X



【Twitter】野田洋次郎、米戦闘機購入の政府に「腑に落ちない」「戦争を放棄した国がこれだけの戦闘機を保有する必要があるのか」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/06/03(月) 15:35:38.38ID:BloO2B6g9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201906030000371.html
2019年6月3日13時37分

ロックバンドRADWIMPSの野田洋次郎(33)が、米国からF35ステルス戦闘機105機を購入する意向を示す日本政府に疑問を呈した。

野田は2日、ツイッターを更新。「この前の日米首脳会談で米からF35ステルス戦闘機を105機購入することを決めたとのこと。総額1兆円以上。全て税金」と言及し、「戦争を永久に放棄した国が自衛権の名の下にこれだけの戦闘機を保有する必要があるのか不思議。10月には消費税が10%に値上がるけど色々となんだかなぁなふに落ちない」とつづった。

F35ステルス戦闘機は1機100億以上する。だが航空自衛隊三沢基地所属の同型機は4月9日に墜落し、パイロットはいまだ行方不明だ。加えて英仏などの欧州諸国はF35の購入契約を結んでいたが調達を中止し、ドイツも次期主力戦闘機の候補からF35を外した。

https://twitter.com/YojiNoda1/status/1135159393912180736

★1が立った日時:2019/06/03(月) 14:15:30.07
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559538930/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:11.49ID:fNKzvnn10
ここでこそ北斗の拳の
無抵抗主義の村だ
「意思を放棄した人間は人間にあらず!!」

「ただ笑いと媚びに生きて、なにが人間だ」

ラオウさんブチギレ案件
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:16.42ID:9rEKtL0X0
【中央日報】なぜ日本は「いっそ韓国はいないことにしよう」というのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000004-cnippou-kr
> 日本も韓国政府の現実的な困難を理解しなければならない。
> 日本も協力しなければならない。
> 韓国政府を一方的に追い詰めれば、国内政治的に利用しているという誤解を避けることはできない。


誤解じゃなくてアベが国内政治に利用してるのは事実だよね
日本は加害者なんだからちゃんと反省と謝罪をするべき
このままだと世界からバッシングされ続けるぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:19.22ID:LYqnRe3T0
>>1
日本は戦争の放棄なんてしてないんだけど
この人なに言ってんの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:35.96ID:3YxFXjwi0
チベットウイグルを見て来い。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:42.07ID:yn7oBaZJ0
戦争を放棄しましたーていうと攻められないのか
むしろ逆だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:45.89ID:QIBnovx60
>>1

馬鹿ですか? 空自はすでに現在360機程度の戦闘機を保有してて

F35に置き換えても、現状より、戦闘機の数は減るんですがw

左翼って、なんで調べようとしないんだろうね?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:47.10ID:DaYDX7Um0
戦闘機は防衛に向いとらん
ポチッと押したら精度のいい
ミサイル並べとけ
俺なら買い物そうする
収入の半分税金持ってかれるんだから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:49.14ID:DtLBpH5n0
中国とアメリカが世界のトップ立つと思うけど
もしかすると中国がアメリカを抜く時代がくるかも
対立しあうと怖いな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:54.29ID:S06iO5GG0
音だけ追求してろ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:54.64ID:HBo/j/Fi0
この人はヒノマル問題やら見返すとどちらかといわず右寄り
普通に非効率的なやり方に疑問を呈してるようにしか見えない
ただこの件に限らず政治に口挟みすぎな気するけど
ロッカーて政治に口挟まないと死んじゃう人種が一定数いるよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:50:59.73ID:MFu56fwJ0
もっと言うたれ

戦闘機1機で溶かした年金の元取れるちゃう??
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:13.29ID:RRwtvAK+0
憲法改正の準備も兼ねてる
国防軍の事とか学習しとけよ 
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:15.36ID:/5QUKJ3PO
>>75
購入は安倍が決めたと思ってんだろうが決めたのは野田じゃなかったか?
つまりお前が支持してる側だぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:20.39ID:+MOJnqqv0
>>77
ドッグファイトワロタ
後ろにミサイル撃てるのに何でそんなことするの
第二次大戦の機銃の撃ち合いみたいな空戦でも想像してるのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:25.92ID:uXFsLPY80
戦争放棄、軍隊不保持
これが憲法九条

