X



【サッカー】<中国代表>驚きの“補強”!?上海上港と広州恒大のブラジル人助っ人が帰化へ! 「スムーズに進んでいる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/28(火) 22:02:33.69ID:gTCbR1qx9
カタールW杯に向け、さらなるターゲットも

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190528-00010000-sdigestw-000-1-view.jpg

中国から驚きのニュースが舞い込んできだ。

 現地時間5月26日、日刊紙『South China Morning Post』は、中国サッカー協会が、上海上港と広州恒大とに所属するブラジル人ストライカーのエウケソンとリカルド・グラールを帰化させ、「代表チームに迎え入れる」と報じた。

 まさに驚愕のニュースだが、すでに中国でプレーして6年目を迎えたエウケソンと今夏で5年目に入るグラールに対して、今月24日に中国代表監督に再任したマルチェロ・リッピが以前から関心を示していたこともあり、すでに代表入りの手はずを進めているという。

 同紙によると、帰化に向けた動きは「スムーズに」進行しているようで、すでに申請をしているエウケソンが認可寸前で、グラールも同じ手順で国籍を取得する算段だという。前者はブラジルA代表歴がなく、後者も2014年に1試合だけ出場しているものの公式戦ではなかったため、国籍が取得できれば、中国代表としてプレーすることに問題はないようだ。

 二人は中国スーパーリーグで歴代最高クラスの助っ人だ。13年に広州恒大に加入したエウケソンは通算142試合で94ゴールを挙げ、リーグの外国人最多得点記録を保持しており、一方のグラールも15年の加入から通算104試合で71ゴールを決めてきた。

『South China Morning Post』と同様にこの一報を報じた中国のスポーツ紙『Oriental Sports Daily』は、エウケソンは今年9月、グラールは20年には代表チームに加わる可能性が高いとし、さらに「この数年のうちに天津天海に所属するアラン・カルバリョと重慶当代のフェルナンジーニョも中国に帰化するだろう」との見通しを綴っている。

 来る22年のカタール・ワールドカップで5大会ぶりの出場を目指す中国。仮にエウケソンやグラールに続いて、取り沙汰されているブラジル人選手たちの帰化することになれば、アジア予選で対戦する可能性のある日本代表にとって脅威となる。今後の動向を注視したい。

5/28(火) 5:30 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00010000-sdigestw-socc

1 Egg ★ 2019/05/28(火) 05:44:21.95
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558989861/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:04:10.67ID:kPH0m2S30
いくら動いた
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:05:04.85ID:8B4buWAR0
ブラジルA代表経験なしなら
その程度ってことでお察し
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:05:38.82ID:WyHMYtsQ0
カタールの真似か
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:07:07.44ID:869sUq++0
>>1
帰化というより2重若しくは3重国籍だろ!!
本人から申請しなくとも国が与える招聘国籍と言う物らしい!!
いわば中国から贈り物という事になるそうだ。

日本人ではあのAV女優ももらって居るらしい??
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:21.65ID:HV0u098W0
>>4

カタールは兆単位のカネ投資してスペイン式の育成メソッドを輸入してやってるから中国なんかよりはるかにスケールがデカい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:43.38ID:iSqsLIzv0
>>1
どうせこいつも神戸に入団するんだろ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:09:47.54ID:q8uFrZXd0
>>3
ブラジル人ならA代表未経験でもそれなりにやれる
Jリーグ見ればわかるだろ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:16:30.31ID:fA/oCeOk0
強すぎて中国内で代表困難で外国に帰化するよりはいいだろ
卓球みたいなことになるよりはいいね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:16:58.52ID:gTubnZho0
>>3
いやブラジルはどこもフッチボウはさかんやけど、
セレソンに選ばれるのはリオとサンパウロを中心とした4州のチームからがほとんどやねん
田舎出身者ならうもおても選ばれないことはありうるねん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:19:21.34ID:CFZKqdZO0
カタールは帰化人大作戦から育成への切り替えが成功したというのに中国ときたら
まあ外国人枠から外れるからクラブレベルでは夢がひろがりんぐか
0017本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:38.03ID:xPlnXLwL0
>>14
グックのアイスホッケー代表はどうなりましたか?(笑)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:32:46.47ID:fmgtdec3O
人種格付け

ジャパノイド(日本人種)
ネグリト
カポイド
コンゴイド
アメリンド
オーストラロイド
コーカソイド(白人)
モンゴロイド(黄色人種)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:05.18ID:Ek9OH0Ak0
>>3
現役のドイツ代表からポジション奪取するような選手でも代表経験がないのがブラジル
0023蜀漢張翼
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:15.72ID:7Awjcdne0
日本は久保君
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:43.61ID:Z01qvavC0
日本もやってたし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:04.20ID:zP8i0bX/O
日本もやってたって言っても同時期に何人も代表に送り込んでいた訳じゃないし、言葉も問題にならないレベルだし、日本の学校卒業してるし、
そもそも要請されてってよりも日本への愛着から帰化を選択してる感じだから全く同列には語れない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 22:59:47.95ID:L9LJQy8B0
中国語話せるのかね
まさか話せないのにサッカーのためだけに帰化を許す気かアイツら
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:20.92ID:kbrcHChF0
他国の知的財産盗むのに似てるな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:22.90ID:kKoW9B0E0
中国人はサッカー熱高いから結構反発しそう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:24.67ID:gaCuL+CX0
>>26
さすがに24時間一睡もしないのは
あいつでもムリやろw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:42.97ID:HV0u098W0
>>27

ロペスってブラジル代表キャプテンのオスカーが日産に移籍する時に誘われて18歳とかで日本に来ただろ
日本で日系ブラジル人の嫁さんもらって子供生まれて帰化して日本代表入りしたの30目前だな

帰化するには難しい日本語の読み書きもクリアしたはずだ

これで日本に愛着がないのかね?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:45.37ID:BhfBE2Cc0
中国の女とセックスしたけど良かったぜ
色白でスタイル良くて、あそこの締まりも良かった

ベッドでは日本の女より激しくあえいだり、体ゆすぶったり
感情をあらわにする
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:20.25ID:U0pz5qm70
悪くはないけど…
他の中国人選手と連携できないし意味はあんまりないな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:44.99ID:TOYpvXM20
中国て結構人種に拘ってるのかと思ってたけどそうでもないんかね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:57.33ID:vYEvSeQM0
いや普通にエウケソンとかエグいて、お前らナメすぎ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:25:00.50ID:b6G2hkrF0
人までパクッテしまって。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:25:22.04ID:Bx7VjRkr0
まあブラジル人に関してはブラジル国籍無くならず生涯ブラジル人突き通せるからな
そら金くれたらなんだってするよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 23:35:46.37ID:ZuTXvh+r0
どっちもACLでJチームがやられまくった選手だしアジアレベルならかなりいい補強だな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/29(水) 00:00:37.28ID:95cvKCkP0
森保「怯えろ!竦め!ブラジル人の能力を活かせぬまま敗けてゆけ!」
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/29(水) 00:17:02.32ID:mNNew4Sp0
中国籍取得したら代表はともかくクラブとしては他よりかなり有利に立てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況