X



【サッカー】<中国代表>驚きの“補強”!?上海上港と広州恒大のブラジル人助っ人が帰化へ! 「スムーズに進んでいる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/28(火) 05:44:21.95ID:gTCbR1qx9
カタールW杯に向け、さらなるターゲットも

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190528-00010000-sdigestw-000-1-view.jpg

中国から驚きのニュースが舞い込んできだ。

 現地時間5月26日、日刊紙『South China Morning Post』は、中国サッカー協会が、上海上港と広州恒大とに所属するブラジル人ストライカーのエウケソンとリカルド・グラールを帰化させ、「代表チームに迎え入れる」と報じた。

 まさに驚愕のニュースだが、すでに中国でプレーして6年目を迎えたエウケソンと今夏で5年目に入るグラールに対して、今月24日に中国代表監督に再任したマルチェロ・リッピが以前から関心を示していたこともあり、すでに代表入りの手はずを進めているという。

 同紙によると、帰化に向けた動きは「スムーズに」進行しているようで、すでに申請をしているエウケソンが認可寸前で、グラールも同じ手順で国籍を取得する算段だという。前者はブラジルA代表歴がなく、後者も2014年に1試合だけ出場しているものの公式戦ではなかったため、国籍が取得できれば、中国代表としてプレーすることに問題はないようだ。

 二人は中国スーパーリーグで歴代最高クラスの助っ人だ。13年に広州恒大に加入したエウケソンは通算142試合で94ゴールを挙げ、リーグの外国人最多得点記録を保持しており、一方のグラールも15年の加入から通算104試合で71ゴールを決めてきた。

『South China Morning Post』と同様にこの一報を報じた中国のスポーツ紙『Oriental Sports Daily』は、エウケソンは今年9月、グラールは20年には代表チームに加わる可能性が高いとし、さらに「この数年のうちに天津天海に所属するアラン・カルバリョと重慶当代のフェルナンジーニョも中国に帰化するだろう」との見通しを綴っている。

 来る22年のカタール・ワールドカップで5大会ぶりの出場を目指す中国。仮にエウケソンやグラールに続いて、取り沙汰されているブラジル人選手たちの帰化することになれば、アジア予選で対戦する可能性のある日本代表にとって脅威となる。今後の動向を注視したい。

5/28(火) 5:30 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00010000-sdigestw-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:20:32.72ID:Dycz6lIJ0
15億もおってついに帰化作戦に踏み切ったか・・・中国

リッピも限界を感じたんだなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:20:42.19ID:/MG6SMmy0
管轄機関がまともなら絶対こういうの認めないはずだけど、FIFAもIOCも狂ってるからな
世界的共産化に加担してる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:08.80ID:XUaiLJJt0
単純に黒人でサッカーしてる奴が一番多いだけ
気にすんな世界で一番黒人チンポが好きなのはメスジャップだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:12.47ID:LyHMyOJc0
>>82
いやU20だけじゃないぞ
純粋なアメリカ人はネイティブアメリカンだし純粋なニュージーランド人もマオリ族だろ
白人や黒人は本来その地域には住んでなかった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:32.62ID:FQa/sNE+0
ACL見てると助っ人外国人はスーパープレイするけど
中国人選手が糞すぎるおかげで助かったって場面が多々あるから代表になっても同じことになるんじゃないかね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:23:53.90ID:McsTodj/0
エウケソンは中国と何か縁があるの?
ラモスやトゥーリオはハーフだけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:23:58.14ID:O8kJyM9h0
>>108
病気だから自殺した方がいいよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:09.19ID:Dycz6lIJ0
>>77
ハーフも黒人だし身体能力があるという意味では帰化と変わらんだろアホ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:22.26ID:3hw9ha3K0
>>107
帰化しようがあんな雑魚が代表に選ばれるわけねえだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:27.75ID:YeiT0hDU0
こういうのが増えればアジア大会や予選でも厳しい戦いになる訳で日本のレベルも上がる?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:34.63ID:RXP1nzbk0
韓国なんか、平昌五輪代表の1割以上が
特別帰化に基づくピュア外人だったからな

そいつらもう全員、韓国籍離脱して国に帰ったんじゃね?
あれは酷かったw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:43.51ID:s2S/lAMb0
国籍放棄が認められてないブラジルと二重国籍厳重に認めない中国の場合ってどうなるんだ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:43.58ID:HZhMzwsi0
>>106
ACL見てるとこいつらの帰化でもしょぼいからなw
フッキオスカルレベルじゃないともうついていけないし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:44.89ID:McsTodj/0
中国はあれだけ人口いるのになぜアンダーが強化できないの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:25:24.18ID:McsTodj/0
エウケソンは中国と何か縁があるの?
ラモスやトゥーリオはハーフだけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:25:31.22ID:ebwwD3mw0
東ティモールがブラジル人に国籍与えまくってFIFAから制裁食らったりしてたな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:25:31.48ID:3hw9ha3K0
>>110
Jリーグでプレイしているような雑魚外国人を過大評価しているのは
Jリーグファンくらいなもんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:25:41.06ID:T/lL9YL00
とうとうやり始めたか
卓球とか中華の発想見てると血は関係ないんだもんね

