https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00562384-shincho-ent
元祖は日本テレビ
話は古くなるが、1997年9月2日、産経新聞は朝刊で「テレ朝生番組またまた失言 『トゥナイト2』懲罰委で関係者ら4人を処分」と報じた。記事を引用させていただく。
***
《問題の発言があったのは先月26日放送の「トゥナイト2」(月〜金曜・23:55)。準レギュラーのタレント、乱一世さんが、CMに入る直前、「2分間だけみなさんに猶予を与えたいと思います。トイレに行かれる方はトイレへ。この2分間に行かないと大変なことになりますね。さあ、いよいよCMの後は……」などと発言した。
これを受けてテレ朝は27日に懲罰委員会を開き、この番組を担当する情報局担当の取締役を減俸、情報局長、情報番組センター長を減給、担当プロデューサーを10日間の出勤停止とする処分を決めた。このほか28、29日には社内の全部局で会合が開かれ、再発防止を社員1人1人に徹底させた。
週に1、2度の割合でゲスト出演していた乱さんにも「当分の間出演をご辞退願う」(テレ朝広報部)措置をとったという。
テレ朝では今年2月9日放送の「サンデージャングル」、同11日の「ニュースステーション」で、CMが始まる直前に「トイレは今のうちに」というスーパーを流し、スポンサー側から抗議を受けた。この時も関係者は処分を受け、伊藤邦男社長が「民放としてあってはならないこと」と陳謝する一幕もあった。
日本広告主協会電波委員長を務めるサントリー宣伝事業部長(註:原文は実名も掲載)は「前回に再発防止の要望書を出し、社内で徹底させたと聞いていたので今回のことは大変遺憾。再度要望書を出すつもりだ」と話している》(註:数字やアルファベットなどをデイリー新潮の表記法に改めた、以下同)
この発言と処分、まさに歴史に残るインパクトだった。ネット上では当時を振り返る記事が今でもアップされている。ただ、そうした記事で「トゥナイト2」の前に2番組が抗議を受けたことに触れたものは少ない。乱の発言が大騒動に発展したのには、それなりの伏線があったのだ。
また、「乱はこれで芸能界から抹殺された」という書き込みも散見されるが、これは完全なデマだ。現在も乱は番組ナレーターとして数本のレギュラー番組を持っている。
そしてこの発言、今の視点で読み返してみると、「CMまたぎ」の要素が含まれていることに気づく。なぜ「CMを見なくてもいい」と、スポンサーに喧嘩を売ったのか。それは「CMが始まると、リモコンを使ってチャンネルを替えられる」ことを恐れるテレビ局の本音が潜んでいたのだろう。
新聞や雑誌の記事データベース「G-Search」に「CMまたぎ」を入力してみると、1998年5月23日に産経新聞の朝刊に掲載されたコラム「【CMルックLOOK】『第一生命』気になる凸形の箱の中身」が初出としてヒットした。署名原稿で、「フリーライター前田浩子」と記されている。
《“CMまたぎ”って業界用語があるんですって。例えばクイズ番組だとすれば「答えはCMのあとで…」と振っといて、正解をCMタイムが終わってから見る、という手法なのね》
この「CMまたぎ」を“開発”したと言われているのが、日本テレビで“視聴率男”の名をほしいままにした五味一男氏(62)だ。
CMディレクターを経て、87年に日テレに入社。『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』(88〜96年)、『マジカル頭脳パワー!!』(90〜99年)、『投稿! 特ホウ王国』(94〜96年)、『速報! 歌の大辞テン』(96〜05年)、『エンタの神様』(03〜10年、現在も不定期放送)という数々の人気番組を制作した、文字通りのヒットメーカーだ。日テレのライバルキー局の関係者が言う。
「リモコンが普及し、チャンネルザッピングが日常化すると、民放ではCMによる視聴率急落を、なんとかする必要に迫られます。五味さんの『CMまたぎ』が凄かったのは、視聴率対策とスポンサーへの配慮を両立させたところです。乱さんは『CM明けに面白いシーンが始まるから、CMは見なくてもいいけど、チャンネルは替えないでね』と呼びかけました。一方、五味さんは『CM明けに面白いシーンが始まるから、チャンネルは絶対に替えず、CMも全部見てください』と放送したわけです」
探検
【TV】不愉快な「CMまたぎ」が今も流行 それでも止めない民放テレビ局の見識
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マカダミア ★
2019/05/28(火) 12:09:45.71ID:vZimru5N92019/05/28(火) 12:10:32.77ID:Tajiu96S0
日テレ衝撃のゴールデンタイム5.5
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05280559/?all=1
日テレの『イッテQ』(26日)は18・1%と持ち直しましたが、テレ朝の『ポツンと一軒家』はさらに上をいく19・0%。
同じく岡田クンが出演した『帰れマンデー見っけ隊』(20日)が10・9%、
『10万円でできるかな』(20日)が12・6%、
『ナニコレ珍百景』(26日)が12・9%と、いずれも高視聴率。
テレ朝の『アメトーーク2時間SP』(24日)が12・3%を取る裏で、
日テレは『巨人VS.広島戦』が5・5%で惨敗。
いまやプロ野球はキラーコンテンツではありませんが、日テレとしてはお手上げでしょう」(同・他局プロデューサー)
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05280559/?all=1
日テレの『イッテQ』(26日)は18・1%と持ち直しましたが、テレ朝の『ポツンと一軒家』はさらに上をいく19・0%。
同じく岡田クンが出演した『帰れマンデー見っけ隊』(20日)が10・9%、
『10万円でできるかな』(20日)が12・6%、
『ナニコレ珍百景』(26日)が12・9%と、いずれも高視聴率。
テレ朝の『アメトーーク2時間SP』(24日)が12・3%を取る裏で、
日テレは『巨人VS.広島戦』が5・5%で惨敗。
いまやプロ野球はキラーコンテンツではありませんが、日テレとしてはお手上げでしょう」(同・他局プロデューサー)
2019/05/28(火) 12:10:33.43ID:vZimru5N9
民放としては筋が通っている。何より「CMまたぎ」は日テレが視聴率三冠王を達成した“1つの象徴”と受け止める関係者も多く、あっという間に他の民放も模倣していく。
だが最近、元祖・本家の日テレでさえも「あまりにあざとい『CMまたぎ』はよくない」と、封印の傾向が出ているという。
「原因はもちろん、視聴者の反感です。例えば4月6日、テレビ朝日はプライムタイムにあたる20時から『10万円でできるかな』を放送しました。スクラッチクジを10万円分購入するという回で、内容は面白かった。ところが、当選か否かを見せる際、相当に露骨な『CMまたぎ』を行い、不満の声が上がりました。日刊ゲンダイも批判記事を5月12日に電子版でアップしたほどです」(同・関係者)
榊博文・慶応義塾大教授(社会心理学)は、こうした演出を「山場CM」とネーミング。テレビ局側が「CMを見てもらい、視聴率も落ちない一石二鳥」と喜ぶ中、視聴者は「CMまたぎ」に怒りを覚え、紹介される商品にも嫌悪感を抱くと分析した。
朝日新聞が2007年11月6日に掲載した「山場でCM、逆効果 TV視聴者86%『不愉快』慶大研究室調査」のポイントを引用させていただく。
《榊研究室は、慶大通信教育部、文学部の727人を対象にアンケートを02年に実施。調査対象の半数近くが20代で、次いで30代が多かった。
調査では、視聴者をCM明けまで引っ張ろうとする山場CMに対する印象として、強い肯定から強い否定まで9つの尺度で聞いた。「不愉快」について86%が肯定。CM明けのシーンの繰り返しには、74%が「イライラする」と回答した。
山場CMを含む番組については、84%が「好感が持てない」。山場CMの商品について42%が「好感が持てない」、34%が「買いたくない」と回答。それぞれ60%前後あった「どちらともいえない」を除けば大半がマイナスの評価だった。
話の流れが落ち着いたところで出る「一段落CM」と比較すると、山場CMが「商品を買いたくない」で3・8倍、「商品を覚えていない」も2倍と本来の効果をうち消していた。
また、日本と欧米のテレビ番組の山場CMを02〜03年に比較した。ニュース、ドキュメンタリー、ドラマなど7分野で各国の代表的な3番組ずつを録画して比率を調べた。その結果は、日本の40%に対し米国は14%で、CMのタイミングが法律で規定されている英国は6%、フランスにいたってはゼロだった》
更に13年4月、榊教授はブログ「ネット論壇@日本説得交渉学会」に「『山場CM』の説得効果」の記事を掲載した。要点を箇条書きで引用させていただく。
◇10年にも調査を行ったが、02年と比較すると、「CMが嫌い」は33・7%から76・7%、「CMまたぎ嫌い」は78・5%から94・9%、「山場CMの商品が嫌い」は27・9%から91・4%と、それぞれ増加した
◇山場CMを「テレビ局は視聴者を馬鹿にしている」と思う視聴者は少なくなく、「テレビ離れ」の一因となっている可能性がある。
◇日本のCMが15秒と短く、「商品を買って下さい」と説得するタイプが主流であることも、CMまたぎが嫌われる原因の1つではないか。JR東海は『クリスマス・エクスプレス』や『そうだ京都、行こう。』のCMで60秒バージョンを制作。好評を得ただけでなく、就職人気ランキングを28位から2位に浮上させた。ヨーロッパではストーリー性を備え、質の高い「見たくなるCM」が多いのは「山場CM」の規制と無関係ではない。
◇「山場CM」は子供に悪影響を与える懸念がある。面白い場面を集中して視聴していると、急にCMが挟まれる。毎日毎日、10年も20年もこのような経験をしていると、大脳における集中力を司る回路が強制的に切断されてしまい、子供や若者の集中力が減退してしまう。
◇ネットで「山場CM」を検索すると、視聴者が激しい怒りを感じていることが分かる。その矛先はテレビ局だけでなく、スポンサーにも向かっている。本気で「山場CM」の問題を解決しなければ、「山場CM商品不買運動」が起きても不思議ではない。
続きはソースで
だが最近、元祖・本家の日テレでさえも「あまりにあざとい『CMまたぎ』はよくない」と、封印の傾向が出ているという。
「原因はもちろん、視聴者の反感です。例えば4月6日、テレビ朝日はプライムタイムにあたる20時から『10万円でできるかな』を放送しました。スクラッチクジを10万円分購入するという回で、内容は面白かった。ところが、当選か否かを見せる際、相当に露骨な『CMまたぎ』を行い、不満の声が上がりました。日刊ゲンダイも批判記事を5月12日に電子版でアップしたほどです」(同・関係者)
榊博文・慶応義塾大教授(社会心理学)は、こうした演出を「山場CM」とネーミング。テレビ局側が「CMを見てもらい、視聴率も落ちない一石二鳥」と喜ぶ中、視聴者は「CMまたぎ」に怒りを覚え、紹介される商品にも嫌悪感を抱くと分析した。
朝日新聞が2007年11月6日に掲載した「山場でCM、逆効果 TV視聴者86%『不愉快』慶大研究室調査」のポイントを引用させていただく。
《榊研究室は、慶大通信教育部、文学部の727人を対象にアンケートを02年に実施。調査対象の半数近くが20代で、次いで30代が多かった。
調査では、視聴者をCM明けまで引っ張ろうとする山場CMに対する印象として、強い肯定から強い否定まで9つの尺度で聞いた。「不愉快」について86%が肯定。CM明けのシーンの繰り返しには、74%が「イライラする」と回答した。
山場CMを含む番組については、84%が「好感が持てない」。山場CMの商品について42%が「好感が持てない」、34%が「買いたくない」と回答。それぞれ60%前後あった「どちらともいえない」を除けば大半がマイナスの評価だった。
話の流れが落ち着いたところで出る「一段落CM」と比較すると、山場CMが「商品を買いたくない」で3・8倍、「商品を覚えていない」も2倍と本来の効果をうち消していた。
また、日本と欧米のテレビ番組の山場CMを02〜03年に比較した。ニュース、ドキュメンタリー、ドラマなど7分野で各国の代表的な3番組ずつを録画して比率を調べた。その結果は、日本の40%に対し米国は14%で、CMのタイミングが法律で規定されている英国は6%、フランスにいたってはゼロだった》
更に13年4月、榊教授はブログ「ネット論壇@日本説得交渉学会」に「『山場CM』の説得効果」の記事を掲載した。要点を箇条書きで引用させていただく。
◇10年にも調査を行ったが、02年と比較すると、「CMが嫌い」は33・7%から76・7%、「CMまたぎ嫌い」は78・5%から94・9%、「山場CMの商品が嫌い」は27・9%から91・4%と、それぞれ増加した
◇山場CMを「テレビ局は視聴者を馬鹿にしている」と思う視聴者は少なくなく、「テレビ離れ」の一因となっている可能性がある。
◇日本のCMが15秒と短く、「商品を買って下さい」と説得するタイプが主流であることも、CMまたぎが嫌われる原因の1つではないか。JR東海は『クリスマス・エクスプレス』や『そうだ京都、行こう。』のCMで60秒バージョンを制作。好評を得ただけでなく、就職人気ランキングを28位から2位に浮上させた。ヨーロッパではストーリー性を備え、質の高い「見たくなるCM」が多いのは「山場CM」の規制と無関係ではない。
◇「山場CM」は子供に悪影響を与える懸念がある。面白い場面を集中して視聴していると、急にCMが挟まれる。毎日毎日、10年も20年もこのような経験をしていると、大脳における集中力を司る回路が強制的に切断されてしまい、子供や若者の集中力が減退してしまう。
◇ネットで「山場CM」を検索すると、視聴者が激しい怒りを感じていることが分かる。その矛先はテレビ局だけでなく、スポンサーにも向かっている。本気で「山場CM」の問題を解決しなければ、「山場CM商品不買運動」が起きても不思議ではない。
続きはソースで
4名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:10:48.47ID:hC2wkb+B0 バラエティ番組ならまだ理解も出来るけど、
報道番組がショッキングな映像使って平気でやるからなあ…
報道番組がショッキングな映像使って平気でやるからなあ…
5名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:11:16.01ID:2Hnqx22L0 文句が有るなら見るんじゃね〜よw
ぼけ! かす!
by 日テレ・テレ朝・TBS・フジ・テレ東
ぼけ! かす!
by 日テレ・テレ朝・TBS・フジ・テレ東
6名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:11:43.46ID:QfzIfYPN0 がっちりマンデーの「CM2の後で」ってのは、うまくやってると思う。
7名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:11:56.99ID:gr6F9qvM0 「CMの後は〜」 → 次週予告でした
これムカつくわw
これムカつくわw
2019/05/28(火) 12:12:00.30ID:iXvYYPLg0
2019/05/28(火) 12:12:24.49ID:XlAJZ0Wl0
テレビや芸能界なんて、詐欺師と
それにひっかかるバカしかいない世界
それにひっかかるバカしかいない世界
2019/05/28(火) 12:12:57.70ID:Lo+sC9Hv0
またぎどころか巻き戻しだろ
録画再生が楽になった今は生で見る価値はない
1時間のバラエティは15分で見られる
録画再生が楽になった今は生で見る価値はない
1時間のバラエティは15分で見られる
2019/05/28(火) 12:14:08.92ID:RjxWYXtH0
>>7
CMの後もまだまだ続くよ〜
CMの後もまだまだ続くよ〜
2019/05/28(火) 12:14:36.54ID:8RnZl4Ts0
子供たちはテレビを見ずにYouTube見てるよ
ニュースはタブレットで読めるし、アニメはそもそも見ない
見てもYouTubeでトムとジェリーとか映画ぐらいだね
ニュースはタブレットで読めるし、アニメはそもそも見ない
見てもYouTubeでトムとジェリーとか映画ぐらいだね
2019/05/28(火) 12:14:41.45ID:asg67fa80
韓国なんか放送法でCMを流す回数とか長さが細かく規定されてるのに
日本は遅れてるなあ。兄の国を見習おうよ
日本は遅れてるなあ。兄の国を見習おうよ
14名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:14:48.52ID:a19VPHRk0 マスゴミと電通は、視聴者よりスポンサー重視だからな
そんな電通と組む企業は消費者軽視ってこと
そんな電通と組む企業は消費者軽視ってこと
2019/05/28(火) 12:15:10.95ID:s6aIrR2H0
テレ東がひどい
16名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:15:30.25ID:UqDd5KLd0 「CMのあとで」
待ちきれず他のことをして
よく見逃す
待ちきれず他のことをして
よく見逃す
2019/05/28(火) 12:15:39.35ID:gaCuL+CX0
画面の端で小さい画面出してそこでCM流したらいいんやんけ
無音だけど文字を出せばよい
無音だけど文字を出せばよい
2019/05/28(火) 12:15:52.00ID:ssbnsBOEO
録画してCMスキップや早送りして観るようになるから
リアルタイム視聴率が下がり結局自分たちの首を締めることに
気づかないのか気づかないフリをしているのか
リアルタイム視聴率が下がり結局自分たちの首を締めることに
気づかないのか気づかないフリをしているのか
19名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:16:08.97ID:UK2MjgAE0 昔は30分番組も多かったのに
今はそれを薄めて1時間 下手すると2時間にしたものばかり
だから、この手の姑息な真似が必要になるんだろ
今はそれを薄めて1時間 下手すると2時間にしたものばかり
だから、この手の姑息な真似が必要になるんだろ
20名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:16:18.13ID:9Jz6UNor0 ゲストを誰か明かさずに、
ヒントVTRで引っ張りまくる
クソ番組観てると、
「ほんとこいつら視聴者のこと、
バカだと思ってんだろうなぁ」
と思う。
ヒントVTRで引っ張りまくる
クソ番組観てると、
「ほんとこいつら視聴者のこと、
バカだと思ってんだろうなぁ」
と思う。
21名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:16:48.76ID:jp1WxsNS0 >>16
すげーあるw
すげーあるw
22名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:17:01.94ID:nKWo+1AT0 もうテレビ見ずに、CMカット済みの
動画サイト見るわ。
さようなら、広告代理店。
動画サイト見るわ。
さようなら、広告代理店。
23名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:17:19.07ID:dMxSD8YH0 テレビはCM流すためのシステムだから
2019/05/28(火) 12:17:21.42ID:Yy+x4Mge0
>>1
冠スポンサーにでもなってイメージが上がる番組ならともかく、不祥事起こしたり悪口ばかりで下品なイメージがつくバラエティに金出してる企業は理解不能
冠スポンサーにでもなってイメージが上がる番組ならともかく、不祥事起こしたり悪口ばかりで下品なイメージがつくバラエティに金出してる企業は理解不能
2019/05/28(火) 12:17:37.71ID:mEL+s9QY0
日テレはCIAの工作機関で、コードネームがPODALTON
テレビなんてもともと愚民化装置だったんだわ
テレビなんてもともと愚民化装置だったんだわ
26名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:17:43.06ID:Z6JfC0Fi0 アホか。
番組制作のための資金はスポンサーからなのに、
CMを尊重するのは当たり前だろうに。
文句言ってる連中は自分の都合でしか物事を見れない低人格者か?
自己愛が酷過ぎると社会悪にしかならんぞ〜
番組制作のための資金はスポンサーからなのに、
CMを尊重するのは当たり前だろうに。
文句言ってる連中は自分の都合でしか物事を見れない低人格者か?
自己愛が酷過ぎると社会悪にしかならんぞ〜
2019/05/28(火) 12:18:04.61ID:V3gNkPaP0
2019/05/28(火) 12:18:16.78ID:wsmgA7rg0
TBSの変な時間にニュースもしらける
29名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:18:23.50ID:nkNo23I90 コマーシャルはどん どん移動 見ない 煩い
番組中断 ハイ
番組中断 ハイ
2019/05/28(火) 12:18:35.87ID:gPtP1JKD0
>>16
で、その番組に萎えて続きを見るのをやめる
で、その番組に萎えて続きを見るのをやめる
2019/05/28(火) 12:18:38.67ID:bWpq8afc0
>>10
早送りではなくて?
早送りではなくて?
32名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:18:49.98ID:zSdM1J1I0 CMまたぎされたCMは絶対に見ない
すぐチャンネル変える
そういう人多いだろw
すぐチャンネル変える
そういう人多いだろw
2019/05/28(火) 12:19:28.08ID:+4THsLe50
ここ最近だと日テレが酷い。
クイズだして答えはCMの後ってたけでイライラするのに
CMの後に解答ではなくて全く関係ない芸人のネタ挟んだり、トーク挟んで番組終了間際に解答発表された時は本当にムカついた
クイズだして答えはCMの後ってたけでイライラするのに
CMの後に解答ではなくて全く関係ない芸人のネタ挟んだり、トーク挟んで番組終了間際に解答発表された時は本当にムカついた
34名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:19:34.88ID:zSdM1J1I0 そのうちテレビなんて誰も見なくなる
ウザいし
ウザいし
35名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:19:42.99ID:QfzIfYPN0 cm中にトイレに行けと呼びかけた乱一世は、干されたなw
2019/05/28(火) 12:19:44.96ID:6jW13aOz0
CM後に言った通りの展開ならまだしも、
CM後に10分前の展開説明から始まるんで話が全く進まない、CMを理由にした手抜き番組も叩かれるべきだと思うの
CM後に10分前の展開説明から始まるんで話が全く進まない、CMを理由にした手抜き番組も叩かれるべきだと思うの
2019/05/28(火) 12:20:16.59ID:pqjEF4hW0
クイズ脳ベルショーでもやってんだもんな
2019/05/28(火) 12:20:32.37ID:HpvDZOvM0
ドラマのネタバレが嫌で予告とかもみないのに当日頭とか途中で予告いれるのが多くてリアルタイムでみなくなった
2019/05/28(火) 12:20:37.02ID:2zYEWf+y0
法律で禁止すればいいだけ
2019/05/28(火) 12:20:37.39ID:KZuCAXC10
逆に番組から次の番組へは、何も挟まずに勢いで見させようとするんだよな。
2019/05/28(火) 12:20:45.13ID:nWlZ8AJj0
今時地上波なんざ見てもらえてるだけで有り難いって思わないとな
42名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:20:52.46ID:g7LImTDf0 日テレ
行列、深い話、ボンビーガール、
TBS
消えた天才、爆問フライデー
この番組は酷い。
内容が見たい時は録画じゃないと苛ついて見てられん。
行列、深い話、ボンビーガール、
TBS
消えた天才、爆問フライデー
この番組は酷い。
内容が見たい時は録画じゃないと苛ついて見てられん。
2019/05/28(火) 12:21:00.37ID:bWpq8afc0
>>32
昼間のワイドショーなんか、CM中に他局を見ようとしたらそっちもCMかよ!ってことがよくある
昼間のワイドショーなんか、CM中に他局を見ようとしたらそっちもCMかよ!ってことがよくある
2019/05/28(火) 12:21:26.43ID:TsmGZ7V50
CMまたぎはどうでもいいが
予告CMや番組冒頭で、これからやる番組内容のネタバレやめてくれ
予告CMや番組冒頭で、これからやる番組内容のネタバレやめてくれ
45名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:21:36.81ID:9sPtfftz0 見ないからいい
2019/05/28(火) 12:21:54.03ID:IjXsRKsF0
まだ原始的な小細工続けてたのか
2019/05/28(火) 12:21:59.39ID:O/fliCbp0
番組放送終了5分前
↓
このあと、1期生達の身にとんでもない出来事が!一体、どーなってしまうのか!?
↓
CM
↓
次週、1期生達の態度に怒り心頭の竹原!そして番組史上最悪の出来事が起こってしまう!
一体、どーなってしまうのか!?
↓
このあと、1期生達の身にとんでもない出来事が!一体、どーなってしまうのか!?
↓
CM
↓
次週、1期生達の態度に怒り心頭の竹原!そして番組史上最悪の出来事が起こってしまう!
一体、どーなってしまうのか!?
48名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:22:01.86ID:aOgRdxXA0 最近ちびまるこちゃんでもCMまたぎするようになった。
前回の納豆のとき計ってみたら、かぶせゾーンが15秒もあった。
原作まつり、さっさと終わればいいのに。
前回の納豆のとき計ってみたら、かぶせゾーンが15秒もあった。
原作まつり、さっさと終わればいいのに。
2019/05/28(火) 12:22:05.33ID:sfs1Ci7f0
終盤にやる内容を開始直後から煽る番組も多いな
50名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:22:10.25ID:d/OdzFsy0 >>10
ほんこれ 自ら首を絞めてるわ
ほんこれ 自ら首を絞めてるわ
51名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:22:10.86ID:Z6JfC0Fi0 世相が損得に敏感な気質になりすぎて、
時間のムダを損であり被害と見なすようになったか。
せわしくて世知辛いこったね。やだやだ。
時間のムダを損であり被害と見なすようになったか。
せわしくて世知辛いこったね。やだやだ。
2019/05/28(火) 12:22:25.28ID:x1xSXhqs0
それで、テレビ見るのやめました
2019/05/28(火) 12:22:29.87ID:466LX9Dc0
CM中はチャンネル変えるから問題無い。
逆に変えた先が面白そうだったらそっち見る派多いんじゃないかな?それならCMまたぎって逆効果じゃね?
逆に変えた先が面白そうだったらそっち見る派多いんじゃないかな?それならCMまたぎって逆効果じゃね?
2019/05/28(火) 12:22:33.09ID:GqHt7JfU0
CMまたいだらチャンネル変えるわ
もう戻らない
もう戻らない
55名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:22:58.81ID:Kax6NlJ/0 いいとものタモリとさんまトークにて
タモリがさんまを黙らせるために CMボタン押して中断させたときは大笑いした
タモリがさんまを黙らせるために CMボタン押して中断させたときは大笑いした
56名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:23:30.57ID:fjXlsmfD0 録画してCMカットで問題ない
57名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:23:51.43ID:tE3+Jzfj0 ボンビーガールはよくやってるな
2019/05/28(火) 12:24:12.45ID:aGQJnU2l0
白い巨塔のCMが岡田だらけだったのも酷かったw
ギガ国にあいおい損保に
ギガ国にあいおい損保に
59名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:24:13.67ID:+Q1rxfCv0 >>1
あの悪名高いゴミの野郎か!
あの悪名高いゴミの野郎か!
