りゃわかるだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:51.56ID:WMzjp7j70
こんな試合して久保くんのプレーみれなかったなんてあんまりじゃんよ監督もうやめちまえ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:52.24ID:CSNEl35q0
トリニダード・トバゴ
人口 136.9万人
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:59.44ID:TqcrGBq80
現代サッカーにおいて推進力のある南野と原口を使わない時点で無能
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:01.11ID:FRlYoZqM0
現地観戦
あまりに決定機を外すので、後半は笑いが起こってたw
肝心なところに選手がいない、特に右
3バックにした為、攻撃が枚数が1枚足らない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:20.80ID:EVF/KZ9K0
>>876

今日のフォーメーションなら

長友 → 原口

で、原口は守備もできるから
原口、中島両方出しても良かった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:26.64ID:pvPgobUs0
最後ちょっとしか見てないけどつまらなかったわw

こんなもん最初から最後まで見るとか地獄だろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:28.89ID:VY+p37AD0
今日の試合は中島の出来が悪かったので引いた相手にオプションがなかった
逆に言うと今のチームは中島の出来次第ということ
攻撃的中盤が二枚しかなかったので流動性に欠けたのが一番の要因かもね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:35.36ID:nj+WIkVO0
サッカーって地上波向きじゃないかもな
見ない層も結構いるだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:47.85ID:qfRM8Qqa0
今はゲームメーカーになれるやつを左右のインサイドハーフに置くのが良い
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:49.93ID:JBuoL3Pg0
なかなか面白い試合だったようだな

あああ、見に行きたかったなぁ〜〜〜〜〜〜
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:54.85ID:GQPGR8Xg0
>>900
香川もみず吹き出しかけてたしな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:08.69ID:DfIfbgYK0
>>903
最後が一番盛り上がったんやでwww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:32.42ID:CSNEl35q0
森保「お前らアホか。練習試合なんだが」 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:44.66ID:0SS2rkZH0
中島は
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:01.00ID:0SS2rkZH0
スーパサブだ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:04.65ID:l8AhjIYH0
>>829
流石に高卒すぎるだろw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:17.55ID:iBWVMhlq0
>>900
そこまで外して笑うようなシーンは無かったけどね
代表のサッカーしか見ないような人はシュートは全部決まって当然みたいな変な思い込みがあるね
野球に例えたら全球ホームランしなきゃダメみたいな変な発想なんだけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:27.41ID:NgCIF69a0
堂安は得点力無い、FK蹴れない本田
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:29.87ID:vzAUYROT0
今後はこういうキリンカップやらキリンチャレンジは地上波で放送されなくなるよ
費用対効果に全然見合ってないもの
そうやってどんどんサッカーはこの国でマイナースポーツ化して行くのが未来図
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:44.95ID:GH4TltZ20
>>816
で、その焼き豚大好きクリケットの選手に完封された森保Jに一言
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:55.28ID:HzLy/27Q0
録画の井上尚弥より数字低かったら
ヤバいよ?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:00.65ID:qa2IRNsP0
>>869
今更何いってんだよ
チョン業者(焼き豚)が荒らしてんのは誰が見てもバレバレ
そもそもサッカースレはサッカー好きな奴らが来るとこだろ
普通サッカーファンが語り合ってるならネガティブな書き込みなど
出るはずないないの
ここ全部サッカー代表に対する誹謗中傷だけじゃねぇーか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:01.98ID:pJrVrzAI0
>>884
アジアカップでも原口がチャンスメイクしてた
南野はゴミ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:15.80ID:Q6Z7KjoD0
>>921
侍ジャパンがBS送りになったようなものか
いくら人気スポーツサッカーとはいえうかうかしてられないか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:28.90ID:tF8goPWs0
中島はドリブルで相手DFを二人引き付けてゴール前にパス