文句があるなら改憲すりゃいい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:50.20ID:bZEByFHy0
戦争が近いからだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:22.56ID:Cpia7Y9C0
>>102
しゃぶれや
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:26.06ID:kS5z5quS0
潜水艦もこれからちょっと増えるはずだけどそれには文句いわんの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:43.13ID:8t7zGjK+0
おっさんが中二病をSNSで告白するのはダサい
自分で調べればいいのに
防衛白書でも読めばいいだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:44.01ID:tzYA20pu0
中国の軍拡が止まらんからしゃあないのと。
日米貿易赤字の穴埋めでアメリカからなんか買ってやらんとならないけど欲しいものがないから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:00.91ID:DtLBpH5n0
宇宙開発のホリエモンに5機分ぐらいの金出してやれよ
朝鮮は恐れてただろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:14.55ID:e3TrHC1G0
お前がラブ&ピースと歌っても漁師は収穫物北朝鮮に強奪されてるし中国漁船は武装するしこっちに船で体当たりしてくるし韓国はいわずもがななんだよ
お前の歌は平和になにひとつ貢献してないんだよ
自覚してくれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:28.22ID:DfMJKtQH0
そりゃアメリカ様が買えって言うなら買うしかないやろ
敗戦国やぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:35.27ID:VjiPyLzS0
これだけの戦闘機って、数が100超えたから多いと思っているだけだろ。

100でも国防に間に合っていないだろ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:49.15ID:l0qUbYJX0
バカッターって本当に分かりやすいよねw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:49.81ID:2EDALuEo0
>>1
日本政府もそうだけど
橋下「すまんが僕が同じ立場でも英一郎●してたわ。元農林水産事務次官の親父さん責められない。日本社会が悪い」「引きこもりは●ぬのなら自分一人で●ねってことはしっかり教育すべき」発言
「透析患者は●せ」や「え●・●にんは犯罪のプロ」発言する元フジテレビマンの長谷川や
「戦争(人の●しあい)で北方領土取り返す」発言の東大出の丸山とか
人の命を軽視する元タレント議員の橋下コメンテーターや元フジテレビマンの長谷川や東大出身の丸山がこういう風に育ったのって
親の教育?学校の教育?
それとも
日本維新の会の教育?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:05.44ID:0gC3Qgp70
日本が軍備を整えるのは必要なことだが。
ただし
>加えて英仏などの欧州諸国はF35の購入契約を結んでいたが調達を中止し、ドイツも次期主力戦闘機の候補からF35を外した。

は気になる。
欧州は露助の軍事力の脅威を感じてるなかで。

それに墜落した三沢基地のF35の原因も不明なままだし。
操縦ミスなのか、機体の欠陥なのか?

これがはっきりしないうちの大量買いは、アベのトランプへの媚びでしかない。
 
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:25.04ID:OMztxTkg0
あんまり政治的な発言してっとアジカン後藤みたいになっちまうぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:35.73ID:bpiYsk4t0
いろんな意見を語るのはいいと思うけど
「不思議」「腑に落ちない」みたいな書き方が嫌だわ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:39.28ID:2EDALuEo0
>>1
日本政府もそうだけど
元タレント弁護士でコメンテーター芸人の橋下「すまんが僕が同じ立場でも英一郎●してたわ。元農林水産事務次官の親父さん責められない。日本社会が悪い」「引きこもりは●ぬのなら自分一人で●ねってことはしっかり教育すべき」発言
「透析患者は●せ」や「え●・●にんは犯罪のプロ」発言する元フジテレビマンの長谷川や
「戦争(人の●しあい)で北方領土取り返す」発言の東大出の丸山とか
人の命を軽視する元タレント議員の橋下コメンテーターや元フジテレビマンの長谷川や東大出身の丸山がこういう風に育ったのって
親の教育?学校の教育?
それとも
日本維新の会の教育?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:41.73ID:9L5uz3zU0
>>108
防空識別圏の未識別機にミサイル撃てないんだけど
頭だいじょうぶ?
(領空ではない)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:00.40ID:Ur3Vot8G0
そんなこといっても貿易交渉でアメリカに睨まれて戦争に追い込まれたら第二次大戦の二の舞じゃねえか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:30.62ID:tzYA20pu0
アメリカ製で欲しいもの無いしなあ。国としてアメリカから買うとしたらアメリカ国債と原油と戦闘機
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:38.02ID:8NlXevG50
>>1
敗戦国の日本がアメリカの中古のボロ戦闘機買うのは当たり前だろ?