2019/05/28(火) 12:24:34.86ID:JU/o0C2S0
TBSのニュースの入れ方が今一番腹立つ
61名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:24:54.57ID:AesGGz0J0 これCM来るかと心構えがあってもストレスになるんだよね
CM中にザッピングなんかしてチャンネル元に戻すの忘れて結局見逃す羽目になる
CM中にザッピングなんかしてチャンネル元に戻すの忘れて結局見逃す羽目になる
62名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:25:09.82ID:gp9DB4DCO >「山場CM」は子供に悪影響を与える懸念がある。面白い場面を集中して視聴していると、急にCMが挟まれる。毎日毎日、10年も20年もこのような経験をしていると、大脳における集中力を司る回路が強制的に切断されてしまい、子供や若者の集中力が減退してしまう。
それでCMまたぎをやってるのか
それでCMまたぎをやってるのか
63名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:25:23.03ID:QA1FarW20 そこまでして見て欲しいくせに、オープニングで全部言うよな
2019/05/28(火) 12:25:32.94ID:466LX9Dc0
川栄李奈の生理用品のCM最近良く見るけどお前今生理ないだろって脳内で突っ込んでる
65名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:25:36.97ID:kCbkm3Qd0 うちに帰ったらNHKつけっぱなし、BGM代わりみたいなもん、
画面見るのはニュースのときぐらい、
あとは万一の地震とか緊急速報はキャッチしたいだけでつけっぱなしにしてる、
民放見るのはスポーツの国際試合ぐらいだな。
画面見るのはニュースのときぐらい、
あとは万一の地震とか緊急速報はキャッチしたいだけでつけっぱなしにしてる、
民放見るのはスポーツの国際試合ぐらいだな。
66名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:25:38.76ID:e4v/vJX10 >>35
>また、「乱はこれで芸能界から抹殺された」という書き込みも散見されるが、これは完全なデマだ。現在も乱は番組ナレーターとして数本のレギュラー番組を持っている。
爺さん、ちゃんと読めよ。
子供の頃から注意力が無い馬鹿だったろw
>また、「乱はこれで芸能界から抹殺された」という書き込みも散見されるが、これは完全なデマだ。現在も乱は番組ナレーターとして数本のレギュラー番組を持っている。
爺さん、ちゃんと読めよ。
子供の頃から注意力が無い馬鹿だったろw
2019/05/28(火) 12:26:13.03ID:vqsS9WxS0
ウチのテレビなんか録画が重なってたりしたら
最後の最後のCM後の一瞬の場面なんか切れてて録画されてなくて
何を言ったのかとか何があったのかとか
解らずじまいだよw
最後の最後のCM後の一瞬の場面なんか切れてて録画されてなくて
何を言ったのかとか何があったのかとか
解らずじまいだよw
2019/05/28(火) 12:26:29.63ID:sKeGFCdr0
好きにすればいいよ
2019/05/28(火) 12:27:18.20ID:18qB7BmO0
自らTV離れを加速させてるんだから笑えないよなw
提供テロップ出すときに出演者のTシャツに書いてある文字までぼかすとか狂気の沙汰だよな
提供テロップ出すときに出演者のTシャツに書いてある文字までぼかすとか狂気の沙汰だよな
2019/05/28(火) 12:27:19.60ID:X6DDfMzC0
顔のモザイクを外す瞬間とか
あーこれCM入るなと思わせて入らないのたまにあるな
あーこれCM入るなと思わせて入らないのたまにあるな
2019/05/28(火) 12:27:23.81ID:qlw9N7B50
バラエティ番組で落ちを引っ張るのはまだ分かる
ニュース番組の殺人事件等でもそれやる?となるな
ニュース番組の殺人事件等でもそれやる?となるな
72名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:27:32.20ID:e4v/vJX10 >>65
でた!意識高い系自慢www
でた!意識高い系自慢www
73名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:27:53.29ID:s3j1JnLr0 これのお陰でTVの視聴時間が減ったのも事実だしな
2019/05/28(火) 12:27:56.32ID:ydjJBRbfO
CM前にCM後すぐの番組内容と見せかけて紹介して
実際放送するのは30分後とかもイラつくんだが
実際放送するのは30分後とかもイラつくんだが
2019/05/28(火) 12:27:56.44ID:erXZZ0fU0
CM前の場面をCM明けに再び流す、ドッキリにかかった瞬間とか5〜6回平気でリピートする。穴に落ちる瞬間とかは必ずだな、角度変えたりして何回見せるんだよって感じ。
うぜーわ、毎回
うぜーわ、毎回
76名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:28:00.23ID:djLWTMoh0 チコちゃんが好調なのはCMまたぎがないからだしな
まったく同じものをフジテレビで流したら「岡村まさかの正解?答えはCMの後で」とかやりまくって人気出ない
まったく同じものをフジテレビで流したら「岡村まさかの正解?答えはCMの後で」とかやりまくって人気出ない
77名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:28:15.83ID:3j6dG4gz0 少し前のテレ東はすげぇ露骨に挟んできてたけど
最近はそうでもないような気がする
最近はそうでもないような気がする
2019/05/28(火) 12:28:17.46ID:8EEDHKio0
>>40
最近合体スペシャルとかいうふざけたスタイル多くて萎える
最近合体スペシャルとかいうふざけたスタイル多くて萎える
79名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:28:32.53ID:zRE0NFTi0 昔。三菱のVHSで「CMカット録画」は重宝した
今のdvd、bur-reiはそんな機能あるの?
今のdvd、bur-reiはそんな機能あるの?
80名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:28:55.87ID:TCpvyCHf0 一時期テレ朝がゴールデンの時間帯の番組を全て57分スタートにしてたな
他の局がCMやってる時間に見てもらってそのまま見続けてもらおうという意図だったんだろうけど大して効果が無かった
他の局がCMやってる時間に見てもらってそのまま見続けてもらおうという意図だったんだろうけど大して効果が無かった
2019/05/28(火) 12:29:23.10ID:A4Dg1cO10
この前のマレーシア機の番組は酷かったなw
同じ内容を3回くらい繰り返してたぞ
同じ内容を3回くらい繰り返してたぞ
2019/05/28(火) 12:29:28.79ID:LJHOBLU70
日テレの合体なんちゃらが一番むかつく
なにが合体じゃクソボケが!
なにが合体じゃクソボケが!
2019/05/28(火) 12:30:03.55ID:Q2We0LZd0
CM 中に自社番宣流してるけどスポンサーはバカらしくならんのか
2019/05/28(火) 12:30:10.68ID:04msYBFZ0
来週の内容をCMの後に放送すると思わせるアレはマジでやめてほしい。それやる番組は見なくなるけど
2019/05/28(火) 12:30:41.41ID:n/esfYBE0
ID:Z6JfC0Fi0
↑面白いのが湧いてるなw
電波は公共財産だぜ。早くオークション導入しようや。
↑面白いのが湧いてるなw
電波は公共財産だぜ。早くオークション導入しようや。
86名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:30:52.17ID:l2tI9UnP0 TBS世界陸上のMJで糞ほど引っ張られたのはトラウマ
2019/05/28(火) 12:30:53.50ID:T+chX/uF0
TV自体見ることも減ったけど見たいのは録画してCMカットだわ
基本的に大切なのは視聴者じゃなくてスポンサーだからしょうがないわな
基本的に大切なのは視聴者じゃなくてスポンサーだからしょうがないわな
88名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:30:59.68ID:onBrjjoM0 番組の放送開始時間が来ても2〜3分CMやった後に番組がスタートするのもある。
2019/05/28(火) 12:30:59.75ID:Asg0pN5n0
もうタイムシフトでしか観てないや
90名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:31:14.42ID:lnqOJiC60 つまり、乱一斉発ではなく久米宏発なのか
91名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:10.44ID:XK3gvpL/0 震災後のとくダネ笠井の行方不明の母親を探す子供の密着取材の
母親発見か? 続きはCMの後で!からの遺体発見&子供の反応撮るやつもあったな
フジはすべてをバラエティ仕立てにする局なんだなと思った
母親発見か? 続きはCMの後で!からの遺体発見&子供の反応撮るやつもあったな
フジはすべてをバラエティ仕立てにする局なんだなと思った
92名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:18.17ID:jKCjulMt0 「答えはCMの後で!」ってやられるともういいやってチャンネル変えるから大体の答えを知らないw
93名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:22.72ID:s3j1JnLr0 Youtubeみたいにランダムに短くCM挟んだ方が良いんじゃね
94名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:24.31ID:Kax6NlJ/0 高校入試以降 TVを一切見なくなったので 自分1人のキレイな世界に入り込んでしまったんだよなぁ
、
心理学の授業で教わったけど 汚い頭の悪い世界も見ないと 精神が潔癖になりすぎてバカになるんだと
、
心理学の授業で教わったけど 汚い頭の悪い世界も見ないと 精神が潔癖になりすぎてバカになるんだと
2019/05/28(火) 12:32:28.11ID:o48HZF0F0
殺意覚えるよなこれ
96名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:35.00ID:Qnrx1bcG0 CMまたぎ五味が発明したことになってるのか。
五味をはじめ当時の日テレが変えたのは、徹底したCMのタイミング(時間帯)管理であって、CMの入れ方(演出)ではない。
実際90年代前半のショーバイやマジカルはちゃんとコーナーの切れ目でCMが入っている。
演出としていわゆる山場CMと呼ばれるやり方は五味の発明でなく、五味はむしろ後でパクった方。
五味をはじめ当時の日テレが変えたのは、徹底したCMのタイミング(時間帯)管理であって、CMの入れ方(演出)ではない。
実際90年代前半のショーバイやマジカルはちゃんとコーナーの切れ目でCMが入っている。
演出としていわゆる山場CMと呼ばれるやり方は五味の発明でなく、五味はむしろ後でパクった方。
2019/05/28(火) 12:32:42.07ID:T+chX/uF0
98名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:32:44.74ID:B5GMfMlE0 裏事情はいまさらどうでもいい。
なぜならTV自体が壊れて映らないけどそのままにしてるくらいなので。
そもそもCMが無いはずの某公共放送でさえ追加有料の衛星放送の宣伝してたっけ
なぜならTV自体が壊れて映らないけどそのままにしてるくらいなので。
そもそもCMが無いはずの某公共放送でさえ追加有料の衛星放送の宣伝してたっけ
2019/05/28(火) 12:33:08.11ID:TQ5nN34h0
CM跨がないシームレスで次の番組に行くのも不愉快
そんなことしてもチャンネル変えちゃうよー
そんなことしてもチャンネル変えちゃうよー
100名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:10.12ID:xfNlWyoX0 3,2,1禁止
101名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:11.42ID:OFpv/aHh0 CMを見せるために番組やってるようなもんなんだから仕方ないよね
ただそんなことしてるからテレビ見る人は減る一方なのも仕方ない
子供たちは好きな時に見られるYouTubeの方が面白くて子供向けアニメもめっきり減ったし、テレビなんかほぼ見ない
今視聴層メインの中高年が死んでったらいよいよテレビもラジオみたいに衰退していくだろうな、無くなりはしないだろうけど
ただそんなことしてるからテレビ見る人は減る一方なのも仕方ない
子供たちは好きな時に見られるYouTubeの方が面白くて子供向けアニメもめっきり減ったし、テレビなんかほぼ見ない
今視聴層メインの中高年が死んでったらいよいよテレビもラジオみたいに衰退していくだろうな、無くなりはしないだろうけど
102名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:30.17ID:0IV8VRBk0 いまどきテレビ見てるやつなんているのか。
一週間のうち付けてる時間なんて朝の時計がわりの30分だけとかそんな人ばっかりだろ
一週間のうち付けてる時間なんて朝の時計がわりの30分だけとかそんな人ばっかりだろ
103名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:46.58ID:3/B+t8es0 >>11
思い返せばこういうのでイライラが蓄積されてTV見なくなったなあ
思い返せばこういうのでイライラが蓄積されてTV見なくなったなあ
104名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:54.73ID:AZi570X/0 日清とグーグルのCM見たくないんやけど
105名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:33:58.04ID:QWYrRaDd0 日テレの特ホウ王国
あれ以来日テレが嫌いになった
あれからもう25年か
あれ以来日テレが嫌いになった
あれからもう25年か
106名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:10.05ID:HSoTnmeY0 番組おわりギリギリで「CMの後も〜」みたいに何かある感じで、実際最後の挨拶だけみたいなの意味ある?
あれなんなの?最高視聴率って終わり間際の方が多いの?
あれなんなの?最高視聴率って終わり間際の方が多いの?
107名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:10.83ID:e4v/vJX10108名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:14.38ID:CZe8IdFO0 答えはなんと!→CM
の場合は答えググってあとはチャンネル変えるかテレビ消す。
それより「え〜!?」「お〜!?」とかのウザSEにイライラしてテレビ見なくなったな。
CMまたぎよりこっちの方がバカにされてる気がする。
の場合は答えググってあとはチャンネル変えるかテレビ消す。
それより「え〜!?」「お〜!?」とかのウザSEにイライラしてテレビ見なくなったな。
CMまたぎよりこっちの方がバカにされてる気がする。
109名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:17.62ID:a/kRkv8N0 >>1
ウーマン村本がCMスポンサーに噛みついてもお咎め無しで日テレのAKBの番組MC続けてたし今なら乱一世の発言も問題にならなかったんじゃないか
ウーマン村本がCMスポンサーに噛みついてもお咎め無しで日テレのAKBの番組MC続けてたし今なら乱一世の発言も問題にならなかったんじゃないか
110名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:40.95ID:4eFtebX80 >>13
汚兄さんキモい
汚兄さんキモい
111名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:46.02ID:AQQMVVHB0112名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:34:52.22ID:0x/zvVxI0 youtubeも広告だらけでうざいんだが???
113名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:35:13.84ID:H8XO/PWg0 >>111
そんな動画見ないし
そんな動画見ないし
114名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:35:41.28ID:l6eKzQzo0 CMの入れ方がムカつくような番組は見ない
116名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:36:01.37ID:aKeALf3B0 CMマタギはついにヒグマを仕留めた
自分でかいてて秋田けんこらえてつかぁさい
自分でかいてて秋田けんこらえてつかぁさい
117名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:36:44.79ID:CGt6GLmt0 最近はCMが本当にうるさい。内容よりも不快な音でCM強調するような作り
118名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:36:45.86ID:TBOi4in20 ねつ造新潮が心配することではないだろ
自分のところの本や雑誌、週刊誌に広告が入らず売れてないことを分析しないとw
自分のところの本や雑誌、週刊誌に広告が入らず売れてないことを分析しないとw
119名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:36:55.87ID:AQQMVVHB0120名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:36:57.72ID:Qnrx1bcG0 >>106
CMを最後に固め打ちしてるだけ。
CMを最後に固め打ちしてるだけ。
121名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:01.54ID:pTtfXKQ10 家であんまりテレビ観なくてサウナで観ることが多いから
CMまたぎされると気になるけど暑さに耐えられなくて見逃すことよくある
CMまたぎされると気になるけど暑さに耐えられなくて見逃すことよくある
122名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:09.42ID:BdE68l54O CMまたぎより
CMで人を不快にさせるタレントを使わないでくれ
CMで人を不快にさせるタレントを使わないでくれ
123名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:23.17ID:OjlETkRk0 引っ張ってそこからすぐ続きが見れるならまだしも5分10分くらいVTR巻き戻ってる時有るからな
テレ東辺りのバラエティで地味に多い
テレ東辺りのバラエティで地味に多い
124名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:24.80ID:iLFagcB80 嫌なら見るな愚民どもグハハハハ
125名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:28.18ID:s3j1JnLr0 まぁCMもたまに見ると面白いけどね
126名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:38:33.04ID:VU7hwRA90 関口宏のフレンドパークはCMまたぎが無かったイメージ
127名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:08.60ID:RwZqR5MI0 僕「好きなバンド出るからTV観るか…」
TV「演奏中でも司会者のノリノリ映像をちょいちょい挟むで」
TV「サビの部分は本人じゃなくゲストが口パクパクしてるの見せるで
TV「ワイプで他の出演者の様子も味わってもらうで」
僕「………もう消そう」
TV「演奏中でも司会者のノリノリ映像をちょいちょい挟むで」
TV「サビの部分は本人じゃなくゲストが口パクパクしてるの見せるで
TV「ワイプで他の出演者の様子も味わってもらうで」
僕「………もう消そう」
128名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:20.56ID:p0BERVWY0 これがあるから見たい番組は見れる時間でも
録画して後で編集してから見るようにしてる
録画して後で編集してから見るようにしてる
129名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:24.21ID:AJX2foxm0 五味一男の主な功績
・山場CMの導入
・54分開始等のフライングスタートの導入
・バラエティ番組の過剰な文字テロップ表示
・ネタ番組のボケやツッコミをテロップ表示
・24時間テレビにマラソン導入
・小梅太夫の才能を一早く見出だす
・山場CMの導入
・54分開始等のフライングスタートの導入
・バラエティ番組の過剰な文字テロップ表示
・ネタ番組のボケやツッコミをテロップ表示
・24時間テレビにマラソン導入
・小梅太夫の才能を一早く見出だす
130名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:27.94ID:+1WBSKZP0 アンビリーバボのCM酷すぎる
面白そうでも見る気なくなる
面白そうでも見る気なくなる
131名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:42.90ID:lEsoggDl0 CMまたいだところで興味がある番組なんてほとんどないし、意味が全くないと思うよ
132名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:39:48.76ID:paat4XxR0133名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:04.97ID:YF5xMlRD0 テレビの営業なんかどうでもええがな
134名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:33.29ID:BvJwihIK0 また巻き戻しなら見せられるのムカつくからCMのあいだにチャンネルをかえる
戻すのを忘れて他の番組を観るw
戻すのを忘れて他の番組を観るw
135名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:44.02ID:OwiSfvEn0 >>1
日本は馬鹿が多いんだよ、こんなものスポンサーに圧力をかければ簡単に視聴者の方向くだから
てか海外はどこもこんなことやワイプの全局押し売り、高卒のウルトラバカ芸人が横並びで社会時事のコメンテーターをやっていたり笑、
不倫スキャンダルの人間がみんなが見たくないと言ってるのにベッキーとか徳永とか誰も支持してないのにしつこく出てきたり、
契約自由の原則で契約もしてないのにNHKの受信料払えとか合法にしたり
国民が怒って冗談じゃねーよと拒まないからいけないんだよ
だからなめられてるだけテレビ局のディレクターとかにw
日本は馬鹿が多いんだよ、こんなものスポンサーに圧力をかければ簡単に視聴者の方向くだから
てか海外はどこもこんなことやワイプの全局押し売り、高卒のウルトラバカ芸人が横並びで社会時事のコメンテーターをやっていたり笑、
不倫スキャンダルの人間がみんなが見たくないと言ってるのにベッキーとか徳永とか誰も支持してないのにしつこく出てきたり、
契約自由の原則で契約もしてないのにNHKの受信料払えとか合法にしたり
国民が怒って冗談じゃねーよと拒まないからいけないんだよ
だからなめられてるだけテレビ局のディレクターとかにw
136名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:44.47ID:gM5mejD20 またぎ1番ひどいのはテレ東の関ジャニと三輪のやつだろ
137名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:58.46ID:4Rq7xXSa0 >>20
笑ってヨロシクかよ。ひどいな
笑ってヨロシクかよ。ひどいな
138名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:40:58.91ID:2l80qBzN0 テレビほとんど見ないな
139名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:02.41ID:6W7IE0d00 とにかく順位番組は見ない
テレ朝はほんと悪質
テレ朝はほんと悪質
140名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:12.19ID:zUd0z9ff0141名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:24.72ID:oE0bGnZP0 俺がナイトスクープを見続けていられるのはこれが理由だったのかもしれない
142本家 子烏紋次郎
2019/05/28(火) 12:41:36.71ID:xPlnXLwL0 >>122
吉本興業のクズたちだな
吉本興業のクズたちだな
143名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:37.26ID:OwiSfvEn0 全局、365日24時間、同じ 横並びなんだから
このシステムwwww
このシステムwwww
144名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:47.72ID:BvJwihIK0 跨いだり最後まで引っ張ったりしてつまらないと番組の評価が落ちて優先順位か下がる
145名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:41:55.98ID:Gw3ClU9Q0 >>60 これな
146名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:42:22.02ID:qmTvFQ1+0147名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:42:25.16ID:q7A/mAMk0 CMまたぎもイラつくが、動物番組の妙な細工はもっとムカツく
動物に対する明らかな冒涜やし、視聴に耐えられない
ダーウィンもいっときは改悪酷かったが、最近は元に戻りつつある
動物に対する明らかな冒涜やし、視聴に耐えられない
ダーウィンもいっときは改悪酷かったが、最近は元に戻りつつある
148名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:42:36.14ID:6W7IE0d00 CM談合してるもんな
同時刻にCMやる悪質の手口
同時刻にCMやる悪質の手口
149名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:42:58.30ID:+Xx+dYvw0 CMを邪魔もの扱いするからこうなる
きりのいいところでCMを挟めば問題ないのに
きりのいいところでCMを挟めば問題ないのに
150名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:04.14ID:HOnyDmcF0 今はもう録画してから見る方が楽だな
CM飛ばせるし見たいところだけ見る
CM飛ばせるし見たいところだけ見る
151名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:12.66ID:sQ8Xm2jk0 スポンサーにクレームしかないよ
152名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:15.57ID:95C99xTj0 オレはこれをやる番組は絶対見ない
TBSの「SASUKE?」(見てないからわからんが)とかの競技系のバラエティーとかね
「ロンハー」と「水曜日のDT」はこれをやらないから安心してみてられる
TBSの「SASUKE?」(見てないからわからんが)とかの競技系のバラエティーとかね
「ロンハー」と「水曜日のDT」はこれをやらないから安心してみてられる
153名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:16.34ID:J5JNthVL0 不快だと思ったら見ないだけだ
154名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:18.19ID:SVCobcWK0 行方不明者の情報提供求めておいて、続報が全くないのも不愉快
155名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:25.73ID:0GKPpCJ80 長文に価値無し
156名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:35.24ID:BRtlZiQP0 不愉快な「CMまたぎ」が今も流行 それでも止めない民放テレビ局の見識 ...
https://www.dailyshincho.jp › article
7 時間前 · 不愉快な「CMまたぎ」が今も流行している(※写真はイメージ)(他の写真を見る) .... その結果は、日本の40%に対し米国は14%で、CMのタイミングが法律で規定されている英国は6%、フランスにいたってはゼロだった》.
https://www.dailyshincho.jp › article
7 時間前 · 不愉快な「CMまたぎ」が今も流行している(※写真はイメージ)(他の写真を見る) .... その結果は、日本の40%に対し米国は14%で、CMのタイミングが法律で規定されている英国は6%、フランスにいたってはゼロだった》.
157名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:40.63ID:6W7IE0d00 >>122
ホリプロのCM枠は独占禁止法に違反してる
ホリプロのCM枠は独占禁止法に違反してる
158名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:50.88ID:q7A/mAMk0159名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:59.44ID:BRtlZiQP0 CMのタイミングが法律で規定されている英国は6%、フランスにいたってはゼロだった
160名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:43:59.50ID:TiyOB4pW0 ネット広告も無理やり見せてくるから不愉快にしかならない
161名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:44:12.77ID:YF5xMlRD0 合体2時間スペシャルみたいなタイトル詐欺も好かん
レギュラー出演者が番組の枠を越えて出てくるならまだしも
コラボも何もしてないやつもあるから企画した人間は頭おかしいのかと思うわ
レギュラー出演者が番組の枠を越えて出てくるならまだしも
コラボも何もしてないやつもあるから企画した人間は頭おかしいのかと思うわ
162名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:44:12.94ID:l3CAejuY0 CM終わったと思ったら数秒でまたCMとかふざけるなと思うわな
163名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:44:16.80ID:abplKBCx0 テレビなんて
報道は頭悪い
ドキュメンタリーは頭悪い
バラエティは面白くないうえに失礼でかつ頭悪い
スポーツ実況は画面で起きてることと真逆のことを平気で実況が言う
実際の競技と関係のないカンペをずっと読んでる頭悪い
CMまたぎなんてしてようがしてまいが
普通に見てたら腹立つぞ?
どうせイラッとするだけなので結局月に1回もみないわ
報道は頭悪い
ドキュメンタリーは頭悪い
バラエティは面白くないうえに失礼でかつ頭悪い
スポーツ実況は画面で起きてることと真逆のことを平気で実況が言う
実際の競技と関係のないカンペをずっと読んでる頭悪い
CMまたぎなんてしてようがしてまいが
普通に見てたら腹立つぞ?
どうせイラッとするだけなので結局月に1回もみないわ
164名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:44:33.21ID:cbfuFlqy0 俺は死ぬほど流す先ネタが嫌い。時系列でやってくれたらいい。最近のバラエティは目に余るw
165名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:02.20ID:wS5gBf7L0 昔のニュースステーションは酷かった
スポーツコーナーが始まって野球の結果の前にCMを入れてそのCMが終わったら久米がその前に別の話題がありますとか言って別の報道が始まりそれが終わったらまたCM。
そのCMが終わったと思ったら久米が、皆さんこのCMの後で今度こそ野球です!とか言って即効でCM
あれは酷すぎて今でも覚えている
スポーツコーナーが始まって野球の結果の前にCMを入れてそのCMが終わったら久米がその前に別の話題がありますとか言って別の報道が始まりそれが終わったらまたCM。
そのCMが終わったと思ったら久米が、皆さんこのCMの後で今度こそ野球です!とか言って即効でCM
あれは酷すぎて今でも覚えている
166名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:05.91ID:JRDU+i5H0 あたたかい家庭はテレビを見る
俺らには関係ない
俺らには関係ない
167名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:09.92ID:6W7IE0d00168名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:14.01ID:XZmnDF7g0169名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:15.17ID:zhiDJgdm0 うちの7歳の息子がCMまたぎのたびに「もー!」って怒ってる
170名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:28.34ID:+Q1rxfCv0172名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:35.15ID:qmTvFQ1+0 >>107
↑似たようなモンデール
↑似たようなモンデール
173名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:41.37ID:Buo3v54v0 実況したいとか今すぐみたいとか
そういう強いモチベーションがないと
テレビをリアルタイムで見る意味なんてないって気付いてしまった
そういう強いモチベーションがないと
テレビをリアルタイムで見る意味なんてないって気付いてしまった
174名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:42.61ID:CVTzfxBX0 不愉快なら見なきゃいいのに、何でそんな嫌な思いしてまで
175名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:43.96ID:txKWjJ6O0 CMが本体
176名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:45:54.28ID:q7A/mAMk0 あと、俺が一番危惧してるのは、CMまたぎを何度も繰り返して終了間際まで引っ張り、
一番知りたいオチはQRコードでアクセスとかのスタイル
俺、スマホ未だに持ってないのに・・・、PCからやとアクセス超面倒やし
一番知りたいオチはQRコードでアクセスとかのスタイル
俺、スマホ未だに持ってないのに・・・、PCからやとアクセス超面倒やし
177名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:02.35ID:uIbmSaQ+0 イラッとしたらそっこーチャンネル変えてるわ
178名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:02.81ID:tmwQBCfh0 チコちゃんがウケたのはこの点がかなり大きいと思ってる
179名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:19.62ID:gpLfqPE60 バラエティー番組が連続すると番組と次の番組の間にCMをいれなくなってきたよね?
180名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:28.82ID:jkEE7T3A0 CMマタギ
CM後にCM前のシーンから再放送して・・
こんなんばっかり。
しかもまたいでもクッソつまらない内容っていうね。
CM後にCM前のシーンから再放送して・・
こんなんばっかり。
しかもまたいでもクッソつまらない内容っていうね。
181名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:34.70ID:zjol3KUX0 CM開けに時間が大幅に巻き戻ってるのもCMと合わせてすごい時間をムダにした感ある
182名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:35.78ID:zY9CgoWJ0 >>1
関西タレントが関西弁丸出しで全国放送に出ているのもイラつく
関西タレントが関西弁丸出しで全国放送に出ているのもイラつく
183名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:49.09ID:y9cKpaaS0 未だにテレビ観てるとかどんだけ時代遅れなんだよ
184名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:46:58.46ID:TxMZYoq40185名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:02.10ID:7ZX0INlF0 録画して見るのが当たり前になってるから
たーまにリアルタイムで見てる時にCM始まってスキップできないと気がついてイラっとくる
たーまにリアルタイムで見てる時にCM始まってスキップできないと気がついてイラっとくる
186名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:06.81ID:qOOPzm9h0 テレビなんて録画してCMは全部とばす
CMが邪魔だからリアルタイム視聴なんてまずしない
CMが邪魔だからリアルタイム視聴なんてまずしない
187名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:06.82ID:XZmnDF7g0 >>174
だから見なくなった、て話だろ
だから見なくなった、て話だろ
188名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:07.94ID:tOCfqaoW0 チコちゃんが人気なのは出題から答えまでテンポよくたどり着くからだろうな
189名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:18.78ID:gM5mejD20 今はニュース番組でもやってるからな、一体何が?とか言ってCM。もう報道じゃねえよ
190名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:25.77ID:UK2MjgAE0191名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:32.42ID:Qnrx1bcG0 >>179
その手法は20年以上前からある。
その手法は20年以上前からある。
192名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:47:56.39ID:WViCspzs0 バラエティならまだしもニュースでこれやるからな
193名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:00.54ID:acoqdIJK0194名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:02.40ID:ykfrnNgV0 テレビ局は未だに競合相手が多局だと思ってるからな
195名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:18.51ID:uAxsMBhn0 >>20
「ゲストはこの方です!」でまたCM…
「ゲストはこの方です!」でまたCM…
196名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:19.53ID:q7A/mAMk0197名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:38.01ID:WViCspzs0198名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:53.84ID:j4rzFtfT0 これのせいでクイズの答えが分からないままってのがよくある、ただ何も困らない
199名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:55.01ID:VOTicG5m0 >>160
パワーコメリ
パワーコメリ
200名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:48:57.60ID:s3j1JnLr0 クイズ番組のCMまたぎは禁止しろって事やな
それで視聴率が良くなるのか知らんけど
それで視聴率が良くなるのか知らんけど
201名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:17.58ID:rQf1wkiU0 高畑充希のCMの音量が苦手
202名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:21.51ID:OVMZB0ca0 番組を見せるための手法じゃなくて
CMを見せるための手法だろ?
CMを見せるための手法だろ?
