X



【芸能】「痛い思いして出産しろ!」3連続で無痛分娩『クワバタ』小原に心ない声★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/02(日) 06:07:31.83ID:9m4xCi1Z9
2019.06.01 10:31
https://myjitsu.jp/archives/84813

5月27日、『クワバタオハラ』の小原正子がブログを更新。出産の予定を語ったところ、ネット上では批判の声と、その批判に対する反論の声が飛び交う騒動に発展した。

現在第3子を妊娠している小原。この日のブログでは妊婦健診に行ってきたことを報告し、

《まだ少し先ですが。。。 出産日の候補を先生と しぼりました ニコニコ(誠希千、誠八と同様無痛分娩の予定です) いよいよ感が わいてきたー》

などと、第1子、第2子同様に無痛分娩に臨むと明かした。

痛けりゃ偉いというものではない

これに対して、ネット上では、

《1回ぐらい痛い思いして出産しなさい!》
《無痛が悪いとは言わないけど、それだけ妊娠自慢か?ってぐらい騒ぐなら、無痛じゃなく産んでみろ!って思う》
《1回ぐらい自然に産んでみたらいいのにね》
《無痛分娩なんだ? うらやましいな。世の中みんな死ぬ思いしながら産んでますよ》

などといった、無痛分娩を批判する声が続出。また、これらのコメントに多くの「そうだね!」が付けられる事態になっている。

すると、これらに反論するように、

《無痛分娩批判してる人大丈夫? 自分は自分、他人は他人じゃん》
《無痛分娩を批判してる人はなぜか分からない。無痛分娩がなかった時代の人なのかな?》
《バカか? 自然分娩が偉いみたいな言い方して。何様だよお前! 痛い思いした人が偉いのかよ。いつの時代の人間だよ》

などというコメントが殺到。激論が交わされている。

「小原は2015年に第1子を無痛分娩した際に、その体験談を長々ブログにつづっています。その理由は、日本では無痛分娩を知らない人が多く情報量も少ないため、経験談を少しでも残そうと思ったから。さらに『痛みを伴わないとお産じゃない! という考え方をしている人がいるので、それはそれでいいと思う』と反対派に配慮しながらも、なぜ自分が無痛分娩を選んだのかを語っていました」(女性誌記者)

小原以外にも、釈由美子、安田美沙子、小倉優子、東尾理子などが無痛分娩している。日本ではいつになったら、これがスタンダードな1つの選択として認識されるのだろうか…。

★1が立った日時:2019/06/01(土) 14:01:44.48

前スレ
【芸能】「痛い思いして出産しろ!」3連続で無痛分娩『クワバタ』小原に心ない声
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559365304/
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:13:06.40ID:gCnG95ai0
無痛分娩やったらそこは大阪や
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:14:24.51ID:srcu24GD0
産まれてくる子供に罪はないんやで
痛くなくても痛くても
産まれてくる子供はみんな天使なんやで
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:15:42.28ID:HpENOH4+0
三人も産んでるなら
今の日本にとっては
勲章あげてもいいぐらいなんじゃないか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:16:35.79ID:xiXMQw0Q0
ウチの嫁さんは最初の子は普通に産んだけど
ダメージがでか過ぎて子育てどころじゃ無いくらい弱ってたな
そっから二人は無痛で産んで元気やったわ
無痛でどんどん産んでいいよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:51:47.96ID:mNS5oj+a0
自然分娩教とか完全母乳教とか添い寝教とか、色々あるけど
今周産期界隈で一番やべーカルトってどれなの
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 11:54:44.54ID:MfULJtNn0
いきみが弱くて赤ん坊が出産時外傷を負うこともあるらしい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 12:25:02.01ID:l6+bUllu0
無痛分娩したくても出来ない層は一定数いるからね
まだできる産院が限られてるから分娩予約取り辛いし、お金余計にかかるし、何より周りから反対されたりするし

そして無痛分娩した人の感想がほぼ「本当にやって良かった!」だからねぇ
痛くないだけじゃなく、旦那だけでなく家族揃っての立会いのもとゆっくり出産・出産中は勿論出産後の体力の消耗も普通分娩より少ないので心身共に余裕があり出産直後から家族と喜び合う事ができる素晴らしい環境での出産だもん

