X



【野球】巨人の阿部が通算400本塁打 19人目、40歳2カ月で到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/01(土) 16:46:54.81ID:ciZ4OGCS9
巨人の阿部慎之助捕手が1日、東京ドームで行われた中日10回戦の六回に田島から今季初本塁打を放ち、プロ野球19人目の通算400本塁打を達成した。
40歳2カ月での到達は、金本知憲(阪神)の40歳1カ月を抜き、山崎武司(楽天)の42歳9カ月に次ぐ2番目の年長記録。

主に捕手で達成したのは、南海や西武などでプレーした野村克也、阪神などに在籍した田淵幸一に続き3人目となった。初本塁打は2001年4月13日の横浜(現DeNA)戦で河原から。

千葉県出身。東京・安田学園高から中大を経て、01年にドラフト1位で巨人に入団。1年目から捕手の定位置を獲得し、チームを支えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000097-kyodonews-base
6/1(土) 16:36配信

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg5F5KLtq7KaDBuo_DKLTSLw---x400-y326-q90-exp3h-pril/amd/20190601-03290993-nksports-000-9-view.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019060101.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=UJqTAeHWhEQ
阿部慎之助通算400号ホームラン

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1597312/
6/1【巨人vs中日】6回裏 ついに出た!阿部の通算400号ホームランで巨人勝ち越し

http://npb.jp/bis/players/21125113.html
成績
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 16:53:14.07ID:KLReIjVK0
捕手で2000本安打に400本塁打とか化物かよ
全盛期は守備もかなり良かったし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 16:53:49.45ID:ZAsRYsqV0
見なくなって久しいけど、松井清原高橋上原時代の唯一の生き残りだもんな思えば長いな

合掌
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 16:55:45.31
途中経過
8回裏
広7ー1阪😁
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 16:56:36.20ID:6AEgj6S70
もう思い残すことはないだろう
本日中に引退発表してくれ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:00:13.08ID:/1PJfTzC0
>>7
越谷駅だろwwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:00:32.67ID:5z7DwP7e0
城島でも日米通算で300本以下なんだな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:01:42.24ID:hlZNVlq40
まあ細かいこと言うと一塁手専念してたときの本塁打も入ってるんだろうがと言いたくはなるが
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:30.09ID:ShmcHdn+0
古田でも217本、城島でも244本 大卒でキャッチャーで400本てマジすげぇ 原の次の監督だな 
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:03:30.32ID:mCmqjAOP0
原よりも打ってるイメージなかったわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:04:27.10ID:fETU/qyv0
4月だけで20本近く打った年なかった?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:04:28.84ID:ciZ4OGCS0
坂本がサヨナラ打
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:05:42.33ID:PurrLzSe0
うなぎ、通算400HR達成おめでとう
しかし今シーズンで引退(?)とは思えないほどの豪快なスイングと打球だったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:06:10.73ID:oANtADzg0
一番知名度の低い400HR以上が土井正博だな 土井正博のおかずクッキング
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:11:03.61ID:c1C7GGgN0
侍の居合斬りみたいだったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:11:37.66ID:5z7DwP7e0
やっぱり打てる捕手ってのは魅力的だよな。もちろんリード面やら肩の強さってのも大事なんだけど。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:12:27.17ID:ZDNKj5IZ0
王さんは同じ40歳で倍以上の800本オーバーかよ
とんでもない記録やな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:14:29.01ID:QMHbp+Mi0
長嶋さんの4番ほしい病は酷かったけど、センターラインを打力期待の生え抜きで埋めるって徹底方針は見事だった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:14:47.36ID:T9K9a6ak0
阿部らしい豪快な1発で記録達成
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:16:35.34ID:icGd2EOO0
ノルマ達成で心置きなく切れるだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:17:43.88ID:Enp0mY3g0
>>22
田淵は大卒で安打が500ぐらい少なくてHRは70以上多い
本当のHRバッター
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:18:39.78ID:Z+KRRsYu0
引退したんじゃなかったのか…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:20:57.11ID:qfWIKRYo0
もしかして大卒で2000本安打400号本塁打って阿部が史上初なんじゃないの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:23:18.91ID:Enp0mY3g0
>>47
つ 山本浩二
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:29:56.58ID:XMXW71Z50
これで心置きなくww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:32:18.50ID:VvVYPKn00
立派だよな
捕手でこれだけ打った人っていないっしょ野村とか昔の抜きで
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:33:12.51ID:ZDNKj5IZ0
まあこれだけの数字を残したなら超一流選手の仲間入りだよ
ルックスが要因かあんまりカリスマ性は無いけどw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:36:39.06ID:1mPOX8XP0
もう2000本もクリアしてたのか。
名球会入りする条件はあるんだね。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:45:16.55ID:nNqAIB/A0
ほぼ一塁にコンバートしてた時期もあるとはいえ、大半は捕手をやりながらだからな。
大卒からのプロ入りだから20年かかってない訳だし。