203名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:22.50ID:vMIIBamI0 TVだけじゃない、最近はYTも酷いぞ、CM二つ連続で来るし、二つ合わせて10秒ぐらいだけどウザいわ
204名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:40.37ID:q7A/mAMk0 >>198
そして、正解はQRコードにてアクセス、は完全に視聴者愚弄してる
そして、正解はQRコードにてアクセス、は完全に視聴者愚弄してる
205名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:49.78ID:XVw82NGd0 悲しい気持ちになった
206名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:59.07ID:jkEE7T3A0207名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:59.21ID:dIXO3Cin0 一番ウザイのがボンビーガールとかいう番組
Opのゲストさんのとこな
とっとと打ち切れよゴミ番組
Opのゲストさんのとこな
とっとと打ち切れよゴミ番組
208名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:49:59.99ID:OAlv+DYl0 テレビは無駄な時間が多いから録画でしか観ないな
209名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:50:03.07ID:NRgGJJBi0210名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:50:17.31ID:w1YckNx/0211名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:50:36.16ID:qmTvFQ1+0 >>174
オフコース!もちのろんよ。
オフコース!もちのろんよ。
212名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:50:53.27ID:s3j1JnLr0 CMすっ飛ばしたら1時間番組でも45分くらいで終わるもんな
213名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:50:59.01ID:ZUnOPVvX0 CMまたぎとワイプはイラネー
214名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:03.26ID:BnszxFXP0 そういう番組はスポンサーにクレーム入れるわw
215名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:04.30ID:uPk3zmr10 世界こんなところに日本人が
なんてほぼCMで内容は10分もないぞ
なんてほぼCMで内容は10分もないぞ
216名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:04.46ID:+WduGx+J0 録画して見てるから関係ない。
スポンサーが金出してくれてるのはわかるんだが。
スポンサーが金出してくれてるのはわかるんだが。
217名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:15.60ID:l41mjmaj0218名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:20.27ID:MRM3djVv0219名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:20.36ID:eWyxErQE0 CMをカットできるTVを売り出そうとしたが
局側で他スポンサーに配慮したため、その製品のCMできなくて
認知度もないまま売れなくなったって短編小説があったな
ネット普及前だから成り立つSS
局側で他スポンサーに配慮したため、その製品のCMできなくて
認知度もないまま売れなくなったって短編小説があったな
ネット普及前だから成り立つSS
220名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:21.31ID:zXRzD2/T0 CMまたぎはもうテレビはこうゆうもんだと見てるけど
最近番組と番組の切り替わりにCM挟まないのが増えてるよね
そのあおりで番組中のCMがクソ長い
CM長いとチャンネル変えるしザッピングしやすくなるだけ
スポンサーよく怒らんな
最近番組と番組の切り替わりにCM挟まないのが増えてるよね
そのあおりで番組中のCMがクソ長い
CM長いとチャンネル変えるしザッピングしやすくなるだけ
スポンサーよく怒らんな
221名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:24.36ID:k7kUgXfm0222名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:26.96ID:VU7hwRA90 YouTubeのCMもウザい
223名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:28.59ID:wOZgofjR0 テスト
224名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:52.49ID:VSmAY0S20 他に気になるのは次の番組との間にCMがないことや54分始まりとか
姑息に数字を獲得して嬉しいのかね?
普段は録画してCM削ってから見てるからどうでもいいけど
姑息に数字を獲得して嬉しいのかね?
普段は録画してCM削ってから見てるからどうでもいいけど
225名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:51:57.53ID:arK48SD90226名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:52:30.85ID:d4TTDWuI0 じっくりきいたろうの後半。あれは酷いわ。
227名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:52:35.25ID:U4cl6qVA0228名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:53:19.89ID:6W7IE0d00 >>207
町山の姉だっけつくってんの
町山の姉だっけつくってんの
229名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:53:50.25ID:OwiSfvEn0 この国は先進国ではどこもないような、放送免許制度で国が完全に管理してて、
半世紀以上競争が全くないから1局も地上波が増えない減らないwwww
海外資本とかがちょびっと入ってこようとしても強烈なアレルギーでみんなたたき出して、孫ルパートマードック、堀江、三木谷とか、全部追い出されて
社長はみんな元ディレクターとか馬鹿ばっかりで、とにかく許認可を持ってる総務省にご機嫌を伺う、それだけさえ守っていればみんなでスポンサー分け合って生きていかれる
国の装置なわけ 「洗脳するための護送船団方式の」
だから自分たちの国の出先機関のように偉そうで見下してるわけw
全部同じ時間にニュースをやってワイドショーをやって全部中身はおんなじでw どのチャンネルどの番組も内容はおんなじ子供向け
ワイプ顔芸とかなんでも全員で褒めたり、CM跨ぎとかCM入れないからその分受信料で経営してるという建前のNHKが、
自分のところの番宣CMだけ自分たちで入れ放題で朝から晩まで流してて、
NHKまでやってるんだからwwww ばか洗脳装置
半世紀以上競争が全くないから1局も地上波が増えない減らないwwww
海外資本とかがちょびっと入ってこようとしても強烈なアレルギーでみんなたたき出して、孫ルパートマードック、堀江、三木谷とか、全部追い出されて
社長はみんな元ディレクターとか馬鹿ばっかりで、とにかく許認可を持ってる総務省にご機嫌を伺う、それだけさえ守っていればみんなでスポンサー分け合って生きていかれる
国の装置なわけ 「洗脳するための護送船団方式の」
だから自分たちの国の出先機関のように偉そうで見下してるわけw
全部同じ時間にニュースをやってワイドショーをやって全部中身はおんなじでw どのチャンネルどの番組も内容はおんなじ子供向け
ワイプ顔芸とかなんでも全員で褒めたり、CM跨ぎとかCM入れないからその分受信料で経営してるという建前のNHKが、
自分のところの番宣CMだけ自分たちで入れ放題で朝から晩まで流してて、
NHKまでやってるんだからwwww ばか洗脳装置
230名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:53:51.28ID:fWZtPHz70 まだ地デジのアンテナ立ててないんだよなー
ネットとCSあれば十分だし
ネットとCSあれば十分だし
231名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:54:28.67ID:t6VX6pwP0 CMの後で!
CMあけてちょっと戻って同じ映像が流されて
どうなるのか!ってCMに入る
そのCMが終わるとスタッフロールが流れながら次週OOが!
終了
CMあけてちょっと戻って同じ映像が流されて
どうなるのか!ってCMに入る
そのCMが終わるとスタッフロールが流れながら次週OOが!
終了
232名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:54:30.24ID:YJoaryiE0 youtubeの数分おきに出てくる不快なCMの方がひどい
233名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:54:37.38ID:U4cl6qVA0234名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:55:29.39ID:cbfuFlqy0 >>208
俺もそう。120分番組なら実質90分で済むね。つまんないとこ流せるし
俺もそう。120分番組なら実質90分で済むね。つまんないとこ流せるし
235名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:55:35.80ID:D0Yqgwva0 CMまたいでも良いけど、CM明けの部分をモザイク処理したりして先にネタバレさせるの止めろよ
特に年末のガキ使がこのパターンで酷い
特に年末のガキ使がこのパターンで酷い
236名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:55:48.05ID:720eHk1o0 朝から晩まで仕事なのに、みんないつテレビ見てるの?
237名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:55:52.99ID:OwiSfvEn0 >>232
日本だけなんだよね 日本の地上波に慣れてるから国民が、とw
日本だけなんだよね 日本の地上波に慣れてるから国民が、とw
238名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:57:00.35ID:DB9TIbAG0 CMまたいで正解発表ならまだ良心的
最近は、またいで最初からやり直し
最近は、またいで最初からやり直し
239名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:57:03.74ID:XesmtXrq0 深夜のコーワとハウス食品の垂れ流しの方が結構商品の印象が強く残るし
番組視聴の腰を折られることも無いからかCMに対する嫌悪感も無くていいよね
番組視聴の腰を折られることも無いからかCMに対する嫌悪感も無くていいよね
240名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:57:45.71ID:pG0NVqjz0 今なんて肝心なとこはHuluでって。
アホか!
アホか!
241名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:57:47.73ID:WnuPPH0m0 まず結果をあっさり明示→
然るのちに解説
という流れならストレス感じないしテンポも軽快なのに、正解の映像に?を被せる→
延々何分もひっぱる→
これから解答のタイミングでカウントダウン→
CM挟む→
CMあけてまた最初からカウントダウン
こういう演出やる番組はもうイライラさせられるだけだから速攻でチャンネル変える
考えたらこの手の自称情報番組はほとんど見なくなったな
「このあとは!」とCM前にナレーション入れてまだ何かコーナーあるように錯覚させて、実は来週の紹介だけとかも同様の古臭い手だ
然るのちに解説
という流れならストレス感じないしテンポも軽快なのに、正解の映像に?を被せる→
延々何分もひっぱる→
これから解答のタイミングでカウントダウン→
CM挟む→
CMあけてまた最初からカウントダウン
こういう演出やる番組はもうイライラさせられるだけだから速攻でチャンネル変える
考えたらこの手の自称情報番組はほとんど見なくなったな
「このあとは!」とCM前にナレーション入れてまだ何かコーナーあるように錯覚させて、実は来週の紹介だけとかも同様の古臭い手だ
242名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:58:11.17ID:ePtYH3WX0 最近は、番組一本丸々CMみたいなのが増えてきてる感じだな
243名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:58:28.72ID:g9hmzyYm0 各局CMの時間帯を合わせるやろ?
他局もCM
他局もCM
244名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:59:20.07ID:8uZhc0Ng0245名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:59:20.56ID:b3+NP5He0 もうスポーツしか見てない コンセントも抜いてある
246名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:59:39.96ID:o83MDo0P0 ほんとこれ何目的なん?
テレビのチャンネル数なんて実質4つ5つなのに・・・
普通に番組流して数字が取れないなら免許とりあげろよ
テレビのチャンネル数なんて実質4つ5つなのに・・・
普通に番組流して数字が取れないなら免許とりあげろよ
247名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:59:45.59ID:tis6fW1p0 CMを観る為にTV番組を観てるわけじゃないのにな
248名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 12:59:59.98ID:rO/SwzfV0 テレビなんて見なくてもべつに困らないもんな
249名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:00:35.51ID:DnMGQZK40 CMでなんて変えないよ つまらないなと思った時に変える
250名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:01:01.62ID:B+hBtIKV0 俺はテレビを全く見なくなったがそのおかげで気が付いた
視聴者は「テレビ局は客が望むものを見せるべきだ」と言うが
民法のテレビ局にとって客なのは金を払う企業であって視聴者ではない
スポンサーが望むのを作った結果がCMまたぎだということにね
つまりCMまたぎに文句があるならテレビ局ではなく金払ってる企業に言え
視聴者は「テレビ局は客が望むものを見せるべきだ」と言うが
民法のテレビ局にとって客なのは金を払う企業であって視聴者ではない
スポンサーが望むのを作った結果がCMまたぎだということにね
つまりCMまたぎに文句があるならテレビ局ではなく金払ってる企業に言え
251名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:01:29.07ID:rO/SwzfV0252名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:01:58.98ID:rO/SwzfV0 >>250
気付くのおそすぎ
気付くのおそすぎ
253名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:02:35.61ID:dCSGnTQF0 >>16
でも見逃しても後で考えてもどうって事ない。
でも見逃しても後で考えてもどうって事ない。
254名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:02:37.30ID:52ETdpkW0 テレビの限界だよwwwwwwwwwwwwww
あと同じ映像が何回も何回も出る
もうネットの勝ちだろ
あと同じ映像が何回も何回も出る
もうネットの勝ちだろ
255名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:04.35ID:wPktJViP0 ニュースの体で韓国製品の宣伝をするNHKを見習えやw
256名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:05.19ID:ccV0bRUn0 次は○○が登場 → CM → 次週予告ゲストは○○
こういうのも よくあるね。
こういうのも よくあるね。
257名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:26.92ID:+DLDVzlV0 ○○ダネなんて社会事件扱ってる時も一体なにが起こったのかでCMまたぎ使うからな
数字至上主義で一般感覚麻痺してるだろフジは
数字至上主義で一般感覚麻痺してるだろフジは
258名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:27.70ID:muVoEHzV0 >>20
分かって見てるバカアホ
分かって見てるバカアホ
259名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:32.96ID:QA7XaE/T0 この後ボブ・サップ登場!で2時間引っ張るとかもあったな
260名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:36.38ID:2SAXj4HSM 1時間番組なら10分遅れで追いかけ再生で見ればCMスキップしてちょうど番組終わりで追い付くよ
261名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:03:44.41ID:CZVJUx7/0 虚像の世界も大変ですね
262名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:04:02.45ID:gM5mejD20 グーグルアースのズームしてく映像出してる番組は尺稼ぎたいだけなんだろうなあれ
263名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:04:50.03ID:WH3o8GZi0 別にいくらでもやってもらっても、次週から見る番組から外すだけだし
264名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:04:54.16ID:CSBpWBj20265名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:05:10.15ID:5g5gq8o40 >不愉快な「CMまたぎ」
何の為の「消音ボタン」じゃ、ちゅうとんねん
何の為の「消音ボタン」じゃ、ちゅうとんねん
266名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:05:26.32ID:6F64ELEm0 >>260
邪道かもしれないけど、サッカーでそれやるわ。ハーフタイム無しで見られる
邪道かもしれないけど、サッカーでそれやるわ。ハーフタイム無しで見られる
267名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:05:29.08ID:RZXgEvqv0 テレビ見なくなったからわかんないけど
テレ東はCMまたぎ少なかったと思う
いつもCM入らないからいつも違和感があったね
今は知らん
テレ東はCMまたぎ少なかったと思う
いつもCM入らないからいつも違和感があったね
今は知らん
268名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:05:37.70ID:SVcnAIQh0 >>12
動画前広告もうざいよね
動画前広告もうざいよね
269名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:05:45.39ID:VgmIUxew0 イギリスじゃ違法なんだっけ?
270名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:06:10.48ID:VDIMy7mi0 CMのあとまだまだ続くよは最近見ねえな
271名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:06:18.03ID:+DLDVzlV0 >>264
ブラクラ注意
ブラクラ注意
272名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:06:22.29ID:YenPDPha0 CMまたぎで脳の集中力が切れる
どんな研究だよw
どんな研究だよw
273名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:06:32.41ID:qmTvFQ1+0 >>258
偉そうっスね。
偉そうっスね。
274名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:07:55.76ID:iJlAcIyj0 このあと更にとんでもない事態が!!!→エンディング
275名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:08:20.18ID:OOZfpwws0 リアルタイムで見る時はCMでミュートする
音も不快なのが多い
音も不快なのが多い
276名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:08:34.95ID:Bt5Y/Z8D0 (・(ェ)・)マタギ?
277名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:08:42.04ID:5fZ1y5bw0 >>267
今のテレ東バラエティはCM跨ぎも酷いし編集がすごくクドイ
今のテレ東バラエティはCM跨ぎも酷いし編集がすごくクドイ
278名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:09:18.47ID:0x8IOqso0 昨日のバスのやつと10万円は酷かったな
秘湯とフォトコンテストで同じシーン何回も流してた
秘湯とフォトコンテストで同じシーン何回も流してた
279名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:10:21.02ID:IbI8sraG0 またいでもいいが、巻き戻るのがね。そこから?って思う
280名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:10:34.70ID:egtpbj/E0 見なくても別に気にならないから
CMで切られたらそのまま多局行くわ
CMで切られたらそのまま多局行くわ
281名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:11:37.21ID:S2cwEzrF0 自分はこれやり出してから録画が多くなったな
オンタイムで観なくなった
オンタイムで観なくなった
282名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:11:55.84ID:W/QKf2AO0 ワイプもウザいけど
体育会TVとかの、リアクション顔面ドアップ→CM、これもかなりウザい
体育会TVとかの、リアクション顔面ドアップ→CM、これもかなりウザい
283名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:12:08.98ID:+AIkQhJf0284名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:12:15.24ID:3/SsAXrh0 これが嫌だからNHKしか観ませんよ
受信料払ったことないけど
受信料払ったことないけど
285名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:12:40.30ID:kDWdiCLF0 俺はCMまたごうとした商品は絶対買わない
286名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:13:11.53ID:YenPDPha0 >>284
24時間以内にNHK職員が来るぞ
24時間以内にNHK職員が来るぞ
287名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:13:54.78ID:CVW+aBjD0 CMになったら即 チャンネル変えるだけ
ここで何分引っ張ろうとしているかなんて 全部わかるだろ?
終わった頃戻せばいい
ここで何分引っ張ろうとしているかなんて 全部わかるだろ?
終わった頃戻せばいい
288名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:05.42ID:gNbNlD5W0289名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:14.92ID:uOkxeso+0 かつてフジテレビはサッカーの試合中にCMを入れたことがある
ハーフタイムじゃなく試合中に
ハーフタイムじゃなく試合中に
290名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:36.61ID:Nr0JW+4l0 終盤のCMラッシュに差し掛かったら消すようにしてる
291名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:37.06ID:A4Io3dRc0 広告うつがわも広告で売れるとは思ってなくて
テレビに叩かれないためのみかじめ料はらってるだけ
テレビに叩かれないためのみかじめ料はらってるだけ
292名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:40.22ID:ABodenhD0 >>250
パチンコメーカーかな?
パチンコメーカーかな?
293名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:14:42.37ID:sriO+tj90 CMで番組が途切れるのは始めの頃こそ苛立ったけど
今ではCM入るとチャンネル変えてそのまま
番組自体つまらないから、続きなんてどうでも良いと思える
今ではCM入るとチャンネル変えてそのまま
番組自体つまらないから、続きなんてどうでも良いと思える
294名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:15:34.42ID:0x8IOqso0 YouTubeも最近動画の前のCMが2本入るようになったよね
しかも一回クリックじゃスキップできなくて
2回クリックしないとスキップできない
それが2本だから計4回毎回クリックするのがすげえウザい
しかも一回クリックじゃスキップできなくて
2回クリックしないとスキップできない
それが2本だから計4回毎回クリックするのがすげえウザい
295名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:15:47.52ID:oVCu7o5U0296名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:15:48.72ID:idoCTw9n0 真っ先にガチンコが思い浮かぶ
297名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:16:10.66ID:sriO+tj90 一番嫌な印象を持ったのはぐるないのゴチ番組かな
本当にイライラした
CM挟むなんて反感買うだけなのに
本当にイライラした
CM挟むなんて反感買うだけなのに
298名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:16:26.00ID:tj2yj5pH0299名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:17:43.11ID:JdPGr46S0 つーか視聴率がまともに機能してると思わんな
300名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:17:45.99ID:vqsS9WxS0 10分や5分とか
細かく刻んでくるCM
あれ何?
焼いて残したい番組は録画の編集もしたくなくなるから録画もしたくなくなり
テレビいらなくなる
細かく刻んでくるCM
あれ何?
焼いて残したい番組は録画の編集もしたくなくなるから録画もしたくなくなり
テレビいらなくなる
301名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:18:27.37ID:W/QKf2AO0 ひな壇タレントのワイプ→視聴者に共感を与えるため
↑こういう詭弁がムカツク
↑こういう詭弁がムカツク
302名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:19:12.24ID:LFRLogzF0 テレビ屋さんはなんでタダで見てる奴が文句言ってるのだろうと思ってるよ
303名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:19:17.18ID:BAHq1aOx0 画面広いから常時宣伝出しとけよ
304名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:20:31.45ID:X4tRm7gZ0 番宣もイラつく
番宣もCM時間にカウントすべきだろが!
テレビ局からの電波利用料も
もっと、ふんだくっていいはず
赤旗行けよ
番宣もCM時間にカウントすべきだろが!
テレビ局からの電波利用料も
もっと、ふんだくっていいはず
赤旗行けよ
305名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:21:08.85ID:CVW+aBjD0 ウチくる がひどかったな
前半が特にひどくて5分ぐらいで またCMを入れていた
もちろん録画にしてた
前半が特にひどくて5分ぐらいで またCMを入れていた
もちろん録画にしてた
306名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:21:41.25ID:2BoyXC+F0 CMまたぎに限らずもったいつけた瞬間チャンネルを変える
消えた天才とか顔ボカシとか実はピロピロピロ〜とか入れる番組はみない
消えた天才とか顔ボカシとか実はピロピロピロ〜とか入れる番組はみない
307名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:21:45.89ID:Rhv0PuyP0 ネットと録画早送りをベースとした生活に慣れてから
テレビの編集テンポが、もの凄く遅く感じる
いわゆるMTV世代が作った映像すら、いまや遅く感じる
テレビの編集テンポが、もの凄く遅く感じる
いわゆるMTV世代が作った映像すら、いまや遅く感じる
308名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:22:15.59ID:ns0X6lsn0 熊撃ちのCMでも流行ってんのか?
309名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:03.46ID:E1Qj4YIt0 すずちゃんのCMなら延々と見たいです
310名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:15.62ID:jX195Qc+0 >>174
そうやってふんぞり返った結果が今やで
そうやってふんぞり返った結果が今やで
311名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:16.93ID:ZBN0NZDV0 テレビ番組を見なくなった以上にCMを見た記憶がないからなあ
スポンサーはそろそろ切り替えた方がええでほんま
まじどんなCMやってんのか知らんから
スポンサーはそろそろ切り替えた方がええでほんま
まじどんなCMやってんのか知らんから
312名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:18.41ID:U4cl6qVA0313名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:22.44ID:SuULNB0o0 番組への興味よりイラつきのほうが勝って視聴そのものをやめることが多いわ
314名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:25.26ID:sDfnz8XX0 CMまたいで違う情報挟むパターン
CM何回もまたぐパターン
CM何回もまたぐパターン
315名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:27.64ID:LFRLogzF0 今はCMだけじゃなく番組自体が宣伝になってるね
飲食店、100均の便利グッズとかどんだけ見せてくるんだって思う
飲食店、100均の便利グッズとかどんだけ見せてくるんだって思う
316名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:23:55.30ID:6M4yCy9z0 テレビって予告とCM前と後で同じシーン流すから内容が薄いことこの上ない
317名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:24:06.75ID:5OpgPmjc0 引っ張りこそ不快
318名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:24:21.49ID:ghYL+GTl0319名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:24:38.52ID:AH4nrn710 エンディングとオープニングを曖昧にして前番組の視聴者を引っ張る手法もここ数年だよね
年寄りとかチャンネル変えずに、さっきの続きどうなったのって顔してるから切なくなる
ひどすぎ
年寄りとかチャンネル変えずに、さっきの続きどうなったのって顔してるから切なくなる
ひどすぎ
320名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:25:08.63ID:5l0w+5yn0 健康情報番組でも画期的なガン発見法!とか言って
CM跨がれるとスタッフの人間性を疑うわ
CM跨がれるとスタッフの人間性を疑うわ
321名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:25:40.12ID:ALxoN9Rl0 ただのCMまたぎならまだいい
「井上尚哉の弱点とは!」を延々ループしていた消えた天才は悪質
「井上尚哉の弱点とは!」を延々ループしていた消えた天才は悪質
322名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:25:44.72ID:g9hmzyYm0 CM明け、また同じシーンからにはウンザリ
323名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:25:48.18ID:muVoEHzV0 >>273
すまんかった
すまんかった
324名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:25:50.96ID:rO/SwzfV0325名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:26:45.27ID:s/X5mF9sO ワイプいらない
326名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:26:52.52ID:GyW4xH4N0 >>321
そんな番組見てる自分が悪いと思えるようになろうね
そんな番組見てる自分が悪いと思えるようになろうね
327名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:26:59.55ID:ZBN0NZDV0 アレクサ、結論だけ教えて
328名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:27:29.22ID:xdyP0qG20 CMと番組を同時に流せばよいんじゃないの。
普通にCM流して、テレビ局お得意のワイプの小画面で、芸能人がなんかやってるの流す。
普通にCM流して、テレビ局お得意のワイプの小画面で、芸能人がなんかやってるの流す。
329名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:27:58.58ID:qqMEV9RE0 「諦めかけたその時!」→CM→奇跡が起こる。このパターンが
来たら100%チャンネル変えるな。奇跡を見たら負け感が半端ない。
来たら100%チャンネル変えるな。奇跡を見たら負け感が半端ない。
330名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:29:13.90ID:Q+9jL0Mf0 最近はその番組にちなんで
コラボCMとかやるようになったな
不愉快
コラボCMとかやるようになったな
不愉快
331名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:30:08.03ID:g9hmzyYm0332名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:30:28.13ID:ALxoN9Rl0 >>326
二度と見ないと思うわ
たまたまチャンネル変えた時に「お、井上尚弥の弱点って?」ってワクワクしたのにさ
そこからずーーーーーっと「井上尚弥の弱点とは!?」のループを見せられて
あんなにイライラする番組ここ最近で初めてだわ
二度と見ないと思うわ
たまたまチャンネル変えた時に「お、井上尚弥の弱点って?」ってワクワクしたのにさ
そこからずーーーーーっと「井上尚弥の弱点とは!?」のループを見せられて
あんなにイライラする番組ここ最近で初めてだわ
333名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:30:50.09ID:wTT4M8ds0 結局、大きな流れでテレビ離れになってるのがわからんのだろう、
録画して見たらCM飛ばせるし、録画するようになる→視聴率落ちる。
録画視聴が習慣となる。CM見なくなる→テレビのCM効果が怪しくなる。
録画した番組が貯まる、見ないまま消す、おしまい。
録画して見たらCM飛ばせるし、録画するようになる→視聴率落ちる。
録画視聴が習慣となる。CM見なくなる→テレビのCM効果が怪しくなる。
録画した番組が貯まる、見ないまま消す、おしまい。
334名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:31:00.30ID:9wjYxT3M0 クイズやバラエティでやるのは見る気がしなくなるけどまあいいとして報道系番組でこれやってんのマジでひどい
335名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:31:04.71ID:5fZ1y5bw0 最近ワイプが減ってタレントの「へぇ〜」みたいなリアクションのカットを割り込ませる手法が増えてより醜くなっている
336名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:31:05.88ID:zBff4cq+0 テレビ、特にバラエティーなんて録画でしか見なくなったし
レコーダーがCM前後の重複部分までカットしてくれて快適
レコーダーがCM前後の重複部分までカットしてくれて快適
337名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:31:14.51ID:QjSOwe8m0 不愉快なら見なければいい
338名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:32:04.98ID:qqMEV9RE0 番組内の番宣も不愉快。普段出ないバラエティーに場違いが
役者が出てくるのも含めてな。
役者が出てくるのも含めてな。
339名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:32:05.81ID:ssbnsBOEO ヒドいのになると番組後半に本編1分CM2分のループになったりするよね
340名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:32:31.02ID:QT1BOF590 不愉快だけどしょうがない事だと思ってるから
普通はそこまでムカつかないけどなw
普通はそこまでムカつかないけどなw
341名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:32:39.73ID:qmTvFQ1+0 >>323
まぁ意外な反応。
まぁ意外な反応。
342名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:32:43.90ID:g9hmzyYm0 1時間番組、CM無きゃ30分だな
343名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:33:10.85ID:3TeFN7EP0 バラエティがやるのはまだいいけど、
ニュース番組でもやってるからなぁ...
ニュース番組でもやってるからなぁ...
