X



【映画】天気の子:新海誠監督新作に小栗旬、本田翼、倍賞千恵子、梶裕貴ら 新主題歌収録の新予告も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/05/29(水) 05:15:44.85ID:CskLBy+v9
2019年05月29日
天気の子:新海誠監督新作に小栗旬、本田翼、倍賞千恵子、梶裕貴ら 新主題歌収録の新予告も
https://mantan-web.jp/article/20190528dog00m200051000c.html

劇場版アニメ「天気の子」に出演する(左上から時計回りに)本田翼さん、小栗旬さん、倍賞千恵子さん、梶裕貴さん、平泉成さん、吉柳咲良さん(C)2019「天気の子」製作委員会
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/28/20190528dog00m200051000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/28/20190528dog00m200051000c/008_size6.jpg

映画『天気の子』予報A
https://www.youtube.com/watch?v=VGksHFs04Rc


 新海誠監督の新作劇場版アニメ「天気の子」(7月19日公開)に、小栗旬さん、本田翼さん、倍賞千恵子さん、吉柳咲良さん、平泉成さん、梶裕貴さんが声優を務めることが29日、明らかになった。約120秒の最新予告映像と新ビジュアルとなる「晴(はれ)ポスター」も公開された。

 予告映像では、ロックバンド「RADWIMPS」の主題歌「愛にできることはまだあるかい」のほか、「グランドエスケープ(Movie edit)feat.三浦透子」が初公開されている。

 「天気の子」は、天候の調和が狂っている時代、東京にやってきた家出少年・帆高、不思議な力を持つ少女・陽菜の恋を描く。醍醐虎汰朗さんが帆高、森七菜さんが陽菜の声優を務める。

 小栗さんは東京行きのフェリーで出会った帆高を住み込みで雇うライターの須賀圭介、本田さんは須賀が営む編集プロダクションで働く女子大生の夏美、倍賞さんは帆高と陽菜にある頼みごとをする老婦人の冨美、吉柳さんは陽菜の小学生の弟・凪、平泉さんは事件を追って須賀の事務所を訪れる老刑事の安井、梶さんは安井の相棒で、捜査のために帆高たちの前に現れる刑事・高井を演じる。

 ◇小栗旬さんのコメント

 「天気の子」に参加できること、とても光栄です。新海監督の作品は、美しい色彩の世界観はもちろん、普段僕たちが見ているような風景や、手にするようなアイテムが作品を彩っていて、そこに生きる人間たちの物語が、自分に近いものに感じられるのがすごいところ。前作の「君の名は。」も大好きで、映画館で号泣しました(笑い)。今回の「天気の子」はすごくストレートな話で、そこが魅力だと思います。

 “須賀圭介”という役は、そのままで演じられるような、僕の等身大にとても近いキャラクターで、彼には共感できる部分がいっぱいあるので、この出会いはとてもうれしいです。「天気の子」、期待を裏切らないすてきな作品なので、ぜひ楽しみにしていてほしいです。

 ◇本田翼さんのコメント

 3年前「君の名は。」が起こした社会現象を作り上げた新海監督の最新作に参加させていただきとても光栄です。新海作品で描かれている風景の色彩が本当に美しく、私が普段見ている日常の景色が監督にはどんなふうに見えているのだろうと以前から思っていました。今回「天気の子」でも、新宿の街、高層ビルから見えるこの空を監督がどう描かれるのか、観客としてもとても楽しみです。

 そして私が演じさせていただく“夏美”についても生き生きとした女の子にしていきたいと思っています。「天気の子」は、まだ完成前ですがすでに心に響く物語です。ここからさらに私たちの声の力でこの作品を盛り上げられたらと思います。

 ◇新海誠監督のコメント

 人間がどうしても取り繕えないものが、声だと思います。しゃべる内容はもちろん、声質、息遣い、言いよどみ、語尾、すべてにその人そのものが避けようもなくにじみ出てしまう。須賀役を小栗さんに、夏美役を翼さんにお願いしたのは、だからです。

 彼らの声がキャラクターにはっきりとした血肉と心を与えてくれているアフレコの過程を、わくわくしながら楽しんでいます。「天気の子」はRADWIMPSの音楽、透子さんの歌声、醍醐くんや七菜ちゃん、小栗さんや翼さんたちの声、そして雨音、さまざまな音に満ちた映画です。劇場でその音に身を浸していただけるように、スタッフ全員で今も製作に奮闘しています。楽しみにお待ちいただけますように。

