X



【テレビ】狩野英孝のアレルギーの悩み「米とか小麦粉とかリンゴとか全部ダメ」にスタジオ驚き 相葉雅紀「何食べてるんですか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/05/31(金) 16:33:21.98ID:tyd/DjRf9
狩野英孝のアレルギーの悩みに、スタジオ驚き 相葉雅紀「何食べてるんですか?」

『アメトーーク!』(テレビ朝日)に「お肌よわよわ芸人」として出演したり、番組でアレルギー検査をするなど以前からアレルギー体質であることを公にしているお笑いピン芸人・狩野英孝。
30日放送の『VS嵐』(フジテレビ)で、狩野が自身のアレルギーの状態について話し、共演者たちが驚く場面があった。
また狩野がその体質のため最近起こったハプニングを明かした。

『VS嵐』に嵐チームのプラスワンゲストとして小峠英二(バイきんぐ)と登場し、「僕、結構アレルギー持ちで、食べ物とか制限されるんですよ」と自身のアレルギーについて話し始めた狩野英孝。
反応があるものについて「基本全部ですよ」とサラリと言ってのけ「全部? 全部?」と相葉雅紀をたじろがせる。
「何か食べ物言ってください」と狩野がリクエストし、小峠が「りんご」と言うと、狩野は「アレルギーですね。実と皮にアレルギー要素が詰まっている。厚めに皮を剥かないと食べられない」と説明した。

さらにドラマ『仮面同窓会』チームメンバーの瀧本美織が「オムライス!」と言うと、狩野は「米アレルギーなんですよ」と即答。
ただし狩野によると「お米も摂取しすぎなければ大丈夫。お寿司行くぞとなったら2〜3日(米を)抜いてから行く」と対応策を話すと、スタジオがどよめいた。

そして「小麦粉は?」「小麦アレルギーなんですよ」、「蕎麦は?」「蕎麦アレルギーなんですよ」といったやりとりが続き、相葉が当然ながら「じゃあ、何食べてるんですか?」と質問すると、狩野は「肉とか魚」と返答した。
狩野と言えば「ラーメン・つけ麺・僕イケメン」のネタが有名だが、実はラーメンやつけ麺も制限しなければならないようだ。

このように普段からアレルギーに気を遣っている狩野が、最近起こったハプニングを紹介した。
狩野は「肌も荒れやすくて、ココナッツオイルが肌に浸透してすごい良いと聞いた」といい、ココナッツオイルを食べるわけではないため「やってみたら、どんどん身体が赤くなるんですよ。調べたらナッツアレルギーでした」と明かすと、スタジオでは笑いとともに「危ない、危ない」という声も上がった。
狩野も「危ないですよ」とつぶやいた。

そんな狩野英孝は、これまでブログやテレビ番組などで多くのものにアレルギーがあることを語ってきた。
『アメトーーク!』の「お肌よわよわ芸人」の回に出演した狩野は、放送翌日の2018年4月13日にブログを更新、「アメトーークに何度か出演させて頂いてますが ぶっちゃけ、今まで以上に めっちゃ楽しかったです。。」と振り返っている。

「子供の頃から1人で悩んできた 肌や、花粉症や、アレルギーの悩みを 仲間たちと笑いに変えれるなんて 昔は想像も出来ませんでした。。」と胸のうちを明かし、「ずっと苦しい思いを、あんなに笑いに変えてくれた 雨上がりさんや、スタッフさん、そして、肌よわよわ芸人仲間達 本当に感謝です!!」とお礼を述べた。
そして「アレルギー体質の悩みは アレルギー体質の人しか分からないと思います。だからみんなで、悩みを打ち明けて 少しでも快適な暮らしが出来るように 協力して行きましょう」と前向きに呼びかけた。

今年5月25日付のブログでは「汗アレルギー」であることも告白し、「アトピーが一発で治る薬が出たら いくらで買うかなんて、くだらない想像してますが 僕なら1億円でも速攻で買いますね。。。」と悩みの深刻さを垣間見せている狩野。
今回の『VS嵐』でのトークも、自分のため、そして同じ悩みを持つ人たちのために、悩みを笑いに変える―そんな思いがあったのかもしれない