344名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:34:09.97ID:iHzycbj90345名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:34:13.13ID:LV/KSRbU0 CMまたぎと結果は番組の最後で違うコーナー挟む番組はその時点で視聴やめる
結果気になっても検索したら出てくるし
結果気になっても検索したら出てくるし
346名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:00.46ID:I8mRZanM0 またぐのは仕方ないにしても
cmのあとにまた同じとこからやるのははらたつ
cmのあとにまた同じとこからやるのははらたつ
347名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:03.16ID:5AIBzl1F0 これしつこいともうテレビ消して違うことやってる
気になるような事ないし
気になるような事ないし
348名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:14.69ID:g9hmzyYm0 ワイプの中で笑う芸能人、顔が不自然で怖い
349名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:20.95ID:JvkJXfql0 CMまたいでCMあけたらさっまでのVTRのおさらいする番組がイライラする
350名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:25.80ID:16kou+cn0 CMは良いとして、CM後に数十秒ほどCM前と同じ放送するのが糞うぜえ
351名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:43.48ID:g9hmzyYm0 >>346
ほんそれ
ほんそれ
352名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:48.02ID:muVoEHzV0353名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:35:55.50ID:qqMEV9RE0 CMの流し方も不愉快だが、CM自体もつまらなくなって来たよな。
全然印象に残らないんだもん。
全然印象に残らないんだもん。
354名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:36:18.43ID:bluXxFS/0355名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:36:23.05ID:UUySxRgS0 日テレnews every.お前のことやぞ
356名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:36:55.88ID:p4FauYW/0357名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:37:33.73ID:ZBN0NZDV0 情報番組のネタなんてどうせ明後日には忘れてるしな
358名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:37:42.26ID:t921odfw0 事件特集の再現ビデオでCMまたぎ巻き戻しが酷すぎてテレビ消したな
なんか事件内容まで脚色して変わってたし
なんか事件内容まで脚色して変わってたし
359名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:15.21ID:muVoEHzV0 >>356
それ
それ
360名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:19.11ID:uHSv+DiA0 山場CMやり始めたあたりからテレビと視聴者の距離が出始めた感じ
361名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:40.82ID:YyqV2hIP0 今頃になってイサンの再放送見てるけど
番組の終わり方が巧妙でCMまたぎどころか
日にちまたぎなんだ
最初の週1放送で見てた人はたまらんかっただろうな
番組の終わり方が巧妙でCMまたぎどころか
日にちまたぎなんだ
最初の週1放送で見てた人はたまらんかっただろうな
362名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:46.70ID:qqMEV9RE0 プロ野球中継で、2アウト満塁、カウント3ボール2ストライクで
CM入れるようなもんだからな。
CM入れるようなもんだからな。
363名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:50.13ID:upNoj9HS0 見たいと思わせるCMを作りましょう。
とりあえずキムタクの金麦はアウト。
速攻チャンネル変えるから。
とりあえずキムタクの金麦はアウト。
速攻チャンネル変えるから。
364名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:38:54.26ID:x2enWZbw0 見るのをやめるという選択肢はないのかい
365名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:39:02.60ID:Rm1aEQw60 ニュース番組でこの手法やるのは本当にやめた方がいい
366名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:39:13.59ID:qmTvFQ1+0 故・ナンシー関先生の著書を読むと、
そこで先生が指摘してた事が、今なお
続いてることに驚くよ。
そこで先生が指摘してた事が、今なお
続いてることに驚くよ。
367名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:39:41.42ID:TS6em8xd0 これはテレビ局にも責任はあるけど容認するスポンサーに問題があるわ
俺は見ていて不愉快に感じたらすぐにチャンネルを変える
別にそこまでされて、見たいわけではないからね
俺は見ていて不愉快に感じたらすぐにチャンネルを変える
別にそこまでされて、見たいわけではないからね
368名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:39:43.19ID:ZBN0NZDV0 ガッテンも最後の5分見ればええだけやと爺ちゃんが言ってた
いや録画でええやんと兄が指摘して少しの間沈黙が流れた
いや録画でええやんと兄が指摘して少しの間沈黙が流れた
369名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:40:03.45ID:DOMcLX2c0370名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:40:05.23ID:oyV/Nkft0 番宣がつまらなさに拍車をかけてるぞ
371名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:40:54.37ID:n0MWAhGw0 >>11
愛川欽也の声が聞こえた
愛川欽也の声が聞こえた
372名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:41:28.73ID:5Q8EyX5o0 無料放送なんだから仕方ない
良い番組見たいならお金払うしかない
良い番組見たいならお金払うしかない
373名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:41:37.73ID:5TMrY6nK0 >>16
ごちになりますの値段いつもわからないままだわ
ごちになりますの値段いつもわからないままだわ
374名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:41:47.12ID:upNoj9HS0 川崎の現場から新しい情報を中継ですがその前にCMです!!
375名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:42:25.78ID:bK2WAEUv0 『 嫌なら見るな!』
376名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:42:37.99ID:k3LQNw3e0377名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:42:48.98ID:nGVvt5HM0 メインがBSCSNHKな上に全録画後CMカットだからCMなんてほぼ見たことない
ハズキルーペのCMを知ったのもほんと最近だもんな
もうこの視聴スタイル意外は考えられん
ハズキルーペのCMを知ったのもほんと最近だもんな
もうこの視聴スタイル意外は考えられん
378名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:43:18.26ID:JM7d16zn0 CMまたぎとCM明けの巻き戻しが嫌でテレビ、特にバラエティやクイズ番組は見なくなった。
379名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:44:41.85ID:dMfFDSOp0 ◯◯まで後何秒みたいなカウント
380名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:45:07.92ID:qmTvFQ1+0381名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:45:33.46ID:16kou+cn0 むしろサラッと入るべきであって、答えはCM後云々言われて無駄に引っ張られるかというとサクッと変えるね
イラつくから
そこまでして観たくねえやん
イラつくから
そこまでして観たくねえやん
382名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:46:09.44ID:D7CEKeqXO 「○○についてこのあとすぐ」→CMに入る→CMあけても○○について話さず、別の話で引っ張って、4〜5分たってからようやく扱う
この詐欺的手法もムカつく
この詐欺的手法もムカつく
383名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:46:21.30ID:efVFNhpr0 ボンビーガールのCMまたぎが不快でしょうがない
384名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:46:25.37ID:bzIhmBoN0 番組の一番おもしろいシーンやワードをCM前に見せるのほんと嫌い
オチから話すつまらない奴よりつまらない
オチから話すつまらない奴よりつまらない
385名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:47:23.41ID:Qunb1k8D0 いま最も不愉快なCM
↓
ベッキーの出てるバンドルカード『ゲッツ』篇
↓
ベッキーの出てるバンドルカード『ゲッツ』篇
386名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:47:24.45ID:uI1p+Zkp0 >>383
ボンビーガールはナレーションも嫌い
ボンビーガールはナレーションも嫌い
387名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:47:53.99ID:5xZ++lH30 テレビはかなり見るほうだと思うが、CMを見ることはなくなったな
録画してCMカット+倍速再生でばかり見てるし
もう地上波のビジネスモデルって崩壊してるだろ
録画してCMカット+倍速再生でばかり見てるし
もう地上波のビジネスモデルって崩壊してるだろ
388名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:48:07.68ID:QJm0/gZv0 CM入ったら不快になるからそんな不快な中宣伝する企業にも不快感が湧く
しかもCM開けに同じ場面ループしてたりまたすぐCM入ったりして興味が加速度的に失せる
しかもCM開けに同じ場面ループしてたりまたすぐCM入ったりして興味が加速度的に失せる
389名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:48:26.63ID:16kou+cn0 要するに無駄に意識させてるわけだ
うぜえから変えようてなるのが人情である
なにげにさらっと流せ
うぜえから変えようてなるのが人情である
なにげにさらっと流せ
390名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:48:33.84ID:muVoEHzV0 >>1
今のテレビは日本人を思考停止にしてる
今のテレビは日本人を思考停止にしてる
391名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:51:13.45ID:Q+9jL0Mf0 >>366
テレビ業界は時代に順応する気がないんだよねぇ
テレビ業界は時代に順応する気がないんだよねぇ
392名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:51:24.19ID:dWsdTSbz0 そんなおまえらに平日1850から始まるフジのニュースはオススメ
無駄なcmは一切入れずニュースのみを淡々と伝える昔のNHKスタイル
無駄なcmは一切入れずニュースのみを淡々と伝える昔のNHKスタイル
393名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:51:26.60ID:Pp6rTgDL0394名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:52:14.80ID:uHSv+DiA0395名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:52:14.85ID:hKYzMYRU0 CMのあと重大発表!!
番宣
番宣
396名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:52:21.39ID:zygAuD760 >>391
あんなネット敵視してるんだから、もっと便利になるべきなのにな
あんなネット敵視してるんだから、もっと便利になるべきなのにな
397名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:52:52.91ID:n0MWAhGw0 オープニング2分
CM1 1分
本編1 15分
CM2 1分30秒
本編2 15分
CM3 1分30秒
本編3 15分
CM4 1分
エンディング2分
CM 1分
55分からニュースorミニ番組
一時間番組はこうあってほしい
最近の番組は後半20分ほぼCM
CM1 1分
本編1 15分
CM2 1分30秒
本編2 15分
CM3 1分30秒
本編3 15分
CM4 1分
エンディング2分
CM 1分
55分からニュースorミニ番組
一時間番組はこうあってほしい
最近の番組は後半20分ほぼCM
398名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:52:59.62ID:zygAuD760 >>382
それどころか次回のパターン
それどころか次回のパターン
399名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:53:01.34ID:7BdbpY/30 >>1
まあ自分がスポンサー側、制作側だったら同じ事するわな
まあ自分がスポンサー側、制作側だったら同じ事するわな
400名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:53:24.36ID:++isE/94O たしかに朝日の10万円企画のところはCMまたぎが凄まじい
おかげでCMでチャンネル替えて大事なところを見逃すパターンが多々ある
おかげでCMでチャンネル替えて大事なところを見逃すパターンが多々ある
401名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:53:31.36ID:i2rmN3NO0402名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:54:44.47ID:whMlVp3L0403名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:55:10.26ID:q2U9OfgC0 青汁のドキュメンタリーCMは
何故だか真面目にみちゃう。
ケーブルTVみたいにロングなCMのほうがいいなあ。
何故だか真面目にみちゃう。
ケーブルTVみたいにロングなCMのほうがいいなあ。
404名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:55:36.44ID:gpLfqPE60 ボクシングのタイトルマッチとかサッカーの日本代表戦なんかの放送も放送開始から試合開始まで一時間とかざらだよね?
405名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:55:37.66ID:cZCkaqsm0 YouTubeに外人が日本のTV番組見てリアクションする動画が上がってるが
いきなりブツ切りでCMいって顔引きつってたなw
あれはほんとやめたほうがいい
いきなりブツ切りでCMいって顔引きつってたなw
あれはほんとやめたほうがいい
406名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:55:48.69ID:6uYPupof0 TV局自社の番組や映画やイベントの宣伝を「公共の電波」使ってやるのに比べりゃマシ
これに関しては民放だけでなくNHKもやってる
これに関しては民放だけでなくNHKもやってる
407名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:56:49.86ID:whMlVp3L0408名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:57:03.72ID:16kou+cn0 面白いところほどじっくり観てもらうべきであってCMの多用は逆効果である
だからCMに対しても悪い印象になるわけやん
だからCMに対しても悪い印象になるわけやん
409名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:57:05.79ID:2vfBzq+B0 すっきりコーナー終わらせて
CM流した方が
気分良く見てもらえるんじゃないの
跨ぎばっかりで我慢して見ても大したことないものばかり
CM流した方が
気分良く見てもらえるんじゃないの
跨ぎばっかりで我慢して見ても大したことないものばかり
410名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:57:25.14ID:TURXCVXG0 テレビなんてライブ視聴が必要なもの以外は、
録画かネットで、CM飛ばしで見るのが常識でしょ
録画かネットで、CM飛ばしで見るのが常識でしょ
411名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:57:39.79ID:QJ/+vq0v0 前半CM少なくて後半捲し立てるパターンもウザい
CM終わって10秒くらいでまたCM突入
その間にザッピングしてたら大事なシーンを見逃してるあるある
CM終わって10秒くらいでまたCM突入
その間にザッピングしてたら大事なシーンを見逃してるあるある
412名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:57:53.26ID:aylWpSJ/0 CMまたぎならまだしも、CM明けで5秒やってまたCMとかを何回か繰り返すのあるからな
そりゃネットに行きますわ
そりゃネットに行きますわ
413名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:58:11.60ID:bs4FOcp50 これが嫌でリアルタイムじゃほぼ観ない
録画もしくは追っかけ再生でCM+α飛ばして観ると快適。
録画もしくは追っかけ再生でCM+α飛ばして観ると快適。
414名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:58:56.49ID:hKYzMYRU0 番組と番組の間には逆にCM入れないのやめろや
415名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:59:20.52ID:9zi5pLrR0 ワイプもキツイ
あった方がいいのは 夜更かし くらいか
あった方がいいのは 夜更かし くらいか
416名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:59:20.97ID:2vfBzq+B0 CM後に前のシーンの大部前から繰り返されるとガックリするな
417名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:59:30.15ID:7YLQLQzB0 録画でしか見なくなったなー
効率的だしね
効率的だしね
418名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 13:59:40.24ID:oNWQzFMr0 最近は、録画して見ててもCMが飛ばしづらいように、間に10秒とかのスポットを入れて嫌がらせをしている。
特にフジテレビのネプリーグ。
特にフジテレビのネプリーグ。
419名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:00:26.11ID:jskGbtwF0 こないだの白い巨塔なんてドラマのシーンに被せて提供読み上げてて邪魔だったわ
420名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:00:34.64ID:ZBN0NZDV0 世界一滞空時間の長い紙飛行機の作り方はCMの後って
興味があって見てたけどCMまだぎでつまらんから途中から録画に切り替えて
あとで見たら最後にホームページのアドレスだけ出しててワロタ
興味があって見てたけどCMまだぎでつまらんから途中から録画に切り替えて
あとで見たら最後にホームページのアドレスだけ出しててワロタ
421名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:00:49.66ID:IjudQLJC0 スポーツ中継以外はリアルタイムで観ないわ
CMがうざいのとその時間に観たい気分じゃないからが理由
5秒〜10秒だけ小刻みに不自然じゃない感じにCM流す様な手法に変えないと
どんどん視聴者離れ起こしちゃうよ
CMがうざいのとその時間に観たい気分じゃないからが理由
5秒〜10秒だけ小刻みに不自然じゃない感じにCM流す様な手法に変えないと
どんどん視聴者離れ起こしちゃうよ
422名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:00:51.53ID:aylWpSJ/0 CM明け本編の冒頭に番宣入れ込んでくる姑息なこと始めたよね
CMスキップしても自社の番宣はスキップさせない!
嫌悪感しかないけどやってる奴頭悪すぎ
CMスキップしても自社の番宣はスキップさせない!
嫌悪感しかないけどやってる奴頭悪すぎ
423名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:01:04.78ID:e2/mJzdT0 >>376
ラジオも全録は簡単だが、もし録音して聞いてるやつがいたらわざわざって言うだろ?
ラジオも全録は簡単だが、もし録音して聞いてるやつがいたらわざわざって言うだろ?
424名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:01:09.90ID:5ngqOHZG0 ニュース番組でも、〜とは、ってCM入るからな、呆れるわ
425名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:01:42.34ID:qmTvFQ1+0 >>419
あったあった
あったあった
426名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:01:42.85ID:PYKSfniP0 街頭ロケで,通行人の顔,店の看板の電話番号,車のナンバープレート,
自動販売機にいちいちぼかしがかかっているのが,非常に見苦しい。
YouTubeの街歩き動画には,すべてがはっきり映っているのに何の問題にもなっていない。
テレビ局は何を恐れているのか?
自動販売機にいちいちぼかしがかかっているのが,非常に見苦しい。
YouTubeの街歩き動画には,すべてがはっきり映っているのに何の問題にもなっていない。
テレビ局は何を恐れているのか?
427名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:02:24.44ID:suWRb3X/0 全録のレコーダーだから
ほぼ追っかけ再生とかで録画してるの見てるわ
たまにリアルで見てるとリアルで見てる事を忘れて
CMになったらスキップボタン押して
スキップしなくて?ってなる
ほぼ追っかけ再生とかで録画してるの見てるわ
たまにリアルで見てるとリアルで見てる事を忘れて
CMになったらスキップボタン押して
スキップしなくて?ってなる
428名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:02:50.94ID:UcpiCgW+0 ニュース番組「はちみつ泥棒が!その正体とは…」
↓
CM中実況民「プーさんだな」
↓
ニュース番組「70代の男でした」
この時はちょっと和みかけたがよく考えたらおかしいよな(´・ω・`)
↓
CM中実況民「プーさんだな」
↓
ニュース番組「70代の男でした」
この時はちょっと和みかけたがよく考えたらおかしいよな(´・ω・`)
429名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:11.56ID:47V0FDLT0 T部長 結局うちらが工夫しないといけなく
なったのはスターが表裏での本物が
いなくなったから
昔、例えば大将やドリフのいかりやさんあたりは
プロデューサーと同じ権限があり、まず
テレビは視聴者共有のもので個人のものでない
という考えからスタッフも教育した
今、それができるのは所ジョージぐらいだろうね
ポツンと一軒家なんかは、彼が色々てこ入れ
してるみたいだから
たけしさんやさんまさんは要は背中で陣頭指揮
なんだけど、今のわかいこはそれを理解は出来ない
だけにうちらにしわ寄せが来てしまう
もう少しプロダクションもタレント育成に
汗をかいてほしい
あまりにお粗末様だから
だから大麻にてを出してしまう
なったのはスターが表裏での本物が
いなくなったから
昔、例えば大将やドリフのいかりやさんあたりは
プロデューサーと同じ権限があり、まず
テレビは視聴者共有のもので個人のものでない
という考えからスタッフも教育した
今、それができるのは所ジョージぐらいだろうね
ポツンと一軒家なんかは、彼が色々てこ入れ
してるみたいだから
たけしさんやさんまさんは要は背中で陣頭指揮
なんだけど、今のわかいこはそれを理解は出来ない
だけにうちらにしわ寄せが来てしまう
もう少しプロダクションもタレント育成に
汗をかいてほしい
あまりにお粗末様だから
だから大麻にてを出してしまう
430名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:16.47ID:+BG5RWDH0 スタジオワイプが一番狂ってるわこれでTV見なくなったし
431名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:19.67ID:oNWQzFMr0432名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:20.53ID:5Q68okSs0 この後もまだまだ続く!!のテロップでCM入り
CM明けちょろっとVTR流れて締めに入る
これ凄いよね
CM明けちょろっとVTR流れて締めに入る
これ凄いよね
433名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:23.98ID:s0es2M+l0 CMまたぎの演出が長すぎて内容が薄まるんだよな
434名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:28.25ID:Ou6mFbaT0 >>26
そのCMの商品に反感持たれるってアンケート結果なんですけどね
そのCMの商品に反感持たれるってアンケート結果なんですけどね
435名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:37.37ID:hRcAPECu0 地上波見てるやつなんかその程度だしな
黙って日本スゴイデスネーってホルホルしてろよ
昨日もオンキョーが買収されたけどな
黙って日本スゴイデスネーってホルホルしてろよ
昨日もオンキョーが買収されたけどな
436名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:03:47.03ID:2U+jAwIT0 画面端の芸人小窓を根絶して欲しい
437名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:04:17.85ID:r3K1ddor0438名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:04:31.35ID:LFRLogzF0 録画してまで見たい番組ないからcm見るわ
はずきるーぺ以外覚えてないけど
はずきるーぺ以外覚えてないけど
439名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:04:50.87ID:zygAuD760 >>430
あれオンオフさせてほしいね
あれオンオフさせてほしいね
440名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:04:52.73ID:16kou+cn0 じっくり観ることにより小さな満足感があるやん
その間にCMを流せと言ってる
要はストレスの有無であり、出来るだけストレスが溜まらない放送を心がけるべきである
出し惜しみされてもイラつくだけやん
その間にCMを流せと言ってる
要はストレスの有無であり、出来るだけストレスが溜まらない放送を心がけるべきである
出し惜しみされてもイラつくだけやん
441名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:05:07.76ID:oaOORK/V0 >>69
スポーツ番組じゃそのタイミングで選手の背番号までボカしてるもの
スポーツ番組じゃそのタイミングで選手の背番号までボカしてるもの
442名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:05:07.98ID:QgVVqxY70 5分以上CMが流れてんの黙って見てるの年寄りくらいだろうな
443名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:05:11.66ID:n0MWAhGw0 例えばさネタ番組とかでCMの枠でスポンサーの名前や商品を盛り込んだネタをやってそれをCMと見なすことは出来ないのかね?
クイズ番組とかでも『何を作ってるでしょうか?』ってVTRながして答えがスポンサーの商品 これをCMとみなす事が出来ればいいと思うんだけどね
クイズ番組とかでも『何を作ってるでしょうか?』ってVTRながして答えがスポンサーの商品 これをCMとみなす事が出来ればいいと思うんだけどね
444名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:07:47.86ID:4XQWbH410 >>3
>◇「山場CM」は子供に悪影響を与える懸念がある。面白い場面を集中して視聴していると、急にCMが挟まれる。毎日毎日、10年も20年もこのような経験をしていると、大脳における集中力を司る回路が強制的に切断されてしまい、子供や若者の集中力が減退してしまう。
>
>◇ネットで「山場CM」を検索すると、視聴者が激しい怒りを感じていることが分かる。その矛先はテレビ局だけでなく、スポンサーにも向かっている。本気で「山場CM」の問題を解決しなければ、「山場CM商品不買運動」が起きても不思議ではない。
これが最も問題、こういう局、番組はそれ以後見ないな
子供番組なら精神的影響が大きくTV局による精神傷害事件と断定できる
>◇「山場CM」は子供に悪影響を与える懸念がある。面白い場面を集中して視聴していると、急にCMが挟まれる。毎日毎日、10年も20年もこのような経験をしていると、大脳における集中力を司る回路が強制的に切断されてしまい、子供や若者の集中力が減退してしまう。
>
>◇ネットで「山場CM」を検索すると、視聴者が激しい怒りを感じていることが分かる。その矛先はテレビ局だけでなく、スポンサーにも向かっている。本気で「山場CM」の問題を解決しなければ、「山場CM商品不買運動」が起きても不思議ではない。
これが最も問題、こういう局、番組はそれ以後見ないな
子供番組なら精神的影響が大きくTV局による精神傷害事件と断定できる
445名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:08:50.90ID:M2SCmUoI0 アンの誘拐事件のやつは途中でチャンネル変えた
446名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:09:46.24ID:cbfuFlqy0 CMって恐ろしいなあって思うのは、2歳児くらい見てると番組にはほぼ興味示さないのに
CMなるとハッて見る事w 音や映像で2歳児でも本能的に引き付けるように出来てるのw
CMなるとハッて見る事w 音や映像で2歳児でも本能的に引き付けるように出来てるのw
447名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:09:50.89ID:n0MWAhGw0 >>426
飲料メーカーがスポンサーの番組とかで他社の自販機にモザイクかけてるの見ると
だったらそこでロケすんなよ!って思うし ロケで他社の自販機映り込んだくらいで怒る会社なん?小さいなって思う
実際は局が スポンサー様!我々はこんなにもあなた様に気を使っていますよ!ってスタイルなだけなんだろけど
飲料メーカーがスポンサーの番組とかで他社の自販機にモザイクかけてるの見ると
だったらそこでロケすんなよ!って思うし ロケで他社の自販機映り込んだくらいで怒る会社なん?小さいなって思う
実際は局が スポンサー様!我々はこんなにもあなた様に気を使っていますよ!ってスタイルなだけなんだろけど
448名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:09:52.76ID:16kou+cn0 満足してるうちは変えないので安心せい
無駄にイラつくから変えるんだよ
無駄にイラつくから変えるんだよ
449名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:10:26.01ID:Lah3mn450450名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:10:32.57ID:PGBP/Zzq0 続きが気になるとこでCM入られたらイライラして逆効果とかそういうの検証しないのかね
不快感でも印象に残れば購買意欲に繋がると実証されてるのかな
不快感でも印象に残れば購買意欲に繋がると実証されてるのかな
451名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:10:45.55ID:AC6ha6yV0 サンデーモーニングのニュースコーナー。
2、3分おきのえげつないほどの多量CM。
張本のスポツコーナーになるとほぼCMなし。
2、3分おきのえげつないほどの多量CM。
張本のスポツコーナーになるとほぼCMなし。
452名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:11:49.72ID:rrX4f3xY0 もう二十年前ぐらいからアホの一つ覚えの様に歌う・踊るのワンパなCMばかり
どこも歌ってるから企業ソングなんて覚えられないwほんと広告代理店は駄サイクル集団のゴミ溜め
どこも歌ってるから企業ソングなんて覚えられないwほんと広告代理店は駄サイクル集団のゴミ溜め
453名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:12:23.81ID:eVcCWyXZ0 CMまたぎはスポンサーへの忖度だし、仕方ないが、CM前に放映した内容をCM明けに1〜2分重複放映されるとダレる。
録画して見てると本編正味35分くらいしかないだろって酷い番組もあるよな。
録画して見てると本編正味35分くらいしかないだろって酷い番組もあるよな。
454名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:12:56.94ID:XdX+aoNr0455名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:13:13.90ID:M2SCmUoI0 まあCM見せるためのツールだからなw
456名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:14:21.88ID:iWxuEBan0 まあ確かにCMまたぎは不快だが、スポンサーもまたがれてもしょうがないようなクソCM作るなよ
グーグルとか日清カップヌードルとかよう!
グーグルとか日清カップヌードルとかよう!
457名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:14:45.01ID:5oDgwe4T0 テレビはオワコン
458名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:14:46.31ID:Lah3mn450459名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:15:01.42ID:IzMoNHn50 見てる途中で嫌な思いをしたくないから最初から最後まで見ない
460名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:15:01.93ID:vEdVoxgA0 CM入りの為番組の実施時間は収縮される
これが狙いなのか
生だと出演者はCM中にWCだろうけどな
TVはかれこれ10年?は見てなく飾りになってるw
スマホの広告がうざっ
これが狙いなのか
生だと出演者はCM中にWCだろうけどな
TVはかれこれ10年?は見てなく飾りになってるw
スマホの広告がうざっ
461名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:15:27.78ID:UcpiCgW+0 CMの入れ方より連呼CMとか変な歌とかイライラさせてでも印象に残そうとするCMが不快
あともはやCMなんてタレントのステータスの側面もあるんだろうけど
商品というより露骨に売り出し中タレントの名前を押し出してくるCM
全く商品が頭に入ってこないけどスポンサーはそれでいいんだろうか
あともはやCMなんてタレントのステータスの側面もあるんだろうけど
商品というより露骨に売り出し中タレントの名前を押し出してくるCM
全く商品が頭に入ってこないけどスポンサーはそれでいいんだろうか
462名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:16:39.74ID:pvvgXBe50 CMもそうだが、ワイプやテロップがイチイチうざすぎる
「へえ〜」「そうだったんだ」とかまでいらんやろ
「へえ〜」「そうだったんだ」とかまでいらんやろ
463名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:16:59.08ID:AYWcezac0 CMの後でって出たなりにチャンネル変える遊びをしているわ
464名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:17:36.74ID:pInpsu5Y0 >>461
ペイペイとかトヨタの変な歌とかすげえ嫌い
ペイペイとかトヨタの変な歌とかすげえ嫌い
465名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:17:56.35ID:wLDB+uE30 もうテレビなんてオンタイムでは観てないよ
だからCM跨ぎも全然気にならん
だからCM跨ぎも全然気にならん
466名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:18:00.08ID:PGBP/Zzq0 もう青汁みたいに丸々一本スポンサー番組作っちゃえばいいんじゃね
プリウスで行く〇〇って旅番組作って毎回ギア操作や安全運転の説明してやれ
プリウスで行く〇〇って旅番組作って毎回ギア操作や安全運転の説明してやれ
467名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:18:23.88ID:9U6KUWCW0 CM跨ぎが露骨な番組は録画してCM飛ばして見てるのでどうぞご勝手に
468名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:19:51.40ID:hKYzMYRU0 いただから見ない
469名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:19:52.51ID:8qyoUp0t0470名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:19:56.49ID:UcpiCgW+0471名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:20:09.95ID:MSmA8vFw0 >>465
今どきオンタイムで見てるやつが多いのに驚くよね
今どきオンタイムで見てるやつが多いのに驚くよね
472名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:20:59.41ID:UK2MjgAE0 声優がやっているのか知らんが
ナレーションが気持ち悪いから見てられない
声の俳優というより声のチンドン屋だな
もっと落ち着いたトーンの番組があっても良いだろ
ナレーションが気持ち悪いから見てられない
声の俳優というより声のチンドン屋だな
もっと落ち着いたトーンの番組があっても良いだろ
473名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:21:00.35ID:9mFBZG2p0 またNHKが勝ってしまったか
474名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:21:46.41ID:qmTvFQ1+0 今日も、こんな危険な所と時間にバスで生徒を
待たせて、予見はとか危機管理はとか会見で聞く
のかねマスメディアは。
最近の大津の保育園のように。
待たせて、予見はとか危機管理はとか会見で聞く
のかねマスメディアは。
最近の大津の保育園のように。
475名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:21:52.57ID:6bALHkV9O CM前とCM後にあと数分で放送するシーンを毎回流すのやめろ
中国でこの手法真似したらめちゃくちゃ苦情きてあっという間にやめたって聞いたw そういうのはさすがだ
中国でこの手法真似したらめちゃくちゃ苦情きてあっという間にやめたって聞いたw そういうのはさすがだ
476名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:22:26.84ID:iT/ymbBD0 このあとすぐ
477名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:22:53.20ID:jRS7wa2f0 視聴率が低くなったもんだからCMを流す量を増やして
対応してるんじゃないかと思うほど
あと最近の主流は最初短く、広範めちゃくちゃCM流す
対応してるんじゃないかと思うほど
あと最近の主流は最初短く、広範めちゃくちゃCM流す
478名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:24:00.13ID:zygAuD760 >>461
ニキビかなんかの芯みたいなのがあるCMクソキモい
ニキビかなんかの芯みたいなのがあるCMクソキモい
479名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:25:27.60ID:c45/hlqn0 フリップのシールをめくって
興味を引っぱろうとしている作戦がウザすぎる
興味を引っぱろうとしている作戦がウザすぎる
480名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:25:42.29ID:TBqXGZW00 同じCMを続けて2回とか3回とかやるのやめて
うざいわ
うざいわ
481名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:26:12.78ID:ZBN0NZDV0 どうせCMも女子高生出しときゃいいだろみたいなんやろ
482名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:26:51.61ID:Lah3mn450 VTR観てるだけのタレントのびっくり顏でCMにいくのも多いな。
483名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:27:55.46ID:fVOyoqdB0484名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:27:57.38ID:AIZcDrXu0 この木なんの木の後です!