(おわり)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:08:13.54ID:U8Qq43Mo0
>>190
自分で全部の役をやってみせるのはもともと舞台役者だった長浜忠夫がやってたな
それで自分のイメージを伝えて演技指導できるなら別に悪いことは何もないんじゃないの
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:10:49.30ID:MgGaUVyAO
俳優使うなって言っている声優を見かけるけど俳優使う監督批判はしないのかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:17:12.31ID:gwzh7ynB0
>>198
サマーウォーズの神木 違和感有りの大根 この主人公とヒロインの声優誰だ?ググる

君の名はの神木 特に違和感無し声優を調べもしなかった 後から知って驚いた

声優には興味が無いから誰がやってるか事前知識無し
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:23:14.67ID:er+UYtGW0
いつだって本田翼を起用する時点で終わった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:46:24.71ID:RuZRVS7n0
小栗、本田にデレ過ぎだぞ
どストライクなんだろうなー
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:51:47.49ID:UGDp/2Cl0
ここまで棒読み役者集めたのは何か意図があるな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 02:53:01.19ID:He/RyaC80
帆高「戦争をしないとどうしようもなくないですかwww」

安易に2番煎じで2匹目を狙おうとするから
こんな単純なミスが通るんだな、声優ヲタも敵に回して爆死だな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 03:00:22.34ID:IIiJnRll0
本田翼ちゃんはNHK教育の番組で声優やってて、おちんちんダンスって連呼してたよ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 03:14:04.87ID:CwIZzjJM0
小栗はドラえもんの新大魔境で敵の割と重要キャラやってたけどうまかった
甘栗旬として出てたのは微妙
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 05:46:44.56ID:/HsK2mmB0
>>1
本田翼と梶の写真の構図が似てるのがじわる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 05:52:25.10ID:xuulxMSo0
点キノコ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 10:19:39.72ID:g69ambfx0
みんな声優上手いな
棒読みドラクエ ユアストーリーと大違いだ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 10:28:24.31ID:YkTAqj1H0
風水師の娘が主人公なのか?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 10:30:48.38ID:flSWWVdc0
やっぱりアニメ声の声優はハブられたか
予算あれば演技出来てネームバリューある俳優使うわな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:06:56.88ID:xK0hYpnj0
本田翼だけヤバイな。
他はちゃんと絵に声を合わせた演技になってる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:19:07.47ID:Z79jyE0v0
本田翼に懸念を持ってる者が多いけどジブリや洋画の訳の解らないタレントと比べたら立派に演技してる
監督や音監が仕事と作品に誇りを持ってればまともに仕上げてくるよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:30:14.63ID:Jj4diCzN0
>>201
別に悪いとはいってないよ、舞台って特殊な環境で生でそうやって
つくるのとアニメでその場でなぞらせるのでは色々違うが短時間で
歩留まりはよくなるんだろうだから倍賞千恵子にもどんどんやってもらいたい

>>204
声優のやる発声と抑揚ってのがあるから、テレビ演技とかやってる俳優でも
子供ころからアニメに親しんでそれを意識してやる人はなじみやすい
神木も子役からやってるんだからそれ的なこと習ってそうだけど
そういうの嫌う子役事務所にいたのかな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 19:37:56.08ID:OPaxVgun0
>>221
底辺と比べるって・・・
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 19:40:49.59ID:gNhFCjnS0
君の名は、を超えるのは無理だろ
あれは傑作
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 19:43:36.67ID:gNhFCjnS0
新海誠は東京を舞台にする映画作るの好きだなー
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 20:35:58.65ID:naUR23Ez0
君の名はよりおもろいんかな?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:21.12ID:lTiRxlZp0
>>178
だからなんだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:33.90ID:T6V3t/eZ0
新海の声優チョイスなんてその時ヤリたい女に声かけてるだけだから
昔から
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:39.20ID:gwzh7ynB0
新海は声優も出来る俳優を指導して使うけど宮崎は知名度だけの素人を演技指導もせずに使うから質が悪い

萩原聖人なんかはベテラン声優並の演技力だし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 21:44:57.28ID:wzOZ9xw50
予告の本田ひでぇな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 22:08:32.27ID:JC/ZaY0w0
お涙頂戴、臭い挿入歌、豪華(笑)声優
いかにもって感じだな
映画としての価値は無い、ゴミw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 22:15:52.66ID:T6V3t/eZ0
でももう140万再生w
10ビリオンムービーはやっぱ違うわw
キモオタはガンダムでもみとけw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 22:46:07.06ID:3pkvw1380
ガンダムオリジンの作画監督やった人が今回の映画の作監だけどなw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 04:13:25.14ID:+pgQRDsj0
>>243
「君の名は。の新海監督の最新作」というだけで30億はオフセット付くだろうし、
夏休み公開というだけで君の名は。よりも条件はいい