だけど、ゴール前の人数が今までは
南野、大迫、堂安
だったのが
大迫、堂安で
ペナルティエリア2人に3人マーク付けられてると
結局だせずに、ミドルシュートになってる感があるな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:43.48ID:UovBZtho0
>>886
柴崎がリスクを取らないから前がボール受けに下がって最終ラインが大迫だけになってるように見えるんだけどな
長谷部の時は隣の山口なりがフォローに入ってできるだけリスクを減らしつつミドル狙ったり攻め手になってた気がするんだけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:02.68ID:sVvSh7Nq0
別に3バックでもいいけどトリニダードトバゴには違うよな
合宿で流通経済大とかに試せよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:26.92ID:DVh1Up4g0
玉蹴りって韓国にも負けるしトリニダードトバゴには勝てねーし意味あんの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:29.37ID:pJrVrzAI0
>>904
いや中島が居ない方が強いんだぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:32.20ID:gznOaKBC0
トリにホームで勝てないのに、
メンバー落としてコパアメリカに望むとか。
いくらオリンピックの為とは言え、かえって自信なくして帰って来るんじゃ?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:46.09ID:N/fkeAWw0
前半見なくて正解だったかw
最後は相手が息切れしてたもんな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:03.39ID:Q6Z7KjoD0
4バックはもう目をつぶっててもやれるんだから3バックの練度を上げるのが当たり前
得意科目はやらなくてもできる苦手科目をやらないと
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:39.41ID:69qECZQ50
弱すぎんだよバカが
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:40.47ID:pJrVrzAI0
>>930
富山の頃から中島はあれだぞ
ミドル打ってるだけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:18.40ID:Q6Z7KjoD0
焼き豚の指摘にも一理ある
あんまり地上波で覇気の無い試合をしてると侍ジャパンみたいにBS送りとか放送無しになってしまう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:20.00ID:ZP1RYkqA0
小林とか権田や槇野みたいなまがい物やクズを選ぶとか、森保も頭どうかしてる

小林なんてピッチに入る時に腕にキスして祈りみたいな気持ち悪い事やってるけど、ホンダとか真似してるだけで自分に陶酔してる感じが気持ち悪いし
周りが上手い選手いるから小林も何か仕事してそうに見えるだけで、実際はチームから浮いてて何一つ仕事してない

目付きからして精神疾患ありそうで不快
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:03:56.95ID:jMuDyvFw0
>>932
柴崎がリスクを掛けたらバランス欠いて終わる
長谷部は、本当にたまーに前線に顔出すから目立つだけ
ゲームメイクの才能は柴崎のが遥かに優れてる
というか、長谷部と柴崎は全くタイプが違う
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:04.56ID:E/1hj01r0
>>940
なんだこれは
コピペか?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:09.85ID:mVSL3DQk0
どこまでサッカー人気落ちるんだろうか
最早底が見えないよ
ネットでもこの試合信じられないくらい反響がない
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:35.54ID:B1MP6VEK0
久保を出す以外に何の収穫もない試合に久保を出さない馬鹿監督
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:13.38ID:v1QqvmBn0
>>925
別に何となく見てたヒマ人も来て感想くらい言うし
どこぞの全体主義国かよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:16.75ID:fkA8pKr60
電通、サッカー協会を叩けないから
サッカーそのものを叩く
いつもの臭いやり口でお茶を濁すゴキブリネット工作業者
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:19.24ID:3bdWBAxn0
>>904
攻撃スイッチのベースは南野
味方にボールが入るスペースつくるからな
中島も3月のインタビューで南野いたほうがやりやすいってきっぱり発言してるからな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:33.44ID:Xrv7ZSLI0
バッカじゃねーの?
チョンにバカにされとけよ糞カス
見ないで仕事しといて良かったわハゲ
てか、もともと相手のfifaランク見て観る気も失せたわタコ助
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:47.26ID:tF8goPWs0
原口は守備頑張る分、ポジションが下がって
攻撃チャンスが少なくなる

中島は攻撃回数多いが守備は手薄

3421なら、
長友の位置に原口入れて、原口、中島両方出しちゃえ

長友にサイド上がらせて遠いとこから浮き球入れるよりは
原口のゴロパスの方が可能性ある

ただ原口だけだと、チャンス回数すくなくポジション下がり気味だから、
中島も一緒に
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:48.67ID:Ny6h6lIB0
サッカー日本代表も巨人と同じようにならないように頼むよまじで
視聴率が獲れなくなったら、地上波からは無くなってしまう

今の代表は見てて面白く無いんだよ
ザックはアジア杯や親善試合は結果をだし、だけどW杯では通用しなかった
ハリルはアジア予選でも強いとは言えないけど突破はできた、親善試合では弱かった、でもそういう監督がW杯で結果を出す事もある、だけどW杯寸前で交代した