485名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:28:15.13ID:1r5HYhLq0 バラエティとかクイズ番組ならまだ演出とかそういう強弁にも一定の理解はするんだけど
ニュースでまでやるの本当にやめてほしい
ニュースでまでやるの本当にやめてほしい
486名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:28:28.43ID:/zFDNG1I0487名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:28:31.61ID:UYFom8pF0 ZIPとか朝の芸能情報でCM前に必ずクイズ出すからな
朝テレビの前にじっとしてると思うのか?
朝テレビの前にじっとしてると思うのか?
488名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:28:57.61ID:CSBpWBj20489名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:29:05.55ID:3/90HWah0 どうせザッピングするからwww
そして戻ってこない
そして戻ってこない
490名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:29:17.73ID:fVOyoqdB0491名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:29:36.12ID:9biboa1M0492名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:29:41.98ID:y2Dsu8pp0 録画してCMはすべて飛ばす。これが真理。
493名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:30:09.98ID:cCBRzKAE0 例えば〜時59分から放送開始とか姑息だよな
494名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:31:28.70ID:UcpiCgW+0 >>469
もちろん不快じゃないのもあるけどね
不快じゃなくて商品が頭に残りやすいのは成功CMだね
不快で商品名が残りやすいのは選択肢があるときに消去する材料にはいいw
あっ最近一番イラつくの思い出したわ
スーキーパーニースキパニパー
もちろん不快じゃないのもあるけどね
不快じゃなくて商品が頭に残りやすいのは成功CMだね
不快で商品名が残りやすいのは選択肢があるときに消去する材料にはいいw
あっ最近一番イラつくの思い出したわ
スーキーパーニースキパニパー
495名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:32:27.39ID:c45/hlqn0 今の番組はほとんど番組制作会社の制作で、全て秒単位で台本通りに作られてる。
いちいち「ガヤ」と、ゲスト芸能人の声をタイミング良くかぶせてくる。全部にテロップも入れる。
病気健康ものなんか特にそう。
あざとすぎてチャンネル変えるわ。
いちいち「ガヤ」と、ゲスト芸能人の声をタイミング良くかぶせてくる。全部にテロップも入れる。
病気健康ものなんか特にそう。
あざとすぎてチャンネル変えるわ。
496名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:32:40.01ID:v5fMNNRy0 >>1
イタズー!
イタズー!
497名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:33:25.64ID:cCBRzKAE0 CMの音が番組より大きいのも問題にしてほしいね
498名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:33:45.15ID:OxmLdKXn0 なんとも読ませない記事だ。まるでCMのよう。
499名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:33:56.08ID:CMl7GKCj0 CM→提供→CM
これを考えた奴は極限まで苦しむ死に方しろ
これを考えた奴は極限まで苦しむ死に方しろ
500名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:34:36.48ID:OxmLdKXn0 >>14
論理がおかしい。馬鹿だからだと思う。
論理がおかしい。馬鹿だからだと思う。
501名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:35:28.49ID:9um2QStH0502名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:35:34.13ID:Lah3mn450503名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:35:35.73ID:v5fMNNRy0 >>31
流したシーンから10秒くらいさかのぼってまた流すからだろう
流したシーンから10秒くらいさかのぼってまた流すからだろう
504名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:35:55.11ID:KDm9oRRk0 嫌なら観なきゃいい。有料でCMなしのがオンデマンド配信されてるんだからCM嫌ならそっち観ればいい
タダで観てんのに何偉そうに文句言ってんのって感じ
タダで観てんのに何偉そうに文句言ってんのって感じ
505名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:35:58.49ID:ZICPBGdi0 BS見ろBS
地上波バラエティなんて見てられねーわ
地上波バラエティなんて見てられねーわ
506名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:36:00.52ID:IjfvWg1m0 >>494
うるさいcm少ないBSにもスキパニとハズキルーペが出張ってきててウザかったわ
うるさいcm少ないBSにもスキパニとハズキルーペが出張ってきててウザかったわ
507名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:36:04.94ID:wqvsLFZA0 CMがないとテレビなんて成り立たないんだからどこのタイミングでCM入れようがどうでもいい
それより番組前半でやったことの続きを後半にやって引き延ばすほうが困る
それより番組前半でやったことの続きを後半にやって引き延ばすほうが困る
508名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:36:35.89ID:v5fMNNRy0509名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:36:40.44ID:cFAegzfh0 >>8
貼るな
貼るな
510名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:37:30.18ID:JIkWlcen0 テレビがウザすぎて最終的にラジオに落ち着いたんだけど、快適生活ラジオショッピング潰れろ
511名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:37:38.53ID:K7Ro8Dwh0 CMと無駄シーンをカットした番組が動画サイトにアップされていいねをたくさん貰うわけか
512名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:37:47.29ID:qmTvFQ1+0 グッデイ、川崎の事件の犠牲者の名前と
年齢を公にしてたけど、いいんスかこれ。
年齢を公にしてたけど、いいんスかこれ。
513名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:37:56.97ID:zkI3eezE0 昔からこれ絶対効果ないと思ってた
CM入って別のチャンネルまわしてそのままって人結構いたと思う
CM入って別のチャンネルまわしてそのままって人結構いたと思う
514名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:01.03ID:aa0O1CtO0 NHKも引き延ばしばっかだよな
ちなみに、その理由は>>999で語ります
ちなみに、その理由は>>999で語ります
515名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:03.56ID:01V63TIi0 せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい
516名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:06.23ID:720eHk1o0517名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:13.47ID:cFAegzfh0518名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:19.84ID:bGaVa4/10 YKKの猫CMは見ちゃうなぁ
スポーツ中継とニュース以外は基本録画して後から見るからCMは全部飛ばすけど
スポーツ中継とニュース以外は基本録画して後から見るからCMは全部飛ばすけど
519名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:30.39ID:uYxGpdiw0 水曜スペシャルの川口浩探検隊の頃にはもうやってたように思うけど。
520名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:38:47.79ID:tDesDm5b0 BSの永谷園としじみチャンスと夢グループ地獄もなかなかやで
521名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:39:21.96ID:q7A/mAMk0 >>420
URLならまだしも、QRコードなんか実質スマホ持ってない奴締め出してるし
URLならまだしも、QRコードなんか実質スマホ持ってない奴締め出してるし
522名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:39:22.34ID:y2Dsu8pp0523名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:40:01.28ID:NUewxmqE0 リアルタイムで見ないから
CMカットされて終わり
CMカットされて終わり
524名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:40:01.28ID:LFRLogzF0525名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:40:30.66ID:vMqhfU/g0526名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:40:32.45ID:BG2wcI4U0 CMまたぎもイラっとするが
わざと後で足した笑い声や「おぉ〜」とか「へぇ〜」とかの方がわざとらしくてイラっとする
わざと後で足した笑い声や「おぉ〜」とか「へぇ〜」とかの方がわざとらしくてイラっとする
527名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:41:01.95ID:tkhLVHLO0 ワイプがある時点でアウト
528名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:41:02.37ID:XG+Z+7Fe0 日テレなんか報道から何から全部そうだよな
529名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:41:10.78ID:oI8L0Zz90 クイズやバラエティ番組ならいいけど
地上波初の洋画とかでCMがやたら多いのはどうかなと思う
それもいい場面で、全くノリの違うCMって
地上波初の洋画とかでCMがやたら多いのはどうかなと思う
それもいい場面で、全くノリの違うCMって
530名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:41:49.48ID:03hU5Of30531名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:42:02.22ID:c45/hlqn0 朝の「スッキリ」は番組自体がむかつく
加藤が頓珍漢なことをがなり立て、近藤とかいうデブスが画面の隅の枠にしかめっ面で映る
あとはゲイの禿げとデブミトとチンピラ社会学者
加藤が頓珍漢なことをがなり立て、近藤とかいうデブスが画面の隅の枠にしかめっ面で映る
あとはゲイの禿げとデブミトとチンピラ社会学者
532名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:42:18.77ID:j+WkrtGE0 CMに入る前の、別撮り丸出しのタレントの「えー」「うそー」みたいな顔のアップ
あれ考えたやつ死ね
あれ考えたやつ死ね
533名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:42:43.93ID:5aFqD15x0534名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:43:10.84ID:5cdLDR6y0 ガッテンなんかFAXかネットで内容をプリントアウトするだけでいい。
ゲストと司会の下らなく、わざとらしい会話に付き合わなくて済む。
ゲストと司会の下らなく、わざとらしい会話に付き合わなくて済む。
535名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:43:21.99ID:CqSfxTOW0 そら民放は民間会社なんだし
スポンサーありきなんだからしゃーないやろ
嫌なら見なきゃいいだけの話
スポンサーありきなんだからしゃーないやろ
嫌なら見なきゃいいだけの話
536名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:43:52.32ID:pE/Mdz6i0 夢グループのCMは好き
537名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:44:16.12ID:qmTvFQ1+0538名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:44:49.37ID:YVT2x5AG0539名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:45:23.05ID:YJoaryiE0 広告出す側と代理店の意向だろう
矢面に立たされる局側ちょっとかわいそう
矢面に立たされる局側ちょっとかわいそう
540名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:46:13.50ID:oV1g23bB0 テレビ局はCMの枠を売って儲けているんだから
CMを視聴者に見てもらうために様々な努力をするのは当たり前だろ
これを否定されたら民放のビジネスモデルが崩れるわ
CMを視聴者に見てもらうために様々な努力をするのは当たり前だろ
これを否定されたら民放のビジネスモデルが崩れるわ
541名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:46:16.38ID:5Daz5wJO0 正論なんだけどなあwwww
542名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:46:34.58ID:YVT2x5AG0543名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:46:34.89ID:Cvj8u4sB0 録画したらけっこう快適に見られることに気付いたら見るようになった
でもCMは見ないけどなw
でもCMは見ないけどなw
544名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:47:22.06ID:J0cyysK40 もうCMだけ放送してたらいいじゃん
545名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:47:56.24ID:+j538Pu/0 爆報フライデーひどいよね
546名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:48:09.14ID:0L/7TAo/0 >>540
だからそのビジネスモデルがすでに崩れてるんだろ
だからそのビジネスモデルがすでに崩れてるんだろ
547名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:48:31.77ID:3mioqu960 CMまたぎの上に、CM明けたら「またそこからやるのかよ」っていうのも多いよな
548名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:50:44.85ID:Phps01bG0 昔のテレビ番組はドラマも歌番組もお笑い番組も充実してたな。CMも なかなか秀逸なの多かったよな。提供で 暮らしを見つめるライオンとか お口の恋人ロッテとか技術の日産とか やらなくなったね
549名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:50:47.91ID:8qyoUp0t0550名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:51:41.29ID:R4GZV75L0 映画館は入館料を取っているにもかかわらず民間企業のCMを強制的に見せている。
チャンネルを変えるわけに行かないから始末が悪い。
中でも、韓国女が焼肉を食いたいと大声でファビョるヤツは不愉快で最悪だったな。
チャンネルを変えるわけに行かないから始末が悪い。
中でも、韓国女が焼肉を食いたいと大声でファビョるヤツは不愉快で最悪だったな。
551名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:51:55.89ID:qzSVqG6t0 五味って伊集院光がすげー嫌ってるやつか
552名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:53:07.62ID:BlNcJtCl0 局がいい番組を制作出来ないから視聴者ではなくスポンサーの意向に従ってしまうんだよ
553名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:53:28.46ID:qmTvFQ1+0 >>550
京昌苑か。
京昌苑か。
554名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:53:42.26ID:yReE8EHI0 「CMまたぎとワイプ止めます!」宣言するテレビ局が現れたら見るよね?
555名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:53:56.61ID:Lah3mn450 VTR流すだけの番組にタレント芸人いらねーー
556名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:55:57.55ID:pXDt1D2K0 CM をなくしてワイプか テロップ
にスポンサーを出しとけばいいんじゃね
にスポンサーを出しとけばいいんじゃね
557名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:56:19.94ID:0G31ma6z0 今のCMの入り方とか長さとか酷いので
観たい番組は録画でしか観なくなった
観たい番組は録画でしか観なくなった
558名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:56:28.26ID:j/eUyJkx0 CMまたぎはまだ許せる
むしろ番組と番組の間をCMなしにするのをやめてほしい
あれをやられると何を見てるんだかわからなくなる
むしろ番組と番組の間をCMなしにするのをやめてほしい
あれをやられると何を見てるんだかわからなくなる
559名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:57:16.70ID:+cLaQLui0 そのコマーシャルも
音量上がる上に、歌う、叫ぶ、BGMうるさい
から音消ししてる
企業ももう少し考えたほうがいいかと
音量上がる上に、歌う、叫ぶ、BGMうるさい
から音消ししてる
企業ももう少し考えたほうがいいかと
560名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:57:46.83ID:w/HLi2Xc0 ◯◯時58分から番組が始まるのもウザイんだがあれは今でも変わらんのかな
ゴールデンタイムはテレビ観なくなったから知らんけど
ゴールデンタイムはテレビ観なくなったから知らんけど
561名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:58:10.58ID:0SCVN1SG0 スポンサーに言え
562名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:59:16.06ID:2vfBzq+B0 映像で答えを?みたいので隠しているのを見ると
モザイクで隠しすぎているAV見るようなものだ
モザイクで隠しすぎているAV見るようなものだ
563名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:59:26.43ID:M72Q4hn60 NHKのアナがNHKはCMがないって利点を言っただけで謝罪してたな
過剰反応すぎる
過剰反応すぎる
564名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 14:59:55.27ID:Z+gK0fDx0565名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:01:04.78ID:e4xv8Nd70 >>7
CMのあと○○登場→次週予告は詐欺だよな
CMのあと○○登場→次週予告は詐欺だよな
566名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:01:26.37ID:Z+gK0fDx0 >>559
注目度浴びてなんぼなのかもしれんけど、やり過ぎると不快で逆効果だわな
注目度浴びてなんぼなのかもしれんけど、やり過ぎると不快で逆効果だわな
567名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:02:06.63ID:EYGXDtbg0 >>562
ヒントでピントの問題のようだ
ヒントでピントの問題のようだ
568名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:02:18.72ID:TYUUDAoA0 ケンミンショーの秘密秘密と仰天ニュースのCM前の煽りは見てて恥ずかしい
569名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:03:10.08ID:Lah3mn450 スポンサーもCM前に引っ張る画が欲しいんだろうな。
特に成人式はひでーーわ。
騒動を期待して行ってるからなぁ。
特に成人式はひでーーわ。
騒動を期待して行ってるからなぁ。
570名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:05:26.99ID:QPcIjiTL0 やっぱりみんなSUBARUのようなストーリー性あるCMを求めてるんだね
571名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:05:40.94ID:2vfBzq+B0 関東のローカル天気予報を地方で見せられるのも腹立つ
その時間帯は地元の天気予報に差し替えろよ
その時間帯は地元の天気予報に差し替えろよ
572名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:06:24.19ID:onzdSPNZ0 ワイプもいらない
573名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:07:08.27ID:gNbNlD5W0574名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:07:14.37ID:AqylZS+g0 >>568
ケンミンショーのやつは単純に気持ち悪いわ
ケンミンショーのやつは単純に気持ち悪いわ
575名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:08:34.18ID:cnU+nhgg0 小林製薬「トイレ今のうちに」
576名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:09:20.16ID:jJAGg7eO0577名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:10:06.76ID:GOpl8enb0 CM長いから録画してから見てる
酷い番組になると細かくCM入れてまたぐ度に同じVTRを何度も見せてくるし
酷い番組になると細かくCM入れてまたぐ度に同じVTRを何度も見せてくるし
578名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:10:45.59ID:EpzLmpR00 映画を見ない人に限って最近は面白い映画がないという
本を読まない人はだいたい本がつまらないという
この理屈なら散々cmを見せられて、面白いcmが沢山あるはずなのに昔に比べてクソつまんないcmが増えてるように感じるのはなぜだろう
本を読まない人はだいたい本がつまらないという
この理屈なら散々cmを見せられて、面白いcmが沢山あるはずなのに昔に比べてクソつまんないcmが増えてるように感じるのはなぜだろう
579名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:11:57.07ID:2oO6cG3rO 今じゃニュースや天気予報でも平気でやってもんな
そら年寄りですらテレビ見なくなるって
そら年寄りですらテレビ見なくなるって
580名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:12:24.88ID:DF7LQI4q0 CM前に有吉とか坂上とかギャル曽根がえーっ!?ってなる番組ほんとクソ
581名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:12:30.07ID:hETn0dZp0582名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:12:46.57ID:xj+x6phI0 有料のCS放送でもCM入るんだから、無料の地上波に文句言うなよ。
583名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:12:49.23ID:ZLk05vVE0 もう常時2画面放送にして片方はCMだけ流すようにすればいい
584名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:12:59.85ID:O7WUcReS0 バラエティ番組は容認できるがスポーツ中継は駄目だ
特に野球
チェンジや投手交代の際にCMを流すのはいい
だが、CM明け2アウトってどういうことだよ
明らかにプレーしているのにもう一本CMを流すという愚行が理解できん
特に野球
チェンジや投手交代の際にCMを流すのはいい
だが、CM明け2アウトってどういうことだよ
明らかにプレーしているのにもう一本CMを流すという愚行が理解できん
585名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:13:05.94ID:LXVPKXyD0 テレビ見なきゃ嫌な思いもせずに済むよ
なんだかんだ依存してる方にも問題あると思う
なんだかんだ依存してる方にも問題あると思う
586名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:13:22.50ID:9bDWnFk80 みんなテレビ観てんだな…
テレビは、まだまだ安泰だなw
テレビは、まだまだ安泰だなw
587名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:13:39.03ID:OmBuCfk80 ほんとこれイライラする
だから観たい番組は録画にしてCM飛ばす
ジェルもガチャガチャ煩いから
音量ゼロにするわ
だから観たい番組は録画にしてCM飛ばす
ジェルもガチャガチャ煩いから
音量ゼロにするわ
588名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:13:45.13ID:yShCHY3C0 おまいらまだテレビなんか見てんのか?
589名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:14:56.50ID:OmBuCfk80 事故レス
ジェルじゃなくCM
ジェルじゃなくCM
590名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:15:15.39ID:JFAKXA910 CMまたぎ
過剰なテロップ
ワイプ
テレビにとどめを刺す三種の神器か
過剰なテロップ
ワイプ
テレビにとどめを刺す三種の神器か
591名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:15:48.44ID:wkxYt6o60 でも実況してると露骨な引っ張りは面白いだろ?
592名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:15:49.43ID:hETn0dZp0593名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:16:05.22ID:Lah3mn450 宮根なんか今日の惨劇を
ネタが増えたって喜んでそうだもんな。
ネタが増えたって喜んでそうだもんな。
594名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:16:31.21ID:JS9kyLFv0 CMなんかいくら見ても商品なんか売れないからな
595名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:16:31.59ID:wPe+dqPi0 テレビ界のゴミ一男
こいつほんとに評判悪いな
こいつほんとに評判悪いな
596名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:17:36.19ID:rHZr7fBn0 平成教育委員会がやり始めたんだよな
CM中に解答考えさせるように
CM中に解答考えさせるように
597名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:18:38.42ID:wgUbY9j30 字幕スーパーとCMまたぎとワイプ
TV見なくなった原因だな
TV見なくなった原因だな
598名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:18:49.75ID:TYUUDAoA0 CMまたぎよりもCM前に予告的にオチ部分をガンガン流すやつが嫌い
この後こんなに盛り上がるということを言いたいんだろうけどバカだろw
なぜかダウンタウンの番組に多い
この後こんなに盛り上がるということを言いたいんだろうけどバカだろw
なぜかダウンタウンの番組に多い
599名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:18:51.34ID:M72Q4hn60 バラエティならともかくニュースでやられるとちょっとな
600名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:20:00.86ID:x011dndE0 土屋とゴミってほんとセンスなかったな
601名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:20:40.40ID:VS3Pqc8m0 こういうのに嫌気がさしてTV見なくなってる人多いのに
わかっててやるアホ業界
わかっててやるアホ業界
602名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:20:45.34ID:8qyoUp0t0603名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:21:56.39ID:2vfBzq+B0604名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:22:09.62ID:QPh1QYhP0 たまにNHK観るとトイレのタイミング難しいわ
605名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:23:42.91ID:nX1FzNaE0 >>1
リアルタイムでテレビ見るなんて今時ねーからw
リアルタイムでテレビ見るなんて今時ねーからw
606名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:23:57.86ID:jOOUlurZ0 勃起!
607名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:24:04.88ID:rE2cyksTO608名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:24:05.19ID:Il9uuR6F0 報道番組でもやるからなあ
609名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:24:18.73ID:JfL/LhgF0 ニュースでやられると不快
CM見ないでネットで見ちゃうのにアホとしか
CM見ないでネットで見ちゃうのにアホとしか
610名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:25:01.57ID:wkxYt6o60 CMは番組内に入れるようにしないと駄目だな
611名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:25:13.71ID:4ioNluuj0 CMはトイレ行くから必要
だけどCMを番組の演出に使うな
だけどCMを番組の演出に使うな
612名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:25:36.01ID:0yHBOQAy0 ニュースのどうでもいい特集とかでCMまたぎは多いね
あれが民放流なのは仕方ないと思ってる
民放ってCMを売るのが商売だから
あれが民放流なのは仕方ないと思ってる
民放ってCMを売るのが商売だから
613名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:26:01.17ID:B5k/nsPY0 SE・テロップ・ワイプ・客の白々しいリアクション
これがある番組は全く見なくなった
見たらすぐに脳みそが気持ち悪くなるようになった
もうテレビはたまに世界ぬこ歩きを見るくらいやな
これがある番組は全く見なくなった
見たらすぐに脳みそが気持ち悪くなるようになった
もうテレビはたまに世界ぬこ歩きを見るくらいやな
614名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:26:17.40ID:70Tfmk2B0 >>600
加えてガ―スーね
加えてガ―スーね
615名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:27:33.10ID:LQNL5rRi0 CM自体が不快
汗、臭い、シミ、虫、ゴキブリ、消費者金融
最近は何でこんなに不快なものばかり連発するの?
昔のCMは面白かったり楽しかったりして不快になること少なかったのに
そりゃスポンサーもWEB広告に移動するよ
無能代理店に高額払って不快CM作る企業もアホなんだろうけど
汗、臭い、シミ、虫、ゴキブリ、消費者金融
最近は何でこんなに不快なものばかり連発するの?
昔のCMは面白かったり楽しかったりして不快になること少なかったのに
そりゃスポンサーもWEB広告に移動するよ
無能代理店に高額払って不快CM作る企業もアホなんだろうけど
616名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:28:32.15ID:RZXgEvqv0 >>277
へえそうなんだthx
へえそうなんだthx
617名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:28:42.44ID:pXDt1D2K0 女性にとって必需品とは言えども、生理用品のCMは四六時中流して良いものか
618名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:29:10.85ID:xZYPfCvV0 巨泉はCMまたぎ禁止にしてたんだっけ?
619名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:30:25.96ID:B5k/nsPY0 今年くらいにCM市場がネット>テレビに逆転するからテレビCMはオワコンで電通脂肪
620名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:32:13.58ID:rwO/KGIB0 これ中国でもやり出してるらしい
ただし、中国の人達は日本人ほどおとなしくないから、番組のいい所でCMやスタジオに突然切り替わるのを日式と呼んでブチ切れてるとのことw
ただし、中国の人達は日本人ほどおとなしくないから、番組のいい所でCMやスタジオに突然切り替わるのを日式と呼んでブチ切れてるとのことw
621名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:32:52.96ID:zOi+ivTa0 CMまたぎはむかつくからチャンネルかえてる。そして二度とみない。
イッテQ!はそのあたりうまいからまたがずに続きがわかるからそのまんま見れる。
またぐように作ってるのは損してると思うわ。
イッテQ!はそのあたりうまいからまたがずに続きがわかるからそのまんま見れる。
またぐように作ってるのは損してると思うわ。
622名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:33:16.10ID:H8XO/PWg0 >>531
スッキリで思い出したけどCM明けに「スッキリ〜」って入れるの嫌い
スッキリで思い出したけどCM明けに「スッキリ〜」って入れるの嫌い
623名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:34:06.21ID:H8XO/PWg0 IDかぶった
624名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:34:46.38ID:M4pxWxvUO >>615 そのとおり 動画サイトで〜年代CM詰め合わせ とか観ると明らかだ、美しい楽しい面白い
625名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:35:59.72ID:6879k+ZO0 上級国民
626名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:37:07.61ID:C3dARpW00 >>611
実況タイミングとかな
実況タイミングとかな
627名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:38:54.98ID:yLWuvYyw0 >>1
放送の数日前から予告でオチを何度も何度も垂れ流した映像を、何故か放送当日になってから映像にモザイク処理をして隠して何度もCM跨ぎ、という不快かつ意味不明な演出をよくやるよな
放送の数日前から予告でオチを何度も何度も垂れ流した映像を、何故か放送当日になってから映像にモザイク処理をして隠して何度もCM跨ぎ、という不快かつ意味不明な演出をよくやるよな
628名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:40:22.77ID:LHL26/kQ0 ゴールデンのバラエティなんて扱う内容関係なく
タレントのワイプ芸リアクション芸を見せる番組だからな
タレントのワイプ芸リアクション芸を見せる番組だからな
629名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:41:18.08ID:oBI5nMIn0 CMまたぎ超わかる
特に糞日本テレビな
特に糞日本テレビな
630名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:42:26.51ID:+0R6e2rP0 俺は大手飲食チェーンの経営企画室所属なんだが大手広告代理店が情報番組とCM、そして雑誌といったパッケージ商材を売り込んでくる
広告代理店が複数の番組の枠を持ってて複数メディアで一斉にプッシュして新商品の知名度向上を計るんだとか
テレビ局も公共の電波枠を代理店に丸投げして利益稼げるんだからちょろい商売だよな
広告代理店が複数の番組の枠を持ってて複数メディアで一斉にプッシュして新商品の知名度向上を計るんだとか
テレビ局も公共の電波枠を代理店に丸投げして利益稼げるんだからちょろい商売だよな
631名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:43:33.82ID:2Tiq+X3/0 NHKは受信料のゴタゴタが無ければ好きなんだがなあ
あと地震に敏感すぎるのも
それらがなければNHK一択なんだけど
あと地震に敏感すぎるのも
それらがなければNHK一択なんだけど
632名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:45:11.09ID:rE2cyksTO633名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:45:20.28ID:59QoJwu70 >>631
NHK BS一択だな
NHK BS一択だな
634名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:45:35.72ID:eyp4V5bq0 >>20
実際バカでしょ?
実際バカでしょ?
635名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:46:31.87ID:eyp4V5bq0 >>632
バカでしょ?
バカでしょ?
636名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:50:28.36ID:rE2cyksTO 正解はこの後すぐ!
と言われてもチャンネル変えるわ
2分くらいして戻ると大抵前のVの繰り返し
またかよ、と再びチャンネル変えてる間に終わる場合も多いけど、見逃してしまったー!と悔しくなる内容なんかまず無いからw
と言われてもチャンネル変えるわ
2分くらいして戻ると大抵前のVの繰り返し
またかよ、と再びチャンネル変えてる間に終わる場合も多いけど、見逃してしまったー!と悔しくなる内容なんかまず無いからw
637名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:50:46.03ID:NovQgnvd0 これやる番組はそこで視聴やめる
ザッピング層ばかり気にしてちゃんと見てる視聴者を考慮しないバカめ
ザッピング層ばかり気にしてちゃんと見てる視聴者を考慮しないバカめ
638名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:50:48.81ID:m60kfmXQ0 あまりにもえげつないとチャンネル変えるわ
639名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:51:40.49ID:c45/hlqn0 実際、テレビって最下層のバカに合わせて番組作ってるんだって
640名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:51:58.99ID:S2cwEzrF0 スポンサーにデメリットしかない手法
641名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:52:06.87ID:yLWuvYyw0 そういえば最近タモリ倶楽部が途中でCM入れるように改悪したな
642名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:53:49.12ID:Nmsh+Yvl0 TV番組を作る側の人間がTVを見てないんだろうなぁ・・・
643名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:54:24.76ID:4ayuzx+00 >>141
一つの依頼CMまたがずに終わるもんな
一つの依頼CMまたがずに終わるもんな
644名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:54:56.53ID:CcUU5eg10 民放もカネとるしかないんじゃないのか?