作品の力次第だけど、予告見た感じだと思っていたよりも100億超えも期待できそうな気がする。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 06:35:03.36ID:AcgiJgQt0
一度も面白い映画を作ったことないよな
前回のはトレースパクリまで発覚したパクり糞アニメだったし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 09:27:12.51ID:vCWpKlH/0
>>245
どっちもハズレだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 10:13:32.18ID:KDHMymwy0
ストーリーがいまいちなんだよな
無理に長編つくらずに
短編オムニバスでお茶を濁せばよかったのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 11:12:38.51ID:rRbl2qcs0
本田翼は関わらんで欲しかったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 19:15:53.73ID:3TdwRmhH0
今度は電通で大々的に宣伝するのか

弱小広告代理店のほうがいいのに
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 00:33:32.97ID:BxVKYF7z0
グランドエスケープで開幕ダッシュは約束されたようなもんだよなぁ
特報2の再生数がえらい伸び方してる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 00:48:24.66ID:LyzFV6sA0
とりあえず海獣の子供と天気の子供見とけばOK?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 06:26:58.03ID:kEOyjVeO0
>>258
天気も安藤さんがジブリナイズしてマイルドにしてた君の名は。に比べるとモロにSAOタッチでオタクアニメ臭さが強いから、万人に
受け入れられるかはまだ分からんなあ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 08:28:41.76ID:BxVKYF7z0
>>260
SAO見てきたとは中々いえんが新海誠の新作見てきたとは言えるだろ?
もう多少オタク臭くても許されるコンテンツになってると思うんだ新海監督って
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 08:31:20.47ID:BxVKYF7z0
>>258
海獣は特報映像にあるあの鯨が口開けて浮上してくるシーンが怖すぎるので
キャラデザ含め結構人を選ぶと思う
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 10:44:53.18ID:++ySMUlT0
>>13
絵としての見せ方の問題だろう
形はトレースが一番効率的ならそれで問題ないし、意外とアニメではトレースそのままではなくパースのアレンジしてたりするよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/01(土) 15:54:44.93ID:BxVKYF7z0
>>264
こいつら捏造画像で人を騙そうとする奴らだから触っちゃ駄目だよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:13:11.87ID:s5WCeWEN0
>>251
ハァ?250億の大成功なのに馬鹿じゃないの
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:15:14.64ID:s5WCeWEN0
>>259
君の名はでジブリ並のポジションになってんだから
今さら作画がどうとかオタクの視点いらんいらん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:19:37.73ID:OH2F0q1j0
秒速までだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:23:12.65ID:C5a3MDid0
相変わらず小栗は人気作に寄生してばかりだな
こいつも本職俳優なら少しはマイナー原作やオリジナル脚本で一発当てようという気概は起きんのかね
人気作に便乗でのキャリアなんて若手に同じ手法で真似されたらすぐ追い付かれるし、そもそもそんなものいくら積み重ねても尊敬されないぞ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:41:25.16ID:s5WCeWEN0
>>272
ミュージアム
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 01:48:11.04ID:YkeO+aX00
毒にも薬にもならん絵がキレイなだけの糞アニメ

もっと幼いころから温めてきた、抑えきれない衝動に駆られた
ような物を表現するアニメを作れないのか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 02:53:10.71ID:4+VaejE90
何百億売れても宮崎アニメクラスにはなれないだろな
ならなくてもいいんだけど

背景がキレイってだけのアニメだった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 03:42:10.21ID:/sZlYMdN0
>>1
倍賞千恵子がアニメ作品に出演するのって映画版ガンダム以来じゃね?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 03:55:17.50ID:l9waMdch0
ボーイズミーツガールと背景で同じパターンだろうけど
君の縄超えは余裕だろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 04:04:55.72ID:ugWw9jex0
公開まで2ヵ月切ってるのに未だにムビチケ発売しないのは何故?
1900円で観なきゃいけないのか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 04:21:58.25ID:mrr+axCR0
>>277
ハウルのソフィー
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/02(日) 04:50:19.28ID:/sZlYMdN0
>>280
へー、そうなんだサンクス
倍賞千恵子って聞くとアムロの母ちゃん役だった人ってしか思い浮かばないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況