てか下手するとスタメン半分以上帰化人になったりして
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:26:07.79ID:9QjBaoFe0
中国に帰化したいとか勇気あるよな、アメリカ国籍取った方がいいんじゃね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:26:49.31ID:3hw9ha3K0
>>125
中国は超血統主義だよ
中国サッカーは残念ながらジャップ菌に汚染されてしまった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:27:11.03ID:4ezu792z0
三都主って今何してんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:27:12.24ID:j6518eRU0
>>113
お前の理屈だとアメリカは全員帰化になるなw
だからバカチョンって言われてるんだぞバカチョン
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:27:12.56ID:I4zaL1EB0
>>120
指導者がいないから
プロレベルでもスタッフが理学療法士じゃなくて針の人だったりするw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:27:28.73ID:FJtBSyKw0
広州には20万人アジア最大の黒人街がある
ソコで中国女と混血しまくってるから遅かれ早かれ中国は黒人ハーフ代表だらけになる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:27:50.87ID:9nI+Zco60
>>113
ハーフを排除は差別による弾圧でしかないだろ
母国が受け入れないならハーフに居場所はないぞ?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:28:15.09ID:McsTodj/0
カタールと同じ末路を辿りそう
その時はいいけどアンダー弱いから長期的な強化には繋がらない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:01.17ID:Hhz2y0dg0
中国系・華人・華僑のサッカー選手

▽フランク・スー(英国,Frank Soo, 蘇衛清,1914−1991)
・イングランド代表で初の非白人、中国系の代表選手。父親が中国人で戦時中の1942-1945年に9試合出場している。
 主にストーク・シティ等でプレー、1950年の引退後はイタリア、北欧諸国で監督を務め1952年ブダペスト五輪にノルウェー代表監督として参加。

▽チェン・ラリン(オランダ,Tschen La Ling, 林球立)
・アヤックス、フェイエノールト、マルセイユ等で活躍しオランダ代表で14試合2得点を記録したウイングは父親が中国人。祖父が浙江省温州からオランダへ移住している。

▽カルフィン・ヨン=ア=ピン (オランダ,Calvin Jong-a-Pin,莊艾班) 
・2011年から清水、町田、横浜FCとJで長くプレイし、2008年北京五輪でオランダ代表入りしたヨンアピン、彼はアムステルダム出身だが南米スリナムに移住した華僑のルーツを持つ。
 ただ5,6代前遡らねばならず中国代表入りする資格もない。

▽ブライアン・チン(アメリカ・Brian Ching・程拜仁)
・1978年ハワイ出身で祖父が中国本土からの移民。カメハメハ・スクールという地元の高校でサッカーを始め、2003年にハワイ出身では初&中国系では2人目のA代表入りし、
 2006ドイツW杯メンバー入り(出番は無し)代表通算45試合10得点、ゴールドカップ2度、MLS得点王の経歴。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:17.10ID:s2S/lAMb0
>>133
日本もそうだけど所詮女がアジア系のクロンボハーフなんか
ゴミだろ
女がクロンボのハーフはともかく
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:37.24ID:AGkhSeAO0
>>128
中東のどっかの国が帰化選手が多すぎるとFIFAに注意されたような
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:49.35ID:RXP1nzbk0
そういえばサッカー韓国代表になった多文化家族の星
黒人ハーフのカン・スイルはその後どうなった?
なんか韓国お家芸のドーピングで追放されたとか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:30:43.90ID:/v5NhW7d0
遂に純血主義捨てたか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:31:08.85ID:3hw9ha3K0
中国人から大反発を受けて黒歴史化確定だな
中国人は日本人と違って誇り高き者たちだからな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:31:23.20ID:McsTodj/0
>>143
中国人のレベルは上がらないから変わらないと思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:31:36.69ID:lLeaWMF20
>>139
大坂なおみ
世界ランキング1位
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:32:00.85ID:3hw9ha3K0
>>144
捨ててないよ
今回の中東戦法は黒歴史化確定

ヤオ・ミンもリー・ナもスー・ビンチャンもみんな漢人だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:32:06.49ID:McsTodj/0
>>145
だって自国民の強化ろくにしてないのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:32:09.66ID:wvjsJ4yh0
スタメンの大半が元ブラジル人ですとかじゃなきゃ日本も通ってきた道だし別に特に驚くこともないんだけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:32:38.31ID:YeA0ECGc0
ラモス「帰化とかw」
ロペス「それなw」
サントス「最低やで」
トゥーリオ「ないわー」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:32:56.43ID:3hw9ha3K0
薄汚いジャップに影響されて中国スポーツ界が汚れてしまったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:33:05.17ID:RXP1nzbk0
>>144