フジテレビプレミアム(仮)に1200/月で加入すればCMなしで1週間以内の番組再視聴し放題とかさ
とにかく企業も局もCM見てもらわなきゃ始まらないなら5秒CMとか解禁してゲリラ的に番組内に挟み込むとかそのうちやるよ?
フジテレビプレミアム(仮)に1200/月で加入すればCMなしで1週間以内の番組再視聴し放題とかさ
とにかく企業も局もCM見てもらわなきゃ始まらないなら5秒CMとか解禁してゲリラ的に番組内に挟み込むとかそのうちやるよ?
645名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 15:56:22.78ID:PH/5wal/0 cmはチャンネル変えるか消音。何々とは?でCMは一番きつい
646名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:01:20.06ID:85aBgh5O0 >>631
Eテレの夜の時間帯は面白い
Eテレの夜の時間帯は面白い
647名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:01:23.16ID:/GOlAL9G0 必要のないひな壇芸人やパネラーのほうが不愉快だわ。そいつらのギャラの分
制作費に回せよ。まあ、烏合の衆のギャラなんて大したことないかもしれんがw
制作費に回せよ。まあ、烏合の衆のギャラなんて大したことないかもしれんがw
648名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:03:27.96ID:RIjAtkRH0 >>1
強制的に受信料を徴収して肥え太るアレに比べりゃ全然マシ
強制的に受信料を徴収して肥え太るアレに比べりゃ全然マシ
649名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:04:53.11ID:CcUU5eg10 最悪CM1位。美少女スマホアプリゲーの〇〇貰える!
最悪CM2位。ハ〇キル〇ペのCM
最悪CM3位。サッカーW杯期間中の紅
最悪CM2位。ハ〇キル〇ペのCM
最悪CM3位。サッカーW杯期間中の紅
650名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:05:31.18ID:PkX88gS10 いくらゲスト隠しても
他のバラエティで番宣しまくってる俳優だとバレバレという
他のバラエティで番宣しまくってる俳優だとバレバレという
651名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:06:42.99ID:CcUU5eg10652名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:06:47.90ID:rKpulENn0 てか全録があたりまえの時代にCMなんかみてるやついんの?
リアタイで見る価値のあるもんなんかスポーツくらいだし
ドラマ、バラエティなんか開始から15分くらい待っておっかけ再生してCM飛ばしてみりゃいいだけじゃん
CMまたぎの編集してドヤ顔してる局員アホすぎだろ
リアタイで見る価値のあるもんなんかスポーツくらいだし
ドラマ、バラエティなんか開始から15分くらい待っておっかけ再生してCM飛ばしてみりゃいいだけじゃん
CMまたぎの編集してドヤ顔してる局員アホすぎだろ
653名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:07:13.26ID:+voLFQxY0 CMまたぎも1回ならまだしも同じフリで何回もCMまたぐのは止めてほしいわ
654名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:07:34.26ID:xSspLRxZ0 CMまたぎもそうだけど
番組中に、その番組の数分先の内容を
まるで予告編のように繰り返すヤツ。
T豚Sに多いように感じる。
番組中に、その番組の数分先の内容を
まるで予告編のように繰り返すヤツ。
T豚Sに多いように感じる。
655名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:10:35.37ID:tIV1pkpv0 >>1
山場CMは仕方ないと思うが、
それよりも悪質なのが、「ワイドナショー!」でやっている、「山場CM詐欺」だな。
どういうことかと言うと、
「山場CMのあとの予告」をやるのだが(例えば、「このあと何々!」とね)、
視聴者が、(さて、山場CMが終わったのでその話題でも見ようかな)と見ていると、
なんと、「次のCM明け」まで、その話題をやらないんだよね。
要するに、1度目の山場CMは「詐欺」で、その次のCMのあとにやっと、その話題をやるということをしている。
これはかなり悪質なのに、誰も指摘しないんだよな。
(スポンサー会社としてはオイシイから仕方ないとしてもね)。
山場CMは仕方ないと思うが、
それよりも悪質なのが、「ワイドナショー!」でやっている、「山場CM詐欺」だな。
どういうことかと言うと、
「山場CMのあとの予告」をやるのだが(例えば、「このあと何々!」とね)、
視聴者が、(さて、山場CMが終わったのでその話題でも見ようかな)と見ていると、
なんと、「次のCM明け」まで、その話題をやらないんだよね。
要するに、1度目の山場CMは「詐欺」で、その次のCMのあとにやっと、その話題をやるということをしている。
これはかなり悪質なのに、誰も指摘しないんだよな。
(スポンサー会社としてはオイシイから仕方ないとしてもね)。
656名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:12:11.14ID:STvneqnd0 乱一世 懐かしいな
657名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:12:20.25ID:tIV1pkpv0 >>652
いや、リアルタイムで見る視聴者層はいるよ
例えば、「水曜日のダウンタウン」の視聴者とかね。
というのは、実況(と呼ばれている行為)が「目的」なので、
あとで1人で録画を見ても意味ないんだよ
「みんなで盛り上がる」ことが目的なのでね。
いや、リアルタイムで見る視聴者層はいるよ
例えば、「水曜日のダウンタウン」の視聴者とかね。
というのは、実況(と呼ばれている行為)が「目的」なので、
あとで1人で録画を見ても意味ないんだよ
「みんなで盛り上がる」ことが目的なのでね。
658名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:12:27.38ID:SUb4WWWb0 一回だけじゃなく二回またぐ時あるよな
あれはムカつく
あれはムカつく
659名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:22:24.03ID:X5l9fu210 CM入ったらチャンネル変えるよ
内容はここで分かるから
内容はここで分かるから
660名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:25:22.91ID:tIV1pkpv0 あと、
「林先生の初耳学!」(当初の、「林先生が驚く初耳学!」から改称)で、
冒頭で「パリコレ出演モデルが登場!」と煽るが、なんと、そのオンエア日には出てこないということがある。
(次回に出てくる)
これは、「一発アウト(レッドカード)」だと思うけど、
業界はこれを許すの?
「林先生の初耳学!」(当初の、「林先生が驚く初耳学!」から改称)で、
冒頭で「パリコレ出演モデルが登場!」と煽るが、なんと、そのオンエア日には出てこないということがある。
(次回に出てくる)
これは、「一発アウト(レッドカード)」だと思うけど、
業界はこれを許すの?
661名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:25:51.24ID:GkraBtxP0 本当に悲しいのはそういう構成に何も言えない我々が見ている出演者に対してなのだ
662名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:26:04.27ID:u/M0XDCZ0 こんなの始まる頃にはバカらしくて地上波なんて見てないから関係ないな
663名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:28:21.16ID:+gFyCUvE0 そこから録画して他の事する
664名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:28:51.16ID:X5l9fu210 パリコレ企画始まってから見なくなったので無問題
665名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:33:52.91ID:ESAmcJdz0 指定した人物の音声カットさせてくれ
666名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:35:47.79ID:rKpulENn0667名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:35:55.47ID:TysbWZ4u0 こういう「大人の事情」から
録画機からCMカット機能を持つものが駆逐されたのであった
録画機からCMカット機能を持つものが駆逐されたのであった
668名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:37:31.38ID:qPvN1a9Z0 >>33
日テレはずっと酷いし悪質
日テレはずっと酷いし悪質
669名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:39:44.09ID:RAq7PXsI0 そういえば山場CMにイライラしなくなったなーと思ったら
テレビ番組見る時間が減ったんだわ多分
前はイライラしてたな
テレビ番組見る時間が減ったんだわ多分
前はイライラしてたな
670名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:39:54.87ID:4SmK4ytJ0 来週のやつをこの後すぐとか
同じ場面を何度も使いまわして実質1時間番組の内容が20分とか
テレビ離れするはず
同じ場面を何度も使いまわして実質1時間番組の内容が20分とか
テレビ離れするはず
671名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:40:14.10ID:rB8EbM3X0 俺がテレビ見なくなった最大の理由だな
山場でCMになって覚めてしまってチャンネル変える
を繰り返すうちにテレビ自体に覚めてしまった
面白い番組を自分でダメにしてんだからもったいない
山場でCMになって覚めてしまってチャンネル変える
を繰り返すうちにテレビ自体に覚めてしまった
面白い番組を自分でダメにしてんだからもったいない
672名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:40:58.08ID:qPvN1a9Z0 昔よりCM自体が糞なのもCMまたぎが憎まれる要因
課金ゲー・わけのわからん携帯の小芝居・消費者金融
課金ゲー・わけのわからん携帯の小芝居・消費者金融
673名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:42:49.35ID:Oh2GK5PH0 NewSとスポーツ以外ここ20年ぐらいオンタイムでテレビは見たことが無いからたまにCMみると凄く新鮮だよ
CMの間待ってんの時間の無駄なのに、視たかったらなんで予約録画して好きなタイミングで視ないのか不思議だなぁ
なんでこちらから放送時間に合わせるのか。
特にドラマや映画などストレス感じないのかな
CMの間待ってんの時間の無駄なのに、視たかったらなんで予約録画して好きなタイミングで視ないのか不思議だなぁ
なんでこちらから放送時間に合わせるのか。
特にドラマや映画などストレス感じないのかな
674名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:43:46.94ID:59QoJwu70 見なきゃいいじゃんw
675名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:44:26.07ID:JCOhFv7V0 山場が来ればCM入るんだろうなって分かってれば助かるんだけどね。
いつCM入るんだか分からないのが一番困る。
いつCM入るんだか分からないのが一番困る。
676名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:45:02.17ID:tIV1pkpv0 >>673
レコの機種を替えたら、「チャプター」がきちんと打たれない機種で(以前のソニーは優秀)、
以前よりもCMも見ざるを得ない状況になってしまった…。
おもしろいCMも、無くはないけどね。
以前はCMをマジで見てなかった。(すべてきっちり飛ばせるので)
レコの機種を替えたら、「チャプター」がきちんと打たれない機種で(以前のソニーは優秀)、
以前よりもCMも見ざるを得ない状況になってしまった…。
おもしろいCMも、無くはないけどね。
以前はCMをマジで見てなかった。(すべてきっちり飛ばせるので)
677名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:45:12.29ID:59QoJwu70 時代はサブスク
678名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:45:23.02ID:G+/VKSfa0 >>16
あとで実況見れば結果わかるもんな
あとで実況見れば結果わかるもんな
679名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:46:02.34ID:tIV1pkpv0680名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:46:29.43ID:6ADT2yXD0 糞高い広告費を支払って視聴者にウゼーと思われて企業にメリット無し
681名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:46:31.51ID:P1F/NbE50682名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:46:31.99ID:W9orJvQ10 CMまたぎには、クマもあきれとったわ
683名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:47:50.72ID:qPvN1a9Z0 「しゃべくり007」でよくあるけど
終了まぎわのCM前に「CM明けに誰々登場!」みたく煽って
CM明けてみたら誰々が映ってるってのは次回予告でしたー
ってやり口は詐欺まがいだといつも思う
終了まぎわのCM前に「CM明けに誰々登場!」みたく煽って
CM明けてみたら誰々が映ってるってのは次回予告でしたー
ってやり口は詐欺まがいだといつも思う
684名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:48:58.02ID:m2Slbj+70 ↓続きのレスはCMのあとで!
685名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:49:58.92ID:DUMZTOB50 ムカつくから見ない
686名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:52:02.16ID:AczmHnnh0 山場CMになった途端に視聴をやめると決めたらスッキリ
実際にCM見てまで続き見たいほどのものか?と自問したら大体スッキリ切り替えられる
実際にCM見てまで続き見たいほどのものか?と自問したら大体スッキリ切り替えられる
687名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:52:10.16ID:5FDhChA+0 >>683
それで3週間も引っ張ったのは日テレの行列
それで3週間も引っ張ったのは日テレの行列
688名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:52:17.59ID:OoWD8EML0 録画でいいだろ
テレビ自体あんまみねえけど
テレビ自体あんまみねえけど
689名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:52:27.52ID:YAiAJJq70 日本テレビお得意の番組内重大発表!で磯野貴理子の結婚とかやった時は殺意が湧き上がった。
690名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:52:42.10ID:rKpulENn0 1時間のバラエティとかCM飛ばして、繰り返し部分飛ばして、スタジオのしょーもないトーク飛ばせば
正味15分くらいで終わるのばっかだよw
ケンミンショーとかw
正味15分くらいで終わるのばっかだよw
ケンミンショーとかw
691名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:54:04.40ID:ktNhXKcD0 それって日テレ
692名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:54:29.62ID:Qo5Tejvu0693名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:55:08.38ID:GnzBjcmF0 普段、録画でしかテレビ見ないから
CM飛ばすわ
たまに、リアルタイムでテレビ見てる時、CM飛ばせなくていらっとする
CM飛ばすわ
たまに、リアルタイムでテレビ見てる時、CM飛ばせなくていらっとする
694名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:55:08.87ID:1vylcTR10 テレビ見てるのは他に選択肢を持たない下級国民だから
文句言いながらでも見てるよ。
文句言いながらでも見てるよ。
695名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:55:35.76ID:ucAQSD4A0 CMやめてずっと右上に広告出しとけばいいじゃん
696名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:55:58.67ID:pC2hJyMm0 この間マジひどいのあったな
扇風機おばさんのやつだっけ
扇風機おばさんのやつだっけ
697名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:57:22.40ID:ZOpjjjLN0 CMが本体やからCM中心なのは当たり前
広報機関やし広告主を最も尊重するのは当たり前
広報機関やし広告主を最も尊重するのは当たり前
698名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:59:07.78ID:uHl4BONY0 CMまたぎより
CMあけの直前リプレイがうざすぎ
CMあけの直前リプレイがうざすぎ
699名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 16:59:41.64ID:I6Ol4OSd0 まあやり続ければいいんじゃないの
見なくなる人が増えるだけの話だから
見なくなる人が増えるだけの話だから
700名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:00:39.61ID:G081qpu50 でも、こんなの視聴者がスポンサーに抗議をすれば収まったんじゃないの
みんな大人しいんだよ
みんな大人しいんだよ
701名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:01:41.41ID:ZakFH9rZ0 >>698
中途半端なところでCM挟むからリプレイが必要になるんだよな
中途半端なところでCM挟むからリプレイが必要になるんだよな
702名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:07:10.11ID:zl50k5kh0 不快さで言えばワイプが断トツだな
あれのせいで全くテレビを見なくなった
あれのせいで全くテレビを見なくなった
703名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:08:17.15ID:p4eAX1Fg0 昭和40年代のテロップCMを復活させればエエんやで
704名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:08:55.77ID:RAq7PXsI0 世界不思議発見は見やすい
正解はお知らせの後で。をずーっとやってるからか?
正解はお知らせの後で。をずーっとやってるからか?
705名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:11:20.11ID:m2Slbj+70 生中継でもないテレビ番組を今どきリアルタイムで見る馬鹿はいねえよ
録画して早送りしながら見なきゃ時間の無駄
録画して早送りしながら見なきゃ時間の無駄
706名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:12:01.30ID:Sh9vk8yX0 無駄に引っ張るのがイヤでテレビ見ないようになったわ
707名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:14:20.24ID:m0ihIIGG0 >>6
あれが出てくるともう見る必要がないので、4か5チャンネルに変えてる
あれが出てくるともう見る必要がないので、4か5チャンネルに変えてる
708名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:15:16.42ID:m0ihIIGG0 やはり追っかけ再生がいいね。1時間番組も40分で見れる
709名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:16:06.73ID:eCnkiU3n0 録画視聴だからCM飛ばしでCM見なくなった
710名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:17:17.50ID:rKpulENn0711名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:17:27.32ID:qPvN1a9Z0 「??まであと◯秒」ってカウントダウンする演出ってなんの効果があるんだろ
712名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:20:46.96ID:vKVI3GXS0 イッテQはあんまりCMまたぎはないな
区切りがいい次の所でCM行く感じ
区切りがいい次の所でCM行く感じ
713名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:23:42.38ID:rNw4tMzi0 >>12
違法アップロードのテレビ番組見てる
違法アップロードのテレビ番組見てる
714名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:24:20.48ID:nempfNxQ0 >>1
CMに入りチャンネル変えたせいでCMあけの面白いシーンまで見逃すというストレス
録画の画質が上がり
そんなストレスを喰らうくらいならと
録画されるようになり、面白いものを作れば録画されて視聴率が落ちるという結果に直結した
CMに入りチャンネル変えたせいでCMあけの面白いシーンまで見逃すというストレス
録画の画質が上がり
そんなストレスを喰らうくらいならと
録画されるようになり、面白いものを作れば録画されて視聴率が落ちるという結果に直結した
715名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:25:46.19ID:rKpulENn0716名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:26:34.67ID:LqFidkpv0 CMまたぎしてもいいけど期待値上げたらそれ以上の結末を見せろって話
ほとんどが期待以下のショボい内容だから批判される
ほとんどが期待以下のショボい内容だから批判される
717名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:28:21.66ID:O5xfpCpT0 CMを見せるために番組流してるんだからしょうがない
時間が勿体無いから気になる番組は録画でCMカットして見てる
時間が勿体無いから気になる番組は録画でCMカットして見てる
718名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:28:39.37ID:IVWYl+XB0719名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:28:40.57ID:q2V4OkDo0 海外で活躍する日本人を紹介する番組なんかで
誰も見た事も聞いた事もないような人なのに顔にモザイク入れて
CMまたぐ神経がよくわからん
CM明けにこの人ですと言われても
ああそうなのぐらいにしかならん
誰も見た事も聞いた事もないような人なのに顔にモザイク入れて
CMまたぐ神経がよくわからん
CM明けにこの人ですと言われても
ああそうなのぐらいにしかならん
720名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:29:43.89ID:iL2TpG8m0 民放はみんなのKEIBAとちびまる子ちゃんとサザエさんと
たまにひるおびを観るくらいだから気にならないね
たまにひるおびを観るくらいだから気にならないね
721名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:33:56.66ID:ripjN9kE0 バラエティならある程度は我慢できるけど
ニュースまでCMまたぎを多用するのはどうかと思う
ニュースまでCMまたぎを多用するのはどうかと思う
722名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:34:32.91ID:+voLFQxY0 >>683
スクール革命なんか毎回それだよ。日テレの手法なんだろう。
スクール革命なんか毎回それだよ。日テレの手法なんだろう。
723名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:39:07.68ID:LRNgvMvk0 嫌なら見るな
724名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:40:18.99ID:tIV1pkpv0 >>711
「ありえへん!世界∞」で、
あの「おじさんとおばさん」が「3、2、1」とやったあとに、そのままCMに行く、という詐欺手法を
やっていたが(321じゃねえじゃん、120秒も間があるじゃんか)、
さすがに上記のカッコ内みたいな批判があったのか、それはやめたね。
「ありえへん!世界∞」で、
あの「おじさんとおばさん」が「3、2、1」とやったあとに、そのままCMに行く、という詐欺手法を
やっていたが(321じゃねえじゃん、120秒も間があるじゃんか)、
さすがに上記のカッコ内みたいな批判があったのか、それはやめたね。
725名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:40:27.06ID:wZj5KrVo0 CMまたぎが来たらすぐにチャンネル変えるかやるべきことをしに行くから殆どのテレビ視聴が無駄になった
で、テレビを見なくなったw
見たかったらネットで探せばいいだけ
まあそれもせんがw
で、テレビを見なくなったw
見たかったらネットで探せばいいだけ
まあそれもせんがw
726名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:42:32.62ID:8bCyFc0L0 分析されるまでもなく、この演出に不快感持ってるって分かるはずなのに、視聴率が悪いって嘆いてるってバカしかいないのか
どこかの局がこの演出やめた番組作って検証してみろよ
アメトーークとか、番組開始と、後半にCM集中させて、本編はほぼCMなしなのでものすごい快適なんだよな
どこかの局がこの演出やめた番組作って検証してみろよ
アメトーークとか、番組開始と、後半にCM集中させて、本編はほぼCMなしなのでものすごい快適なんだよな
727名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:43:25.92ID:7aglRWAt0 スポーツ中継以外は放送中に番組を観る事はなくなった。
気になるドラマやバラエティは全部録画だな。
おかげで流行りのCMとかに疎くなる。
気になるドラマやバラエティは全部録画だな。
おかげで流行りのCMとかに疎くなる。
728名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:44:18.69ID:ceWC5V760 今でもTV見てるやつはそれでも見るだろうし良いんじゃないの
729名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:44:20.58ID:WWkgQuYo0 スターウォーズTV初放送時のCMの入れ方に比べればまだまだ
730名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:45:45.23ID:8rn+pWKD0 ローラなんかピル飲んでるんだから CM出んなよと思う
731名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:46:23.17ID:oUiwjCvg0 ボンビーガールがOPのゲスト紹介で30分引っ張ってて流石にアホかと思った
732名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:46:55.28ID:/MG6SMmy0 お前らいつまで民放とか見てんだよ
733名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:47:52.63ID:8bCyFc0L0 最近で一番ひどかったのは陸海空じゃないかな?
ナスDがもてはやされてた頃、予告ばっかりで、CMマタギどころか数ヶ月引っ張ってたぞ
ナスDがもてはやされてた頃、予告ばっかりで、CMマタギどころか数ヶ月引っ張ってたぞ
734名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:48:40.55ID:tIV1pkpv0 孤独のグルメも「民放」だろ。
喜々として実況しといて、よくそんなことが言えるな
それとも、孤独のグルメだけは例外ってか?
笑えるね。(失笑。誤用のほうだが)
喜々として実況しといて、よくそんなことが言えるな
それとも、孤独のグルメだけは例外ってか?
笑えるね。(失笑。誤用のほうだが)
735名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:49:37.55ID:AfH6nbKT0 これは まじめに韓国方式を導入すべき
法律で 放送の最初と最後にと 決められている。
法律で 放送の最初と最後にと 決められている。
736名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:49:59.30ID:8bCyFc0L0 だからといって法律で禁止されてる国を引き合いに出すのもどうかと思うがな
その国の番組面白いのか?規制されればそれからなんの発展も無くなる
逆手に取るとか、スポンサー視聴者がウィンウィンになるような演出考えればいい
その国の番組面白いのか?規制されればそれからなんの発展も無くなる
逆手に取るとか、スポンサー視聴者がウィンウィンになるような演出考えればいい
737名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:50:23.55ID:hTnC6u0m0 まじでつまらないしょうもないCMという名の動画見たくないんだよもう
738名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:50:36.32ID:zpd0qAwf0739名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:50:51.45ID:S9IhgVhK0 リアルタイムで見るのは生のスポーツとかニュースぐらいかなぁ
バラエティは録画してなんとなく見るのは2倍速だな
バラエティは録画してなんとなく見るのは2倍速だな
740名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:52:26.56ID:XiPfrGet0 見なけりゃいいだけの話だろうがバカ
741名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:54:25.60ID:+voLFQxY0 昔は自動でCM飛ばしてくれるレコーダーあってよかったけど、今は手動でやらないとだめだから面倒くさい。
742名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:55:11.99ID:8bCyFc0L0 最近のクソ演出といえば、スポーツの映像での後付実況
これなんの意図があってやってるのか理解不能。映像は使えるけど音声だけ莫大な利用料発生してんのか?
ちょっと前は古いスポーツの映像でちょくちょく見てて、実況が聞き取れず、それならと聞き取りやすいように後付で解説付けてるのかな、
と思ったけど、新しい映像にまでやってるからな
これなんの意図があってやってるのか理解不能。映像は使えるけど音声だけ莫大な利用料発生してんのか?
ちょっと前は古いスポーツの映像でちょくちょく見てて、実況が聞き取れず、それならと聞き取りやすいように後付で解説付けてるのかな、
と思ったけど、新しい映像にまでやってるからな
743名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:55:49.40ID:B3bv3ohH0 録画視聴者が多いなw
スポーツ以外はリアルタイムで視聴する必要も無いしな
最近のCMとか全然知らんわ
スポーツ以外はリアルタイムで視聴する必要も無いしな
最近のCMとか全然知らんわ
744名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:56:03.07ID:AfH6nbKT0745名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:56:27.47ID:3n2UkhBw0 もしクイズダービーが今の時代に放送されたら
「◯◯さんが出来なければお返しします。せーの、ドン!」
↓
CM
最悪だな
「◯◯さんが出来なければお返しします。せーの、ドン!」
↓
CM
最悪だな
746名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:56:38.23ID:rKpulENn0 こういう話題が出ると100パーテレビ局にヘイトが向くんだけど
ほんとうはそういう番組構成を許してるスポンサーに文句言わなきゃいけないんだからなw
山場CMされてイライラしながらスポンサーのCM見て、その商品買いたいなんて思うやついってことをはっきり企業側に視聴者が訴える必要がある
ほんとうはそういう番組構成を許してるスポンサーに文句言わなきゃいけないんだからなw
山場CMされてイライラしながらスポンサーのCM見て、その商品買いたいなんて思うやついってことをはっきり企業側に視聴者が訴える必要がある
747名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:57:30.37ID:RSjf3nNb0 CMまたぎするとチャンネル変えるんだよな
そしてそのまま戻すことないまま結果分からず
まあ別にいいやって感じ
そのままやってくれた方がずっと見てるのにな
今時ちゃんと画面見てる人達に失礼すぎるわ
そしてそのまま戻すことないまま結果分からず
まあ別にいいやって感じ
そのままやってくれた方がずっと見てるのにな
今時ちゃんと画面見てる人達に失礼すぎるわ
748名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:59:16.61ID:QYG53v+E0749名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:59:16.72ID:tIV1pkpv0750名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 17:59:21.45ID:RYfIzWDr0 ユーチューブだと、悪質な10分伸ばしが流行中
751名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:08:19.50ID:iUZlI8ku0 このあとスタジオ騒然!とんでもない事態がぁ!→(スタジオ)ええぇ〜!→CM
これはまだいい
許せないのはCM終わって再開後にCM前にやってた内容のおさらいを
数分間垂れ流して引っ張る方
尺稼ぎにも程が有るわ
これはまだいい
許せないのはCM終わって再開後にCM前にやってた内容のおさらいを
数分間垂れ流して引っ張る方
尺稼ぎにも程が有るわ
752名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:08:52.40ID:tiNlQ0jd0 定着すると喜ばれるCMもあるよな
ホイールマルゼンとタケモトピアノはテレ朝木9時民はCM流れるとはしゃいでる
ホイールマルゼンとタケモトピアノはテレ朝木9時民はCM流れるとはしゃいでる
753名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:09:38.71ID:xOXMq69S0 >>1
2〜3分前倒しで番組開始するようになったのも日テレの仕業
2つの番組の間に「次は○○」と挟んだだけで合体スペシャルにしたのも日テレの仕業
ただの再放送に次回の予告CM混ぜたものを特別編にして[再]マーク外したのも日テレの仕業
2〜3分前倒しで番組開始するようになったのも日テレの仕業
2つの番組の間に「次は○○」と挟んだだけで合体スペシャルにしたのも日テレの仕業
ただの再放送に次回の予告CM混ぜたものを特別編にして[再]マーク外したのも日テレの仕業
754名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:10:01.53ID:aUqVGXnH0 ただで見せてもらってんだから贅沢言うな貧乏人
755名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:11:02.67ID:sZHhki6D0 >>84
音楽戦士(日テレ)がまさにそれだったな
音楽戦士(日テレ)がまさにそれだったな
756名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:11:30.34ID:d/Geg4tP0 そんな事よりワイプ文化をなくせよ。
757名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:13:33.35ID:SJWjaccb0 最近で覚えてるのはイッテQでこの後大女優登場かと思いきやcm明けどころかひと月くらいしてようやく大女優が出演してたのだな
758名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:15:24.23ID:cy9/NQIh0 キャプテン翼なんてシュートフォームに入ってCMまたいで、インパクトまでいかずに来週って感じだったぞ
759名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:15:51.37ID:wPRIA77h0760名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:16:26.58ID:iqP/Vskk0761名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:17:41.02ID:o381+4pR0 視聴者を不快にするテレビ局って・・・
そんなに嫌がらせしたいのなら放送やめたらいいのに
そんなに嫌がらせしたいのなら放送やめたらいいのに
762名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:18:39.86ID:F8e+XLf60 CMまたぎの演出をするとその間の視聴率が下がらないってデータがあるんだろうな
おかげで全体の視聴率が下がってそうだがw
おかげで全体の視聴率が下がってそうだがw
763名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:19:00.59ID:+voLFQxY0 そう言えば昔よりCMの時間長くなったよな。単価下がったから量増やしてんのか?