敗戦国なんだから
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:48.95ID:FiYIGIkP0
この人たち前に歌詞が愛国的だって元シールズとかに叩かれて街宣車までライブ会場に来てたじゃん
パヨクは手のひら返すのかな?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:53.34ID:C/HZPCDa0
いや防衛にても高いやろ
スクランブルならF15の変態バージョンとかで良いんじゃねえの
カッコいいし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:55.11ID:wA3CqNS40
>>1
戦争を放棄するのと
防衛まで放棄して
好きに料理して下さい、
ってのは、違うんだけどなw

まあ、わかってて
ケチをつけてんだろうが
わざとらしくバカを装って
そんな事を提議するあたり



あんたのお仲間以外
誰も真剣に聞かないよ
www
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:55.41ID:bcUqkDa60
そもそもF35 特に35Bって大丈夫なん? 性能的に
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:58.10ID:k4JcSkU80
国を守るために、侵略者との交渉で戦力がまったくなかったら、交渉にならないで実効支配されちゃうだろ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:55:58.36ID:HR+esX+y0
F35でつないでいるうちに、
はやく無人機開発しないと。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:05.52ID:QuF+sTV/0
まあでも金使いすぎだろどう考えても
消費税増税に反対ならこれも反対しないと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:30.99ID:VqACdQbc0
>>1
日本がいつ戦争放棄したんだよボケ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:40.63ID:fFjjAeBz0
野田さん「輸出産業のやつは一人で死ね!」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:47.75ID:tzYA20pu0
最新鋭のドローン戦闘機売って欲しい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:48.00ID:DaYDX7Um0
>>138
戦争になったら関係ないだろ?
頭大丈夫?
戦闘機使うならもはや戦争だろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:49.15ID:YE56SFbu0
>>43
毎年約5兆から6兆の貿易黒字だから150兆ぐらいだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:50.50ID:10rwEDjC0
いつまでも永遠にアメポチでいる気か?
日本を取り巻く環境解ってんのか情弱
このままいったら100年後には日本なんか無くなるわw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:53.87ID:mHiAF1kS0
日本って戦争放棄したんだww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:09.18ID:Rf1TIFVa0
スイスを勘違いしてるのと同じタイプか
ただ言葉遊びで屁理屈捏ねてるだけなのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:23.05ID:D8TRRJ4j0
wwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:23.51ID:3vZB6S7A0
>>108
出ました!! ミサイル万能論
今後は無人ステルス戦闘攻撃機の流れになるんじゃね?
知らんけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:27.61ID:WTAo1/YB0
あれ野田ってネトウヨじゃなかったっけ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:28.28ID:DtLBpH5n0
F35って低空飛行が苦手なの
自衛隊どうして脱出できなかった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:31.44ID:fFjjAeBz0
アメリカの対日貿易赤字が巨額だからだぞ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:54.84ID:W+oDX51O0
>>1
>「戦争を永久に放棄した国が自衛権の名の下にこれだけの戦闘機を保有する必要があるのか不思議。