嫉妬する人も多いだろうねぇ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:16:23.99ID:ls9uSCG90
無痛を批判する人なんてもういないよ アホな記事
無痛分娩を選択することによる母子のリスクをちゃんと考慮してるのかって話でしょ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:20:03.25ID:t1DIN+MJ0
こいつは大嫌いだけど産んだ後の方が大事なので産み方なんて
誰かに指図される必要ない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:21:09.28ID:4WI1Suu30
自分は出産時に麻酔薬を使う方が怖かったから自然分娩を選んだけど安全で痛みが少なく分娩できるならそれを選ぶわ
出産って陣痛耐えてる時の方が痛くていざ産んでる最中は痛いのかなんなのか分からんかった
無痛分娩って陣痛の痛みも無いのかな?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:21:13.34ID:k8MiUSel0
登場人物全員頭おかしい。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:21:39.03ID:a2Sb4PXd0
自分は女だけど出産とても無理
無痛分娩でも無理
理由なく帝王切開じゃ悪いし
だから一生独身
世の女たちを尊敬するわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:29:29.92ID:j4PRp+AB0
今って他のでも、無理に痛み我慢させないってのが主流だが
この前入院した時の隣のベッドのジジイが何回説明されても
我慢するのが偉いと思ってるらしくて
毎晩ウーウー言っててクソ迷惑だったわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:32:11.44ID:ls9uSCG90
でも痛みは身体の信号だからねぇ
薬で抑えることによる身体の違和感より痛いのを我慢する方がいいと思う気持ちも理解できる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:34:59.60ID:FdY3P6el0
自分が経験した痛みを他人も経験しないと気が済まないって
姑が自分がした苦労を嫁もしないと気が済まないっていびるみたいなもんやな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:38:38.71ID:vkrP19dI0
どこが痛いのか
わからないんだが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:42:08.94ID:z4Cgfnzf0
この人をかばう訳でなく無痛分娩は当たり前に選択できる様になって欲しい
海外じゃ無痛が主流と聞いたが日本て何なの
ピルの認可が10年かかったのにバイアグラは速攻だった事に似てる
無痛の普及もまだまだかかりそう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:42:50.53ID:GmgdQRAx0
>>50
ほんとこれ
悪阻でずっと入院してて母子共に生命の危機に晒されてた
お陰で(?)分娩も悪阻に比べれば楽勝だし育児の大変さも屁でもない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:43:11.85ID:dqZiits80
本人の自由じゃん
文句言ってる人バカなの?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:46:39.30ID:d4U0Xep90
ここまでウチマカリスナーの書き込みなし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 13:48:25.68ID:L8FuN80B0
二人目三人目は
産んだ後の方が痛いだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:02:41.02ID:srcu24GD0
>>191

