X



【五輪】加藤浩次、都の“被る日傘”に絶句「これ通した会議、やべえよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神々廻 ★
垢版 |
2019/05/27(月) 16:39:00.12ID:Hr5rMsiK9
極楽とんぼの加藤浩次が27日、日本テレビ系「スッキリ」で、東京都が来年の五輪の暑さ対策として“かぶる日傘”をお披露目した話題に「これを通した会議、やべえよ」と驚きの表情を浮かべた。

 先週末は、日本列島が驚きの暑さに包まれた中、番組も列島各地の暑さをレポート。その中で、東京都の小池百合子都知事が発表した、来年の東京五輪、パラリンピックの暑さ対策として“かぶる日傘”の試作品を公開したことも取り上げた。

 昔話の「笠地蔵」が被った笠のような形だが、これを見た加藤は開口一番「まずいってこれ…」「まずい、まずい」と驚きの声。更に、ネットの反応として「恥ずかしくて使えない」「もはや三度笠」などの声が上がっていることに「そうだよね、恥ずかしくて使えない、そりゃそうだよね」と同調した。

 そして出演者に「暑くても被りたいですか?」と質問。榊原郁恵は「みんなで被れば怖くない!」としたが加藤は納得せず。「これは誰が会議で通したの?」と訴えた。

 榊原は「五輪色にすれば…」と提案するも「傘を?そんな恥ずかしいこと辞めましょうよ」と言い「やべえよ。これを通した会議、やべえよ」と困惑していた。

https://i.daily.jp/gossip/2019/05/27/Images/d_12370127.jpg
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/27/0012370126.shtml
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:27.37ID:V9F4R7Ob0
>>8
雨の日こういう傘が欲しいと思うことはあるw

でもこれ、目の高さに傘の骨の先っちょが来るから
人混みの中とかで使うのは危ないよね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:30.86ID:073O5wft0
>>34
そっちの方がトータル的にバランスいいし外人も喜びそうな気もするな
ロゴマークだって和を意識してるんだしうちわや扇子手ぬぐいとかそっち方面でもっと金かければいいのに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:38.30ID:UURlAAUF0
ぶつかっても安全ならなんでも良いけどw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:54.42ID:qpIUqIYJ0
>>95
その通り
既製品じゃ五輪利権が入らない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:51:11.25ID:4ht9YDcG0
まぁこれが便利で使いやすいなら江戸の昔から廃れずに使い続けられてるわ。
つかこれ使って脱いだらヘアスタイルぐしゃぐしゃよ?
坊主頭なら問題ないけどさ、現実的じゃないわ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:51:45.00ID:VyZXXE7W0
行政の会議なんて適当よ
ガバガバすぎて予算とかあってないようなものだろ
こんなの被ったのっが前いたらまともに競技見れんわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:51:58.44ID:WQN4vKNN0
正確かどうかわからんが
以前から中国で売ってるやつとかいうのも見た
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:38.95ID:Lye4uh+l0
こんなの被られてたら後ろの人の見学の邪魔だよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:53:40.60ID:SttVNdLg0
笠子地蔵だな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:53:48.60ID:5MV8Kc6/0
サウジアラビアの大型アンブレラは?
あれ作ったの日本人なんだよなあ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:53:54.33ID:0kC7PpOi0
トンキンのセンスヤバイな
無地の遍路の和笠みたいなほうがまだましだわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:02.56ID:gDr1oPH00
クルクルパージャパン
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:02.76ID:/m8UHTG80
>>95
クソかよ
強風対策してない欠陥商品で問題起こっても責任とらないんだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:07.42ID:MHC/aPuA0
>>74
麦わら帽子は畑でわらが取れるから自前で安価だし
腰を曲げたり頭を下げるから軽量でしっかりアゴで括るのだろうけれど
釣りの傘は両手を使いたくて、同じ姿勢がずっと続く雨も凌げるし傘タイプになった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:24.39ID:unPFw6/X0
車の日除けみたいに、回りにワイヤーが入ってて使う時だけ広げるネットみたいな帽子日笠作ってよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:32.45ID:Cc+gsFiC0
都知事が率先して被って毎日登庁すればいい。
そしたら都職員も従わざるを得ないからいい恥さらしになる。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:43.76ID:SCMkpblb0
人混みもモーゼのようにかき分けて警備付で移動できて
VIP席で後ろなんか気にせず観戦できる上級国民は違うね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:59.24ID:rejDbl0g0
普通に東京五輪のエンブレムでも入った麦わら帽子売ればいいだろう
なんで粗大ゴミにしかならないような傘を推奨するのか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:03.60ID:CoY3Ixwq0
人はじっとしていない
隣や後ろの人の目に当たって大惨事になるぞ
ほんとうに信じられない阿呆さだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:08.00ID:ThI7wFMV0
加藤の画像じゃなくて日傘の画像をつけてくれよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:37.54ID:BDOHWlNB0
普通に麦わら帽子でいいじゃん
ちょっと五輪とか日の丸ぽいペイントしてさ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:45.86ID:X77VawAT0
間違いなく楽になるのに
雨の日も傘さすの恥ずかしいのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:50.59ID:pqTWnEmO0
これはひょっとしたら次世代の傘の標準になるかもしれない
今は少し恥ずかしいだけで
50年後にはへえ最初は笑われていたんだの映像に
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:50.82ID:iXk4DLCX0
普通に三度笠でえーやん
もしくは虚無僧が被ってる様なやつ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:52.78ID:Upy5o2KL0
★KARAハラ自殺未遂のスレ
大嘘じゃん内容