764名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:20:58.28ID:WEF+OiZS0 つか見たくなるCMが無い
youtubeの昔のCM集はよく見てるw
youtubeの昔のCM集はよく見てるw
765名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:21:02.24ID:tIV1pkpv0 >>760
NHKは、冒頭で「今日の番組内容VTR」を必ず流すよね…。
(どんな番組でも。ブラタモリでも鶴瓶の家族に乾杯でも、ガッテンでも、カネオくんでも、なんでも)
民放じゃないんだから、それやめろって。
NHKは、冒頭で「今日の番組内容VTR」を必ず流すよね…。
(どんな番組でも。ブラタモリでも鶴瓶の家族に乾杯でも、ガッテンでも、カネオくんでも、なんでも)
民放じゃないんだから、それやめろって。
766名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:21:38.11ID:9PiN4KpJ0 こういう演出する番組って、内容でも視聴者を低能扱いしてるのが丸分かりだろ。
見る価値あるか?
見る価値あるか?
767名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:22:06.08ID:/UQYmuaZ0 >>379
むかし男優の射精まであと何秒というカウントダウン表示してるAVあったなあ
むかし男優の射精まであと何秒というカウントダウン表示してるAVあったなあ
768名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:22:29.97ID:FN9YyIf90 馬鹿が見るんだしサブリミナルだから不快でちょうどいいんだよ(´・ω・`)
769名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:22:48.54ID:+hCEcCbB0 1年後も余裕でやってそう
770名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:23:08.60ID:r3lYOCg80 みののミリオネアは不快じゃなかったが
番組制作側も不快にならない演出を研究しろ
番組制作側も不快にならない演出を研究しろ
771名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:23:42.72ID:NSVGpMdA0 それと、番宣番組のスポンサーは怒れよ
772名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:26:35.39ID:FN9YyIf90 テレビはタダじゃないぞ(´・ω・`)
あらゆる商品に含まれてる広告料をテレビを見ようが見まいが支払ってる(´・ω・`)
NHK受信料は貧困世帯への減免があるからある意味民放の方が悪質(´・ω・`)
あらゆる商品に含まれてる広告料をテレビを見ようが見まいが支払ってる(´・ω・`)
NHK受信料は貧困世帯への減免があるからある意味民放の方が悪質(´・ω・`)
773名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:29:51.98ID:39RnW8s10774名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:32:40.43ID:DA14ANDG0 TV番組はタダだから質が悪いのは当たり前だ
月額料金でオリジナル作るネトフリが天下取りそう
月額料金でオリジナル作るネトフリが天下取りそう
775名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:33:23.60ID:iqP/Vskk0 >>773
TBSってそういうのがないイメージ(マツコ吉本のぞく
TBSってそういうのがないイメージ(マツコ吉本のぞく
776名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:34:00.09ID:YO69FJrA0 TBSは90年代が一番酷かった
例として学校へ行こうの東京ラブストーリーのコーナーのクライマックスでのCMまたぎからのなぜかセミプロギャグコーナー挿入(Bラップなど)
んでオチは最後の最後でようやくてな具合
例として学校へ行こうの東京ラブストーリーのコーナーのクライマックスでのCMまたぎからのなぜかセミプロギャグコーナー挿入(Bラップなど)
んでオチは最後の最後でようやくてな具合
777名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:34:03.97ID:39RnW8s10 >>742
大相撲ダイジェスト(昔テレ朝でやっていたやつ)は後付け実況方式
大相撲ダイジェスト(昔テレ朝でやっていたやつ)は後付け実況方式
778名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:35:36.93ID:tIV1pkpv0779名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:36:01.32ID:39RnW8s10 >>775
フレンドパークは、クイズダービーとかあのあたりの古きよきTBSバラエティーの匂いが残っている唯一の番組
フレンドパークは、クイズダービーとかあのあたりの古きよきTBSバラエティーの匂いが残っている唯一の番組
780名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:36:13.85ID:TS6em8xd0 テレビを見ているとCMの入り方でいちいち不快な思いをする。
なので、NHK以外は本当に見なくなったな。
家の中が静かでいい
なので、NHK以外は本当に見なくなったな。
家の中が静かでいい
781名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:36:16.64ID:uNhaIdJh0 テレビもクソだがつべも10分毎に広告入ってうざすぎて見なくなった
782名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:38:27.05ID:H14MY8kl0 日テレのエブリーとかTBSのNスタもCMまたぎ酷いよな
783名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:39:11.76ID:3n2UkhBw0 ワイプで許されるのは手話通訳だけ
784名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:39:32.92ID:OwqXs64j0 本当貧乏人は朝からテレ朝だフジだ日テレだのTBSだのぐだぐだ言ってるな
それしか選択肢がないのかよ
それしか選択肢がないのかよ
785名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:39:41.42ID:akiz0PfD0 「CMの後で」でも構わないんだけどさ、CM明けも同じシーンを繰り返されるのは腹立つ
786名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:40:54.43ID:NjpM3/m70 CMがスバルのクソ長くてつまらない上級エピソードだったりすると、もう見ない。
787名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:41:35.40ID:tIV1pkpv0 日テレの夕方の特集で、
そのコーナーの内容を、冒頭で1分以上も予告する。
コーナー自体が18分ぐらいしか無いのに。
そのあとも、グルメをやる。
そんで日テレ実況常連民のあいだで、「またグルメ」と書くのが定番になってる
そのコーナーの内容を、冒頭で1分以上も予告する。
コーナー自体が18分ぐらいしか無いのに。
そのあとも、グルメをやる。
そんで日テレ実況常連民のあいだで、「またグルメ」と書くのが定番になってる
788名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:42:45.55ID:OwqXs64j0 地上波なんて録画してまで視たことないな
NHKの健康番組はたまに録画するけど
NHKの健康番組はたまに録画するけど
789名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:42:56.33ID:3n2UkhBw0 うざいテロップも無いほうがいいけど耳の遠い年寄りにとっては分かりやすいらしい
790名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:45:43.90ID:H9AAOC/90 CM前にクソタレントの「すっごい!」「うわぁー」の顔面アップで悪さ倍増してる
791名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:45:50.60ID:H14MY8kl0 TBSのNスタなんて「この後は○○のニュースです」ってCM前に言っといてそのニュースが流れるのが告知から13分後とかやるからな
792名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:46:22.99ID:bLLlKUFf0 CM開けまで後何秒とか端っこに出してくれたら見るかも
793名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:46:54.06ID:GziBKHzx0794名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:47:04.68ID:4aCrfkzU0 >>782
キャスターの「〜とは」でCM入るやつな
キャスターの「〜とは」でCM入るやつな
795名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:49:59.51ID:YyzPR1Kj0 クイズ番組での「それでは映像問題です」→CMはむかつく
796名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:50:43.17ID:y3iW1V7+O 最近のCMまたぎは、番組もCMも誰も見なくなる糞手法だね
あとCMまたぎだけじゃなく、直前にしつこくネタバレな予告映像を長々と流したり、視聴者には顔バレしてるのに、出演者に対してのみのサプライズ演出みたいな隠し方もおかしい
出演者の驚く顔やリアクションのプロの妙技を視聴者どもはせいぜい楽しみなさいっていうこと?
見てたらわざとらしくてサブいだけなんだが
あとCMまたぎだけじゃなく、直前にしつこくネタバレな予告映像を長々と流したり、視聴者には顔バレしてるのに、出演者に対してのみのサプライズ演出みたいな隠し方もおかしい
出演者の驚く顔やリアクションのプロの妙技を視聴者どもはせいぜい楽しみなさいっていうこと?
見てたらわざとらしくてサブいだけなんだが
797名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:51:05.14ID:4aCrfkzU0 最近の民放ニュースは
殺人事件におどろおどろしいBGMつけたり
関係者の発言を声優に演技つきで言わせたり
事件事故をネタに視聴率を稼ぎたいバラエティ番組になったからな
殺人事件におどろおどろしいBGMつけたり
関係者の発言を声優に演技つきで言わせたり
事件事故をネタに視聴率を稼ぎたいバラエティ番組になったからな
798名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:51:32.46ID:3CpgJGCp0 この前やった飛行機失踪事件なんて、CMまたぎどころか、「今までのおさらい」やったぞ!
見ていた視聴者なめてんのかと思った。当然チャンネル変えたわ。
内容もメーデーのパクりだったし。
見ていた視聴者なめてんのかと思った。当然チャンネル変えたわ。
内容もメーデーのパクりだったし。
799名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:51:59.72ID:lQWZmKRK0 >>13
日本も規定あるよ
日本も規定あるよ
800名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:54:22.78ID:x0xP0xO80 そりゃあテレビはNHKかBSしか観なくなるわ
801名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:54:49.25ID:H1m/yjeG0 朝のニュースっぽい番組でこんなことがありました
どうなったかは何時ごろに伝えますってありえないよ
どうなったかは何時ごろに伝えますってありえないよ
802名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:56:27.73ID:UPIAdtD60803名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:56:58.53ID:W/op4PBq0 この間の爆笑問題のラジオもこんな感じだった気が
804名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:58:24.20ID:bqYK5T7e0 昔に比べて番組のテンポが著しく悪くなった
くだらないことをいちいち引っ張りすぎ
くだらないことをいちいち引っ張りすぎ
805名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 18:58:50.25ID:4KQQVa9i0 >>10
それじゃ実況ができないだろ
それじゃ実況ができないだろ
806名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:02:39.41ID:isP/79mR0 テレビとかいうゴミ放送要らんわ
5Gに使えないのか
5Gに使えないのか
807名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:03:28.80ID:dmA2AVMd0 めざましてれびで
ネットから買ってきた動画でCM跨ぎやったからさすがにテレビ消した
ネットから買ってきた動画でCM跨ぎやったからさすがにテレビ消した
808名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:05:54.43ID:fIxg78I+0 CM跨ぎが悪というより未だにこの手法に頼る業界が情けないってだけだろ
809名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:08:50.60ID:uynShDlh0 どうでもいいけど東京上野クリニックのCMはお茶の間が凍るから流すのやめてほしい
810名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:09:11.97ID:YreWfBA00 >>804
ニュースのテンポの悪さひどいね
ニュースのテンポの悪さひどいね
811名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:09:14.37ID:f0DA2+Yi0 日テレのバラエティなんてクイズの正解を前にCMまたぎどころか別のコーナー始めるからね
812名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:09:16.05ID:N91ZoOH20 日曜朝のガッチリもやってるな
CM2の後でってな
CM2の後でってな
813名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:09:49.20ID:ZT57N3y40 イッテQはそれやらないね
あと年に数回やるイッテQのスタッフが作ってるドッキリ
あと年に数回やるイッテQのスタッフが作ってるドッキリ
814名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:11:20.68ID:sVkxBH0b0 昔のドラゴンボールやんけ
815名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:12:11.52ID:y3iW1V7+O 感動モノやってて、オチのところでCM入れたりして「このあと!涙のラストが!」的なテロップと泣いてる出演者の顔アップされると、そこまで凄く良くても「はい、もう見ません。バイバーイ」になる
816名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:13:02.01ID:d/OdzFsy0 夕方ニュースのCMまたぎで「なんだやっぱ中国の事件か」ってのが多い
817名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:15:14.74ID:4tX1LPYY0 >視聴者は「CMまたぎ」に怒りを覚え、紹介される商品にも嫌悪感を抱くと分析した。
正直この感覚は理解できない
番組でのCMのタイミングが気に食わないと言って、なんでその商品まで嫌いになるのか
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいなものなのか
なんか、すぐ「全否定」に結び付ける思考がわからない
正直この感覚は理解できない
番組でのCMのタイミングが気に食わないと言って、なんでその商品まで嫌いになるのか
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいなものなのか
なんか、すぐ「全否定」に結び付ける思考がわからない
818名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:15:56.30ID:oSmEHuFH0 うざくて時間泥棒なところは、鈴木奈々の繰り返し芸を見せられてる感じ
テレビはますます廃れていくわ
テレビはますます廃れていくわ
819名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:18:20.29ID:H1m/yjeG0820名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:19:34.56ID:y3iW1V7+O821名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:22:16.18ID:bbWWLeDZ0 顔にモザイクかけて、あの○○が△△で登場!とか伏せ字でウザい演出するのは日テレが多い印象だ
やたら隠されるとストレス感じるからチャンネル変えるよ
やたら隠されるとストレス感じるからチャンネル変えるよ
822名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:24:56.93ID:QjFtlK4e0 番組冒頭でネタバレさせる
んでその冒頭に見せたもんをCMまたぎで隠す
これが日テレのパターン
んでその冒頭に見せたもんをCMまたぎで隠す
これが日テレのパターン
823名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:26:11.23ID:FqU/nPQq0 そのままのやれば良いのにCM入ってやるかな!と思いきや他の話になってたりすると本当見る気なくなる
てか良いところでCMだとイラついてそのまま消すかチャンネル変える
てか良いところでCMだとイラついてそのまま消すかチャンネル変える
824名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:27:50.40ID:Mrv5EN2g0 テレビを生で見るのってニュースだけで後は録画視聴だからほとんどCMは見ないな
しかもバラエティは鉄腕ダッシュとタモリ倶楽部だけだから流行が分からなくて困ることがある
忘年会で35億やひょっこりはんってやつをやるって言われた時は全く分からずYouTubeで覚えた
しかもバラエティは鉄腕ダッシュとタモリ倶楽部だけだから流行が分からなくて困ることがある
忘年会で35億やひょっこりはんってやつをやるって言われた時は全く分からずYouTubeで覚えた
825名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:28:14.45ID:H1m/yjeG0 これからどうなるのかってシーンで
上に結果がテロップで表示されてることが多々あるよね
上に結果がテロップで表示されてることが多々あるよね
826名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:28:37.51ID:y3iW1V7+O 跨がず上手くCM入れてる番組は最後までチャンネル変えずに、CMの時間も不快にならずに心地好く見れてるわけだからな
視聴率下げたくて仕方ないのかなとしか思えない
視聴率下げたくて仕方ないのかなとしか思えない
827名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:28:59.05ID:jdMVW5i80 >>14
それでもテレビを見続ける愚民がいるから仕方ない
それでもテレビを見続ける愚民がいるから仕方ない
828名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:29:07.82ID:2wNhs41m0 テレビが流す情報はほとんど価値のないゴミ情報
そんなもん見ても生活レベルが向上するわけでも、知力が涵養されるわけでもなし
ほんと時間のムダ
電通に言わせるとテレビのターゲットは偏差値40らしいけど、
実生活じゃ底辺校と進学校の生徒が共通の話題で盛り上がるなんてことはまずないから
そんなもん見ても生活レベルが向上するわけでも、知力が涵養されるわけでもなし
ほんと時間のムダ
電通に言わせるとテレビのターゲットは偏差値40らしいけど、
実生活じゃ底辺校と進学校の生徒が共通の話題で盛り上がるなんてことはまずないから
829名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:29:23.21ID:ZJSMhrF50 日テレのニュースエブリー
惰性でつけてるが
毎日毎日ニュースの途中で
「一体、何が」
「一体、何故」
でCM入れやがる
読んでる女子アナ、原稿書くやつ、スタジオで聞いてるやつら
おかしいと思ってないのが恐ろしい
惰性でつけてるが
毎日毎日ニュースの途中で
「一体、何が」
「一体、何故」
でCM入れやがる
読んでる女子アナ、原稿書くやつ、スタジオで聞いてるやつら
おかしいと思ってないのが恐ろしい
830名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:30:01.94ID:yAPnXVyM0 >>704
日立グループの一社提供番組だからでしょうね
日立グループの一社提供番組だからでしょうね
831名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:30:37.79ID:8uZhc0Ng0832名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:30:40.13ID:TS6em8xd0 >>826
ただ嫌がらせしたいだけなんじゃね?
ただ嫌がらせしたいだけなんじゃね?
833名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:31:42.06ID:4PdOG3g40 CMの部分を自動で早送りにしてくれるビデオデッキが昔あったけどああいうのって今でもあるのかね?
834名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:32:25.84ID:PgVVaWao0 勝手にやってりゃ良いよ
地上波なんか録画して見る番組すら週に2時間になってしまったから、何されたってなんとも思わない
CSで見てる分にはそんなもんなんにも気にならないよw
地上波なんか録画して見る番組すら週に2時間になってしまったから、何されたってなんとも思わない
CSで見てる分にはそんなもんなんにも気にならないよw
835名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:32:33.54ID:SFKN1hVT0 CMは見たくないでもNHKやネットテレビにお金は払いたくないってんだからどうしようもない
836名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:32:53.11ID:JFgAAIte0 CMまたぎは別にいい。
スポンサーが金出してくれるから番組制作できるわけで。
許せないのは露骨な巻き戻し。
CM前の1分以上前から巻き戻すのは時間稼ぎをしてるだけ。
酷い時はエンディング間際に短いCM感覚で3回巻き戻す。
そんなのはスポンサーに嫌悪感を抱いてしまう。
スポンサーが金出してくれるから番組制作できるわけで。
許せないのは露骨な巻き戻し。
CM前の1分以上前から巻き戻すのは時間稼ぎをしてるだけ。
酷い時はエンディング間際に短いCM感覚で3回巻き戻す。
そんなのはスポンサーに嫌悪感を抱いてしまう。
837名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:33:15.84ID:PgVVaWao0 >>833
うちの録画機はある程度自動でチャプター打ってくれるから、それが正確ならすっとばせるよ
うちの録画機はある程度自動でチャプター打ってくれるから、それが正確ならすっとばせるよ
838名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:34:23.78ID:xXzK8NJy0 だから 民放は見なくなった
839名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:34:24.69ID:woKZfY9t0 >>704
ふしぎ発見も昔は1問ごとにCMだったんだけどね。
ふしぎ発見も昔は1問ごとにCMだったんだけどね。
840名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:35:30.76ID:Swl/N5S6O 日清、ポカリのCMがウザい
841名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:35:54.00ID:0iAVBZHN0 >>32
これ 即変えるというかもうテレビ消すわ
これ 即変えるというかもうテレビ消すわ
842名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:38:24.59ID:b7MGkHkm0 まだまだつずくよ
はどうなの?
見ててもすぐ終わるのに
はどうなの?
見ててもすぐ終わるのに
843名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:39:17.97ID:UPIAdtD60 NHKを民営化しろって意見がなかなか出ない理由でもある。
民営化したらCM乱発で糞化するのが目に見えてるから。
民営化したらCM乱発で糞化するのが目に見えてるから。
844名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:41:12.97ID:fQixESDw0 CMの間チャンネル変えて見逃した時の為にお前らがいるだよな
845名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:42:16.50ID:yiM68UIH0 タダでないと見て貰えない様なゴミだしな
プラスアルファの物が無いとCMなんて見て貰えない
プラスアルファの物が無いとCMなんて見て貰えない
846名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:46:56.41ID:TS6em8xd0 プレバトみたいに内容も面白いしCMによるストレスも無い
ってのがいいわ
ってのがいいわ
847名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:50:09.16ID:rKpulENn0 日本のテレビ局は母体が新聞社だから倒産しないし、やりたい放題なんだよね
視聴率下がろうが電通が押し付けてくるCM流してれば安泰なんだから楽な商売だよ
視聴率下がろうが電通が押し付けてくるCM流してれば安泰なんだから楽な商売だよ
848名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:55:16.15ID:VI9UJNWV0849名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:56:58.09ID:y3iW1V7+O CM1〜2箇所に長めに纏めてくれたらいいのに
番組映像をバックに提供載せるのもストレスでしかないね、どっちも潰しあってるだけだし
昔みたいに青に白字で載せた方が良い
番組映像をバックに提供載せるのもストレスでしかないね、どっちも潰しあってるだけだし
昔みたいに青に白字で載せた方が良い
850名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 19:59:40.12ID:8bCyFc0L0 >>833
レコーダー開発してる企業に民放連が圧力(スポンサーの意向?)でCMスキップ機能排除させた
4k放送始まったら録画機能削除させるかもってニュースみたけど、そんな先祖返りみたいな事やったら完全にテレビ終わるぞw
レコーダー開発してる企業に民放連が圧力(スポンサーの意向?)でCMスキップ機能排除させた
4k放送始まったら録画機能削除させるかもってニュースみたけど、そんな先祖返りみたいな事やったら完全にテレビ終わるぞw
851名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:02:44.67ID:x0xP0xO80 >>850
録画するに値する番組がどの程度あるのやら
録画するに値する番組がどの程度あるのやら
852名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:02:51.41ID:dXPkV0r10 クソ五味一男:「バカな国民・視聴者は犬と同じ。
待て!と言えばよだれを流して CM終わりまで待ってる(大爆笑)」
待て!と言えばよだれを流して CM終わりまで待ってる(大爆笑)」
853名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:03:22.94ID:DAsIkGxW0 21:00〜22:00 BS日テレ ぶらぶら美術・博物館
銀座の名建築とモロー展の幻想絵画
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1558963316/
銀座の名建築とモロー展の幻想絵画
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1558963316/
854名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:04:46.21ID:i43jShNn0 CMまたぎや視聴率を稼ぐっていう番組構成の不自然さが、ただただ気持ち悪い
855名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:05:36.36ID:H1m/yjeG0856名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:06:39.94ID:A2f+5wlN0 録画して倍速で見てCMはスキップする
冒頭でつまらん番組はすぐ削除
冒頭でつまらん番組はすぐ削除
857名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:07:06.53ID:dmA2AVMd0 CMって商品のイメージアップを狙って作るものなのに
流れ切って良いところで放送されるから
逆に印象悪くなると思うんだがなw
流れ切って良いところで放送されるから
逆に印象悪くなると思うんだがなw
858名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:07:16.47ID:Xjq4JzBKO 深夜番組は比較的見やすいがゴールデンと日曜の夕方くらいにやってる再放送の番組とか観ててイラつくだけだな
859名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:07:26.04ID:TWA6eZ920 小原貴洋
今日は母の車で赤間駅まで行き、9時10分の快速で
吉塚まで行きタクシーで九大病院まで行きました。
母は九大でもそうですがいつも着いたらすぐにトイレに行くので
トイレの神様の口封じをしているものと思われます。
私の訓練の同窓生は騙すためだけに休校の日にわざわざ授業を
受けに入っているようですwww
今見ているのも私のクローンなので何か悪いことをしてても
私本人にはわからないようになっています。
松尾というソーシャルワーカーに10時から会い、
その後、新しい受け持ちの平野先生に会いました。
自立支援医療の手続きをするように九大20番窓口で診断書の作成を依頼しました
大賀薬局で薬をもらい、ロッテリアで母と昼食を食べました。
というか私自身を信じてくれていますか?
今日は37度7分熱が出て、咳もひどいので明日の訓練は休むつもりです。
来週の水曜もその次の水曜も休校です。
おそらく裏切り者がいると思われます。
非常に不安感でいっぱいです。
今日は母の車で赤間駅まで行き、9時10分の快速で
吉塚まで行きタクシーで九大病院まで行きました。
母は九大でもそうですがいつも着いたらすぐにトイレに行くので
トイレの神様の口封じをしているものと思われます。
私の訓練の同窓生は騙すためだけに休校の日にわざわざ授業を
受けに入っているようですwww
今見ているのも私のクローンなので何か悪いことをしてても
私本人にはわからないようになっています。
松尾というソーシャルワーカーに10時から会い、
その後、新しい受け持ちの平野先生に会いました。
自立支援医療の手続きをするように九大20番窓口で診断書の作成を依頼しました
大賀薬局で薬をもらい、ロッテリアで母と昼食を食べました。
というか私自身を信じてくれていますか?
今日は37度7分熱が出て、咳もひどいので明日の訓練は休むつもりです。
来週の水曜もその次の水曜も休校です。
おそらく裏切り者がいると思われます。
非常に不安感でいっぱいです。
860名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:08:00.62ID:r87beKgv0 ダウンタウンなうの本音でハシゴ酒はめちゃくちゃひどい
さて、今夜のゲストさんがぶっちゃけます!
「妻がねー」
いよいよ登場、ゲストさんがぶっちやけます
「妻がねー」
CMの後さんがついにぶっちやけます
「妻がねー」
3回も繰り返す本当クソ
さて、今夜のゲストさんがぶっちゃけます!
「妻がねー」
いよいよ登場、ゲストさんがぶっちやけます
「妻がねー」
CMの後さんがついにぶっちやけます
「妻がねー」
3回も繰り返す本当クソ
861名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:19:17.33ID:tIV1pkpv0 >>849
いちおう、「月曜から夜ふかし!」などは、そういう手法を採ったので、
ネットでも人気出たよね。
(開始時間は、7分半ほど遅れてから始まるw)
でも、深夜番組でしか、そういうのはできないだろうなあと
いちおう、「月曜から夜ふかし!」などは、そういう手法を採ったので、
ネットでも人気出たよね。
(開始時間は、7分半ほど遅れてから始まるw)
でも、深夜番組でしか、そういうのはできないだろうなあと
862名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:21:33.59ID:ycwf3/o30 民放は観ない。
863名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:23:31.64ID:y3iW1V7+O864名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:31:27.41ID:t55HGkOl0 CM前の大げさなタレントの「エェー!」がムカつくわ。
CM開けにひとつも驚くところが無いんだよ。
びっくり顔を別撮りして繋げてるはずだが、それを「演出」と考えて肯定するTV業界は詐欺師と変わらんと思うわ。
CM開けにひとつも驚くところが無いんだよ。
びっくり顔を別撮りして繋げてるはずだが、それを「演出」と考えて肯定するTV業界は詐欺師と変わらんと思うわ。
865名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:35:26.37ID:DpcK7E/h0 そのせいで見なくなった番組は多い
866名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:39:40.47ID:fHjK0Hb20 テレビは見るけどCMは一切見ない!
これが一番ダメージあるのに実践してる人が意外と少ないんだな
そういう人って、YouTubeのCMとかも律義に全部見る人なんだろうか
これが一番ダメージあるのに実践してる人が意外と少ないんだな
そういう人って、YouTubeのCMとかも律義に全部見る人なんだろうか
867名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:45:31.15ID:KjZdP+7z0 | ● ● | 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
868名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:48:17.98ID:CsIurPbr0 乱一世の視聴者寄りのサービス精神が仇となり、墓穴を掘ることになった。この事件はあまりにも、知られている。
先日もラジオのなかで太田光が乱一世の名をだして、はしゃいでいた。
先日もラジオのなかで太田光が乱一世の名をだして、はしゃいでいた。
869名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 20:54:56.90ID:VYkJ0AQe0 予告でオチを見せるなよ。
特に日テレ。
特に日テレ。
870名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:03:08.80ID:zy8kx57xO 三井住友銀行のキャッシュレス小栗CMは不愉快だった 今は流れてないけど苦情来たのかな
871名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:12:30.38ID:bUuzwhr40 エンタのゴミが日本全体に迷惑かけてるのか
困ったもんだ
困ったもんだ
872名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:24:32.48ID:Na0FBNG40 結果発表〜〜!!
とその前にコマ〜シャル
とその前にコマ〜シャル
873名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:24:40.96ID:currz/2A0 >>861
昔、HEY!HEY!HEY!が一時期やっていた。
昔、HEY!HEY!HEY!が一時期やっていた。
874名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:25:40.80ID:s0geQx9q0 CMまたぎって言うんだ
日テレがよくやるから、毎回不快で続き見ずにチャンネル変えるわ
日テレがよくやるから、毎回不快で続き見ずにチャンネル変えるわ
875名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:27:13.41ID:Folbc1Lp0 俺はCMまたぎの時に自問する。
本当に続きを見たいのか?と
大抵の場合はそこまで見たくない事に気付いてチャンネルを変える。
本当に続きを見たいのか?と
大抵の場合はそこまで見たくない事に気付いてチャンネルを変える。
876名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:27:35.73ID:TWA6eZ920 小原貴洋
薬(ロナセン・リボトリール)は1回も欠かさず
一日3回飲んでいます。
これまた母がクローン家庭と同じ時間帯にご飯を作るので
その場面がカットされてるまたはクローンは飲んでいないということ
になります。
おそらく認知症か脳が腐る可能性がありますが
それでも飲んでいます。
ちなみにMRIの結果は「以前と変わらず」ということです。
薬(ロナセン・リボトリール)は1回も欠かさず
一日3回飲んでいます。
これまた母がクローン家庭と同じ時間帯にご飯を作るので
その場面がカットされてるまたはクローンは飲んでいないということ
になります。
おそらく認知症か脳が腐る可能性がありますが
それでも飲んでいます。
ちなみにMRIの結果は「以前と変わらず」ということです。
877名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:30:25.84ID:MdHNe7lj0 >>13
異母兄弟か
異母兄弟か
878名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:36:00.16ID:8AXauSmw0879名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:49:13.68ID:KaHnbUBL0 最近はこの後に誰々登場とか振っといてまたいだ後にすぐその人を出さずにまた跨いだ後とか更にその後とかでやるパティーンもあるよな
880名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:54:26.04ID:noKEkAM70 テレビ局とか制作の会社に勤めてる若い奴ってテレビ見てんのかな
まあ当然テレビっ子なんだろうけど作る奴が時代錯誤とか負の連鎖だよなこれ
まあ当然テレビっ子なんだろうけど作る奴が時代錯誤とか負の連鎖だよなこれ
881名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:54:43.03ID:afOzu2770 ネットの広告も苦痛ですが?