しかしそう考えると松井のペースって割とおかしかったんだな。NPB10年で332本って。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:54:30.13ID:Tpd3sAqt0
引退への花道出来たじゃん
上原、阿部お疲れさんでした
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 17:58:08.43ID:vY7jeOzo0
春のキャンプで、フリーバッティングを見たことあるけど
他の選手の(当時はオガラミ)打球が、3番アイアンで打ったみたいな
打球なのにこいつのは、ドライバーで打った感じで、ドッツスーンって
感じだった。凄かった。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 18:00:27.26ID:vY7jeOzo0
巨人、一筋なら、ON以来かな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 18:13:00.15ID:N9QyRsih0
>>48
広島の上昇って阿部の衰えと比例してるんだよな
坂本も凄いが、阿部の元気な時の絶望感ったらなかった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:03:57.58ID:zWUYg1Qm0
巨人でここは○○のチームなんて言われたのはON以降だと松井とこの人くらいでないの
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:14:09.99ID:Hu1olqtE0
>>65
改めて見ると全盛期の3割5分ホームラン47本とか基地外過ぎる
こんな化物いたらそりゃ巨人勝てるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:14:13.69ID:0xwu5TJ70
85歳まで頑張れば、王の記録抜くだろ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:46:24.10ID:cqWUQj3d0
>>70
捕手の打率は自分の身長以上あればよしとされていた時代
170cmなら1割7分
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:54:40.01ID:bV5KzOi80
全盛期の一番すげえ時は打てばヒットかホームランってのがシーズン通して続いたな
今の調子いい時の鈴木誠也みたいな感じ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 19:56:17.50ID:acRXMPK/0
スレ伸びないwww
大記録のようにNHKがニュースでやってたが所詮この程度w
誰も興味ない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:00:22.07ID:NPHR+l2Z0
打球飛ばなくなったよな
今日くらいマン振りしないとドームでもスタンドインは困難
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:01:01.15ID:09UIdvX30
巨人はこれでも永久欠番にしないんだろうな
日本て永久欠番のハードル高すぎるよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:07:52.36ID:k0rIeODg0
いつぞやのクライマックスシリーズで、とらえられたような当たりがライトフライになったのみて衰えを感じた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:14:58.93ID:SimmPg7/0
>>83
400で中途半端てw
2000本安打より遥かに難しいのに。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:20:26.26ID:owHQUMzO0
40歳で400本ってずいぶん遅くね?
1年で50本打てば8年で到達できるじゃん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:21:16.61ID:I2PzjBLQ0
400本打てるのは旨く行ったらおかわり、山川、清宮位しか居ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:25:41.75ID:DUs7f9me0
400達成しなきゃ辞めるに辞められない状態だったろうからこれでお疲れ様って感じか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 20:39:45.34ID:eujLb5Ug0
>>72
NPB通算打率ランキング見てもその中で捕手で通算打率.250以上あるのって10人も見当たらないもんな
(阿部や田淵は途中からコンバートされてるけどその数字差し引いても多分通算.250は超えてると思う)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:43.93ID:3j05rG7s0
捕手で首位打者はノムさんと古田と阿部だけなんだよな
あとは可能性あるとすれば森友哉か
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:34.55ID:QpnraWzA0
デブすぎん?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:09:50.82ID:osLapOtz0
早生まれなのによく学生時代埋もれなかったな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:12:54.81ID:bv5i7exd0
800超と比較しちゃうけど400超が20人足らずって考えたら王さんすごす
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:20:55.81ID:GOu+tNjm0
>>96
100本以上は一塁でだけどなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:22:32.71ID:p7h/+tC90
>>8
捕手は自動アウトのゴミが多い中、4番クラスの活躍
そりゃ巨人が強かったわけだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:24:51.13ID:rLORUx+V0
日本であれアメリカであれ人々はホームランを打てるバッターを愛するものなのだ。
ホームランバッターこそ庶民のヒーローなのだ。
慎ちゃんはそれだけたくさんのホームランを打ってきたからこそ人気があるのだ。
イチローはボテボテの内野ゴロを内野安打にして走力で魅せる。
それはそれで称賛をあびるのだが、人々はそれよりも慎ちゃんのホームランを量産する能力に感嘆するのだ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:35:07.09ID:tgi1IqnqO
>>48
森やホームラン20本位の山倉や有田や強肩中尾が居た
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:37:34.80ID:x/E+SqvS0
大卒で2000安打&400本塁打は

長嶋茂雄・山本浩二・金本知憲・小久保裕紀に次ぐ史上5人目。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 22:44:49.25ID:yQsKir930
>>87
清宮ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況