>>162
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:05:57.97ID:XnPbn6Tg0
産んだことないババアが批判してんだろ
本当害悪でしかないな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:06:55.16ID:zzcxOteJ0
ワロタ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:08:50.12ID:NxKtMJu/0
>>197
これに関しちゃ、叩いてるのは
痛い思いして膣から産んだことが「私の人生の勲章」と思ってる経産婦がメインだぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:18:13.56ID:NzTXXXzD0
あえて言わんでもいいことをブログでベラベラベラベラ書いて叩かれて何の同情の余地もなしだわ
こいつも炎上して金ががっぽり入ってきてウハウハだろ
芸のない芸人とストイックに努力したくない怠け者のスポーツマン崩れの飯のタネの家族切り売りネタに食いついてさw
家族見世物小屋一家の思惑の思う壺だぞ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:23:51.50ID:QW1R/kBu0
こういう事こそ大きなお世話な気がする
痛い思いしたくないなーっていうのはわかるし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:24:24.40ID:vEONV6r00
>>194
なかったよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:26:25.40ID:drqxtGGd0
無理して痛いおもいすることないよ
俺が女だったら鼻からスイカ出す経験なんてしてくないもん
痛いおもいして産んだ人はすごいと思うけど、だからって無痛分娩をけなすの違うよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:37:38.19ID:p4B1MLmL0
うちの親も麻酔のリスクが云々と言っていたけれど本人は抜歯も
手術もがっつり麻酔効かせてやってたから説得力がない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:39:05.23ID:UhApdKQ+0
>>103
データで語れる話をやってみろってバカの見本だなあ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:47:57.68ID:UhApdKQ+0
出産の死亡率は約1/3万
病気などで元々体が弱かったり一人で産むなどのイレギュラーなものを含めてこの確率
大変なことだけど命がけは過去のこと
これでも命がけって言ってたら外出も命がけだよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:56:49.90ID:Cb3q0FpH0
>>1
このネットの声ってホントかね?
痛みなく産めるならそれにこしたことないじゃん
変なとこに金かけるよか完全保険適応にして出産のハードルを下げるべき
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 14:59:50.42ID:v8ugm2Dd0
木下優樹菜は最初の子供が帝王切開。
「ヤンキーのくせに帝王切開www」「自然出産の痛みに耐えられなかったんじゃないの?」「出産から逃げた」
とバッシングうけた。
バッシングを払うために、2人目はVBACで産んでる。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 15:06:12.60ID:d4U0Xep90
>>196
サプリメントの定期購買してる奴がいたか、すまん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 15:13:15.12ID:ae5OvTB20
こういう「自分が苦しいんだからお前も苦しめ」って意見が蔓延することこそが日本を悪くしてることに気付かない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 15:20:19.43ID:NgVOgIRE0
>>7
うん
別に他人は他人だろうと思うけど…
母性ガ-!!言う人は、無痛分娩が進んでる欧米の母ちゃんたちがみんなネグレクトしてるとでも?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:21:34.55ID:RYUU9FusO
気持ち悪い思考の経産婦の多い現実
母は強しだの母乳出ない人にも母乳プレッシャー与えたり
出産間近の旦那が酒呑んだり帰宅が遅けど、私は自分で車運転して病院行った旦那に頼っても意味ない私強いもーんとか

とにかく母親とはこういうものだ!って歪んでる思考を押し付けてる女多くて気味が悪い

お前の苦労をこっちにまで押し付けんな
苦労しないと半人前とか弱いとか基地外みたい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:22:27.64ID:t+eUS0tW0
>>216
お前の方がキモいわw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:23:34.40ID:RYUU9FusO
>>217大きなお世話だよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:24:42.89ID:t+eUS0tW0
>>218
そっくりそのままお返しするで?干物オバさんw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:28:53.86ID:LjxFBWc80
無痛で産んだけどリアルで普通分娩しろって言われたことはない
でも、お金があっていいねって嫌味はめちゃくちゃ言われた
それ以来、何かにつけて金持ちだからって幼稚園ママに言われて辟易してる
ただ痛い思いしたくなかっただけなのにこの先ずっとこんな嫌な気分になるなら我慢して普通で産めばよかったわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:33:30.11ID:WRUSXvqz0
胃カメラで初めて鎮静剤使った時になんでデフォルトにしないんだと思った
わざわざ痛い思いしてバカじゃないのかと
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:44:00.12ID:pin3ayMG0
臨月で痛みへの恐怖が深まり無痛にすれば良かったと後悔中
近所の産科行ったらたまたま無痛で実績あるとこだったのに想定外の妊娠で慌てていたので産み方なんて考えてなかった
何回もセミナー通う必要があってスケジュール調整が面倒臭かったのもある
勝手だが助産師ももっと薦めてくれよ
無痛分娩の情報が少なすぎるのでどんどん出してほしい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:44:37.13ID:cr6NuDDM0
痛みに弱い人は無痛でいいんじゃない?
そんなこだわる事か?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:46:21.41ID:aN7kJUyF0
アンチ無痛の助産師多いよ
「無痛分娩なんて恥だと思ったほうがいい」とまで言う助産師いた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:47:01.84ID:+SCf28bk0
数年前の芸スポだったら無痛も帝王切開も甘えだろみたいな流れになりそうなもんだが時代は変わるものだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:50:37.40ID:I0OWhuQV0
娘が産むとき痛いのイヤだから子供いらないと言うので
今は痛くない方法もあるけどお金かかるから勉強して稼げるようになれば大丈夫だよと言っておいた
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 16:58:35.33ID:jFofAyTs0
赤ん坊が無事に生まれて
母ちゃんも無事なのが一番じゃん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 17:00:52.19ID:iQ9RPGbQ0
素性を隠した日本人の醜さ
中国韓国との違いは見栄っ張りで外面が良い所
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 17:04:21.79ID:1sau0Acm0
今晩のウチマカで触れるかな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 17:05:24.57ID:aFLVUIEs0
要は麻酔だから自己責任でどうぞってだけ
リスクはあるからねぇ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 17:10:11.34ID:mCnkbFnc0
無痛の方がいんでないか
人は学習するからな
個人差あるんだろうけど超痛かったらもう産みたくないとなる人もいるだろ
効果は微々たるもんかもしれないけど少子化対策の一環でいいだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 17:18:50.67ID:Zwr0SzbD0
無痛で産んだけど義両親がその場で大反対して大騒ぎして散々な目にあった
痛い思いして産むから母親になれるんだ、あなたは母親失格と言われたなー
助産師さんと医者に一喝されてしょんぼりしてたけど
産まれてから来いよと思った
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:26.15ID:hHOUSdeY0
https://togetter.com/li/1362024