882名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 21:55:00.00ID:ed3haOFV0 自分たちが作った素材でCMまたぎをするのはいい。自分たちが作ったものなんだから、数秒ごとにCMでも何でも入れたらいい
ひどいのは、ネットで拾った衝撃映像や、視聴者投稿や防犯カメラ映像みたいな、他人の素材でやるやつ
それが面白いのは、お前の手柄でも手腕でも何でもないだろと
ひどいのは、ネットで拾った衝撃映像や、視聴者投稿や防犯カメラ映像みたいな、他人の素材でやるやつ
それが面白いのは、お前の手柄でも手腕でも何でもないだろと
883名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 22:19:52.19ID:OwqXs64j0 昨日是枝裕和の歩いても歩いてもっていう2008年の映画視たけど
退屈しのぎには面白かったよ
退屈しのぎには面白かったよ
884名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 22:22:19.23ID:tUYtWPH40 ゴミのような日テレお笑いタレントを多数輩出した五味モデル
885名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 22:22:47.91ID:eiFute290 観る価値あるCMなら問題ないのに
パーパスとかサンポールのCMみたいに
パーパスとかサンポールのCMみたいに
886名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 22:31:42.95ID:hfzBFrg00 番組側もどうせ録画でCM飛ばすんだろ?って思ってるし
887名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:05:56.41ID:PbgDXmQIO 一番酷いのは「じっくり聞いタロウ」だな
あれは話を焦らしてCM・・あけてまた最初から話してからオチってパターンを何回も繰り返すから
実質放送時間は15分くらいじゃね?w
あれは話を焦らしてCM・・あけてまた最初から話してからオチってパターンを何回も繰り返すから
実質放送時間は15分くらいじゃね?w
888名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:12:35.63ID:IdQLf/tq0 リアルタイムではほとんど番組見ないし、バラエティー系がほとんどでCM跨ぎは気にならない
見たい番組あったら撮り、先に編集でCM消して(このあとすぐ)に該当したリピート場面は全て消す
あとは安心して観るけど・・
跨ぎよりワイプだよ 今は5つ設置当たり前マッサツしたくなる
見たい番組あったら撮り、先に編集でCM消して(このあとすぐ)に該当したリピート場面は全て消す
あとは安心して観るけど・・
跨ぎよりワイプだよ 今は5つ設置当たり前マッサツしたくなる
889名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:13:21.26ID:H0XWHkD00 民法ドキュメント系番組の構成
オープニングトーク
起
承
転(えー!とかうざい音声
CM
承
転(えー!とかうざい音声
スタジオトーク又はミニコーナー
CM
転(えー!とかうざい音声
やっと結、しかも大したことないオチ
CMの後もまだまだ続きます
CM
番宣
番組終了
こんなのを観てから、テレビはニュースとスポーツ中継と子供用のEテレしか観なくなった
オープニングトーク
起
承
転(えー!とかうざい音声
CM
承
転(えー!とかうざい音声
スタジオトーク又はミニコーナー
CM
転(えー!とかうざい音声
やっと結、しかも大したことないオチ
CMの後もまだまだ続きます
CM
番宣
番組終了
こんなのを観てから、テレビはニュースとスポーツ中継と子供用のEテレしか観なくなった
890名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:18:51.36ID:HX7fTryF0 テレビの演出が宣伝に逆効果と言えば
映画とか公開前に主演がバラエティのゲストに呼ばれまくって
そいつの顔見すぎてもうこいつ見たくないってタイミングで映画が公開になるんだけど
あれ逆効果じゃね?
映画とか公開前に主演がバラエティのゲストに呼ばれまくって
そいつの顔見すぎてもうこいつ見たくないってタイミングで映画が公開になるんだけど
あれ逆効果じゃね?
891名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:25:56.96ID:mlZpweQG0 ニュース番組でCMまたぎはやめろ
速報報道性の放棄なのか
速報報道性の放棄なのか
892名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:29:47.85ID:H0XWHkD00 >>891
民法のはニュース風バラエティ番組だから仕方ない
民法のはニュース風バラエティ番組だから仕方ない
893名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:30:13.21ID:1M4XKeeO0 CMはみなくていいだろ
緊急警報なんかのテロを流さない段階でそれがじゅうぶんわかる
みる必要があるなら警報テロも流す、それをみながらCMもみさせるだろ
緊急警報なんかのテロを流さない段階でそれがじゅうぶんわかる
みる必要があるなら警報テロも流す、それをみながらCMもみさせるだろ
894名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:32:01.05ID:IhSFKFUP0895名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:33:39.43ID:PBb9pZJ90 CMまたぎは良いけど、スキップに失敗する意地悪はダメ。
896名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:38:51.24ID:H0XWHkD00 >>193
払えばいいじゃん
払えばいいじゃん
897名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:49:05.12ID:4ayuzx+00 ニュース番組は常にLテロップに広告表示してCM無しにしてみたらいいんじゃね
898名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:49:31.14ID:opIdMKQk0 昔はこんな酷くなかったもんな テレビ局も分をわきまえてたしCMも面白かったし
今は兎に角エグい 視聴者イライラさせても数字だけが欲しいんだろ
それに、フジなんか集中的にCM流すから2時間番組始まって30分のうち15分くらいCMだったりする
今は兎に角エグい 視聴者イライラさせても数字だけが欲しいんだろ
それに、フジなんか集中的にCM流すから2時間番組始まって30分のうち15分くらいCMだったりする
899名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:49:55.94ID:yAPnXVyM0900名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:50:35.56ID:qKlkaZDC0 CMまたぎも不快だけどさらにCMあけ後に
CM前の映像繰り返して引き伸ばしが酷いのがうざいわ
CM前の映像繰り返して引き伸ばしが酷いのがうざいわ
901名無しさん@恐縮です
2019/05/28(火) 23:51:41.88ID:opIdMKQk0 CMまたぎ ワイプ テロップ過剰
視聴者イラつかせてもスポンサー 広告代理店 芸能事務所が大事なテレビ局
視聴者イラつかせてもスポンサー 広告代理店 芸能事務所が大事なテレビ局
902名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:05:18.04ID:nbKNmi9N0 ボンピーカールはひどすぎ
見たくない
絶対おかしい
見たくない
絶対おかしい
903名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:11:03.87ID:rE7ViGct0 きっと、新入社員で意気揚々とCMまたぎの撤廃を提案して、上司から嫌味言われたり、あからさまに無視したりしてる感じだろうなと想像する。
そして、その新入社員も段々と会社に染まり、同じようにやると。
結局、変わらないよ
そして、その新入社員も段々と会社に染まり、同じようにやると。
結局、変わらないよ
904名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:29:29.32ID:IzCvbpJU0 アホなのかな
905名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:39:42.79ID:2zWEQtxF0 >>10
マジこれな。リアタイで見る奴ってどうかしてるわ。
マジこれな。リアタイで見る奴ってどうかしてるわ。
906名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:44:54.84ID:fTitQe2c0 これあるからリアタイできる番組も録画で見るようになったんだよなー
おかげでCM全く見てない
馬鹿なのかな
おかげでCM全く見てない
馬鹿なのかな
907名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 00:48:32.10ID:WRiIqbZO0 レイザーラモンRGのあるある言いたいの歌みたいな、先延ばし構成の番組あるよな
はよ言わんかい、いつ言うねん、まだ言わんのかい!もうええわ〜
はよ言わんかい、いつ言うねん、まだ言わんのかい!もうええわ〜
908名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:11:00.45ID:g6Rw556v0 CMまたぎはゴチになりますが一番酷い
909オクタゴン
2019/05/29(水) 01:14:51.09ID:QO7zTkzp0 CMの見せ方、工夫したほうが良いよ
910名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:15:38.05ID:+oXY52s10 >>7
アウトデラックスがこの手法多用する
アウトデラックスがこの手法多用する
911名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:17:17.43ID:M7x21PNz0 CMまたぎは別に何とも思わんなぁ
金曜ロードショーでの本編に提供をかぶせるのと、異様に長い車のCMにはイラっとするが
金曜ロードショーでの本編に提供をかぶせるのと、異様に長い車のCMにはイラっとするが
912名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:17:40.45ID:vcG/0ixq0 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/
.
.
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/
.
.
913名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:18:24.69ID:vcG/0ixq0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
914名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:19:02.85ID:vcG/0ixq0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
915名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:20:45.18ID:Q9umdJFY0 GWに実家帰って久しぶりにテレビ見たけど
驚いたのがCMの多さと長さ
あんなに多かったっけCMって
30分番組で1回1時間番組で3回くらいじゃなかったか
驚いたのがCMの多さと長さ
あんなに多かったっけCMって
30分番組で1回1時間番組で3回くらいじゃなかったか
916名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:22:19.46ID:ioD/l5Pb0 報道は全て偏向歪曲捏造親韓
バラエティーはコネ入社100%制作レベルの低いクソだらけ
裏金キックバック塗れの暴力団系芸能事務所タレントバーターキャスティング
ドラマは最初から暇な貧乏人向けのクソ
兎に角 地上波見てるのは貧乏人と田舎者とジジババとアホとクソだけ
5G時代になればラジオ局〜テレビ局この順で潰れていく。というか潰せ。
バラエティーはコネ入社100%制作レベルの低いクソだらけ
裏金キックバック塗れの暴力団系芸能事務所タレントバーターキャスティング
ドラマは最初から暇な貧乏人向けのクソ
兎に角 地上波見てるのは貧乏人と田舎者とジジババとアホとクソだけ
5G時代になればラジオ局〜テレビ局この順で潰れていく。というか潰せ。
917名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:28:37.54ID:ioD/l5Pb0五味一汚(65)
裏金塗れのオワコンガチホモド変態ジジイ
現在は関わる番組全てクソ
918名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:30:46.33ID:ypIW088j0919名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:33:09.67ID:UP9YQ9LO0 CMになると音量上げてない?
番組中よりうるさい
録画して観るのが一番
番組中よりうるさい
録画して観るのが一番
920名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:38:16.85ID:baF+LKs80 まだ地上波みてんの?www
921名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:41:26.54ID:Scg9MmWJ0 CMまたぎしたら
そのCM商品不買だわ
そのCM商品不買だわ
922名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:53:25.94ID:u7fihvhM0 いっそCM流す時刻を一律に規制しちゃえば?
どうせ他局もCMだとなれば、チャンネル変えなくなるじゃん
その時、NHKには番宣を強制させることにすれば公平だし
どうせ他局もCMだとなれば、チャンネル変えなくなるじゃん
その時、NHKには番宣を強制させることにすれば公平だし
923名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 01:58:54.62ID:dcm4+uaT0 言うか今跨いだ所で興味を引っ張れるような内容の番組作れてないよね・・・
工夫のする所間違ってますよとしか思わない
工夫のする所間違ってますよとしか思わない
924名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:04:39.75ID:QZ5IBAg90925名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:06:42.29ID:QZ5IBAg90 視聴者に見てもらおうとしてる?CMとか
テレビ番組は自分らの番組を視聴者に見てもらおうと必死だが
CMは?不快なCMがこんだけ多いのはどういう事?ん?
うわーこんなCMなら商品買わないわってのがちらほらあるぞ
テレビ番組は自分らの番組を視聴者に見てもらおうと必死だが
CMは?不快なCMがこんだけ多いのはどういう事?ん?
うわーこんなCMなら商品買わないわってのがちらほらあるぞ
926名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:08:15.96ID:XDhBgiaiO >>890
最近は玉森吉岡だな
最近は玉森吉岡だな
927名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:08:24.14ID:QZ5IBAg90 Aチームのスカイスーツ着て、地上の目標物につっこむCMが一番好きだわ
あれは、何回も見直すほど個人的に好きなCM・・・。
もっと視聴者に見てもらえるCMを作れよ、番組を流す側にも迷惑だろ
CM中にチャンネル変えられちゃうなら
あれは、何回も見直すほど個人的に好きなCM・・・。
もっと視聴者に見てもらえるCMを作れよ、番組を流す側にも迷惑だろ
CM中にチャンネル変えられちゃうなら
928名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:09:51.51ID:QZ5IBAg90 そして企業もワイドショー、報道バラエティ番組のスポンサーにはなるな
大した情報もないのに、ダラダラとコメンテーターぶっこんで無駄に伝える
ワイドショー、報道バラエティが世の中を変にギクシャクさせてる
大した情報もないのに、ダラダラとコメンテーターぶっこんで無駄に伝える
ワイドショー、報道バラエティが世の中を変にギクシャクさせてる
929名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:11:00.17ID:l1yhHLWc0 >>3
「続きはソースで」も山場CMと同じなんじゃ?w
「続きはソースで」も山場CMと同じなんじゃ?w
930名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 02:17:55.82ID:OH2OlbbwO CMは番組の頭に全部ぶち込んどいてくれたら良いよw
931名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 03:07:59.42ID:bCbdd/fBO 番組の始まる時刻にCM入れるのやめろ
932名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 03:08:35.99ID:X9l5YWoo0 テレビしか娯楽がなかった時代はそれでもずっと見てくれたんだろうけどな
933名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 03:48:27.06ID:8VGDAhhS0 TverってみんなCMおなじ?それともウェブ検索とかの履歴からそれぞれ違うやつ?
なんかすげー音がでかいCMあるよね
まじであれやめてほしい
近所迷惑レベルでうるさいしヘッドホンだと耳おかしくなるかと思うくらいでかい
なんかすげー音がでかいCMあるよね
まじであれやめてほしい
近所迷惑レベルでうるさいしヘッドホンだと耳おかしくなるかと思うくらいでかい
934名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 03:57:29.71ID:mqVCcD6l0 CM木こりかと思ったら違うんか
935名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 04:16:21.65ID:ClOMW4Q30 でも最近のイッテQはしれっとCM入らない?
煽るようなこともしてない
煽るようなこともしてない
936名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 05:29:57.86ID:t8/7zYrl0 地上波民放は見てないからどうでもいいな
937名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:00:51.01ID:R11ER+Lw0 CMまたぎどころか
最近はメディアまたぐからな
続きは◯◯で
完全版は◯◯で
◯◯では未公開シーン
最近はメディアまたぐからな
続きは◯◯で
完全版は◯◯で
◯◯では未公開シーン
938名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:06:23.53ID:CmjQLoSK0 チコちゃんとかCMあったら絶対見ないと思う
939名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:22:51.74ID:7zq35eWt0 CMまたぎで繰り返し流して時間稼ぐ手法で実質20分を1時間番組にするのが当たり前だからな。
録画して自分で編集すれば如何にスカスカかがよく分かる。
録画して自分で編集すれば如何にスカスカかがよく分かる。
940名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:43:50.17ID:QPfje2jq0 一番酷いのガチンコ
この後、驚きの展開がー!!と、竹原と梅宮か揉めてる映像流して、おーっ!と待ってたら何もなく終わった
この後、驚きの展開がー!!と、竹原と梅宮か揉めてる映像流して、おーっ!と待ってたら何もなく終わった
941名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:49:41.28ID:lHbfXIWG0 奈良テレビなんて変なとこで無理やりCM入れてくる
しかも雑!
しかも雑!
942名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:52:43.18ID:VRwcVULU0943名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:55:44.79ID:155i3uTHO >>939
ガキの使いの笑ってはいけないのCMだけをカットして編集したら4時間位しかならないからいかに
3分の1がCMだったことか。未公開版2番組くっ付けてやっと7時間。
まあ第1部と2部の間で無駄にCMで間が空く時間もあるし。
次回この間にニュースをはさんで来そう。このやり方はTBSが長時間番組で途中はさむやり方で
感謝祭でも21時前にやってる。
ガキの使いの笑ってはいけないのCMだけをカットして編集したら4時間位しかならないからいかに
3分の1がCMだったことか。未公開版2番組くっ付けてやっと7時間。
まあ第1部と2部の間で無駄にCMで間が空く時間もあるし。
次回この間にニュースをはさんで来そう。このやり方はTBSが長時間番組で途中はさむやり方で
感謝祭でも21時前にやってる。
944名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 06:57:54.80ID:fS4ZId060945名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:06:49.24ID:rW8sLnym0 >>12
それおまえんちの話なだけやろ
それおまえんちの話なだけやろ
946名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:13:25.41ID:a8JIkSLA0 娯楽のテレビでイライラしたくないから自然とテレビ見なくなったな
イライラの原因は「CMまたぎ」だったか
府に落ちた
イライラの原因は「CMまたぎ」だったか
府に落ちた
947名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:16:25.88ID:uF0SoS870 神田愛花はNHKのワールドカップ中継の時にNHKはCMありませんからって
言ってたからな
確かにその通りなんだけどサッカーの場合は民放もハーフタイムにCM集めるからな
ラグビーは試合中にCM入れたりしてたけどそれはダメだな
言ってたからな
確かにその通りなんだけどサッカーの場合は民放もハーフタイムにCM集めるからな
ラグビーは試合中にCM入れたりしてたけどそれはダメだな
948名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:16:47.00ID:a8JIkSLA0949名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:18:44.81ID:PxIdegGL0950名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:21:08.15ID:uF0SoS870 野球とボクシングは休憩の時にCM入れやすいからな
951名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:22:41.31ID:d+Vo6IpE0 NHKのアニメはCMが無い筈なのに
アイキャッチで話を切る事があるよなぁ
アイキャッチで話を切る事があるよなぁ
952名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:24:18.68ID:fRmzCGNv0 トヨタカローラのカップルが歌うアカペラのCM
テレビつけっぱなしのときあのイカれた音程が
ムカつき度MAX しかも結構長く歌いやがる
あれが流れる度に耳塞ぎたくなるほど気分悪くなるから即チャンネル変更
テレビつけっぱなしのときあのイカれた音程が
ムカつき度MAX しかも結構長く歌いやがる
あれが流れる度に耳塞ぎたくなるほど気分悪くなるから即チャンネル変更
953名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:25:21.82ID:0STz61D80 そのうち
「つづきはCM中のどこかで!」
とかありそう。
「つづきはCM中のどこかで!」
とかありそう。
954名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:26:46.76ID:CCSO7KIM0 全部アメリカのパクリだけどな
CMまたぎ
CM明けにCM前に煽ったネタをじらして流さない技
CMの後すぐ!からの番組終了
CMまたぎ
CM明けにCM前に煽ったネタをじらして流さない技
CMの後すぐ!からの番組終了
955名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:26:54.43ID:PxIdegGL0 >>951
それはまた別の話のような気がするなぁ
アニメ業界というか製作現場のことはよく知らんけど
製作時のシステムの問題じゃないのかな
製作時はまだどこで放送するか決まってないから、
とかだったりとか
それはまた別の話のような気がするなぁ
アニメ業界というか製作現場のことはよく知らんけど
製作時のシステムの問題じゃないのかな
製作時はまだどこで放送するか決まってないから、
とかだったりとか
956名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:29:01.64ID:RSXzgdNb0 そのうちYoutubeみたいに
周りが広告だらけになるんとちゃうか
周りが広告だらけになるんとちゃうか
957名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:31:10.30ID:mL4eQnKv0 >>949
クイズはとにかくトークが多すぎだわなあ
クイズはとにかくトークが多すぎだわなあ
958名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:32:12.51ID:JS2la9u90 CMをやめたほうがいい
相棒のなかで右京さんにリアップ使わせるみたいなので良いじゃん...
相棒のなかで右京さんにリアップ使わせるみたいなので良いじゃん...
959名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:33:24.92ID:KI6cgcuj0 サッカーが一番まとも
960名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:34:20.41ID:PxIdegGL0961名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:35:04.92ID:f255ce6G0 今は番組内でその後のコーナーの宣伝を何度もやってるからな
中身のない番組ほど何度もくりかえし時間稼ぎしてる
中身のない番組ほど何度もくりかえし時間稼ぎしてる
962名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:36:32.54ID:d+Vo6IpE0 >>955
確かに民放で放映する可能性もあるからね
確かに民放で放映する可能性もあるからね
963名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:36:42.62ID:R11ER+Lw0 >>960
スタジオ要らないよな
スタジオ要らないよな
964名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:38:30.10ID:+g50hk140 結局CMまたぎで自分の首絞めたよな
スポンサーありきで視聴者置き去りにしたせいで
スポンサーにも逃げられた
スポンサーありきで視聴者置き去りにしたせいで
スポンサーにも逃げられた
965名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:40:39.93ID:tBsVnaSV0 スロットのクレジットを落とすと台が、え〜もう止めちゃうの?もっと遊ぼうよ〜♪
またな♪
またな♪
966名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:43:07.05ID:oT3yvexQ0967名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:44:38.83ID:vTH5s0zE0968名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:45:20.12ID:zHmvzGvN0 イラついてる時に見せられるCMにいい印象もつはずがないのだからスポンサーが辞めさせるべき
969名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:49:34.75ID:tBsVnaSV0 スバルの長いドラマCMが一番ムカつく
970名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:57:16.74ID:oT3yvexQ0971名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 07:59:11.53ID:oT3yvexQ0 そんなことされるくらいなら、最初からネットで見るわ
動画サイトとか公式ページ、SNS等で(料理、ホテル、レア物等)
動画サイトとか公式ページ、SNS等で(料理、ホテル、レア物等)
972名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:01:35.45ID:8pCzgfQP0 >>889
今や「え〜!?」とかのウザSEは起承転結どこにもぶっこんでくるよね。
今や「え〜!?」とかのウザSEは起承転結どこにもぶっこんでくるよね。
973名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:03:33.46ID:To/d0hHv0974名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:08:57.52ID:ukz3yDmA0 CMまたぎ酷すぎ
975名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:09:39.36ID:flZGTeZ10 ニュース番組で、今日のラインナップですって項目だけ見せられて、内容が気になる項目を待ってても、結局飛ばされてやらず、他のコーナーやCMに行っちゃって、最後までやらない時があるんだよな
待ってるのに、ありゃ詐欺だ。止めてくれ
待ってるのに、ありゃ詐欺だ。止めてくれ
976名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:10:40.29ID:OH2OlbbwO またいだ後のオチは全部読めちゃうからな
しかも、あとで実況スレとかで確認したら予想より遥かに弱いオチだったりするしw
またぎスタッフがキチガイレベルの頭の弱さなのがよくわかる
しかも、あとで実況スレとかで確認したら予想より遥かに弱いオチだったりするしw
またぎスタッフがキチガイレベルの頭の弱さなのがよくわかる
977名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:13:11.64ID:yJ3dXniO0 録画して見る派だが、、最近CMカットが綺麗に
出来ていない番組が増えてる。何か小細工してる?
出来ていない番組が増えてる。何か小細工してる?
978名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:14:27.08ID:SPcVu8l50 そもそも見ない
979名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:14:33.64ID:5ukWvgCa0 CMで買い物選んでるんだから無いと困るだろ、アホか。
980名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:16:32.31ID:flZGTeZ10981名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:18:19.73ID:cDs0+0sH0 こんなの普通だろw今更何言ってんの
982名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:20:04.06ID:N7b2CqQr0 ニュースでも例えば次は全仏オープンの話題ですって
錦織が数秒映ってCMとかって何考えてるんだろうか
前の話題終わったときに普通にCM入れるとか
CMのあとは全仏オープンです。とかって普通に出来ないのかね
錦織が数秒映ってCMとかって何考えてるんだろうか
前の話題終わったときに普通にCM入れるとか
CMのあとは全仏オープンです。とかって普通に出来ないのかね
983名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:21:14.93ID:675baiDR0 コマーシャルも下手すると軽く5分はやってるもんなあ
中身も下らないし見ないな
中身も下らないし見ないな
984名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:36:56.12ID:nBFE5i/d0 バラエティのエンディング前散々CMで引っ張って、そのくせあっけない終わり方で
いきなり次のドラマ始まって見させようとするのが増えた
いきなり次のドラマ始まって見させようとするのが増えた
985オクタゴン
2019/05/29(水) 08:45:07.48ID:QO7zTkzp0 CMの見せ方、工夫したほうが良いよ
986名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:46:03.28ID:RHsGGsT/0 >>96
前触れも無く急にブツ切りしてCM行く悪習を広めた糞番組だろマジカル頭脳パワーって
前触れも無く急にブツ切りしてCM行く悪習を広めた糞番組だろマジカル頭脳パワーって
987名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:46:58.65ID:Kx19ZxGt0 CMまたぎの酷い番組を別スレで叩きましょう
988名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 08:51:07.03ID:83eJnINX0 もはや今テレビCMなんて銭湯のサウナだとか病院や役所の備え付けで
待ち時間に流してる奴でしか見ないが
それにしてもソシャゲだとかアプリの宣伝多くなってげんなりする
待ち時間に流してる奴でしか見ないが
それにしてもソシャゲだとかアプリの宣伝多くなってげんなりする
989名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 09:26:57.35ID:LWWD7KcU0 >>980
昔はステレオとモノラルの切換えで判断してたけど、今はどうなんだろうね?
昔はステレオとモノラルの切換えで判断してたけど、今はどうなんだろうね?
990名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 09:38:14.23ID:0Db2WwtG0 怒らない国民が悪い
アメリカじゃ苦情の電話殺到するから
出来ないらしい
(そこまで行くのもどうかと思うが)
アメリカじゃ苦情の電話殺到するから
出来ないらしい
(そこまで行くのもどうかと思うが)
991名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 09:53:42.49ID:67BDOeWP0 >>615
人の不安や劣等感を煽ってモノを売りつけるから。
保険、車、金貸し、全部そう。
たちの悪いのはアルコールのCM。
夜になるとバンバン流して、依存気味の人間の飲酒欲求を煽り、アルコールを摂取せずにいられなくする
洗脳CM垂れ流し。
人の不安や劣等感を煽ってモノを売りつけるから。
保険、車、金貸し、全部そう。
たちの悪いのはアルコールのCM。
夜になるとバンバン流して、依存気味の人間の飲酒欲求を煽り、アルコールを摂取せずにいられなくする
洗脳CM垂れ流し。
992名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 10:24:09.39ID:G9h3sKtZ0 CMをこまめに一本ずつ入れたらいいと思う
993名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:52:21.75ID:bfIKrCNi0 大橋巨泉「その前にこちらを…」ーCM−
愛川欽也「その前にちょっとこれをご覧下さい」−CMー
土居まさる「後半の前にちょっとこちらをどうぞ!」−CM−
昭和時代は、司会者が断ってからCMに入ったもんだ
愛川欽也「その前にちょっとこれをご覧下さい」−CMー
土居まさる「後半の前にちょっとこちらをどうぞ!」−CM−
昭和時代は、司会者が断ってからCMに入ったもんだ
994名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:17.45ID:wGgEzXKA0 観客数は5786人、6407人…メジャー球団の厳しい現実 (スポニチ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000090-spnannex-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000090-spnannex-base
995名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:15.06ID:jDRwiiP80 >>20
ぐるナイのゴチが究極系だと思っている。
ぐるナイのゴチが究極系だと思っている。
996名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:45.97ID:MgwZmY8v0 テレビ家にないから見なくなって久しいけどテロップとCMと汚いひな壇芸人とジャリタレ
ごみ総結集をだれが見てるんだ
ごみ総結集をだれが見てるんだ
997名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:51.59ID:JQAm8jT+0 >>992
よけいに見ねーよそんな番組
よけいに見ねーよそんな番組
998名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:26.39ID:uAImYZOc0 東京ではどうか知らないけど、関西で数ヶ月遅れで放送してるタモリ倶楽部は、
OPのあとしばらくCMが続いて、タモさんの「毎度おなじみ〜」から来週の予告
までCM挟まず一気に流してるな。夜中だし30分番組だからやりやすいんかな。
OPのあとしばらくCMが続いて、タモさんの「毎度おなじみ〜」から来週の予告
までCM挟まず一気に流してるな。夜中だし30分番組だからやりやすいんかな。
999名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:28:19.38ID:eiPFIg+N0 ナマ五味イズム(笑)
1000名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:35.55ID:puLOEEYY0 ビリビリ動画サイコーで1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 25分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 25分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 値上げが続いた米価格、3500円まで低下 [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- ブラジルの日本人移民史料館、日本人移民迫害の歴史伝える特別展開催 [377482965]
- 【悲報】ジャップのホルホル、限界突破wwwwwwww [833674621]
- 専門家警鐘、海外の富裕層は代々複利で資産増える、日本人富裕層は3代で資産ゼロ、あとはわかるな? [819729701]
- ドイツ「ドイツ軍を欧州最強にする。国防費を増大し日本と連携を図る」 [535650357]