2019/5/31 15:53 Techinsight
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190531-02570503-techinq
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggOi0y4P7Xq_9g9iI9SMkiZA---x450/c/cmspf/20/70/77/85/4ee3f1f714b9319f6b5dba60fef0f49b.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:13:33.53ID:ykZ5c46M0
親は40過ぎてから重度の甲殻アレルギーになった
包丁やまな板に付いていたのでもダメだから
寿司屋に行けなくなった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:13:42.35ID:6C/BpoGB0
>>11
アレルギー持ちの子がアレルギーになるとは限らないし、アレルギー持ってない夫婦からアレルギーの子が産まれる場合もある。
しかも最近は医療も進んでるから、よほど思いアレルギーで無ければ普通に暮らせるし、食物アレルギーも克服可能。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:14:03.40ID:v5CYgmSx0
漆アレルギーなんだが、最近までそれに気付かず、たまたま戴き物のマンゴーの実を触ってしまって酷いことになったぞ。
実を触った後にオシッコしたせいでチンチンが腫れ上がって、慌てて病院に行ったらウルシですねと。
その後しばらくして、庭に生えてきたヌルデを始末してたら、またかぶれて真っ赤になった。
手袋してたんだけどね。
医者にはウルシ科の植物を絶対に燃やさないように、煙を吸うと気道が腫れて窒息しますよと言われてる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:15:37.85ID:DOG4GvIX0
アトピー持ちってインフルエンザにかかりにくいんだっけ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:15:53.85ID:Etqdoc7+0
女の陰部に指入れると指が痒くなる。
誰とやっても痒くなるからマン汁アレルギーかなと思ってる。
チンコをセックス後速攻で洗い流さないと痒くなる。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:16:15.30ID:ZH2PaDa20
相葉ちゃんの罪は大きい
わんこの自己流のシャンプーとトリミングで
ワンコがひどい 皮膚病になっていくんだよ
シャンプーやカットは 簡単じゃないんだよ
人々に間違ったメッセージ送り続けてる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:16:21.44ID:u1hK81XB0
ココナッツはナッツじゃなくヤシ科の植物だからネタだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:16:28.40ID:kxQEXIty0
>>11
なんでお前の欠陥両親はお前みたいな欠陥品を産む判断をしたのかな?
そもそもお互い欠陥品なのになんで結婚しようと思ったのかな?
詳しく聞いてみてくれよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:17:04.82ID:JG+eb9nv0
一方で漆職人は皮膚かぶれをおこさないよう、少量の漆を食うんだよな…
口から入ってくる異物に対して免疫系は寛容に働く傾向を利用して
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:17:46.26ID:GqAkXhS80
小さいうちからあれこれ食べさせすぎたんじゃないの?
2歳くらいまで8割がたミルクだけでいけるよ
栄養はともかくごはん食べる習慣がつかなくてイライラするけどね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:18:20.61ID:+QeQwmoV0
>>93
ほぼ同じw日光厳しい、この時期から腕ピリピリしてる
イネ科もあるから学校のまわり田んぼだらけで辛かったなぁ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:18:21.24ID:2jUIIrdj0
>>89
こんな体質なのに喫煙者なのか
良くないんじゃないのか?
悪化しそうだけど
これだけ重度なのに喫煙ってことは関係ないか、分かってても止められんか
さすがに前者だよな・・・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:18:45.04ID:eLlYQ4c60
炭水化物が駄目って流石に嘘じゃね?
好物がラーメンとか書いてるぞ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:19:55.29ID:6C/BpoGB0
>>114
それを病院の管理下でやるのが免疫療法だね。
牛乳スポイト一滴からスタートして2〜5年くらいかかるが。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:20:23.39ID:IpZ2yoOdO
ただでさえ信用できない男なのに食事を体質に合わせなくちゃいけないなんて面倒くさい男だな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:20:29.53ID:HWk7e19j0
>>75
30後半から急に発症した
5分じっとしてるだけで蕁麻疹が出る
真夏にネックカバーしてたらオカマと勘違いされたのかニヤニヤされた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:21:48.01ID:2i+2om3L0
>「お米も摂取しすぎなければ大丈夫。お寿司行くぞとなったら2〜3日(米を)抜いてから行く」