子供を出産し、夫が育休を一ヶ月取得した後、職場復帰したところ人事からまさかの勧告が出てしまいました。

https://suomi-yukiiii.com/4007.html
【炎上】カネカ、ブラック企業確定。夫が育休復帰後に強制転勤辞令!みんなの反応は?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 19:02:12.04ID:mWPDw6jj0
叩いているのは羊水の腐った女ども
他人の妊娠に嫉妬して罵詈雑言とか羊水どころか性根まで腐ってるわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 19:04:30.90ID:ZFwA8JZQ0
無痛分娩、いいよ。
おすすめ。
痛みで筋肉に力が入らないから、分娩が楽になる。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 19:38:18.26ID:uQtm5sy10
海外では無痛が普通なのに批判してる人、頭大丈夫?
外国人の出産を全て否定するつもりか笑
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 20:27:27.33ID:jjQhYChH0
>>216
>とにかく母親とはこういうものだ!って歪んでる思考を押し付けてる女多くて気味が悪い

ほんそれ
でダンナが浮気したら許してやるのがいい女・懐の大きい女とかの押しつけもキモイ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 20:37:24.26ID:fVNTgFqX0
なんで、わざわざ痛みを経験しなければならないのか?
避けられる術があるんだから利用するに越したことはない。
無痛分娩批判する奴らだって、手術するのに麻酔するだろが。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 20:47:20.45ID:pTJSE0ey0
まあ、こういう所は基本かっこつけだから、
なんで心ない声あげるの?いいじゃないの別に自由だろっ!
という意見が9割越えてくるはず
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:06.69ID:vt29IlIc0
>>251
痛みに耐えて頑張って産んだママたちに失礼
痛い思いして産まないと子供に愛情湧くはずない
親が楽な道を選んで産まれた子供は将来発達障害になる
等々
色んな言い分があるらしい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:55.05ID:IE85fjFv0
ほんと女の敵は女だなぁ
私は娘に無痛分娩で産ませてあげたいと思ってる
あんな痛い思いする必要無い
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 21:35:11.91ID:wEZbu95v0
苦痛に耐えて産んだ子供だから湧いてくる愛情もひとしお
・・とか、産婦人科の先生が言っちゃうような国だから
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 21:51:00.73ID:UVbYXzqb0
無痛分娩って痛みの軽減や産後の楽さもあるけど
夫の優しさや甲斐性も伴っていることが多い
「君にできるだけ痛い思いをさせたくない」「そのためなら数万円〜10数万円くらい」
という夫がいることへの反発がある人もいるんじゃないかなと思う
一番は自分の経験や意見の押し付け、勝手な思い込みだろうけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 23:56:00.55ID:f4l0t0cJ0
>>256
だめとかじゃないんだけど、
双子を産んだら「人工授精?」って聞いてきたヤツはいた
自然妊娠だと言ったらそれ以上何も聞かれなかったけど、
もし人工授精だったら費用や期間なんかを聞かれてたのかな
そんなの聞いてどうするんだろ…?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/03(月) 02:49:54.89ID:kyeIv2uT0
大事なのは産み方より育て方だと思うがね
まあ育てた事ないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況