もしかしてこれがウリナラファンタジーってやつ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:56.13ID:C/HZPCDa0
そもそも高いし単発でカッコ悪いっていう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:58:07.93ID:DaYDX7Um0
>>164
もちろん無人爆撃機の方買うよ
買うならね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:58:13.03ID:vzPsA9Xb0
野田よ、法律を知らないくせに吠えるな。黙って音楽だけやっとけ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:05.73ID:QuF+sTV/0
>>165
ネトウヨだけどアメポチじゃない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:06.42ID:C/HZPCDa0
>>169
アメリカは買ってないの?F15
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:13.87ID:UfmP7z7O0
自衛戦争も放棄したなんてどこに書いてあんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:15.10ID:tvGX3awH0
現実がこうなんだからしょうがないだろって憲法違反を見て見ぬふりするバカばっか
改憲しろって話なのに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:16.61ID:GbfccbWi0
野田はウヨにパヨクにも叩かれて悲惨だなw
アホなら黙っときゃいいんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:21.63ID:416qe/U80
別な意味での中2病
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:23.52ID:gtoaD5oz0
>>1
ロシアや中国共産党にとって、最新鋭機を自衛隊に大量に持たれる事は脅威だもんな。

2世代前の機体相手にビビりまくって、自衛隊1機につき3機で当たれとマニュアルに書いてあるのに、
その機体が更新されるとかトラウマだろうな・・・。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:25.69ID:VdRLkO+40
こいつって
靖国の歌詞で
パヨクにファびょられて
泣きながら謝罪した奴だよな?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:32.29ID:TT8wHekH0
トランプさんっていう営業マンに要らない高い布団買わされるようなもんや

ただこれもトヨタホンダがアメリカで商売し続けるためなんでしゃーない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:47.36ID:mi7f9nBN0
せっかくしばらく我慢してF$なんていまだとばしてるのに
かわいそう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:50.77ID:tzYA20pu0
戦闘機新しく買う時って前の戦闘機はアメリカに売って下取りすんだね。車買い替えるときみたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:58.01ID:ibMU0UbH0
はいRADWIMPS終わったーw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:01.52ID:QuF+sTV/0
>>182
まあ結局これなんだよな
ネトウヨでも怒るわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:19.91ID:quPkNlK00
日本は「戦争を放棄した国」だったのか
だったら防衛費は福祉に使えるしアメリカへのみかじめ料も払わなくていいし
最高だな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:25.78ID:QIBnovx60
>>148

通常、戦闘機は30〜40年使用する。

湾岸戦争のころ活躍したトマホーク巡航ミサイルしってるか? 現在も第一線兵器だが

30年にわたり何十回も機能強化やってる。

兵器というものは作ったら終わりではなく、絶えず進化するもの。 問題点があれば、アメリカが

修正、解決するだけ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:57.36ID:tzYA20pu0
中国の軍事費拡大しすぎ。そっちも批判しないと
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:03.78ID:DtLBpH5n0
安倍チョン日本の農業と牛肉を破壊してな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:11.94ID:mi7f9nBN0
消費税の0.4%程度だよ。しかも毎年1兆かかるという話じゃない
サヨクは防衛なめすぎてるから票をおとしてるんだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:24.15ID:ibMU0UbH0
終わるのわかってて、なぜパヨク発言するんだろうね?
引退して政界入りしたいのか?w
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:29.66ID:42wFScl+0
ウヨの人達も如何にも俺は危機感持ってます見たいに言うけどさ
前線ではシャープ部隊が負けてJDI部隊も負け、東芝大隊も半壊してる状況で戦闘機買って国内増税で勝てるとかお花畑そのものだよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:31.02ID:YE56SFbu0
>>72
なんでこんなクリミア強奪した現役の侵略国家と関係を強化しようとしてんだろうな

ロシア外交だけはほんと意味わからん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:33.60ID:5TWRpYv+0
20代で成功して金にも女にも不自由もない
面倒なことは事務所やレコード会社はやってくれる
防衛だって他人がやってくれる
日本が戦場になりそうなら即海外に逃げる
まあそんな感じだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:48.24ID:0JNn5xlS0
戦争を放棄すれば戦争は起こらないって考え、どう生きてくれば出来るんだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:52.04ID:3vZB6S7A0
>>181
ダサ過ぎる
だが そういうダサさやカッコ悪さや情けなさも含めてロックなのだよ w
ロックとはそういうものも許容するものだから w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況