スーパ多民族国家の中国に純血主義なんて最初からないんだよ
そんなことを唱えだした瞬間人種差別になるというか
そもそもバリバリの人種差別国家なんだけどねw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:33:07.02ID:4VKAUsGS0
ブラジル人は合法的に二重国籍になれるしな
選手も困らんし別にいいんじゃね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:33:12.79ID:LfetGZ0f0
ラモスさんはどこからの人だっけ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:33:28.97ID:McsTodj/0
>>153
日本は縁やゆかりがある選手だろう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:34:44.03ID:FbT7ZepY0
セルジオ越後製菓
マルクス鳥王
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:34:58.79ID:3hw9ha3K0
アジア3馬鹿こと
日本、フィリピン、中東の真似なんてしなくていいのにね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:35:18.35ID:RXP1nzbk0
>>151

北京五輪の聖火最終ランナーの李寧は漢人じゃないぞw

わざわざ民族差別しませんアピールのために最終ランナーに選ばれた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:36:28.78ID:kfdviHvv0
ラモスはただの出稼ぎだからこれにケチはつけられんな
まあ日本語話せない帰化代表選手はいまのとこいないけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:36:59.55ID:zJkp3bKX0
>>162
自国開催のオリンピックで代表の1割が帰化選手だった国がアジアにあるらしい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:36:59.61ID:bIA4fZEr0
広州恒大は2020年までに所属選手を全部中国人にするってトンデモ宣言を3年前ぐらいにしてたけど
外国人の帰化、そうきたかと思わず膝を打ったわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:37:05.24ID:TMorH65LO
まあ日本も初めて帰化選手抜きでW杯ベスト16入ったけど
次回出場できればたぶんいるかな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:37:10.02ID:RXP1nzbk0
>>162

韓国はアジアじゃなくて世界一の大馬鹿だけどなwww
世界を席巻する韓国戦法www
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:38:13.69ID:ebwwD3mw0
ACLでも有利に働きそうだよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:39:18.69ID:nVyDGWvG0
>>166
ラモスは引退後も日本人として日本で生活してるから受け入れられる
大坂なおみよりよっぽど日本人として見れる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:40:34.20ID:RXP1nzbk0
>>170

南アW杯代表の釣男は帰化人とはいえそもそもが日系人で
高校から日本にいたし

縁もゆかりもないピュア外人を大量に引っ張って来る韓国戦法や
今回の中国とは全然違う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:20.10ID:mJ3dlB3K0
こいつら中国語話せるの?
漢字もわかるのかな?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:22.93ID:69Pdss4L0
チャイナに帰化するだけでも感心するわ
お金目的?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:31.36ID:j6518eRU0
>>162
今回のこれは韓国のアイスホッケーと同じやり方だよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:33.56ID:4VKAUsGS0
これでも中国は予選突破無理そう
全員元ブラジル人にするしかない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:37.31ID:lX+kw06w0
むしろ遅かった
漢民族だけでやろうとしたけどサッカーは無理と判断したんかな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:41:38.69ID:40fic1k10
ジャップの真似しただけじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:42:04.65ID:3hw9ha3K0
>>176
プレミアで100試合以上出場していて
ブンデスで二桁経験のある岡崎が
パトリックみたいな雑魚以下なわけないだろ

常識的に考えろよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:42:39.65ID:TFXWFu9R0
>>181
当然だろ
ブラジル人は割り切ってるから好きよ
ネイマールですら金目当てでパリに行くくらいだからな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:42:59.31ID:s2S/lAMb0
>>178
何が言いたいかよくわからんが外来に蹂躙され続けてきたことと
漢族主義なのは矛盾しないぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:43:34.21ID:0yHBOQAy0
>>187
冷静に考えると岡崎慎司ってヤバいくらいに凄い選手だよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:43:44.75ID:mTyrALE00
あれ?
二人ともブラジル代表歴があるようだが
サッカーって一度でも代表になった場合、帰化できても他国の代表になれないんじゃなかったっけ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:43:58.80ID:hav9hh9I0
>>40
別にいいだろ。今まで中国人選手をなんとか強化しようとして
結局、無理だと判断したわけで。
やはり中国が今のように弱すぎるのは問題なのよ
W杯出場を争うぐらい強くなってくれないと
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:44:01.32ID:0QhV3u210
なんだジャップか。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:44:06.20ID:69Pdss4L0
>>167
漢民族は血じゃなくて文化
漢字で意思疎通できるという程度の共通点ぐらいしかない
血的には元からかなりの混血
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:44:52.69ID:ebwwD3mw0
>>192
公式戦じゃなければ大丈夫
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:45:11.43ID:ZtHSgkc20
>>192
公式戦じゃなければ大丈夫
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 06:46:30.89ID:jgbIlgG50
でもW杯出れないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況