◆ 室井佑月さん「武器を大量に購入しての抑止力って脅しじゃん。」

室井佑月 @YuzukiMuroi 2:11 - 2019年5月27日 
自国が責められたとき、対戦できるようにはもうなっているでしょう。
抑止力っていうけど、それは外交の力でどうにかして欲しい。
武器を大量に購入しての抑止力って脅しじゃん。
それでは世界から本音で尊敬され好かれる国にはならないよ。
進むグローバル化で国境が溶けていくから、そこが大事なのでは。
https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1132695855331332096

michael115 @michael80171756 2:22 - 2019年5月28日
では外交の力で中国に憲法9条を明記してもらいましょう。
https://twitter.com/michael80171756/status/1133061008723890179

QTI & Co. @QTIenterprises 21:06 - 2019年5月27日
残念ながら周辺国の指導者達の中には「カルタゴ滅ぶべし」のように「日本滅ぶべし」と考えている人物もいると思いますよ。
外交も大切ですが万一の事を考えると備えは必要です。周辺国の軍事費が増大している事はご存知ですよね。
https://twitter.com/QTIenterprises/status/1132981274644062209

tono@Jervisスキー イベ甲丙丙丁丙 @admlraI_tono 19:38 - 2019年5月28日
外交を有利に進めるための軍事力やろがい!
https://twitter.com/admlraI_tono/status/1133321560763260928

鎌倉ジェーン Kamakura @inamurabeach 6:25 - 2019年5月29日
脅しじゃんっておっしゃいますが、その脅しが抑止力と言うんですけど
https://twitter.com/inamurabeach/status/1133484376438714368

▼ネット上のコメント
・トランプゲームの大貧民。日本だけ絵札(軍隊)もジョーカー(核)も抜かれて配られる。さて、勝負(外交)になるのかな?

・対戦できるようにはなっていません。ましてやアメリカ軍がいなくなったらなおさらです。

・言うは易しだ、理想論を語る前に自分が行って範を示せよ

・外交努力は当然。ただ抵抗力、抑止力としては常に最前線で行ける装備じゃないとダメです。

・抑止力は脅しにならないです(泣)

・空想すぎる。世界から本音で尊敬されてるとされる国があるなら武器、兵器、その他軍事的抑止力はないのかな、宗教などの強制思想もなにもないような国なんてこの世界にあるのかな...

・それ周りの国に言ってくださいね。

Share News Japan 2019-05-31
https://snjpn.net/archives/134200

■前スレ(1が立った日時:2019/06/01(土) 05:20:09.58)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559361133/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)