森保はアジア杯では準優勝だから批判はできないけど、強かったとも言えない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:08.27ID:fkA8pKr60
電通、サッカー協会を叩けないから
チョンガーと発狂して
いつもの臭いやり口でお茶を濁すゴキブリネット工作業者
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:09.50ID:thIRB2e90
オワコンだわ
チョンにアンダー含めて3連敗
フル代表は迷走
コパでトドメを刺してくれるかな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:19.43ID:Q6Z7KjoD0
侍ジャパンは国際親善試合やらなくなっちゃったけど
インターナショナルAマッチデーの日は何してるんだ?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:32.53ID:2sIT6ufO0
こんなどこにあるか分からない国と引き分けって
どんだけ弱いんだよ日本w
もういいかげんサッカーは日本人には向いてないって気付けよタコどもw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:35.83ID:jMuDyvFw0
>>958
南野、同意
スペースを作る動きが本当にうまい
でも、それって結局前に三枚あるから
つまりそういうこと
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:41.74ID:9smfP3Bq0
中島は全然パス出さないから
中島にボールが渡っても周りが動かない
癌の1人でもある

まあ、糞みたいな堂安と長友よりはマシだが
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:43.94ID:sBS5VZsZ0
0-0=0
0+0=0和=0
令和の面目を保った
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:07.23ID:NHzOWcSU0
香川は4231だと窮屈そう
442の方が2トップともう一人のOHとさらにDHの一角
がそばにいて機能的に香川の視野の広さの恩恵を受けるサッカーにすると
興行的にもおもしろいサッカーになると思う
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:33.74ID:EwOJ2cWr0
柴崎のスタイルは時代遅れで仕事量が足りなさ過ぎだから
リーガで出れてないんだよ
チームに恵まれてないとか言ったら贔屓がすぎる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:37.93ID:thIRB2e90
W杯も17年前からベスト16で頭打ちだし
日本サッカーの限界が見えた
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:45.39ID:tF8goPWs0
中島がサイドで一人抜いて、ドリブル速攻したときに
南野がいれば、中島の高速ドリブルに並走して、ゴール前に行けてたんだけどな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:08:06.36ID:sBS5VZsZ0
中島はパス出さない方が相手にとって怖いだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:08:30.17ID:jMuDyvFw0
>>972
香川を理解できるパスの出し手、受け手がいれば、香川は輝く
フォーメーションの問題ではない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:08:43.33ID:2sIT6ufO0
もう代表戦もダゾーンだけでやれよw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:02.23ID:thIRB2e90
メキシコと日本はW杯ベスト16の仲良く常連
それ異常は民族的資質で難しいように思える
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:08.84ID:Zs78qSKv0
>>792
仕込んでたと言うかそれしかできんよ
元々戦術ビアホフでミラン行って、ミランベール+ビアホフでスクデット取れただけの監督だからな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:16.38ID:Ny6h6lIB0
中島がシュートを打つのは彼が孤立しているから、香川がいれば中島に寄ってまた違うアイデアが生まれただろう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:47.13ID:qszRynRI0
寒らいブルー
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:10:17.90ID:DQ3iaMOJ0
>>982
確かにwサッカー好きなら入ってて当然とサカ豚が言ってたしなあw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:10:22.59ID:mVSL3DQk0
>>970
あの試合最低で糞だったけど視聴率22%あったんだよな
でもあれをきっかけに代表人気は激減して最終予選突破の試合でもたったの24%しか取れなかった
いまでもあの頃の低迷をずっと引き摺ってるんだよね
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:10:58.23ID:0UZl3qw70
>>804
フジの解説陣の話題とカメラワークがだいぶ変わったと思う。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:11:27.42ID:Q6Z7KjoD0
>>989
サッカー好きなら入って当然だけど
全部DAZNにしたら地上波しか見られない貧乏焼き豚がサッカーに触れるチャンスが無くなっちゃうぞ
焼き豚もタダでサッカーは見たいだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:11:37.31ID:NcIDl3PJ0
いい加減香川推しは止めてくれw、お前らもホンダ推しされたら嫌だろう?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:14.17ID:Cy1RM/1K0
キーパー狙うな!隙間を狙え!

ホント消化不良で欲求不満の試合だ!
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:32.81ID:7xnGFl6b0
堂安は本田2世だな
カタツムリみたい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:40.39ID:Q6Z7KjoD0
地上波で代表戦やってくれるからビンボー焼き豚だって代表戦見て文句言えるのに
ビンボー焼き豚は恩知らずだな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:48.49ID:tF8goPWs0
結局ウルグアイ戦あたりで強かったのは

中島、南野が近い位置でプレーできてたからかねー

大迫90分(中島あり)でもこの結果だったし
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:49.48ID:DQ3iaMOJ0
>>993
いや無くても別に困らないし
コパも見れないならそっすかレベルww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況