さようなら、綺麗に包んでもゴミはゴミだ」と自殺をほのめかす

正確には
外見は元気に見えても中身はぼろぼろみたいな気分

釣りすぎボケ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:10.52ID:Wynko2zf0
日本の悪いところだ
税金で飯を食ってる奴らが頑張るとろくな事がない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:10.80ID:WFHe52GA0
こんなクソみてえなもん作って金もうけてんだろよ
売れる売れない関係ない分無敵だ
議会も作る側も良心がなければ痛みないもんな
クソ利権なんだかコネなんだか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:29.33ID:Ld8qWO4Q0
>>121
これはひどいwwwwww
和風ならかっこいいのにマジで傘頭に乗ってけてるだけじゃねえか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:35.76ID:NSpxonyd0
利権とコネで選ばれた人間の開発
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:44.04ID:hOrt3bJc0
トップダウンなのに会議で決めました見たいな体は本当に時間と税金の無駄
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:04.16ID:teFGIo6/0
舛添の服を批判した小池百合子の感性
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:25.47ID:WGb65lmb0
今でも陣笠を地場産業でつくってるとこないの
竹やら間伐材やら使ってエコ押し出せばいいのにな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:26.61ID:y3kY86nb0
>>121
アップにしたほうがもっとひどいwww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:27.80ID:cPnS6uvS0
>>87
五輪直前だっけな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:31.97ID:CagZRyhF0
皆で托鉢僧ごっこすりゃあええ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:37.17ID:UBlJT6yW0
>>121
世間が許すんなら普通に使いたいんだがw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:42.32ID:Rnkfzdyo0
桝添のボランティア衣装
小池のバカ日傘帽子


どっちがましなんだってレベル
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:48.49ID:sqLiyMT90
もっとマシな人間はいないのかね
やっぱりお役所ってところは民間ほど真剣に仕事してないんだなぁ
ホント税金の無駄使いだわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:58.85ID:uxgT3tZT0
見てたけどクッソ笑ったわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:07.99ID:WGb65lmb0
>>161
釣りグッズでこんなの見たことあるわw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:13.20ID:BDOHWlNB0
>>153
虚無僧のはムレて熱中症なるよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:21.75ID:IMuU/Q740
思い切って和風のデザインにしてしまえば、外国人の間で流行する可能性もある。
要するに19世紀の欧米で上流階級の間で流行していた派手なハットの変種だと
思えば、受け入れられる要素はある。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:42.25ID:rejDbl0g0
凶器の持ち込み禁止なのに目に刺さるような傘を推奨する
小池百合子が自民党で干された理由がよくわかるね
無能
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:49.90ID:nridKpLJ0
なんでも実証をしなければダメ。
早速、渋谷の交差点当たりで、500人くらい使って実験してみよ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:56.76ID:a3O/0Yox0
>>167
舛添のは祖国愛が入ってる
もう一段ヤバい感性だろ
神楽坂の1等地に韓国学校建てようとしてたし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:59.87ID:y2DC1Jwr0
会議

(元総理)純ちゃん「いいね。いけるよ!」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:05.02ID:FdFfbXWw0
帽子でいいだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:05.46ID:CagZRyhF0
つーかむしろ菅笠の方が粋だしウケると思うが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:10.59ID:QrtbdGGR0
早く大阪に首都を移転させないとトンキンのダサダサセンスが全国に広まってしまう!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:20.26ID:UMweHVEA0
>>36
農家は暑いとき働かないから
うちは11時から14時半まで昼休みにしてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:32.84ID:NSpxonyd0
ダサいし機能性も通気性も悪そう
麦わら帽子でも配った方がいい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:43.06ID:BDOHWlNB0
>>161
そうそう普通に昔からある笠なんかでいいのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:47.81ID:y2DC1Jwr0

0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:48.56ID:uxgT3tZT0
和風の笠ならオリンピックだし理解できるけど
このセンスはほんとぶっ飛んでるわww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:55.75ID:TYL+N1v50
これは素晴らしい
デザインも機能も申し分なしだ
営業マンの必需品となるのは確実だ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:56.71ID:4ht9YDcG0
炎天下に測量したりする仕事には使えそう。
けど街中とか競技観戦には絶対向かない。
これを本気で押してるなら小池は完全に終了
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:00:02.94ID:gz13L6dk0
加藤が被ったらウケるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況