これって逆効果なんじゃ・・・
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:22:20.53ID:t8OaBfIG0
肉と魚が食えれば健康だろ 肉も魚も20年以上食ってないわ 当然、米も小麦も食えない
そんな俺の主食はソイプロテインだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:23:35.35ID:LfR9CMNF0
そう言われてみればアレルギー持ちっぽい顔してるな
喘息持ちもそれっぽい顔になるよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:24:35.89ID:DOTooI2Z0
アレルギー何にもなくてラッキーな30年間だったけど蟹味噌食べたら顔とお腹と太もも腫れ上がった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:24:47.07ID:sJhw3OwB0
>>94
人間との皮膚接触と口から食物を取り込むことが同じわけないだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:25:43.64ID:53EYsOtf0
>>11が叩かれるようだけど、この意見には同意。
おれの親なんかおそらく性欲に負けたんだろう。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:26:16.83ID:oddEcT8F0
なんで狩野はまたテレビに出てるんだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:26:49.92ID:9qOkmg9d0
出来損ない人間かよ!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:27:31.18ID:2zIqJNnPO
>>112
生産過程でナッツ混入か、語感だけで検査したらナッツアレルギーが出たんだろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:28:34.13ID:dVE9f+Ra0
昨日アボカド食ったら蕁麻疹でた
アボカドアレルギーとか聞いたことない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:29:18.95ID:Jw121AGf0
>>107
あなたはは自分が興味ない事まで知ってるの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:30:39.73ID:QJHz59b/0
蕎麦屋の子供で蕎麦アレルギーって人いたけどよく無事に育ったと思う
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:31:35.69ID:WYVeXmko0
申し訳ないが汗アレルギーはくっそオモロイ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:32:00.40ID:xPge9quE0
病院でアレルギーの検査してもらったらナントカIGEが基準値170に対して800あるって言われたことある
今こうしてなんとか生きてるのが自分でも不思議だ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:32:37.71ID:KJPhdMNc0
俺日光に当たるとすぐ真っ赤になるよ
たぶん紫外線アレルギーか何かだ
長時間だと首に蕁麻疹
雨に濡れるのも苦手 まぁひ弱ですよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:33:06.63ID:PvmTyT0V0
子供の頃同級生にアレルギー多い子数人いたけど
皆親が厳しかったりやや裕福な家庭だったわ
狩野も由緒ある神社の子なんだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:36:17.83ID:+YRTsk6qO
セフレにもアトピーが酷いって言われてたな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:40:36.21ID:NO6cxl0o0
カレー食ったら頭かゆくなるわ
0159  
垢版 |
2019/05/31(金) 17:43:41.69ID:pk8/z82M0
>>158
頭痒くなるのアレルギーか?
酒飲むとめっちゃ痒くなるけど血行が良くなってるせいかと思ってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:43:55.53ID:1dSZe/1T0
>>19
伸びしろがなくて装着しずらいアレのことかな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:46:52.32ID:Nx7REISs0
>>153
豚寄生虫の卵カプセル飲む治療方がドイツとタイで認可されてるから
金持ちならしばらく行ってくればいい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:47:04.14ID:gC84UN3Z0
発酵食品、ヨーグルトや納豆を食べるようにしたら
花粉症が軽減したわ
即効ではないけれど、ずっと食べていると、
効果は有ると思う。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:47:41.61ID:4973KaDF0
単にアレルギーテストで反応した物質を言ってるだけ
数値的には一応アレルギーの部類に入るが実際にそれを食べても症状が出ない、軽微なものってのがたくさんなのだろう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:48:16.39ID:I+Z5HO+P0
俺もアレルギーある、店で倒れるところした
気持ち悪くなってトイレで吐いたけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:49:15.10ID:sPkCFbbQ0
>>159
飲み過ぎで肝臓か腎臓が悪いかもよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:49:50.77ID:rL22tcnW0
戦時戦後の食糧難の時にもこういうアレルギーの人がいたのかな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:50:31.09ID:9nSRbb180
アレルギー検査なんかしてあれもこれもとなったら急に気になりだすから検査しない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:50:49.11ID:VrZaT5jo0
ブラマヨ吉田はタコとイカ以外は全部アレルギーあるからまだまし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:52:25.17ID:u1hK81XB0
>>137
ココナッツオイルで赤く腫れたから調べたらナッツアレルギーでしたって言ってるんだけどね
ナッツ関係無くね?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:52:25.51ID:Q1yZuLTV0
>>146
俺はその何とかIGE値が8000以上あるぜ!
そんなんでマウントとっても悲しいだけだけどさ…
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:53:11.37ID:lA8w3HFD0
ラーメン
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:54:58.55ID:Bi0Z8SDE0
そのお肌弱々芸人の回に誰が出たの?ホリケンとか?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:56:14.70ID:K/Y4W4Aw0
ナイアシンフラッシュして、ヒスタミン放出
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:57:04.28ID:BCAgF6XY0
>>112
堅い殻に入ってれば○○ナッツなんだよ。

>>120
大豆とピーナッツは同じマメ科だが、大豆アレルギーはナッツアレルギーに含まれない。
叩かれるのはお前だ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 17:57:07.33ID:VFil2+Mx0
肌弱くても紫外線アレルギーじゃないんだな
まだまだだなコイツも(マウンティング
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:00:28.11ID:F7R9kaiv0
>>11みたいなのって最近5ちゃんでは減ったよね
レス乞食はより相手してもらえるTwitterとかにうつったのかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:01:39.53ID:aLXgROQl0
小藪も確か肉が食べられないんだよね。中々大変だよね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:02:20.23ID:LZ9mpUys0
>>181
君ピーナッツくらいの脳みそしかなさそうw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:07.08ID:U0u4CchU0
>>6
花粉で喉やられて
酒焼けみたいな酷い声になってる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:14.08ID:rAk2OLd20
>>65
関係ないよ
超田舎で山遊びに川遊び、泥遊びまでしててもアレルギー出るヤツは出るから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:58.56ID:V9ICbqvq0
メロン食うと喉痛くなる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:04:38.76ID:wfGnVN7L0
結婚してた時奥さんが餃子作ってくれたって話してたやん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:04:53.20ID:F7R9kaiv0
アレルギーも好き嫌いもなかったのに
30すぎてからネギ類にアレルギー出てしまった
外食では避けて食べるのすごい面倒だし
元々好きだったから我慢すんのつらいし
一つだけでもこんなに大変なのかと驚いた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:05:16.27ID:VLmzw/020
国民的アイドルグループが淫行野郎なんかと絡んでんのか
そりゃ解散するわな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 18:05:57.76ID:QBjFaeAL0
>>11
おまえも明日にでもアレルギーになるか可能性があるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況